fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい


736 :水先案名無い人:2010/07/12(月) 22:29:24 ID:bFuEH/5Z0

95 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/07/12(月) 22:12:27 ID:3gY2Eylh0
・富士山は休火山
・東海道五十三次の版画の制作者は安藤広重
・日本で一番古い貨幣は和同開珎
・堺市にある日本最大の前方後円墳は仁徳天皇陵
・645年に起きたのは大化の改新
・江戸幕府がキリシタンを見つけるために行ったのは踏み絵
・電気抵抗の記号はVVVみたいなギザギザの形
・3?4世紀に奈良にあったのは大和朝廷
・太陽系の惑星で輪があるのは土星
・ピラミッドは奴隷が作った

↑こうやって覚えてる奴は間違いなく25歳以上



737 :水先案名無い人:2010/07/12(月) 22:39:37 ID:vUBlDEd5P
世界一長い川はミシシッピ川ってのは40代くらいかな?


738 :水先案名無い人:2010/07/12(月) 22:41:11 ID:zbrP6/wL0
>>736
これはアツイ
ピラミッド
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1235195657



740 :水先案名無い人:2010/07/12(月) 23:23:59 ID:9hG0MO1T0
抵抗の記号、今は長方形なんだよな
塾講バイトしたときに驚愕したわ



741 :水先案名無い人:2010/07/12(月) 23:33:40 ID:WcvTwr6wP
「ヘクトパスカル」みたいにしょっちゅう聞く奴は爺の脳内でもちゃんと更新されてるね。
「トルコ風呂」とかも。



745 :水先案名無い人:2010/07/12(月) 23:49:24 ID:ENd6BTvS0
>>741 最後の一行が無駄知識と思って引っ張ってきた。

257 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2010/07/05(月) 13:57:06 ID:XKyzAqzg0
>>113
本場のトルコの風呂は性的な面には厳しいよ
イスラム圏だしね

だから、トルコから抗議が来て、名前が変ったんじゃないか?



260 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2010/07/05(月) 17:58:13 ID:R2j56Htc0
>>257
あれは新聞にトルコからの留学生の抗議とも嘆きとも言えるような投書が載ったからだよ
それが発端で業界が名前を変えようってことなった

で、その後に名前が変わって、留学生への取材記事も投書の載った新聞に載ってたような



261 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2010/07/05(月) 23:16:14 ID:3R/tfadw0
>>260
俺、いい年したおっさんなんで知ってるが、全くもってその通り。
当時の傾向としておもしろかったのが、日本中のおっさんたちが
(知識人から建設現場のおっさんまで)「では、どんな名前がふさわしいか?」で
盛り上がっていたこと。

笑ったのが、明石家さんまの「ルートコってどう?」
それ、解決になってねえじゃねえか!と突っ込んだもんだ。






関連‐【元寇】おまえらが学校で習ってきた歴史と異なる真実
    学校ってウソばっか教えるよなー
[PR]‐世界が100人のAV女優だったら



学校が教えてくれないオトナの保健体育
学校が教えてくれないオトナの保健体育カラダ雑学研究会

ベストセラーズ 2006-07
売り上げランキング : 181472

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

関連商品
女のからだQ&A (宝島SUGOI文庫)
男が知っておきたい 女のからだのヒミツ (コスモ文庫)
大人の保健体育―教科書では教えてくれない性教育
もっと知りたい!オトナの保健体育
みんなが知りたい男と女のカラダの秘密 セックスレスは問題なのか? (サイエンス・アイ新書)

関連記事


    


管理人オススメ記事
お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・?
ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ
【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる?
なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか??

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
20584:名も無き修羅:2010/07/13(火) 13:39
土星のは当てにならんぞ。
木星や天王星にも輪があるってのは90年代頃には既に広く教えられていたはず。

20585:      :2010/07/13(火) 13:57
15歳以上の間違いじゃないの?

20586:創造力有る名無しさん:2010/07/13(火) 14:14
25以上だけど、半分以上判らない。
・富士山→活火山
・東海道五十三次→?
・一番古い貨幣→?
・仁徳天皇陵 →不明?
・大化の改新→646年?
・踏み絵 →?
・電気抵抗の記号→740
・3~4世紀に奈良→?
・太陽系の惑星で輪がある→ 木製、天王星、海王星
・ピラミッドは→農閑期の公共事業

20587:名も無き修羅:2010/07/13(火) 14:14
ピラミッドはたしか公共事業だったような気がする

20588:名も無き修羅:2010/07/13(火) 14:17
単にこのコピペ作った奴が25歳だったってだけだろう
俺は22歳だけど半分以上当てはまるし

20589:名も無き修羅:2010/07/13(火) 14:23
踏み絵→絵踏み
安藤広重→歌川広重
でおk?

20590:名も無き修羅:2010/07/13(火) 14:37
・東海道五十三次 → 歌川広重
・一番古い貨幣 → 富本銭or富夲銭
・踏み絵 → 絵踏

20591:名も無き修羅:2010/07/13(火) 14:38
645年のクーデター → 乙巳の変
646年からの政治改革 → 大化の改新

20593:名も無き修羅:2010/07/13(火) 14:47
22歳なんですが
・日本で一番古い貨幣は和同開珎
・堺市にある日本最大の前方後円墳は仁徳天皇陵
・645年に起きたのは大化の改新
・江戸幕府がキリシタンを見つけるために行ったのは踏み絵
・太陽系の惑星で輪があるのは土星
・ピラミッドは奴隷が作った


20594:名も無き修羅:2010/07/13(火) 14:51
かと思えば20年も経ってないのに、当時の事実を無かったことする連中がいる
お前いつ日本に密入国したんだよと言いたくなる

20596:名も無き修羅:2010/07/13(火) 15:21
やっぱさ、
学生→社会人→学生→社会人のサイクルが欲しいよな

20597:名も無き修羅:2010/07/13(火) 16:06
31歳、電気抵抗はオームΩで習ったの以外全部当てはまる

20598:名も無き修羅:2010/07/13(火) 16:31
>#SFo5/nok
何か勘違いしてるけど
抵抗は回路記号のこと言ってるんだよ

20599:名も無き修羅:2010/07/13(火) 16:40
抵抗は今でも旧型使ってるよ
これは教える人によって微妙だけど
うちは教授が今のを嫌がってるからそのまんま
小中高でも人によってはわからんね
そんな私大学3年電気電子系です

20605:名も無き修羅:2010/07/13(火) 18:39
抵抗記号を変えることに抵抗を感じる
具体的に言うと300Ωくらい

20626:名も無き修羅:2010/07/13(火) 23:25
ピーエイチかペーハー
アドレナリンかエピネフリン

20638:名も無き修羅:2010/07/14(水) 05:11
鎌倉幕府の成立年
インシュリン/インスリン

35歳ぐらいの境目か。

20689:名も無き修羅:2010/07/14(水) 15:40
ピラミッドは今で言う雇用対策の公共事業だっけか

401474:名も無き修羅:2021/12/11(土) 10:28
アスワンハイダムの栄光はどうなった。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top