![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
ドラゴンボールVSワンピース
2010年07月17日20:30
ドラゴンボール(鳥山作品)
コメント:28
Tweet



Tweet
9 : 鳶職(大阪府):2010/07/16(金) 09:13:32.41 ID:gf1eTiec
ドラゴンボール
単行本 全世界3億5000万部超
ジャンプ 歴代最高653万部に貢献★ギネスブックに登録★ DBの連載終了を機にジャンプの部数は激減。
視聴率 国内10年間平均20%以上。アメリカではDBZとDB改がケーブルテレビ局の視聴率記録を塗り替える。
フランスでは最高視聴率87.5%を記録したことも。
DVD 国内ジャンプ作品トップの売り上げ。アメリカでは2500万枚以上の売り上げ
ゲーム 国内で100万本以上のセールスを連発。海外でも大ヒット
CD CHA-LA HEAD-CHA-LAが130万枚(一説には170万枚)のセールスを記録
海外 1兆円の市場規模、10年間の検索ランキングで総合2位。鳥山明がフランスで一番有名な日本人になったことも
ワンピース
単行本 1億8000万部
ジャンプ 連載開始時405万部。現在は278万部
視聴率 現在までの平均11%。不振でゴールデンから朝に左遷され近年は一ケタ。アメリカでは打ち切り。
DVD 平均2000枚。
ゲーム 最高54万本。
海外 不人気
その他 キモヲタ向けにおっぱいマウスパッド発売。
14 : 不動産(dion軍):2010/07/16(金) 09:15:38.71 ID:tsROaakb
>>9
テレビ以外の娯楽が無かったDB時代と今の時代を、視聴率その他で決められてもなぁ
18 : 児童文学作家(大阪府):2010/07/16(金) 09:17:32.05 ID:TJtnRuGM
DB
vsピッコロ 悟空が体当たり
vsラディッツ ピッコロが魔貫光殺砲で悟空もろとも貫く
vsべジータ 悟空敗北→クリリン元気玉→大猿化悟飯体当たり→逃亡
vsフリーザ 悟空がキレてふきとばす
vsセル 悟飯がかめはめはの押し合いを制す
vsブウ 悟空が元気玉でふきとばす
ワンピ
vsアーロン ルフィがキレて叫んで大ゴマで必殺技で ド ン !
vsクロコダイル ルフィがキレて叫んで大ゴマで必殺技で ド ン !
vsエネル ルフィがキレて叫んで大ゴマで必殺技で ド ン !
vsフォクシー ルフィがキレて叫んで大ゴマで必殺技で ド ン !
vsルッチ ルフィがキレて叫んで大ゴマで必殺技で ド ン !
22 : 絵本作家(大阪府):2010/07/16(金) 09:18:58.51 ID:Lu//Tf2G
週刊少年ジャンプ年間平均発行部数の推移
1984年末期 370万部 ドラゴンボール連載開始
1985年 400万部
1986年 410万部
1987年 430万部
1988年 460万部
1989年 480万部
1990年 530万部 スラムダンク連載開始
1991年 590万部
1992年 610万部
1993年 620万部
1994年 620万部
1995年 555万部 ※3-4号で653万部の歴代最高部数を記録(ギネスブックに登録) 25号ドラゴンボール連載終了
1996年 480万部 スラムダンク連載終了
1997年 405万部 ワンピース連載開始 【 こ こ か ら 暗 黒 期 突 入 】
1998年 360万部
1999年 363万部
2000年 363万部
2001年 340万部
2002年 320万部
2003年 300万部
2004年 300万部
2005年 290万部
2006年 284万部
2007年 277万8750部
2008年 278万8164部
2009年 280万9362部
25 : ファシリティマネジャー(福島県):2010/07/16(金) 09:20:04.37 ID:GqHRAgc6
ワンピースは戦闘事態はそんなに面白くない
勢いある時の展開は面白い、今みたいに過去編グダグダやってる時はほんとつまんね
26 : Opera最強伝説(関西地方):2010/07/16(金) 09:20:17.93 ID:yttpKuJr
連載終了から15年経った今でも新作ゲームが作られるのはすごい
28 : 発明家(catv?):2010/07/16(金) 09:20:39.53 ID:2l+OBa++
ドラゴンボール勝利コピペは捏造と都合のいい情報しか乗せてない
国内外での売上はワンピースが完全勝利している
30 : イラストレーター(長屋):2010/07/16(金) 09:22:26.86 ID:/jjCLgGW
>>28
外はちゃうやろ
39 : 絵本作家(大阪府):2010/07/16(金) 09:24:29.34 ID:xU2DQYib
ストーリーはDBのほうが面白いと思うが
売り方や子供たちの人気を見るとワンピースってすごいんだなと思う
何がそれほど惹きつけるんだろう
ストーリーじゃないことは確かだと思うが
78 : 彫刻家(関東・甲信越):2010/07/16(金) 09:33:07.12 ID:2TMKdFSY
どっちもそれなりに面白いからそれでいいじゃん
何でも格付けしないと気が済まない奴って滑稽だよな
関連‐ドラゴンボールの戦闘力の矛盾
ワンピースの懸賞金制度はおかしい
ジャンプ漫画休載回数
[PR]‐ドラゴンボール 全42巻
ドラゴンボール
単行本 全世界3億5000万部超
ジャンプ 歴代最高653万部に貢献★ギネスブックに登録★ DBの連載終了を機にジャンプの部数は激減。
視聴率 国内10年間平均20%以上。アメリカではDBZとDB改がケーブルテレビ局の視聴率記録を塗り替える。
フランスでは最高視聴率87.5%を記録したことも。
DVD 国内ジャンプ作品トップの売り上げ。アメリカでは2500万枚以上の売り上げ
ゲーム 国内で100万本以上のセールスを連発。海外でも大ヒット
CD CHA-LA HEAD-CHA-LAが130万枚(一説には170万枚)のセールスを記録
海外 1兆円の市場規模、10年間の検索ランキングで総合2位。鳥山明がフランスで一番有名な日本人になったことも
ワンピース
単行本 1億8000万部
ジャンプ 連載開始時405万部。現在は278万部
視聴率 現在までの平均11%。不振でゴールデンから朝に左遷され近年は一ケタ。アメリカでは打ち切り。
DVD 平均2000枚。
ゲーム 最高54万本。
海外 不人気
その他 キモヲタ向けにおっぱいマウスパッド発売。
14 : 不動産(dion軍):2010/07/16(金) 09:15:38.71 ID:tsROaakb
>>9
テレビ以外の娯楽が無かったDB時代と今の時代を、視聴率その他で決められてもなぁ
18 : 児童文学作家(大阪府):2010/07/16(金) 09:17:32.05 ID:TJtnRuGM
DB
vsピッコロ 悟空が体当たり
vsラディッツ ピッコロが魔貫光殺砲で悟空もろとも貫く
vsべジータ 悟空敗北→クリリン元気玉→大猿化悟飯体当たり→逃亡
vsフリーザ 悟空がキレてふきとばす
vsセル 悟飯がかめはめはの押し合いを制す
vsブウ 悟空が元気玉でふきとばす
ワンピ
vsアーロン ルフィがキレて叫んで大ゴマで必殺技で ド ン !
vsクロコダイル ルフィがキレて叫んで大ゴマで必殺技で ド ン !
vsエネル ルフィがキレて叫んで大ゴマで必殺技で ド ン !
vsフォクシー ルフィがキレて叫んで大ゴマで必殺技で ド ン !
vsルッチ ルフィがキレて叫んで大ゴマで必殺技で ド ン !
22 : 絵本作家(大阪府):2010/07/16(金) 09:18:58.51 ID:Lu//Tf2G
週刊少年ジャンプ年間平均発行部数の推移
1984年末期 370万部 ドラゴンボール連載開始
1985年 400万部
1986年 410万部
1987年 430万部
1988年 460万部
1989年 480万部
1990年 530万部 スラムダンク連載開始
1991年 590万部
1992年 610万部
1993年 620万部
1994年 620万部
1995年 555万部 ※3-4号で653万部の歴代最高部数を記録(ギネスブックに登録) 25号ドラゴンボール連載終了
1996年 480万部 スラムダンク連載終了
1997年 405万部 ワンピース連載開始 【 こ こ か ら 暗 黒 期 突 入 】
1998年 360万部
1999年 363万部
2000年 363万部
2001年 340万部
2002年 320万部
2003年 300万部
2004年 300万部
2005年 290万部
2006年 284万部
2007年 277万8750部
2008年 278万8164部
2009年 280万9362部
25 : ファシリティマネジャー(福島県):2010/07/16(金) 09:20:04.37 ID:GqHRAgc6
ワンピースは戦闘事態はそんなに面白くない
勢いある時の展開は面白い、今みたいに過去編グダグダやってる時はほんとつまんね
26 : Opera最強伝説(関西地方):2010/07/16(金) 09:20:17.93 ID:yttpKuJr
連載終了から15年経った今でも新作ゲームが作られるのはすごい
28 : 発明家(catv?):2010/07/16(金) 09:20:39.53 ID:2l+OBa++
ドラゴンボール勝利コピペは捏造と都合のいい情報しか乗せてない
国内外での売上はワンピースが完全勝利している
30 : イラストレーター(長屋):2010/07/16(金) 09:22:26.86 ID:/jjCLgGW
>>28
外はちゃうやろ
39 : 絵本作家(大阪府):2010/07/16(金) 09:24:29.34 ID:xU2DQYib
ストーリーはDBのほうが面白いと思うが
売り方や子供たちの人気を見るとワンピースってすごいんだなと思う
何がそれほど惹きつけるんだろう
ストーリーじゃないことは確かだと思うが
78 : 彫刻家(関東・甲信越):2010/07/16(金) 09:33:07.12 ID:2TMKdFSY
どっちもそれなりに面白いからそれでいいじゃん
何でも格付けしないと気が済まない奴って滑稽だよな
関連‐ドラゴンボールの戦闘力の矛盾
ワンピースの懸賞金制度はおかしい
ジャンプ漫画休載回数
[PR]‐ドラゴンボール 全42巻
ワンピースフィルム ストロングワールド DVD 10th Anniversary LIMITED EDITION 【完全初回限定生産】 | |
![]() | ポニーキャニオン 2010-08-27 売り上げランキング : 3 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
-
【DB】ストーリーが進むにつれてフリーザの脅威度の変化が悲しすぎる 2011/12/24
-
初代ピッコロ大魔王がドラゴンボールで叶えた願いってアホだよな 2015/05/05
-
孫悟飯「もっと苦しめなきゃ(ドヤ顔)」←結果父親が犠牲に 孫悟飯「勝てんぜお前は」←吸収される 2017/10/01
-
天津飯「餃子は置いてきた…戦いについていけない」 2015/02/23
-
セルゲーム時の悟空さwwwwwwwwwww 2013/09/16
-
無職の上に妻に家庭内暴力をふるうジャンプ主人公がいたらしい 2014/10/08
-
ベジータっていうほど負けてなくね? 2012/04/24
-
【ドラゴンボール】ベジータが言ってた自傷ではサイヤ人の瀕死パワーアップが発動しない設定 2020/07/23
-
【ドラゴンボール】武泰斗様が魔封波に電子ジャーなんぞを使ったのが理不尽です 2017/09/28
-
鳥山明「悟空とピッコロ以外のキャラは全員嫌い」 2012/12/26
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
21091:名無しさん:2010/07/17(土) 21:17
いい年こいてジャンプなんて読んでんじゃねえよ
21092:名も無き修羅:2010/07/17(土) 21:22
どう考えても「どっちも最高に面白い」という意見が一番多いだろ
21093:名も無き修羅:2010/07/17(土) 21:31
戦争編から部数が上がったのは事実ジャンプは他がつまらないよ
今ワンピ終わったらジャンプも終わるのは目に見えてる
今ワンピ終わったらジャンプも終わるのは目に見えてる
21095:名も無き修羅:2010/07/17(土) 21:57
ドラゴンボール世代のおっさんが
コピペ作って少年漫画を必死に否定とかみっともなさ過ぎる
コピペ作って少年漫画を必死に否定とかみっともなさ過ぎる
21096:名無し:2010/07/17(土) 21:57
>78
に激しく同意
に激しく同意
21098:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/07/17(土) 22:09
>>78に同意
ゆとりの>>1がつまんない糞スレ
立てるからダメなんだよな。
なんてタイトルでスレ立てたんだっけ??
ゆとりの>>1がつまんない糞スレ
立てるからダメなんだよな。
なんてタイトルでスレ立てたんだっけ??
21099:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/07/17(土) 22:18
格付けすること自体も滑稽だし
格付けに売上げ持ってくるのも知能低そう
格付けに売上げ持ってくるのも知能低そう
21100:名も無き修羅:2010/07/17(土) 22:32
>いい年こいてジャンプなんて読んでんじゃねえよ
そうですね^^皆さんも「静かなるドン」を読みましょう
そうですね^^皆さんも「静かなるドン」を読みましょう
21102:名も無き修羅:2010/07/17(土) 23:29
>>14
今みたいにマスゴミが散々ピックアップするワンピースと当時そこまで注目されなかったDBと比べたら圧倒的な差ですね
今みたいにマスゴミが散々ピックアップするワンピースと当時そこまで注目されなかったDBと比べたら圧倒的な差ですね
21103: :2010/07/17(土) 23:33
>いい年こいてジャンプなんて読んでんじゃねえよ
なんか銀さんが書き込みそうな※だな
なんか銀さんが書き込みそうな※だな
21104:名も無き修羅:2010/07/17(土) 23:52
ワンピ好きだけどドラゴンボールみたいに修行する場面がほとんどないのに急にキャラが強くなって萎えることがある
21105:名も無き修羅:2010/07/17(土) 23:54
ワンピは子供人気は大した事無いよ
ただ最近はスイーツとかDQNみたいな客層も取り込んでるから全体で見ると結構なモノになる
ただ最近はスイーツとかDQNみたいな客層も取り込んでるから全体で見ると結構なモノになる
21114: :2010/07/18(日) 01:18
よくこういうので自分が偉いと思ってる奴なんだろうな
偉いのは鳥山なのに
偉いのは鳥山なのに
21119:名無しさん@零周年:2010/07/18(日) 01:32
わんぴーす(笑)www気持ち悪いわwww
21120:創造力有る名無しさん:2010/07/18(日) 01:42
最後のレスはもっともなんだがこの手のスレを取り上げた時点で説得力皆無だぞ。
21126:名も無き修羅:2010/07/18(日) 03:31
>皆さんも「静かなるドン」を読みましょう
漫画サンデーは蒼太の包丁だろ常識的に考えなくても。
漫画サンデーは蒼太の包丁だろ常識的に考えなくても。
21140: :2010/07/18(日) 07:54
どっちも面白いけど
ワンピースは無駄に長いわ時系列つかみにくいわ昔のキャラやたら出して伏線ぶるわで
毎週読むのも
単行本一気読みするのもしんどい
ワンピースは無駄に長いわ時系列つかみにくいわ昔のキャラやたら出して伏線ぶるわで
毎週読むのも
単行本一気読みするのもしんどい
21197:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/07/18(日) 17:29
スレタイ「ワンピースはドラゴンボールを超えたよね」
21211:名も無き修羅:2010/07/18(日) 19:24
ドラゴンボール儲はあしらう能力を早く身に付けた方がいいと思う
ワンピ儲に比べ必然的に年齢層が高くなる筈なのにまるで子供みたいに作品を貶してばかりだ
ワンピ儲に比べ必然的に年齢層が高くなる筈なのにまるで子供みたいに作品を貶してばかりだ
21264:名も無き修羅:2010/07/19(月) 05:19
ドラゴンボール信者って、
ワンピみたいなドラゴンボールと同系統の少年漫画が出てくるたびに
ドラゴンボールと比べて叩き続けるのかな
ワンピみたいなドラゴンボールと同系統の少年漫画が出てくるたびに
ドラゴンボールと比べて叩き続けるのかな
21450:名も無き修羅:2010/07/21(水) 01:22
↑そうだな。でも逆にドラゴンボールと比べられるくらいの漫画ってワンピースくらいしかないんじゃね
22427: :2010/07/28(水) 06:58
ワンピとかナルトにすら勝てない雑魚だろw
24007:名も無き修羅:2010/08/09(月) 20:22
14 : 不動産(dion軍):2010/07/16(金) 09:15:38.71 ID:tsROaakb
>>9
テレビ以外の娯楽が無かったDB時代と今の時代を、視聴率その他で決められてもなぁ
こいつドラゴンボールが戦後まもなくとでも思ってるのか?
>>9
テレビ以外の娯楽が無かったDB時代と今の時代を、視聴率その他で決められてもなぁ
こいつドラゴンボールが戦後まもなくとでも思ってるのか?
24008:名も無き修羅:2010/08/09(月) 20:28
DBはアニメが最悪だ・・・
1戦1戦が長すぎて萎える
1戦1戦が長すぎて萎える
24790: :2010/08/14(土) 17:37
これはDB信者を装ったアンチなのか?
どうでもいいけどワンピースのアニメってサザエ、まるこに次いでアニメだと視聴率三位なんだよな
朝のあの時間に視聴率10%前後ってすげぇと思うんだけど
どうでもいいけどワンピースのアニメってサザエ、まるこに次いでアニメだと視聴率三位なんだよな
朝のあの時間に視聴率10%前後ってすげぇと思うんだけど
25566:名無し:2010/08/20(金) 16:21
・ワンピース
絵が気持ち悪い
寒いギャグ連発
つまらんバトル
・ドラゴンボール
ドカバキ陳腐アクション
絵が気持ち悪い
寒いギャグ連発
つまらんバトル
・ドラゴンボール
ドカバキ陳腐アクション
92957:匿名希望:2012/03/29(木) 14:49
>>78
あんた神だ、
あんた神だ、
221809:名も無き修羅:2016/05/05(木) 21:42
ワンピースは集英社が押しすぎなだけで正直中堅レベルだと思う
最初のころのまま行けばよかったのに無駄に主人公を馬鹿にしてみたり
書き込みすぎて読みづらくしたり
絵で説明しにくいことをモブにいちいち説明させたり
同じ効果音を多用し続けたり
その辺がなければ誰からも文句言われないトップ人になれたかもね
最初のころのまま行けばよかったのに無駄に主人公を馬鹿にしてみたり
書き込みすぎて読みづらくしたり
絵で説明しにくいことをモブにいちいち説明させたり
同じ効果音を多用し続けたり
その辺がなければ誰からも文句言われないトップ人になれたかもね