![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
65 :日本@名無史さん:2008/05/16(金) 11:53:38
東郷平八郎元帥の若い頃の写真。

http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/young_tougo.jpg
66 :日本@名無史さん:2008/05/16(金) 13:42:33
>>65
うほっ!
68 :日本@名無史さん:2008/05/16(金) 17:20:37
>>65 なんという美男子!
たまげたなぁ
70 :日本@名無史さん:2008/05/16(金) 21:40:02
>>65
これで31歳か。若いな。
71 :日本@名無史さん:2008/05/16(金) 21:50:42
歴史写真昭和九年七月号と書かれてあるが、昭和九年は東郷元帥が亡くなった年だね。
死去にあたって一般に公表された写真だったのかな?
72 :日本@名無史さん:2008/05/16(金) 23:12:55
>>71
雑誌名はわからないですけど、記念本で公表されたものみたいですね。
関連記事‐新撰組のイケメンって誰だっけ?
歴史上有名人の身長
旧日本軍階級一覧
特攻隊員 母への手紙
東郷平八郎元帥の若い頃の写真。

http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/young_tougo.jpg
66 :日本@名無史さん:2008/05/16(金) 13:42:33
>>65
うほっ!
68 :日本@名無史さん:2008/05/16(金) 17:20:37
>>65 なんという美男子!
たまげたなぁ
70 :日本@名無史さん:2008/05/16(金) 21:40:02
>>65
これで31歳か。若いな。
71 :日本@名無史さん:2008/05/16(金) 21:50:42
歴史写真昭和九年七月号と書かれてあるが、昭和九年は東郷元帥が亡くなった年だね。
死去にあたって一般に公表された写真だったのかな?
72 :日本@名無史さん:2008/05/16(金) 23:12:55
>>71
雑誌名はわからないですけど、記念本で公表されたものみたいですね。
関連記事‐新撰組のイケメンって誰だっけ?
歴史上有名人の身長
旧日本軍階級一覧
特攻隊員 母への手紙
東郷平八郎―近代日本をおこした明治の気概 | |
![]() | 岡田 幹彦 展転社 1997-06 売り上げランキング : 212386 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
- 関連記事
-
-
【画像あり】ツーリング先で引っ掛けたオンナ 2013/04/27
-
クイーンズブレイドってどこのエロゲだと思ったら 2011/02/10
-
【画像】1944年頃、中部太平洋の日本軍に対して米軍が撒いた宣伝ビラ 2014/06/21
-
【画像】「女子高生ミスコン2019」都道府県代表www 2019/08/30
-
ツイッターで人気を博したコピペ 2015/06/15
-
アジア杯、美女サポーター 写真特集 2011/01/30
-
【選べ】今のAV女優ってレベル高いな【集合写真】 2015/09/04
-
【NHK教育】最近の中学生日記ってエロくね【画像】 2010/06/06
-
【画像あり】水原希子「痴漢は日本独特の文化」 2023/03/29
-
山本耕史はやっぱり時代劇が似合う 2017/01/03
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2010/07/03(土) 00:42昔の人の写真って何故かイケメン率高いよな
- 名も無き修羅 2010/07/03(土) 00:52米1
ヒント:プリクラ効果 - 名も無き修羅 2010/07/03(土) 01:00※2
その分を差し引いてもこれはイケメンだろ。 - 名も無き修羅 2010/07/03(土) 01:06横山三国志の周瑜に似てる
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/07/03(土) 01:09確かに
- 名も無き修羅 2010/07/03(土) 01:12ちょっとウメハラに似てると思った
- 名も無き修羅 2010/07/03(土) 01:15じいさんの時の写真も渋みが出ててかっこいいぞ
- 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/07/03(土) 01:21かっこいい
- 名も無き修羅 2010/07/03(土) 01:25元帥大礼服のほうもカッコよすぎw
- 2010/07/03(土) 01:27wikiググったらこんなのがあった
>「トウゴウ・ターン」と呼ばれる戦法を使って海戦に勝利を納めた。
>この海戦における勝利は、当時ロシアの圧力に苦しんでいたトルコにおいても自国の勝利のように喜ばれ、東郷は同国の国民的英雄となった。
>その年に同国で生まれた子供たちの中には、トーゴーと名づけられる者もおり、また「トーゴー通り」と名付けられた通りもあった。
トーゴー△ - 名も無き修羅 2010/07/03(土) 01:54このイケメンぶりで、当時日本での戦時国際法と艦隊運動の第一人者なんだよ。
おまけに当時の日本で最も英語に堪能な人間の一人だったらしい。ぶっちゃけ本業英文学者の夏目漱石より英語巧かったらしい。
そして14歳の頃に少年兵として薩英戦争に参加してる実戦経験者。
言うまでも無く世界三大提督の一人な。
ついでに肉じゃがも発明した。
どんな厨設定だよと思うw - 名も無き修羅 2010/07/03(土) 01:54↑それ有名なネタだろ
- 2010/07/03(土) 02:05でも今では丁字戦法の真相は否定
してる学者が多いんだよな、まあ
鉄砲3段撃ちみたいなもんだ。 - 名も無き修羅 2010/07/03(土) 02:43※2
涙拭けよブサメン - 2010/07/03(土) 02:56これはイケメンw
- 名も無き修羅 2010/07/03(土) 03:22この人はいなかったら日本がやばかったよな。ガチで偉人。
- 名も無き修羅 2010/07/03(土) 03:54すげえインテリぽい
- 名も無き修羅 2010/07/03(土) 04:02若き日の東郷平八郎と土方歳三は「えっ」と思うくらいのイケメン。
ぶっちゃけ東郷平八郎役や土方歳三役の役者よりイケメン。
織田信成見てると、信長ってこういう系の顔だったのかなあとは思う。 - 名も無き修羅 2010/07/03(土) 05:41この写真だけならとてもじゃないが
元帥になるような御方とは思えんな。
優男というか。
リアルヤン・ウェンリーだな - 名も無き修羅 2010/07/03(土) 09:12後に大艦巨砲主義に固執し、日本海軍をスポイルする。
- 名も無き修羅 2010/07/03(土) 12:03以上坂の上の雲からの引用でした
- 名も無き修羅 2010/07/03(土) 17:01ああっ! ネクタイがっっ!!
- 名も無き修羅 2010/07/04(日) 14:40まあ昔の写真は写真屋が修正入れるのがデフォだからなぁ
そして今ではPhotoshopで修正、とお後がよろしいようで - 名も無き修羅 2010/07/28(水) 10:21じーちゃんの写真もかこいい
三笠公園好き - 2010/08/08(日) 19:20イケメン・元帥・無敗・超謙虚・超幸運
最強すぎるだろ… - 名無しの探偵 2022/05/16(月) 12:23誌名は「歴史写真」です