fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる?


946 :水先案名無い人:2010/05/31(月) 01:49:27 ID:hzrai4Mb0

【社会】ダイソン掃除機やけど続発 電源コード交換9万4千台
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274859240/


492 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/05/29(土) 12:51:37 ID:hv9n0GuF0
でも排出される空気のクリーンさはダイソンのはズバ抜けてるんだっけか。
一応一長はある訳だ。
でも高いやな。



493 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/05/29(土) 13:03:31 ID:N+tZLe7H0
>>492
空気清浄機並みのフィルターを使ってるからね、当然と言えば当然
ただし、そのフィルターを水洗いするんだが、指定通りの方法で乾燥させても
24時間後も水が残ってて、それが原因での故障が多発

もちろん有償修理
購入後2年の保証が切れると、年間保守契約18900円を払わないと
どんな些細な修理すら受けることすら出来ない仕組み



951 :水先案名無い人:2010/05/31(月) 02:05:34 ID:10lqFOYe0
>>946
何という恐るべき搾取体制・・・



952 :水先案名無い人:2010/05/31(月) 02:07:51 ID:BZlVgewa0
ダイソン・・・それは吸引力の変わらない、唯一の掃除機・・・


953 :水先案名無い人:2010/05/31(月) 02:09:16 ID:6bHmz4e60
>>946
関西人のダイソン掃除機が自己紹介してそうそうに本題に入ってるようなスレタイ



954 :水先案名無い人:2010/05/31(月) 02:17:16 ID:hzrai4Mb0
>>953
同スレからオマケやけど


534 名前:名無しさん@十周年 投稿日:2010/05/31(月) 01:42:15
ダイソンうるせーんだよ
階上のやつが使ってるがうるせーー
よく上の奥さんが「いつも子供がうるさくしてごめんなさいね」というが
子供は別に走らないようだしちょっとはねたぐらいじゃうるさくない
お前の掃除機がうるさいんじゃーとどなりつけたい衝動を必死に抑えている



955 :水先案名無い人:2010/05/31(月) 02:18:12 ID:xrH/9V3lO
空気清浄器の方をフル回転させろ


956 :水先案名無い人:2010/05/31(月) 02:48:48 ID:NDZw20oU0
ダイソンの扇風機は羽が無いから安全!ってので思い出したけど
普通の羽のある扇風機って前から指突っ込んでも痛くないけど
後ろから指突っ込むと痛いよな





関連記事‐期間工の工場勤務ならロクデナシばっかだよマジで
       美容師「お仕事は何されてるんですか?w」
       壮絶なバイトを経験した・・・
関連記事


    


管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
16557:名も無き修羅:2010/05/31(月) 20:20
いちいち修理してたら会社がダイソン害じゃん

16558:名も無き修羅:2010/05/31(月) 20:24
↑だれが上手いこと言えと(ry

16559:ナナシなカンパン:2010/05/31(月) 20:36
うるさいが洗う必要のない業務用掃除機買った俺は勝ち組。
何でかリサイクルショップで売ってた。
液体まで吸えるので大変助かる。

16560:名も無き修羅:2010/05/31(月) 20:38
13万で買ったモーターヘッドはブラシが強力すぎて絨毯や畳が毟られてハゲるわ端から解れるわでかなり厄介、そのうえヘッド回しながらフローリングで掛けると床一面がキズだらけになる始末(フローリングが見事な艶消しになる)

タービンヘッドでも十分強力だって言うし買うのこっちの方が良かったかもと後悔してる

16562:名も無き修羅:2010/05/31(月) 20:53
電源コードの加熱、リコールはしないが無償修理?

16563:名も無き修羅:2010/05/31(月) 20:59

業務用掃除機買った人、ノズルの間にストッキングみたいな生地を一枚挟んで布団とか座布団とか吸ってみると良いよ。
しばらくしてから生地を取り外してよく見るとそこには・・・って、ことを詐欺同然に業務用のを家庭訪問して売ってる業者はそれで危機感煽ったりするんよね。

16564:名も無き修羅:2010/05/31(月) 21:03
あと今のはどうだかしらんが、初期型はスイッチとか無線なのな。で、乾電池使うんよ。

16566:名も無き修羅:2010/05/31(月) 21:31
紙パック掃除機よりも保守費用がかかるというわけがわからない掃除機でした残念。

16567:名も無き修羅:2010/05/31(月) 21:36
とりあえず米1は高く評価する

16568:名も無き修羅:2010/05/31(月) 21:47
3878;mきjhgfdsぁ5cfxsザmんbdれ1

16570:名も無き修羅:2010/05/31(月) 22:36
紙パックのほうが正直良い

理由はゴキブリとか虫が吸えてそのまま紙パックで捨てられるから

ダイソンの掃除機でゴキブリ吸ったらスケルトンだからゴキブリがぐるぐる回ってて気持ち悪かった

16571:名も無き修羅:2010/05/31(月) 22:38
掃除機の音が嫌いで聞くと暴れたくなるのは俺だけじゃないよな?

16572:名も無き修羅:2010/05/31(月) 22:41
掃除機の音は怖い

16574:名も無き修羅:2010/05/31(月) 23:13
サイクロン掃除機のなかでぐるぐるされてもゴキブリ様は余裕でいきてるからな

それと中のごみ処理するときの粉塵がやばい

16575:名も無き修羅:2010/05/31(月) 23:36
あの強力モーターを供給してるのはパナソニック

16578:名も無き修羅:2010/06/01(火) 00:29
※1 ※2
自演乙

と書こうと思ったが、確かにうまいな・・・
※1、評価してやる。

16581:  :2010/06/01(火) 00:46
日本人ならパナソニック買おうよ
みんなでサムスンやっつけよう

16614:名も無き修羅:2010/06/01(火) 10:49
吸引力が変わらない←初めから低いだけ
排気がクリーン←日本製の方がクリーンです

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top