fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 00:47:38 ID:npBAfaDXO

最強は赤犬できまり

B3A4B7B3C2E7BEAD.jpg





    



2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 00:51:06 ID:9eKD3c/1O
なら何故立てた



3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 01:01:48 ID:oRvKWKOIO
今普通に考えたら確かに赤犬が一番格上に見えるのはわかる。
だが俺みたいな一流の漫画読みになるとそんな単純じゃないことも一発で見抜けるんだなこれが。

まあ最終的に一番強いのは黄猿。
これはお子様にはまだ見抜けないかな。




5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 01:08:33 ID:AcaxS+kv0
むしろにわかが一番黄猿強そうに思えるんじゃね…

>>3みたいにキリッとか言われても




6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 01:23:03 ID:5fo3ypFy0
>>5

>>1みたいなのが一番多いのが赤犬w他にも赤犬スレあるしな




7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 01:31:10 ID:tiZ4+xRhO

赤犬=黄猿=青雉でFA



8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 01:44:11 ID:8E+gPnzoO
どう考えても青雉



9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 01:55:38 ID:P2jbCsQM0
黄猿が最強
赤と青はトロスギ
目潰しで嫌がらせされ続け負けを認めるしか手はない




10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 02:03:42 ID:j5NSfAT9O
赤犬「自分が光じゃというて油断しとりゃあせんか?」
「貴様はただの光、だかわしは光を焼き尽くすマグマじゃ」


赤犬勝利




11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 02:11:11 ID:FvI4Ipy8O
どこかでちょっとだけ沸いたりする
青雉仲間になるよ説のスレじゃないの?




12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 02:40:50 ID:KT5VvPkU0

単なる戦闘ならば黄猿の勝ちだけど
世界を滅ぼす規模でやったら
赤犬と青雉の圧勝。黄猿って隠密で国潰していく位だろ。




13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 05:43:46 ID:dVUucoZbP
世界を滅ぼすのも黄猿さん圧勝だろ
1秒間に地球を7回半回れるんだぜ黄猿さんは




14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 06:01:02 ID:byDdebBJ0
青雉が一番ショボイな



18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 10:49:51 ID:hJmYVKqv0
>>14
青キジは広場でエースと互角だったからな・・・火を凍らせるくらい圧倒すれば良かったが




19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 11:20:54 ID:CW4BMu4HO
エースとのワンカットを互角言ってる奴ってミホークがジョズに阻止されたから青キジより下、
ビスタと同格とか思ってそうだな




15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 10:29:36 ID:wBJqczG30
赤犬さんって死にかけの白ひげのパンチ二発で乙っちゃった最弱の大将だっけ?
他の二人は覇気で攻撃されても華麗にノーダメージだったよな




16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 10:31:40 ID:VkqFiDduO
じゃんけんでどれが1番強い?みたいな感じ



20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 12:30:26 ID:SQ69MHy4O
総合的に考えて黄猿



21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 13:04:18 ID:NLmSrvZHO
ストーリー展開的には赤>青>黄になると思うな
意見が割れて赤イヌが青キジを粛正しようとする展開があるんじゃないかな

仮に実力が互角だとしてもキャラの性格上、青キジは赤イヌには勝てないと思う




22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 13:13:46 ID:LacYPno/O
赤と青は相性的に赤っぽいが黄がよくわからん
光速移動使うのに溜めみたいなの必要みたいじゃん。あれレイリーや白ひげに阻止されてたし




23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 13:17:56 ID:npBAfaDXO
使うときも使わないときもある
ドレークとかの前に一瞬で現れたりしてるよ
ホーキンスに後ろからおそわれた時も一瞬で消えてる




24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 13:19:39 ID:npBAfaDXO
最強は赤犬
次点で黄猿
最後は青雉
だよな?異論はないだろう




25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 13:29:49 ID:nTUUb32uO
はあ?
能力的自然的に炎と冷気は勝負つかなそうだけど
炎を飲み込むマグマはわかる気がする

その流れでいくとマグマは冷えれば固まるしセンゴクが青キジ元帥に推薦したのも そんな感じだろ
じゃなきゃ頭抜けて覇気が強いとかね




26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 13:33:49 ID:npBAfaDXO
思想の問題だろ



29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 13:40:42 ID:nTUUb32uO
>>26
思想だけであんな危ない奴の上に置くかよ

つか>>1、どんなに赤犬黄猿青雉と書いたところで原作もアニメ公式も
青雉赤犬黄猿もしくは青雉黄猿赤犬の順並びだからなw




30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 13:46:18 ID:npBAfaDXO
真ん中ポジが基本一番強いな
赤犬が最強だわ




27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 13:34:13 ID:9/LvO3MO0
マグマが氷を溶かすのか、氷がマグマを凍らせるのかは勝負つかなさそうだけどな
光は氷の鏡でも作って閉じ込めてしまえばいい




28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 13:35:19 ID:nTUUb32uO
あんだけ数体でレーザー打ってたのにモリアさんにとどめさせないとか
黄猿のレーザーなんかタカがしれてるだろw




31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 13:46:58 ID:aZdGIvbdP
黄猿なんてどうせ誰かに鏡使われ倒される



32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 13:49:23 ID:npBAfaDXO
ミラミラの実のミラー人間

対黄猿戦でしか真価を発揮しない秘蔵っ子




34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 14:01:30 ID:P2jbCsQM0
青雉「誰が一番弱いだって?」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1440207704



37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 14:19:15 ID:stxsp5qLO
赤犬ってキャラ的に小物っぽいんだよな
強いんだろうが頭の弱さで一番初めに死にそう




39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 14:23:30 ID:npBAfaDXO

一般読者の見解

赤犬≧黄猿>>>>青雉さん




41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 14:32:42 ID:A8aCe/KNO
赤犬>青雉
青雉>黄猿
黄猿>赤犬
もうじゃんけんみたいでいいじゃん




46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 14:58:44 ID:pxfxLZabO
青キジは最後まで倒せそうにないから赤犬を倒して三大将に勝利した気分に酔いたいんだろ

でもそれを錯覚させないために青キジを元帥に上げるとも見て取れる
まだ中間だし一旦赤犬を元帥におく気もする
どっちにしろ元帥なるのが赤青のどっちかだと後々の対決感じられておもしろい
そうなればだらけ正義のが有利だろうな




47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 15:05:43 ID:npBAfaDXO
青雉さんは大将最弱の印象が強いから
大将最強の印象の強い赤犬さんを倒させて
大将に勝ったってことにするってことかいな




48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 15:10:12 ID:nTUUb32uO
そもそも最弱印象ねえしアンチかよ

一般読者がどういったところで原作やコメントで海軍最強と書かれたのは青キジだけじゃね?
んなこと意図もなく書くかよ




49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 15:14:27 ID:nTUUb32uO
技の出しきった赤犬に対してまだ底見せてない青キジな感じかな



53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 16:24:48 ID:LacYPno/O
青は氷とかいう雷とか風とか炎と比べるとかなり微妙な能力だからな
まあ海に手を突っ込んでも何故か普通に能力使ってたのは意味分からんが




54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 16:35:28 ID:MLcigTCdO
氷じゃねーよ氷結だろ



55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 16:42:19 ID:nTUUb32uO
おいおい凍結できる冷気みたいなもんなのに
ただの氷だと思ってるおばかさんばかりかよ




56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 16:44:16 ID:npBAfaDXO
青=氷の化身
黄=光の化身
赤=マグマの化身

青が微妙に思えてしまうのも無理がないね…悲




57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 16:48:26 ID:dVUucoZbP
キジが最強だろ
どんなロギアも人間形態の時に体内水分を凍らせちゃえば関係ない
そのまま壊してアボーン




59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 16:55:17 ID:5L4qFZQY0
青はかなり強いと思うんだけどな
一瞬であれ相手の行動を止められるんだし

まあ、三人の強さは置いといて、誰を仲間にしたいってなったら青だよね
能力の汎用性が桁違い




61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 16:58:57 ID:KSMnK101P
>>59
夏だからそう思うだけだろ
冬になったら赤犬が欲しくなるよ




63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 17:03:31 ID:5L4qFZQY0
>>61
いや、別に冷房にしたいわけじゃねえよw
航海するにあたってすぐに足場作れたり、ロギアでありながら物体として残せるから無尽蔵に氷とか作ってくれそうじゃん?
仲間を物理的に守るにも便利だろうし、ピンポイント攻撃・広範囲攻撃のどちらも可能

つーか冬でも赤はいらん
死ぬわw




64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 17:05:25 ID:dVUucoZbP
赤さんがいればどこでも温泉になるというのに



75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 19:13:50 ID:WpGPjq6v0
作中で団体戦の場合は、組織のトップ同士、No.2同士、No.3同士で組ませる事になっている。
海軍vs白ひげでは、白ひげ・マルコ・ジョズがそれぞれ、赤犬・黄猿・青雉と闘っている。

∴赤犬>黄猿>青雉 (証明終)




76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 19:25:52 ID:KSMnK101P
>>75
ワンピのその辺が冗長だしマンネリだしテンポ悪い要因だよな
銀魂でいうところのシンクロして闘ったり共闘するような




80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 19:41:56 ID:qQxMV0CcO
殺傷力 赤犬
制圧力 青キジ
総合力 オジキ




83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 20:30:06 ID:+Cy+e6820
直接対決なら黄猿が圧倒的
描写でなら青雉が圧倒的

赤犬は……正直微妙




84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 20:40:19 ID:qQxMV0CcO
ワンピキャラで唯一の冗談が通じないガチキャラのが赤犬
主要キャラをマジ殺した実績は計り知れない




86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 20:45:47 ID:PENqMEmzO
黄猿は強いはずなんだが、実は攻撃力が殆どないからな。レーザーで貫く描写がいくつかあるが、ダメージには繋がってない



87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 20:55:42 ID:6oxlyK2J0
それはワンピースの世界観で刺すとか貫くっていうのはあまり強くないからだろ
みんな刺されたり普通にされてる

でもまあ、なんだか黄猿が攻撃力低いってのはわかる気はする
実際はそこまででもないんだろうけど、青と赤に比べるとな




88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/13(金) 21:04:30 ID:npBAfaDXO
黄猿の勾玉くらったマルコは穴だらけだったが…
赤犬パンチも効かないマルコだから助かっただけで…

大将はどいつもこいつも攻撃力は桁違いだよ
まぁ黄猿がタイマン向けキャラクターなのは同意




89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 00:52:34 ID:gcxuFR6P0
赤・・・ルフィにやられそう
黄・・・黒ひげにやられそう
青・・・最後まで残りそう




91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 01:34:55 ID:Cv/H1qA/O
赤基地外
黄キモイ
青くず




92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 02:28:51 ID:SgMXltEKO

赤犬ってあの卑怯なやつか

黄猿ってあのキモイ口調のやつか

青雉ってあのチンコだけ馬鹿でかいやつか




93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 02:41:45 ID:lWyuDpREO
尾田の好き度
赤犬>青雉>黄猿

能力
黄猿>青雉>赤犬

物語での重要度
青雉>>赤犬 黄猿

総合すると
黄猿>青雉>赤犬




94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 03:48:00 ID:Mjxb1SG+0
光速なめんなよー
光速になると質量は無限大に近づくんだからな
下手したら蹴りで地球の軌道変えられるぜ
実際にそんな奴いたらだけどな




95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 09:59:30 ID:2C8jk5M/0
漫画でまじでかたってるよ きもちわるw



98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 10:35:50 ID:jUFGSyTU0
赤犬「自分がロギアじゃというて油断しとりゃあせんか?」
「貴様はただの氷、だかわしは氷を焼き尽くすマグマじゃ」


赤犬勝利




138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 22:46:24 ID:g103H63zO
>>98

青雉「あらららら、自分がロギアだからって油断してんじゃないの?」
「あんたはただのマグマ、だがおれはマグマを凍結し尽くす冷気だ」


青雉勝利




100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:03:06 ID:BeX8WReCO
部下になるなら青雉がいい
赤犬さんの部下だと何か失敗したら殺されそうだし





101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 12:14:54 ID:ipm4f9iE0
黄猿は悪い奴じゃ無さそうな戦桃丸と仲いいし、青雉はガープと仲いいだろ
赤犬はガープに殺すと言われエース殺害、オハラで虐殺だろ
一名だけ完全に死亡フラグ立ってる奴が居るんだが




102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 13:01:54 ID:nBvlN6U90
確かに赤犬はやりすぎ描写多いよね
まあ、そういうキャラ付けなんだろうけど

表立っては強力するだろうけど、赤犬と青雉は絶対に仲が悪そう




105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/08/14(土) 14:31:34 ID:51KALYLc0

海が5つあるし大将も最低五人必要
桃と緑を追加すべき








関連‐ワンピースの懸賞金制度はおかしい
    矢口真理が語るワンピースの魅力
    年齢順で見るワンピース声優
[PR]‐ワンピースフィルム ストロングワールド DVD 10th Anniversary LIMITED EDITION 【完全初回限定生産】



Portrait.Of.Pirates ワンピースシリーズNEO-DX ボア・ハンコック
Portrait.Of.Pirates ワンピースシリーズNEO-DX ボア・ハンコック
おすすめ平均
stars再販
starsマーガレットも出してください
stars皆さんお急ぎを!!!
stars特報�
starsレビューに感謝♪

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



関連記事
管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
24866:名も無き修羅:2010/08/15(日) 14:33
青雉「なんでお前火炎放射も大文字も使えねえの?wwwwwwwwww」
黄猿「ほら代わりにアレ使えるじゃんwwwwwやってみろよホラwwwwwwww」
赤犬「・・・!」キッ
青雉「出たwwwwwwww赤犬さんのにらみつけるwwww」
黄猿「こええwwwwwwwマジこええwwwwwwwwwwwwww」
赤犬「・・・」プルプル
黄猿「いつまで睨んでんの?wwwwwwwwwつーか涙目wwwwww」
青雉「ボックスに引きこもってろカスwwwwwwwwww」
赤犬「ウッ・・・・・・ウッ・・・」

24869:名も無き修羅:2010/08/15(日) 14:41
部下からしてみたら青が一番理想の上司なんだろうな

24870:名も無き修羅:2010/08/15(日) 14:41
赤犬、黄猿があとから出てきたから強いイメージあるけど青雉出てきた時も絶望的な強さだったじゃん

24871:名も無き修羅:2010/08/15(日) 15:06
ID:npBAfaDXO
中学生は夏休みか。

24873:名も無き修羅:2010/08/15(日) 15:13
黄猿

○                 ○
人                 人
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

↓光になって移動する瞬間に鏡を構えて


                 | ↑そのまま宇宙へ
                 |
                 |
                 |
 __________________________________|/○エイヤ!
               ./  人
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄↑鏡 ̄ ̄ ̄ ̄

24874: :2010/08/15(日) 15:23
強くてもやられちゃったら終わりだからね。
フラグ立てまくってる赤犬はもう歩く死人だよ。

24876:名も無き修羅:2010/08/15(日) 15:45
>105
俺も大将5、6人はいたほうがいいと思った
実力が桁外れとはいえ下っ端海兵の使えなさ見ると
海軍はもう少し強くなってもいいと思う

24877:K:2010/08/15(日) 16:02
青雉に大津波を凍らせられた時、白ひげは何でもう一回大地震起こして、凍った津波を粉々にして氷の塊を海軍の頭上に降り注がせなかったのだろうか。

24878:名も無き修羅:2010/08/15(日) 16:22
青過小評価されすぎで驚いた
初めて絶望的な戦力差で麦わら一味を手玉に取った印象は計り知れなかったな
赤は固すぎていつか死にそうな雰囲気をプンプン出してる
黄は死にはしないだろうけど応用性なさすぎて一番小物っぽい

24880:名も無き修羅:2010/08/15(日) 16:26
大将で最初に登場したのが青雉だから
どうもそれが最強だと思いづらいっていうのがあるような

24881:名も無き修羅:2010/08/15(日) 16:38
↑↑↑
死刑台にいるエースも巻き添えになるかもしれない&多分赤犬がマグマで溶かす

24899:黄猿最強派:2010/08/15(日) 21:23
科学的な部分を入れたら
黄猿ほどの質量が高速で動いたらその衝撃波で地球吹っ飛ぶ
あと、光は燃えないし焼けないし溶けないし凍らない

というか>>95は絶対いらないだろ
管理人はアホなのか

24906:名も無き修羅:2010/08/15(日) 21:56
↑漫画でまじでかたってるよ きもちわるw

24913:名も無き修羅:2010/08/15(日) 22:39
「だれかルギアさん呼んでー」

24917:名も無き修羅:2010/08/15(日) 23:44
黄はよくわからないよね。

光子になるのか質量は変わらずに光速になるのか。
いいとこ取りで適当に強いんじゃん?って感じが前面に出てる。

24932:名も無き修羅:2010/08/16(月) 01:00
てかクロコは砂になるよね?
青雉は”触れて”凍らせる。
黄猿は光になるから、まぁ光は反射するからレーザーは何となく分かる。
ルフィは伸びるだけ。
煙もエースも霧散するけど収束して通常形態に戻る感じ。

でも赤犬だけ、拳の雨降らせたりしてるよね?
マグマになって地中を潜る、とかマグマ化して攻撃とかは納得出来るけど、拳の雨って体積へらね?

24937:名も無き修羅:2010/08/16(月) 01:28
>>100の言うとおり赤犬さんの部下はgkbrもんだろうなぁ。
青キジさんか黄猿さんところだともし任務失敗しても減給、仕事を押しつけられる、などで命まではいかんだろうし。

25028:名も無き修羅:2010/08/16(月) 12:08
黄猿が田中邦衛っぽく見えたから。眼科さ行ってくる

25031:名も無き修羅:2010/08/16(月) 12:13
じゃんけんで誰が一番強いっていってるようなもんじゃん

25036:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/08/16(月) 12:22
青雉チンコでかいの?
ソースは?

25059: :2010/08/16(月) 14:27
オジキの能力が波長変化可能だったなら

・レーザーになれる
・メーザーになれる
・紫外線になれる
・放射線になれる

強すぎる。

25120:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/08/17(火) 00:27
太陽(黄猿)がもしもなかったら、地球(赤犬)はたちまち凍りつく(青雉)……

作者は多分世代じゃないからあり得ないかw

26054:名も無き修羅:2010/08/24(火) 09:44
結局一番は、きび団子くれる桃太郎だろ

26477:名も無き修羅:2010/08/28(土) 03:10
仮に波長変化ができるなら、短波にもなれるからオジキは岩とかもすり抜けられるよな
強すぎる

75465:名も無き修羅:2011/10/06(木) 00:45
オジキ最強だろうなぁ
鏡で負ける言うけど
光の速度で石を投げればいいし

戦争編も所々オジキ行方不明
能力の幅が広すぎるから普通に
やったら単独で白ひげ一派全滅させる

84429:名も無き修羅:2011/12/26(月) 22:13
直接対決では赤犬>青雉確定っぽいね

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top