![]() 【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん |
【米国】安くて高性能!日本製の腕時計は「テロリスト御用達」--米紙(RecordChina)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1274767126/53
53 :七つの海の名無しさん:2010/05/25(火) 15:56:52 ID:5QulQOaI
1969年、セイコーがクオーツ時計を発明。
以後約20年間、セイコーとシチズンの日本メーカーが
世界を席巻した。クオーツショックによってヨーロッパメーカーは
大打撃を受け、日本の2社を中心に時計業界は再編されるとさえ言われた。
ところが中国が、数百円のシチズンのクオーツモジュールを買ってきて
安い時計を作るようになり、
ヨーロッパは同じモジュールを使って高級ブランド時計を繰り出し、
数百万の機械式時計も磨きをかけて復活した。
中途半端な価格帯のセイコーとシチズンは売れなくなった。
シチズンは部品屋として生き残る道を選び、セイコーは
「アルバ」というローエンド・ブランドで中国に対抗したが失敗。
スイスと中国のはざまで、日本の時計メーカーは世界市場から消えたも同然となった。
セイコーは時計は精度とコストの勝負だと考えた。
しかし精度技術はみんなに安く使われてしまい、コストは中国が支配するようになった。
ヨーロッパは、時計は装飾品でありファッションでありブランドであると考えた。
セイコーが失速した最大の原因は、世界市場を理解し適切な戦略を描ける
グローバルな人材が欠如していたことだ。
スイスの有名時計メーカーの会長に
「もしセイコー再生を頼まれたらどうするか」と質問したら
「ブランドを維持するためには1人のプロデューサーがいればよい。
ところが、それをセイコーは組織でやろうとする。
高級ブランドのマーケティングに熟知しているプロデューサーを1人雇って
全部任せれば復活するのに」と答えた。
関連記事‐Velgianezoの腕時計は庶民には手が出ないな【画像】
腕時計ないと不便じゃん
【かっこよすぎ】携帯電話+機械式時計【画像】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1274767126/53
53 :七つの海の名無しさん:2010/05/25(火) 15:56:52 ID:5QulQOaI
1969年、セイコーがクオーツ時計を発明。
以後約20年間、セイコーとシチズンの日本メーカーが
世界を席巻した。クオーツショックによってヨーロッパメーカーは
大打撃を受け、日本の2社を中心に時計業界は再編されるとさえ言われた。
ところが中国が、数百円のシチズンのクオーツモジュールを買ってきて
安い時計を作るようになり、
ヨーロッパは同じモジュールを使って高級ブランド時計を繰り出し、
数百万の機械式時計も磨きをかけて復活した。
中途半端な価格帯のセイコーとシチズンは売れなくなった。
シチズンは部品屋として生き残る道を選び、セイコーは
「アルバ」というローエンド・ブランドで中国に対抗したが失敗。
スイスと中国のはざまで、日本の時計メーカーは世界市場から消えたも同然となった。
セイコーは時計は精度とコストの勝負だと考えた。
しかし精度技術はみんなに安く使われてしまい、コストは中国が支配するようになった。
ヨーロッパは、時計は装飾品でありファッションでありブランドであると考えた。
セイコーが失速した最大の原因は、世界市場を理解し適切な戦略を描ける
グローバルな人材が欠如していたことだ。
スイスの有名時計メーカーの会長に
「もしセイコー再生を頼まれたらどうするか」と質問したら
「ブランドを維持するためには1人のプロデューサーがいればよい。
ところが、それをセイコーは組織でやろうとする。
高級ブランドのマーケティングに熟知しているプロデューサーを1人雇って
全部任せれば復活するのに」と答えた。
関連記事‐Velgianezoの腕時計は庶民には手が出ないな【画像】
腕時計ないと不便じゃん
【かっこよすぎ】携帯電話+機械式時計【画像】
- 関連記事
-
-
1995年の出来事 2017/07/28
-
アイヌの誇り 2010/07/04
-
飲酒運転絡みでありがちな手口だけど、こういうの有効なの? 2015/08/26
-
三温糖は色が付いてるだけで上白糖と同じじゃないの? 2021/02/21
-
日本の軽トラはアメリカでかなり人気が有る 2018/10/12
-
マンナンがやったこと 2010/08/31
-
模倣とパクリの違い 2010/06/30
-
ジョコビッチ マレー フェデラーの中で誰が最強なんや 2021/07/31
-
性同一性障害で更に、心が同性愛者と言うややこしい人が居るらしい 2013/08/29
-
「藩」を公的な位置付けとして扱ったのは明治になってから 2022/09/22
-
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
16150:名も無き修羅:2010/05/27(木) 21:09
チョンのせいだ。
死ねよ
死ねよ
16151:名も無き修羅:2010/05/27(木) 21:11
セイコーはいまだにロレックスのサブのパチモンを海外向けに売ってる段階でダメ。
16152:名も無き修羅:2010/05/27(木) 21:33
セイコーはムーブメントだけを作っていたら良いんじゃないか。高級時計なんていかにも高く見せることだけしか考えてないんだし。
16153:名も無き修羅:2010/05/27(木) 21:48
セイコーの時計は好きだけど
高級時計とはみてないな、安物のセイコーファイブだし
実用性は高いとは思うけど
高級時計とはみてないな、安物のセイコーファイブだし
実用性は高いとは思うけど
16154:名も無き修羅:2010/05/27(木) 21:50
日本メーカーは20年前30年前の時計のメンテを受付けない。
当時、月給数か月分もした超高級機すら門前払いする。
現行の100万するセイコーも20年後は門前払いかもしれない。
スイスのメーカーは50年100年前の時計すらメンテを受ける所もあるというのに。
当時、月給数か月分もした超高級機すら門前払いする。
現行の100万するセイコーも20年後は門前払いかもしれない。
スイスのメーカーは50年100年前の時計すらメンテを受ける所もあるというのに。
16156: :2010/05/27(木) 22:02
某日本メーカーの日本の匠の技、芸術の神髄とかなんとか宣ってた
家一軒買える価格の最高級時計、肝心の日本の匠の技を駆使してたのが日本人じゃなくて興ざめした
家一軒買える価格の最高級時計、肝心の日本の匠の技を駆使してたのが日本人じゃなくて興ざめした
16157:名も無き修羅:2010/05/27(木) 22:10
太陽電池式電波時計の便利さは異常。
16158:名も無き修羅:2010/05/27(木) 22:23
そして日本製時計はテロリストに飛ぶように売れましたとさ。
16159: :2010/05/27(木) 22:44
20年も席巻すりゃ充分だろ
16160:名も無き修羅:2010/05/27(木) 22:50
カシオはがんばっている。
16162:名も無き修羅:2010/05/27(木) 22:58
在日女ってこんな女
ttp://twitter.com/AmaterasuJp/status/14492999541
本音を言えば、日本人はみんな死ねばいい・・・。
10:22 PM May 22nd webから
ttp://twitter.com/AmaterasuJp/status/14493187164
もしも日本人を殺すとしたら、まずは私の家族を散々イジメた、日本人の伯父夫婦を、この手で撲殺するな。
アイツが最も嫌う、在日韓国・朝鮮人の私の手で血まみれになりながら死ぬ姿を、見てみたいものだ・・・。
在日韓国・朝鮮人の私に殺されるなんて、この上ないアイツらには屈辱だろうからな・・・。
10:26 PM May 22nd webから
ttp://twitter.com/AmaterasuJp/status/14492999541
本音を言えば、日本人はみんな死ねばいい・・・。
10:22 PM May 22nd webから
ttp://twitter.com/AmaterasuJp/status/14493187164
もしも日本人を殺すとしたら、まずは私の家族を散々イジメた、日本人の伯父夫婦を、この手で撲殺するな。
アイツが最も嫌う、在日韓国・朝鮮人の私の手で血まみれになりながら死ぬ姿を、見てみたいものだ・・・。
在日韓国・朝鮮人の私に殺されるなんて、この上ないアイツらには屈辱だろうからな・・・。
10:26 PM May 22nd webから
16163:名も無き修羅:2010/05/27(木) 23:12
↑
その不始末を教訓として、グランドセイコーの今のシステムが出来たんだよ。今更なんだがなぁ・・・いい時計屋なのになんでもっと昔からやんなかったのか不思議。 店頭にいて物凄く申し訳なかったわ(既に退職)
その不始末を教訓として、グランドセイコーの今のシステムが出来たんだよ。今更なんだがなぁ・・・いい時計屋なのになんでもっと昔からやんなかったのか不思議。 店頭にいて物凄く申し訳なかったわ(既に退職)
16164:名も無き修羅:2010/05/27(木) 23:14
すまん↑は
>日本メーカーは20年前30年前の時計のメンテを受付けない
ってメンテナンスについての話だよ。
>日本メーカーは20年前30年前の時計のメンテを受付けない
ってメンテナンスについての話だよ。
16167:名も無き修羅:2010/05/27(木) 23:37
日本の時計メーカーは爆撃機で竹槍に挑んでるようなものだと揶揄されてたなあ。
そんで今は爆撃機をスクラップにして、それから槍を作って戦ってる状態とか。
そんで今は爆撃機をスクラップにして、それから槍を作って戦ってる状態とか。
16169:名も無き修羅:2010/05/27(木) 23:55
二社がムーブメントの価格を上げれば終わりなのにね
16170: :2010/05/28(金) 00:51
日本の技術レベルであの価格は神だって誰か言ってたな。
日本はブランド路線に進むべきだよ。
高品質、低コストの時代は中国に移っていく。
日本は今のイタリアみたいに高級感を強調すべき。
日本はブランド路線に進むべきだよ。
高品質、低コストの時代は中国に移っていく。
日本は今のイタリアみたいに高級感を強調すべき。
16176:名も無き修羅:2010/05/28(金) 04:21
毛唐の高級ブランド志向っつう考え方がおかしいんだろ。所詮見た目だけのくせに。
日本は技術力だけで十分。わからない莫迦は買わなくていいよ。特に毛唐。
日本は技術力だけで十分。わからない莫迦は買わなくていいよ。特に毛唐。
16179:名も無き修羅:2010/05/28(金) 06:02
私は日本製懐中時計を愛用していうんだが。年で一分以下の
狂いしか無くて、驚いた。
電池さえ交換すれば、永遠と使えそうだ。
でも、買い換えたほうが企業の為になるかな。
狂いしか無くて、驚いた。
電池さえ交換すれば、永遠と使えそうだ。
でも、買い換えたほうが企業の為になるかな。
16187:名も無き修羅:2010/05/28(金) 09:21
カシオはいい線いってる。
近頃じゃ高級路線でオシアナスってのも出してて、そっち方面の開拓もしてるし
相変わらず頑丈時計や超多機能時計の充実も抜群。
近頃じゃ高級路線でオシアナスってのも出してて、そっち方面の開拓もしてるし
相変わらず頑丈時計や超多機能時計の充実も抜群。
16190:名も無き修羅:2010/05/28(金) 11:22
安物の太陽電池式時計は充電池が
腐ってるので数年で使えなくなる
腐ってるので数年で使えなくなる
16193:名も無き修羅:2010/05/28(金) 11:45
>日本メーカーは20年前30年前の時計のメンテを受付けない
パテック・フィリップは自社製品全ての設計図を保管してて、100年前の時計だろうが修理を受け付けているって雑誌で読んだわ。
パテック・フィリップは自社製品全ての設計図を保管してて、100年前の時計だろうが修理を受け付けているって雑誌で読んだわ。
16312: :2010/05/29(土) 16:46
クオーツショックのせいで「もう古い機械式の設計図いらないよね」となり
セイコー辺りは設計図処分してる。
金持ちの道楽で食ってるメーカーと社会全体に影響あるメーカーだぞ
自ずと判断基準が違うのは仕方ない。
セイコー辺りは設計図処分してる。
金持ちの道楽で食ってるメーカーと社会全体に影響あるメーカーだぞ
自ずと判断基準が違うのは仕方ない。
18903:*:2010/06/28(月) 23:35
しかしクォーツで勝負する限り
安物の大量販売になってしまうから
(安物でも精度はかなりいいから)
どのメーカーも高級路線を作り出すのに必死なんだが。
安物の大量販売になってしまうから
(安物でも精度はかなりいいから)
どのメーカーも高級路線を作り出すのに必死なんだが。
26685:名無しさん@ニュース2ちゃん:2010/08/29(日) 19:21
町の小さい時計屋の技術の無さはガチ
グランドセイコーをオーバーホールしたら、変な風に蓋をはめられたらしく文字盤が歪んだ
グランドセイコーをオーバーホールしたら、変な風に蓋をはめられたらしく文字盤が歪んだ