ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


394 : スタイリスト(北海道):2010/08/20(金) 01:44:37.44 ID:LkV/oT5S0
日本ユニセフという団体のいかがわしさ
http://jack4afric.exblog.jp/14430313/

日本ユニセフは、寄付金の振込み用紙を同封した、ユニセフへの寄付を
呼びかけるダイレクトメールを不特定多数の人間に送りつけています。
私のところにもちょくちょく送られてきますが、ダイレクトメールの封筒
には、差出人住所としてNYのユニセフ本部の住所とユニセフのロゴが
記載され、封筒の下には「ユニセフは、世界の子どもたちのために活躍
する国連機関です」という文言が印刷されています。
これだけみれば、ユニセフが直接、募金を行っているようにみえるのですが
注意してみると、振込み用紙のあて先はNYのユニセフ本部ではなく
「財団法人日本ユニセフ協会」になっているのです。
つまり、実際に募金活動を行っているのはユニセフではなく、「日本ユニセフ協会」
略して日本ユニセフという団体なのです。
この日本ユニセフという団体は、ユニセフの名称を使っているものの、
ユニセフとは直接、関係のない日本の民間団体で、ユニセフと協定を結んで、
ユニセフの名前を使って募金活動を行っているのだそうです。
そして日本ユニセフによって集められた寄付金は、その全額がユニセフに
送られるわけではなく、かなりの部分(約25パーセント)が手数料として
日本ユニセフの懐に入る仕組みになっているといいます。
私はこのような事実をネット情報により知ったのですが、何も知らない人間は
日本ユニセフのダイレクトメールを受け取ったとき、それが日本ユニセフ
ではなく、ユニセフから来たメールであると勘違いしてしまうでしょう。



395 : スタイリスト(北海道):2010/08/20(金) 01:45:24.66 ID:LkV/oT5S0
日本ユニセフは、ユニセフの名前を前面に押し出すことで、ダイレクトメール
の受取人がそのように誤解するように意図的に仕向けているようなところ
があって、そのへんが胡散臭くみられる理由だと思います。
寄付金の振込み用紙を同封した寄付金募集のダイレクトメールを不特定多数の
人間に送りつけたり、日本ユニセフに寄付をすれば税額控除が受けられると
宣伝したり、あちこちの企業と組んで派手な募金イベントを行うという
寄付金集めの手法も「募金ビジネス」をやっているような違和感をおぼえます。
こういう手法は、欧米ではめずらしくないそうですが、日本人の感性には
そぐわないような気がします。
あとこれは日本ユニセフに限らないのですが、この手の募金活動を行っている
団体がDMの封筒やHPにアフリカの飢えた子供の写真を大きく
載せていることにも不快感をおぼえます。
カンボジアやインドのような貧しい国に行くと、赤ん坊を抱いた
女乞食がよく寄ってきます。
人々に赤ん坊を見せることで同情を買うのが目的なのですが、
赤ん坊がその女乞食の子供とは限らず、知り合いの赤ん坊を借りて
乞食をやっているケースが多いそうです。
つまり、赤ん坊は女乞食の商売道具として使われているのですが、
日本ユニセフもアフリカの子供の写真を募金活動の道具として使っているのです。
アグネス・チャンは、ポルノ写真のモデルになった子供が傷つくと
主張していますが、こういう写真のモデルになった子供が大きくなって、
自分の写真が募金活動のダシに使われたと知ったとき、傷つく可能性は考えないのでしょうか。



396 : 宗教家(大阪府):2010/08/20(金) 01:46:11.19 ID:7IzQqcQv0
やり方が自らを悪徳団体だと認めているようなもん


405 : たい焼き(西日本):2010/08/20(金) 02:52:28.25 ID:jVCa6qmb0
ヤクザかよw


407 : 音楽家(神奈川県):2010/08/20(金) 03:41:09.21 ID:QS9SJ6aTP
ウソツイッターなう:「同じところですよ。日本ユニセフもユニセフも同じところですよ。」アグネス
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51538768.html






日本ユニセフ、訴訟飽和攻撃
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282213511/


関連‐徹子が本気でトップ賞を狙っている理由
    「日本ユニセフ協会」の名を隠すセコい挙に出た模様
    アグネス・チャンの影響
[PR]‐よくわかる改正児童買春・児童ポルノ禁止法



アグネス仮面 6 (ビッグコミックス)
アグネス仮面 6 (ビッグコミックス)ヒラマツ ミノル

小学館 2005-08-30
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
star宇宙とは・・・無限!(天地拳、総帥のお言葉)

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2010/08/20(金) 13:59
    善意を中間搾取して贅とする。

  2. 名無しさん@零周年 2010/08/20(金) 14:07
    本物ユニセフなら100%活用され、偽ユニセフなら募金徴収料としてピンハネして本物のユニセフに配る。
    愚かな善意は悪を育てる。黙する善意は悪を育てる。その結果が特定アジアの今の姿だ。悪を庇う者は悪と解釈される。よって本物ユニセフは偽者ユニセフと同類と見れれてもしかたない。どうせ助けるのなら日本の心を持った日本人を助けたい。だから宮崎に口蹄疫対策の献金を行った。自分の国を助けずに他国を助ける事はできん。

  3. 名も無き修羅 2010/08/20(金) 14:16
    この文章貼るともれなく日ユニから訴えるから本文消せという旨の内容のメールが届きますって他のコピペブログに書いてたが
    大丈夫?

  4. 名も無き修羅 2010/08/20(金) 14:42
    本家ユニセフも分家ユニセフも同じようなもん。
    募金するならユニクロで買い物した方がいい。

  5.   2010/08/20(金) 14:48
    アフリカの子供たちのイメージ自体がただの商売道具だからな。
    日本にも虐待されて飢え死にしてる子どもがいるのに、何がアフリカだよ。

  6. 今日も名無しさん 2010/08/20(金) 14:57
    ユニセフ支部ボランティアの告発

    > 人口基金親善大使の有森裕子さんに講演を頼んだら無料でした。
    > ハビタット親善大使のマリ・クリスティーヌさんは交通費のみだった。しかしユニセフ親善大使のアグネス・チャンの講演は100万円と言われた。
    > おかしいと思いませんか?本当に子どもたちを助けたいと思っているの?
    ttp://twitter.com/yasutoshi_o/status/21381392446


    > アグネス・チャンの講演は100万円
    > アグネス・チャンの講演は100万円
    > アグネス・チャンの講演は100万円

  7. 名も無き修羅 2010/08/20(金) 15:12
    そもそも本家ユニセフも中抜きしてるだろ

  8. 名も無き修羅 2010/08/20(金) 15:40
    お前ら神奈川県の青少年健全育成条例がやばいぞ。東京以外で決まると9月審議予定の非実在にも影響出るし反対意見出してくれ

    後8月に発表された男女共同参画の第9分野に表現規制が盛り込まれている
    こちらも今月25日までに意見出せるから送ってくれ

  9. 名も無き修羅 2010/08/20(金) 15:50
    ピンハネ率25%なら派遣会社より安い。
    派遣害社はピンハネ率50強。
    しかもピンハネに嫌気さして脱走した少年が殺された。

  10. 名も無き修羅 2010/08/20(金) 16:15
    文句あるなら本家ユニセフへ抗議すりゃいいじゃん
    本家ユニセフが正式に認めてるなら無問題

    現実は、
    いちゃもん言う奴ほど寄付しない
    いちゃもん言わない奴は自分で選んで寄付してる

  11. 名も無き修羅 2010/08/20(金) 16:23
    日本ユニセフが中抜きして、本家ユニセフが中抜きして、フランスとかの元アフリカの宗主国が中抜きして、アフリカの権力層が中抜きして、実際に難民に届く物なんかなんにも残らないという現実。

  12. 名も無き修羅 2010/08/20(金) 16:26
    途上国に寄付された金は先進国ゼネコンが設けるための公共工事か
    民族紛争orテロに使われる武器に化けるからな
    ユニセフなんかに金を寄付するなら盲導犬協会あたりに
    ドッグフードを送ってやった方がはるかに有意義に使われる

  13. 名も無き修羅 2010/08/20(金) 16:27
    日本ユニセフの訴訟費用は善意の募金で賄われていますw

  14. 名無し中毒 2010/08/20(金) 16:28
    ※コメントNo2   マジ?結構暇な奴多いんじゃないの日ユニ? 

  15. 名も無き修羅 2010/08/20(金) 16:30
    本家ユニセフも中抜きしてるじゃんというが
    中抜きはどこかで1回だけじゃないからな?

    中抜き回数は少ない方が良い

  16. 名無し中毒間違えた 2010/08/20(金) 16:30
    ※コメントNo3だ ごめん

  17. 名も無き修羅 2010/08/20(金) 16:52
    長くネットやってるから、もう日本ユニセフの職員搾取は常識だと思うようになっていたけど、
    まだまだ知らないって人はいっぱいいるよね。今後も折に触れて周知することにするわ。

    日本ユニセフはどっかの一族が代表とか職員の座を占めていて、一等地に馬鹿でかい事務所
    建てたんだよね。名目上は事務所でも、どう使ってるかなんて分からんし。
    団体作って経費脱税とかよく聞く話だし。

  18. のほほんな名無しさん 2010/08/20(金) 17:59
    団体だろうが個人だろうが善意を押し出して発言する人間の本性なんて銭しか考えてないのが心理w

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/08/20(金) 18:38
    >文句あるなら本家ユニセフへ抗議すりゃいいじゃん

    主旨がわかってませんね。
    日本ユニセフは胡散臭い団体だから寄付するな、と言っているのですよ。

  20. 名も無き修羅 2010/08/20(金) 19:21
    寄付するとしても、ピンハネされる日本ユニセフなんかに絶対寄付しない
    アグネスは言動が胡散臭すぎて信用できないわ

  21. 名も無き修羅 2010/08/20(金) 20:39
    日本ユニセフからDMが来たw
    ttp://a-odagiri.seesaa.net/article/135824581.html

    けっこう参考にしてる

  22. 名も無き修羅 2010/08/20(金) 20:53
    ケーキバイキングのブロガーが日本ユニセフに訴えられたよな。悪徳詐欺だと暴露したら仕返しに
    しかも名古屋の○○○ンホテルが個人情報日本ユニセフに提供するという。名古屋のホテルもやばいぞ。顧客の個人情報勝手に流出させてるから

    日本ユニセフ協会が当サイトに訴訟を起こしてきました
    ttp://my.reset.jp/~yuhto-ishikawa/viking/yunisefusoshou.html

    日本ユニセフ協会 及び TAP PROJECTには応じないで下さい
    ttp://my.reset.jp/~yuhto-ishikawa/viking/tapnagoya.html

  23. 名も無き修羅 2010/08/20(金) 21:00
    (1),ユニセフの本家本元である「国連ユニセフ(大使が黒柳徹子さん)」と、それを勝手にまねた「日本ユニセフ協会(大使アグネスチャン)」は全く無関係の別団体であることは、ご存知でしたか?

    (2),そのタップナゴヤ運営元である「日本ユニセフ協会」は、我々からの清い寄付金の4分の1もの額を、いわゆる“ピンハネ”しており、その大量にはねられたお金は、東京港区の一等地に建つ豪勢な日本ユニセフ協会ビルの建設費及び維持費に、VIP相手の浪費的パーティーの飲み食いに、さらに児童救済とは全く関係のないキリスト教利権ロビー活動・政治献金へ、湯水のごとく浪費されている…という事実は、ご存知でしたか?

    (3),また、その“ピンハネ”された巨額のお金は、年収二千万近くある職員たちの給料として贅沢な食いぶちとなり、またその職員はマスコミ幹部ら(朝日、毎日、読売、共同通信社、フジテレビ、日本放送協会など)を天下りとして迎えている事実について、認識はございましたか?またそのようなマスコミ幹部の天下りを受けることにより、日本ユニセフの禍々しい悪質性を報道させない防波堤にしている由々しき現状は、ご存知でしたでしょうか。

    (4),日本ユニセフ協会は、我々消費者に募金を無心するために、どこからか入手した顧客名簿を使ってダイレクトメールを各々家庭の自宅に送りつけるという、悪質な募金活動をも行って、私たち消費者に迷惑をこうむらせているということは、ご存知でしたか?(私のところにも繰り返し来てます。そのDM業務の費用を救済にまわせと怒る人もいますがそれ以前の問題だと私は思います)

    (5),日本ユニセフ協会は、なんと年に180億円もの収益をあげています。財団法人としては考えられないほどの端倪すべからぬ巨額です。しかもこれはすべて、私たち消費者による寄付のお金で出来ています。ところが、払う税金はゼロ、しかも“子ども”を何人救ったか、具体的報告は一切出していません。しかも“ピンハネ”により天下り職員の高給や贅沢な飲み食い、私欲的な「政治献金」へとたちまち消えています。にもかかわらず、私たち消費者・お客さんを巻き込んで、“タップナゴヤ”と称した日本ユニセフの活動に貴店が与した、具体的理由はなんだったのでしょうか。

    (6),このような欲得お為ごかし甚だしい日本ユニセフは、ボランティアとは程遠い悪徳ビジネス団体として“支援貴族ビジネス”“チャリティパブリシティ”という言葉もあるくらい非難すべき組織であり、マスコミ圧力の届かないネットメディアでは、とうに常識として知れ渡っています。が、貴店は今回その悪業おびただしい日本ユニセフの活動に肩入れなさいました。貴店や御社も、表では宣伝として“ボランティア・支援”を掲げて裏では不当に多額の収益をあげる、この日本ユニセフの詐欺行為同然の悪徳ビジネスの片棒を担ぐことを店の方針として容認し、消費者から清いはずのお金を中間搾取する姿勢に賛同しているのですか?

    (7),日本ユニセフ協会のような悪質な詐欺団体の活動に関与するような企業・店舗を利用することは私自身できませんし、とてもではありませんが私の家族や大事な人を向かわせることもできません。日本ユニセフによる、私たち消費者の心を踏みにじる“募金ビジネス”活動への尻馬に乗り続ける指針を、御社・貴店は今後も続けるおつもりですか?

  24. 名も無き修羅 2010/08/20(金) 21:03
    【お詫び】

     以前、「私の住所氏名を日本ユニセフに流したのは○○○ン名古屋」と発言しましたが、その可能性が低いことが分かりました。

     関係者各位に一方的且つ大変な汚名を着せ、大きなご迷惑をおかけしました。心よりお詫び申し上げます。

    ※○○○ン名古屋へは署名捺印入り謝罪文書を郵送しました。('10/8/12)

  25. 名も無き修羅 2010/08/20(金) 21:38
    本家ユニセフのほうはどうなってるんだろう?

  26. 名も無き修羅 2010/08/20(金) 21:42
    本家ユニセフはどう思ってるんだろう日本ユニセフのこと

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top