fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


1 : 獣医師(東京都):2010/07/27(火) 11:04:58.53 ID:f/BH42IB
都市伝説系怪談の、「未知だけど微妙にリアルな怖さ」もさることながら、もっと身近なパソコン周りで起こった話などは、いつ自分に降りかかるやも知れぬと思うと、なおさら怖いかもしれません。今回はそんな話をQ&Aからピックアップしてみました。

パソコンの中からうめき声が…
CDを入れている訳でもなく、アプリケーションが動いている訳でもないのに、うめき声のような音…。
も、もしや何かの怨霊?! 気になる回答は…
「それはたぶん、中でファンが何かの原因で振動しているのだと思います。一度中を開けてビスがゆるんだり
していないか見てみましょう」(alien5さん)
この回答のおかげでうめき声はしなくなったそうです。いやはや、良かったですね。パソコンの異音に関するQ&Aは意外と多く、この質問でも、ハードディスクの寿命間際の音だったり、ゴキブリが温かいPCケースの中で動いている音だったりすることもありますので気を付けましょう。「異音がしたな」と思った途端データが全部消えたら、その方が怖いですからね…。

もう1つの現象、こちらは私も経験のある話でした。
人の話し声が聞こえた後、マウスが動かなくなる
「スピーカーから変な声が…」
質問者は「日本語ではないような気がしますが…。よくタクシーの運転手さんが使う無線を想像していただけると分かりやすいと思います。だいたいそういった声が聞こえた後、USBで接続しているマウスが利かなくなります」
とのこと。たまに、USBで接続したスピーカーから声が聞こえる! 私もイヤホンでパソコンから音楽を聴いたとき同じようなことが。音楽に重なってより怖さが際立つんです…。こちらも良回答で、合理的な説明がされています。
「USBに電波が飛び込んでUSB回路のIC(集積回路)で検波され、音声としてスピーカーを鳴らすと同時に、
この信号がUSB回路の制御を狂わせて制御不能になる、と言うことが考えられます」(ymmasayanさん)

それでは私が聞いた声も、どこかの無線電波を拾ったせいだったのかも。理由がわかるとホッとすると同時に、
一抹の寂しさも感じちゃうのは、未知なるものをどこかで求めているからなんでしょうか…。

http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20100727/Goowatch_3ca63337f355b4b209755a5d8150e2df.html





    




2 : モデラー(長屋):2010/07/27(火) 11:05:57.95 ID:BZQOG92u
メールが届く直前とかな



3 : タコライス(長屋):2010/07/27(火) 11:06:20.43 ID:3lbVei4p
>>パソコンの中からうめき声

確かに時々変な声が出てるような
錯覚はすることあるな




34 : 漁業(糸):2010/07/27(火) 11:18:26.20 ID:Mq6lHlHQ
>>3
それは・・・




5 : トリマー(福岡県):2010/07/27(火) 11:06:47.95 ID:8W9PDgSr
パソコンの中にゴキブリが住んでたって話なら聞いたことある



6 : ドライバー(アラバマ州):2010/07/27(火) 11:07:14.18 ID:MGh46XiN
スピーカーの線が電波を拾うんだかなんだか知らんが
外国語の放送らしきものが入る事がある




7 : 翻訳家(千葉県):2010/07/27(火) 11:07:34.37 ID:jZ9kjPpM
スリープしてるはずのPCスピーカーから人の声が突然聞こえると思ったら、TvRockのタイマー番組取得だった



14 : 裁判官(北海道):2010/07/27(火) 11:09:43.17 ID:X+oPote9
>>7
TVtestの再生オフのオプションつけとけよ




8 : 歌手(アラバマ州):2010/07/27(火) 11:07:58.24 ID:xlka6xCq
DVD入れたままなの忘れてたりなw
いきなり「う゛う゛うう゛う゛う゛う゛っう゛ーーーーん」とか言う




9 : メンヘラ(東京都):2010/07/27(火) 11:08:42.07 ID:4MbS05B8

電源を消すと禿げた男の顔が浮かび上がる





36 : 漁業(糸):2010/07/27(火) 11:18:50.14 ID:Mq6lHlHQ
>>9
・・・・




44 : 調教師(中部地方):2010/07/27(火) 11:22:21.72 ID:sY1Fq7BV
>>9
それ怖い話じゃなくて悲しい話だろ・・・




10 : 新聞配達(長屋):2010/07/27(火) 11:09:05.75 ID:zL9XUg1j
モニタの電源を切ると何かが映る



11 : アニメーター(東京都):2010/07/27(火) 11:09:21.03 ID:9xILV8n1
スピーカーから無線で話すような声が聞こえてくることはあるね



12 : 書家(東京都):2010/07/27(火) 11:09:21.19 ID:FeJzfMwj
「何もしてないのに」いきなり強制終了する



13 : 相場師(福島県):2010/07/27(火) 11:09:38.54 ID:HWbkJXhX
スピーカーから違法CBのトラック運転手の声が聞こえて((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてる



16 : SAKO TRG-21(アラバマ州):2010/07/27(火) 11:10:33.21 ID:l+bGB0cU


 休止状態のPCが突然起動






17 : 臨床開発(東京都):2010/07/27(火) 11:10:36.13 ID:Uhc+29lI
何が怖いって一番怖いのは例の
カコーンカッコーンとかガガガガって音が(ry




18 : 動物看護士(熊本県):2010/07/27(火) 11:11:06.84 ID:UkAk7KeQ
幹線道路沿いならスピーカーから無線が聞こえるのはよくあること



19 : 弁理士(東京都):2010/07/27(火) 11:12:13.34 ID:fMpwzBO6
夜中のテレビから変な声がきこえたことがあったよ
ホラーっぽいゲームだったからめちゃくちゃ怖かった
たぶん違法な無線だったんだけど




21 : パティシエ(神奈川県):2010/07/27(火) 11:12:48.81 ID:oRTP5FRF
違法無線でしゃべってんのがスピーカーから聞こえてくるとイラっとする



23 : サッカー審判員(dion軍):2010/07/27(火) 11:13:17.52 ID:IXaDctY0
割と頻繁にトラックの無線を拾うわ



31 : 行政官(dion軍):2010/07/27(火) 11:17:19.12 ID:SfEb5K21
違法無線死ね



20 : 中国人(catv?):2010/07/27(火) 11:12:20.93 ID:PBNB0Vha
ダイヤルアップ接続時代
デスクトップに見慣れないアイコン
クリックしたら接続先がセイシェルに変更

すぐに気付いて事なきを得たけど、ゾッとした




24 : もう4時か(愛知県):2010/07/27(火) 11:13:23.09 ID:WmgTumiZ
ピーーーーガーガガッガガガッピーー



25 : 新聞配達(栃木県):2010/07/27(火) 11:13:25.23 ID:74/znmVf
ネットの世界にゴーストはいない



26 : 放送作家(大阪府):2010/07/27(火) 11:14:41.42 ID:ZZYXUvF/

エロ動画の閉じ忘れ





27 : 棋士(アラバマ州):2010/07/27(火) 11:14:46.23 ID:c5tBf/Ui
カタカタだかポチポチだかそんな音がしてたから
ファンがおかしくなったのかなと思ったら
マザボの電源コネクタのとこがこげてた
ないた




30 : げつようび(千葉県):2010/07/27(火) 11:16:54.84 ID:0NYNUCXo
稀に画面消して放置してるPC本体からエラー音みたいな音がすることがある
画面付けて確認してもなにも変わったことがないから怖い




39 : 救急救命士(秋田県):2010/07/27(火) 11:20:24.95 ID:RhvbYqD9
>>30
あるある
プーってなるよな




32 : 美容師(兵庫県):2010/07/27(火) 11:18:15.95 ID:Xwppa2Aq
パソコンがちょっと固まっただけで「ウイルスだ!」とか騒ぐおっさんはマジで見苦しい



33 : 漫画家(長野県):2010/07/27(火) 11:18:19.57 ID:JW/RkRuD
HDDからカチャカチャみたいな機械音がしてこわい
ぶん殴るとおさまるけど




35 : 宮大工(北海道):2010/07/27(火) 11:18:44.46 ID:usAnIrsj
WAVEの音量がMAXになっててデゥン!!



37 : ヘルスボーイ(愛知県):2010/07/27(火) 11:19:43.41 ID:RtC2sqv8
リンクを踏んだらウインドウが大量に開いたとか上下左右に動きまくった



40 : 騎手(宮城県):2010/07/27(火) 11:20:31.48 ID:JoTa9Rm+
http://syarecowa.moo.jp/2/312.htm
これ読んでから夜にパソコン使うのが怖い




41 : 学芸員(アラバマ州):2010/07/27(火) 11:20:33.96 ID:VM94F00n
携帯がメール着信する直前にスピーカーから変な音が聞こえる。



42 : 歌手(北海道):2010/07/27(火) 11:21:27.04 ID:eGaXuZQt
yourfilehostで時どき動画のとは明らかに違う「ズゾゾゾ・・」とか「オイァ・・」とか変な音聞こえる



46 : 建築物環境衛生”管理”技術者(京都府):2010/07/27(火) 11:23:15.06 ID:V6tjuPCY
>>42
なんか日本のCM流れないか?
これのほうが怖い




48 : 速記士(神奈川県):2010/07/27(火) 11:24:33.69 ID:TICamN1g
俺に好きな人が出来て彼女に別れ話した日に、彼女の写真が入ったフォルダ削除しようとしたら
「他のアプリケーションが使用しています」みたいなダイアログが出て消せなくて、
強制終了して再起動したのにまた同じダイアログ出た時にはゾッとして生き霊とかの存在を本気で信じそうになったわ
2回目の再起動で消せたが、何だったんだあれは…




54 : 陶芸家(不明なsoftbank):2010/07/27(火) 11:29:18.14 ID:1xIzb+ax
(´・ω・)スだらけの変なメールが届くようになった
自分の名前でぐぐったらおまんまんくぱあ画像で満たされてた
家業のケーキ屋が潰れた
複数のキモヲタがストーカーするようになった




59 : 作曲家(catv?):2010/07/27(火) 11:32:12.17 ID:mMvDSe6P
まだ、ディスプレイがCRTの時、夏の真夜中で雨が降っている日、
窓を開けたままゲームをしていたら、いきなりバシィッ!という音とともにCRTが煙を噴いた

単に雨水がCRTに入ったのだろうけど、丑三つ時あたりでかなりビビった




61 : 社会のゴミ(空):2010/07/27(火) 11:33:18.26 ID:WKuC3BLN

イヤホンジャック半差しで大音量エロボイス漏れまくってて、親が大激

怒で飛び込んで来て、パソコソ取り上げられたでござる。






67 : 投資家(宮城県):2010/07/27(火) 11:46:49.21 ID:L75A4QO0

>>61

名は体を表してるな






65 : 技術者(不明なsoftbank):2010/07/27(火) 11:42:42.13 ID:uxpmYq4O
前に使っていたPCから勝手にラジオが流れてたけどあの現象は何だったんだ



63 : シナリオライター(北海道):2010/07/27(火) 11:36:12.11 ID:wCQmTIN9
パソコンの中って何で虫居ないんだろう
ポカポカ快適そうだが




64 : 作曲家(catv?):2010/07/27(火) 11:41:49.29 ID:mMvDSe6P
>>63
住み着くよ
特にお菓子を食べながら使うノートPCとかは居心地が良いらしい




66 : 漁業(糸):2010/07/27(火) 11:45:41.30 ID:Mq6lHlHQ
>>63
結構いるよ。
自宅のは居ないけど会社のPCなんて凄い事になってる。




60 : 歌手(関西地方):2010/07/27(火) 11:32:21.29 ID:+jNuLgUJ

ネットに繋がらなかったときマジで死にそうになった





83 : ニュースキャスター(東京都):2010/07/27(火) 12:10:48.66 ID:eV4N7LFB

夜中ヘッドフォンオナニーしてたら女児の泣き声が聞こえてきて

ビクッとして振り返ったら娘が泣いてて

嫁が来て






89 : VIPPER(アラバマ州):2010/07/27(火) 12:34:43.77 ID:Ug4ceINS
自分はクリックしてないのに
画面からクリック音はよく聞こえるよ




100 : デザイナー(dion軍):2010/07/27(火) 13:11:04.29 ID:JyI064Gr

何もしていないのに壁紙が豊丸になってしまう





168 : 刑務官(広島県):2010/07/27(火) 21:04:50.04 ID:yzYywBjX

かみさんが使った後、俺の隠しエロフォルダ消失





169 : 公務員(長屋):2010/07/27(火) 21:05:50.92 ID:w4xmg2VQ
>>168
こえー




47 : 警察官(静岡県):2010/07/27(火) 11:23:22.62 ID:STGm2C9G

気づくと一日が終わってるのは怖い








関連‐PCに映った髪の長い女性の顔 |д゚)オカルト中毒
    やっと読んでくれたのね
    あたしがみえてるんだろ?
[PR]‐ファイナルファンタジーXIV



インターネット怖い話 パソコン中毒から逃れるために (朝日文庫 お 54-1)
インターネット怖い話 パソコン中毒から逃れるために (朝日文庫 お 54-1)岡崎 博之

朝日新聞社 2007-09-07
売り上げランキング : 594898

おすすめ平均 star
starよく知られた話のなかに,ちょっとおもしろい話がある
star周知のことばかり
starネチケットを勉強しなおすのにいいかも

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



関連記事
管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
22482:名も無き修羅:2010/07/28(水) 17:22
>>パソコンの中からあえぎ声

22484:名も無き修羅:2010/07/28(水) 17:41
>>9
お前もか。俺もだよ。怖ぇ~

22487:名も無き修羅:2010/07/28(水) 17:59
スリープとかから復帰するとき
マウス矢印が消えてる…どこいったんだーーー。


USB挿し直したよ。

22489:創造力有る名無しさん:2010/07/28(水) 18:53
授業中ブログ見てたらいきなりマウスが操作不能に・・
ポインタが勝手に動き出してびびってたら、教授に遠隔操作されてただけでした(^p^)

22492:背後:2010/07/28(水) 19:51
良く効くパソコンで怖い話は、電源を落とした瞬間の液晶画面。あるいは、モニター画面の黒い画面に映し出された自分の姿の背後に、もう一つ影が映ると言う現象。何でも、詳しい霊能者によると、それがその人の背後霊ではないかとの事・・・
実際、友人や会社の同僚が何人も目撃している話を良く効かされる。

28410:名も無き修羅:2010/09/07(火) 18:16
東京タワー近くを歩くと
MP3プレイヤーもラジオを受信しだすからなw

37610: :2010/11/14(日) 05:47
一番怖いのが、入れた覚えの無い、英語のウィルススキャンみたいなプログラムがいきなり立ち上がることだな。
この間は、それにタスクマネージャとwinアップデート封印されて、OS入れなおす羽目になったわ。

まあ、海外の怪しい無料動画サイト見まくってたので、自業自得なんだけど。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top