fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる?


609 :水先案名無い人:2010/08/02(月) 02:56:45 ID:+DnFwAG00

【祭】 女「わたあめの屋台が出てる!これ買おう?」 原価厨「ダメダメ!原価考えるとボッタすぎる」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1280660313/46


46 名前: ゲームクリエイター(アラバマ州)[] 投稿日:2010/08/01(日) 20:05:53.22 ID:gp7ZzHU0
ただのザラメだし、せいぜい10円くらいだろ
だが、出店代、機材代、プリキュア袋代を考えると……
それでも1000円は無いわー
プリキュア袋高ぇ



247 名前: 医師(東日本)[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 20:33:02.19 ID:q3EMPHEO
>>235
http://homepage2.nifty.com/popcornki/watagasi1.html
高い方でも100枚で4500円



611 :水先案名無い人:2010/08/02(月) 03:04:06 ID:GkGL+qav0
原価で一番高いのが袋の版権料かもな
まあ売値のほとんどはテキ屋の儲けだけど

屋台といえば、お面って昔からアニメやマンガのキャラ商品として
種類も多いのにプレミアがほとんどつかないらしい。
コレクターがいないんだってさ。
たしかに劣化しやすいし、種類が違えば重ねて保存できないから案外場所とるし





関連‐違う人だったwww
    言葉の真意
    ハートキャッチプリキュア!ノーパン疑惑【画像】
[PR]‐バック・トゥ・ザ・フューチャー 25thアニバーサリー Blu-ray BOX [Blu-ray]



テキヤ一家のおばあちゃんに学んだ10の教え
テキヤ一家のおばあちゃんに学んだ10の教え大谷 峯子

マガジンハウス 2008-04-24
売り上げランキング : 161293

おすすめ平均 star
star頭でっかちのビジネスマン必読書
star気持ちがシャンとする
starハラが座らないときの特効薬

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連記事


    


管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
23154:ななしカナ?:2010/08/02(月) 18:53
業務用わたあめ製造器のお値段は15万~21万(アマゾンで出てくる)
リースにしろ、購入しているにしろ・・・
販売期間が短く(祭りぐらいしかみない)て元を取るのが大変なのだろう。

設置型の自動販売機(購入者が作る)でも20万強するね。

23155: :2010/08/02(月) 19:00
袋に入ってない普通のわたあめが好きです

23156:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/08/02(月) 19:18
原価厨というのはゆとりだな

23157:名も無き修羅:2010/08/02(月) 19:44
原価考えても全く儲かってるようには見えんな

23158:名も無き修羅:2010/08/02(月) 20:30
1本あたり

白ザラメ:7円
割り箸:1円
袋:45円
子供たちの笑顔:プライスレス

23166:名も無き修羅:2010/08/02(月) 22:43
昔文化祭で借りたことがあるが
大中小とあって、中が1日15000円だったなぁ。
文化祭だから袋も無しであとザラメと割り箸代のみで、一本200円で売ったがかなり儲かったよ。

23174:名も無き修羅:2010/08/02(月) 23:51
製造機の元取る以外にも、場所代もボッタクリという問題があってだな・・・

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top