![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
463 :水先案名無い人:2010/07/31(土) 15:50:14 ID:/kSNr4VW0
470 :水先案名無い人:2010/07/31(土) 16:14:38 ID:/kSNr4VW0
徳川宗家第18代当主、徳川恒孝
現職:財団法人徳川記念財団初代理事長。社団法人横浜港振興協会会長

473 :水先案名無い人:2010/07/31(土) 16:33:15 ID:/kSNr4VW0
田安徳川家第11代当主、徳川宗英
現職:全国東照宮連合会顧問、社団法人霞会館評議員、社団法人尚友倶楽部評議員
などを務める傍ら、作家として多数の著書を執筆するなどの活動を続けている

紀州徳川家第19代当主、徳川宜子
現職:建築家

関連‐将軍について ‐ ちぇりお
徳川幕府が続いていたら・・・
■■織田信成が織田信長の子孫って本当?■■
[PR]‐戦国BASARA3
徳川一族復活させろよ 天皇なんかいらんのや! 大政奉還撤回や!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1280502907/47
47 : アニメーター(dion軍):2010/07/31(土) 00:47:27.47 ID:Icvkh6r9
今の徳川家当主、徳川義崇(尾張徳川家)
現職:不動産会社社長
徳川慶喜末裔、徳川慶朝
現職:フリーライター
470 :水先案名無い人:2010/07/31(土) 16:14:38 ID:/kSNr4VW0
徳川宗家第18代当主、徳川恒孝
現職:財団法人徳川記念財団初代理事長。社団法人横浜港振興協会会長

473 :水先案名無い人:2010/07/31(土) 16:33:15 ID:/kSNr4VW0
田安徳川家第11代当主、徳川宗英
現職:全国東照宮連合会顧問、社団法人霞会館評議員、社団法人尚友倶楽部評議員
などを務める傍ら、作家として多数の著書を執筆するなどの活動を続けている

紀州徳川家第19代当主、徳川宜子
現職:建築家

関連‐将軍について ‐ ちぇりお
徳川幕府が続いていたら・・・
■■織田信成が織田信長の子孫って本当?■■
[PR]‐戦国BASARA3
徳川家が見た幕末維新 (文春新書) | |
![]() | 徳川 宗英 文藝春秋 2010-02 売り上げランキング : 53094 おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
-
【画像】ハゲたのはあくまで抗がん剤の影響 2018/06/26
-
【画像】クイズ「氷川きよしを探せ」がなかなかムズいwww 2020/06/06
-
エロいことを企んでいるに違いない【画像】 2010/01/30
-
【画像】飛行しながら人工衛星搭載ロケットを空中発射できる巨大航空機www 2017/06/03
-
51日と10時間 2009/10/05
-
【画像】GLAYのツアーグッズのクーピー 2021/01/18
-
石原さとみエロすぎ【画像】 2010/05/28
-
ミッフィーの肛門みたいな口 2015/02/13
-
真剣にこの採点をした教師はクビにすべきだと思う【画像】 2011/04/22
-
天井から男がぶらさがってる画像。チ●コで 2013/01/17
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
22867:創造力有る名無しさん:2010/07/31(土) 16:58
そういや宗家の跡取り問題ってどうなったの?
19代目の御台所はベトナム人ってことで落着?
19代目の御台所はベトナム人ってことで落着?
22868:名も無き修羅:2010/07/31(土) 17:00
なんだかんだで名門だな
22870:創造力有る名無しさん:2010/07/31(土) 17:04
徳川より秀吉の末裔に会ってみたいが無理だろうな
22873:名も無き修羅:2010/07/31(土) 17:27
信長の末裔は色々疑惑もあるようだね
22874:名も無き修羅:2010/07/31(土) 17:29
上記五家に
御三家 水戸徳川家:十六代当主 徳川斉礼
御三卿 一橋徳川家:十五代当主 徳川宗史
清水徳川家:十代当主徳川真
あと 松戸徳川家:徳川文武
が徳川姓を名乗るのだそうだ。
御三家 水戸徳川家:十六代当主 徳川斉礼
御三卿 一橋徳川家:十五代当主 徳川宗史
清水徳川家:十代当主徳川真
あと 松戸徳川家:徳川文武
が徳川姓を名乗るのだそうだ。
22876:名無しちゃんねる:2010/07/31(土) 17:40
信長の子孫も江戸時代は領主だったわけだし、明治以降は叙爵されてるはずだよね?
信成って、じいちゃんが爵位持ちだったりするの?
信成って、じいちゃんが爵位持ちだったりするの?
22878:名も無き修羅:2010/07/31(土) 17:52
信長の末裔はちゃんといるよ。
しかし証拠も不十分なのに末裔だと主張している胡散臭い輩も多い。
しかし証拠も不十分なのに末裔だと主張している胡散臭い輩も多い。
22879:名も無き修羅:2010/07/31(土) 17:54
信長の末裔て
長生きした次男坊の系譜?
長生きした次男坊の系譜?
22880:名無しちゃんねる:2010/07/31(土) 17:56
ジャーナリストの織田孝一は本物だよな?
実家が子爵だか男爵だかだったし
実家が子爵だか男爵だかだったし
22881:名も無き修羅:2010/07/31(土) 18:02
フリーターかよ
22882:名も無き修羅:2010/07/31(土) 18:09
※3
秀吉の直系は断絶しているだろ。
それとも、仮定の話?
秀吉の直系は断絶しているだろ。
それとも、仮定の話?
22883:名無し隊員さん:2010/07/31(土) 18:28
秀吉の血統が女系で残ってるという説もあるにはあった気がする。
22884:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/07/31(土) 18:28
※8
筋で言えば孫の秀信(嫡男信忠の子)の子孫の方が本家じゃね?
筋で言えば孫の秀信(嫡男信忠の子)の子孫の方が本家じゃね?
22885:名も無き修羅:2010/07/31(土) 18:29
>※3
秀吉が後継者問題で甥っ子とその正室・側室と子供たちをまとめて殺したり、大阪夏の陣敗北で自害や一族まとめて処刑がなされてるのでむりぽ
秀吉が後継者問題で甥っ子とその正室・側室と子供たちをまとめて殺したり、大阪夏の陣敗北で自害や一族まとめて処刑がなされてるのでむりぽ
22889:名も無き修羅:2010/07/31(土) 19:07
宗家の顔が家康の肖像画に似ているような気がした。
血繋がってるのかな一応。
血繋がってるのかな一応。
22891: :2010/07/31(土) 19:49
どっかの大学教授が徳川家じゃなかったっけ?
22892:名も無き修羅:2010/07/31(土) 19:50
ベトナム人と結婚したデブは廃嫡されたんじゃなかったか?
22893:名も無き修羅:2010/07/31(土) 19:51
なんだかんだでフリーターはいないのかやっぱ家柄かね
22895:総力上げる名無しさん:2010/07/31(土) 19:57
徳川宗家の方はどことなく家康公の面影なあるような気がしないでもないな
22896:名も無き修羅:2010/07/31(土) 20:17
中国みたいに、村の住民がみんな家康の子孫とかはさすがにないか
22910:名も無き修羅:2010/07/31(土) 22:47
実家はお屋敷なのかな
22912:名も無き修羅:2010/07/31(土) 22:49
織田無道を忘れてるぞw
22917:名も無き修羅:2010/08/01(日) 00:48
信成は信長の子孫じゃないだろ。
信成の祖父の先が3代ぐらい不明とかありえない。
祖父は自分の親父の名前や祖父の名前も知らないのか?
本当に知らないならなおさら子孫だとなぜわかるって話
信成の祖父の先が3代ぐらい不明とかありえない。
祖父は自分の親父の名前や祖父の名前も知らないのか?
本当に知らないならなおさら子孫だとなぜわかるって話
22919:名も無き修羅:2010/08/01(日) 01:12
やっぱ、名家は教育が違うのだろうな。
22952:名も無き修羅:2010/08/01(日) 11:13
直系は断絶したけど秀吉の叔母にあたる人の家系なら残ってたはず
22962:名も無き修羅:2010/08/01(日) 14:25
wikiで調べたら豊臣家の血筋が混じってる俺がきましたよ。
秀吉の姉である日秀の子、豊臣秀勝の娘の血筋なら現代に繋がってる。 その血を引く九条家、天皇家、浅野家なんかの血が混じってたらビンゴだ。
秀吉の姉である日秀の子、豊臣秀勝の娘の血筋なら現代に繋がってる。 その血を引く九条家、天皇家、浅野家なんかの血が混じってたらビンゴだ。
23026:総力上げる名無しさん:2010/08/02(月) 00:42
信長の男系は信雄の血筋しか(公式な形では)残っていない
日秀の血筋はかなり広がってるが、男系は断絶している
というか、もし残っていたら豊臣家を継ぐ権利が生じてたので、多分殺害されてる
日秀の血筋はかなり広がってるが、男系は断絶している
というか、もし残っていたら豊臣家を継ぐ権利が生じてたので、多分殺害されてる
23038:名も無き修羅:2010/08/02(月) 02:05
>>直系は断絶したけど秀吉の叔母にあたる人の家系なら残ってたはず
小出氏の事だな、2代目の小出吉政が秀吉の従兄弟にあたる人物。今も血筋残ってんのかねー。
小出氏の事だな、2代目の小出吉政が秀吉の従兄弟にあたる人物。今も血筋残ってんのかねー。
23190:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/08/03(火) 06:11
海賊の血を継いでる俺とは比べ物にならんな
23193:名も無き修羅:2010/08/03(火) 07:01
>海賊の血を継いでる
村上△
村上△
23388:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/08/04(水) 16:54
まだ18とか19代ってのが驚きだなぁ
理屈ではわかってるんだけど
理屈ではわかってるんだけど
23403:名も無き修羅:2010/08/04(水) 17:45
同じ学校に徳川いたなぁ。
そのうち名前が出てくるかな。
そのうち名前が出てくるかな。
23448:名も無き修羅:2010/08/05(木) 00:54
在が名乗っている場合もあるからねえ。
23567:名も無き修羅:2010/08/06(金) 12:58
尾張徳川家で昭和天皇に仕えてた人がいたような
23621:名も無き修羅:2010/08/06(金) 20:14
自分も末裔云々言ってるやつ
仮に血があっても公式の証明か金か地位がないと意味がないでしょ。
そんなの田舎のじじいが「俺の家は昔は金持ちでな~」とふかしてるのと同じ。
仮に血があっても公式の証明か金か地位がないと意味がないでしょ。
そんなの田舎のじじいが「俺の家は昔は金持ちでな~」とふかしてるのと同じ。
49893:名も無き修羅:2011/02/25(金) 11:44
恒孝さんは17代家正さんの孫で会津松平家からの養子。(母親が家正さんの娘)
叔父さんの直系家英さんの夭折による。
息子の家広さんのHPも見たな。19代はどうなるんでしょ。
叔父さんの直系家英さんの夭折による。
息子の家広さんのHPも見たな。19代はどうなるんでしょ。
146663:名も無き修羅:2013/12/09(月) 22:41
松平定知は?
154939:名も無き修羅:2014/04/02(水) 13:16
長く続いた家名が名門なら、徳川だろうがおまえらだろうが同じだよ
物珍しいが、ありがたがったり羨ましがるもんじゃない
物珍しいが、ありがたがったり羨ましがるもんじゃない
154945:名も無き修羅:2014/04/02(水) 14:06
豊臣直系はガチ断絶だが、
その親戚の木下家はいまも残ってる。
備中足守藩の藩主として廃藩置県まで持ちこたえ、
明治には子爵家になった。
その末裔がいまでも岡山にいるよー。
その親戚の木下家はいまも残ってる。
備中足守藩の藩主として廃藩置県まで持ちこたえ、
明治には子爵家になった。
その末裔がいまでも岡山にいるよー。
154946:名も無き修羅:2014/04/02(水) 14:10
ついでに付け加えるとこの木下家、
江戸の頭には木下長嘯子、明治大正には木下利玄という、
優秀な歌人を輩出している。
そういう血筋だったんですかね。
江戸の頭には木下長嘯子、明治大正には木下利玄という、
優秀な歌人を輩出している。
そういう血筋だったんですかね。
154949:名も無き修羅:2014/04/02(水) 14:47
あれ慶朝さんってカメラマンじゃなかったけ?
ちなみに静大の講師ね。
ちなみに静大の講師ね。
195689:名も無き修羅:2015/07/22(水) 23:04
静岡文化芸術大だよ確か
374230:名も無き修羅:2021/03/21(日) 13:08
家康の血で言えば、松平や結城もそうなんだよな