![]() 俺はチョウ・ユンファの大ファン。「男たちの挽歌」は映画館で何度も見た |
62 :水先案名無い人:2010/06/01(火) 00:45:49 ID:JUhGv0K80
65 :水先案名無い人:2010/06/01(火) 00:55:19 ID:f6dX5O5h0
>>62
こじつけがひどい
67 :水先案名無い人:2010/06/01(火) 03:01:27 ID:CudIko070
黙って淡々と単位に響かせればいいのに
説教だとか、「えっ、風邪気味だと10分家出るの遅れるの?へー」とか
鬱陶しいことこの上ない野郎だな
69 :水先案名無い人:2010/06/01(火) 03:22:51 ID:LLYe27EY0
>>67
何度も聞かされるとむかつくから
つい言いたくなるもんだよ
上司・先生というある程度人の上に立つ立場になるとね
そこをすぱっと切れる=評定を下げる近代人になりたい
評価を下げると色々クレームが来るからめんどくさいと言うのもある
行為に対してデメリットが多い
75 :水先案名無い人:2010/06/01(火) 05:10:15 ID:eLRXNcB40
俺が講師の立場だったらやっぱりなにか言わずにいられない。
バカをバカのまま社会に出すのもなんだし
しょーもない言い訳が社会に定着し当たり前になっちゃったらこっちが旧人類にされちゃうからな
かといって大学生くらいだといまさら躾は間に合わんし
結局中途半端な皮肉を言うので精一杯かも
関連記事‐俺の同僚が最低なんだ
見かけねー顔だな
心の広い友人
554 名前:可愛い奥様 投稿日:2010/05/31(月) 23:47:19 ID:DTch06Wv0
大学で教壇に立ってるんだけど、最近(去年くらいから)「風邪を引いたんで・・・・」とか「風邪気味で・・・」とか「体調が悪くて・・・」って理由で遅刻してくる学生が激増した。
はっきり言って訳が分からない。体調崩して休むならともかく、または医者に寄っていて30分以上遅刻とかならともかく10分、15分遅刻してくる理由がそれって、有り得ない。まだ「天候が悪くて・・・」の方が信憑性がある(雨でバスが遅れる事とかあるから)。
この仕事やって10年以上だけど、以前はこんな理由をわざわざ言ってくる学生なんて皆無だった。
まあ偶然だろうけど、迎賓館視察の際の雅子さんの「体調をみて30分遅刻」ってのを見て、シンクロしてるなーって思った。
良い意味でも悪い意味でも、やっぱり国民の象徴なんだよね。学生達は意識的に真似してる訳じゃないだろうけどさ。
ちょっと考えれば通用するはずないと分かる理由を堂々と言ってくるって・・・本当は恥ずかしいことなんだけどな。
説教するのも疲れたので、「えっ、風邪気味だと10分家出るの遅れるの?へー」とか流してる。クレーム来るかも知れんがキニシナイ。
65 :水先案名無い人:2010/06/01(火) 00:55:19 ID:f6dX5O5h0
>>62
こじつけがひどい
67 :水先案名無い人:2010/06/01(火) 03:01:27 ID:CudIko070
黙って淡々と単位に響かせればいいのに
説教だとか、「えっ、風邪気味だと10分家出るの遅れるの?へー」とか
鬱陶しいことこの上ない野郎だな
69 :水先案名無い人:2010/06/01(火) 03:22:51 ID:LLYe27EY0
>>67
何度も聞かされるとむかつくから
つい言いたくなるもんだよ
上司・先生というある程度人の上に立つ立場になるとね
そこをすぱっと切れる=評定を下げる近代人になりたい
評価を下げると色々クレームが来るからめんどくさいと言うのもある
行為に対してデメリットが多い
75 :水先案名無い人:2010/06/01(火) 05:10:15 ID:eLRXNcB40
俺が講師の立場だったらやっぱりなにか言わずにいられない。
バカをバカのまま社会に出すのもなんだし
しょーもない言い訳が社会に定着し当たり前になっちゃったらこっちが旧人類にされちゃうからな
かといって大学生くらいだといまさら躾は間に合わんし
結局中途半端な皮肉を言うので精一杯かも
関連記事‐俺の同僚が最低なんだ
見かけねー顔だな
心の広い友人
- 関連記事
-
-
最近出てくる「美魔女」って年相応に見えるよなwww 2013/05/14
-
【プロレス】大成しなかったレスラー達一覧 2013/04/01
-
【画像】アメリカはモデル採用の傾向が変わっているらしい 2020/06/28
-
タイムスリップ物ってインテリが多いぞ 2012/02/06
-
【米大統領選】どのテレビ局もバイデン有利で話が進むんだけど 2020/10/11
-
疑似科学(笑) 2015/11/03
-
アンダー細い人の巨乳は小さく見えるもんですよ 2016/12/05
-
バイク乗りならではの失敗談 2016/10/07
-
俺が今まで見てきたブラック企業の例 2010/02/27
-
童貞が勘違いしてそうなセクロス知識 2012/12/25
-
![]() お前らは所謂「オタク迫害」に遭ったことあるの? 東京住みだが日帰りの弾丸で北海道楽しむなら どういうコースがいい? 【朗報】ワイ鬼、下弦の鬼に昇進決定www 【画像20枚】松本まりかの下乳www |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
16656: :2010/06/01(火) 21:37
人生初の1ゲット
16657:名も無き修羅:2010/06/01(火) 21:56
うんこしてた でおk
16658:名も無き修羅:2010/06/01(火) 22:00
風邪気味なので休もうかと思ったが土壇場でやる気を出して来た、とか適当に解釈しときゃ腹も立つまいに。
16659:名も無き修羅:2010/06/01(火) 22:02
どこのFランだよ
16660:名も無き修羅:2010/06/01(火) 22:25
電車が混んでたでおk
16661: :2010/06/01(火) 22:28
遅刻=欠席だろ。
講義の終に出席取る教授ならこっそり入ってこい。
講義の終に出席取る教授ならこっそり入ってこい。
16663:名も無き修羅:2010/06/01(火) 22:35
皮肉なんざ口にしなくていい。
どんな理由を吐こうとも遅刻は遅刻だ。
きっちり評価にするだけでいいだろ。
どんな理由を吐こうとも遅刻は遅刻だ。
きっちり評価にするだけでいいだろ。
16664:名も無き修羅:2010/06/01(火) 22:46
母校はFランだったが、教授が厳しかったので
遅延証明のある公共交通機関の遅れ以外は
絶対に認めてくれなかったぞ。
こんなもん野放しにしてるヤツが悪いんだよ。
遅延証明のある公共交通機関の遅れ以外は
絶対に認めてくれなかったぞ。
こんなもん野放しにしてるヤツが悪いんだよ。
16667:名も無き修羅:2010/06/02(水) 00:02
別にこじつけじゃないだろ
皇室とか関係なくメディアに映る人間の言動ってのは常に影響ある
言葉遣いなんかその典型だろ
皇室とか関係なくメディアに映る人間の言動ってのは常に影響ある
言葉遣いなんかその典型だろ
16670:名も無き修羅:2010/06/02(水) 00:50
結局普段から信頼できる人間かどうかの違い。
16704:名も無き修羅:2010/06/02(水) 13:36
※5
朝日奈さん、帰りにお茶していこうか。
朝日奈さん、帰りにお茶していこうか。
16809:名も無き修羅:2010/06/03(木) 10:27
※10
それはあるよな。それ以前にこういうこと繰り返すやつは信頼されないんだけど。
それはあるよな。それ以前にこういうこと繰り返すやつは信頼されないんだけど。
17097:名も無き修羅:2010/06/05(土) 17:45
そもそも大学の教室で遅刻者なんか確認できないだろ
授業中の出入りとか普通にあるし大学いったことないやつがウソ書いてるだけ
それに遅刻者ごときに理由きいたりして流れ止めるなようぜーなこういうやつ
授業中の出入りとか普通にあるし大学いったことないやつがウソ書いてるだけ
それに遅刻者ごときに理由きいたりして流れ止めるなようぜーなこういうやつ
106776:名も無き修羅:2012/08/18(土) 08:51
10分の遅刻にキレまくる奴が幅を効かせる世の中になったら
とっても窮屈だろうなーと思う一方
同じ奴に何度も遅刻されたらキレそうになる
世の中上手くいかないもんだねぇ
とっても窮屈だろうなーと思う一方
同じ奴に何度も遅刻されたらキレそうになる
世の中上手くいかないもんだねぇ