![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
433 :水先案名無い人:2010/05/24(月) 19:46:31 ID:Q5PA9XNt0
434 :水先案名無い人:2010/05/24(月) 19:48:36 ID:peUSVWSM0
地方だと、トラクターの改造が流行ってるってのは聞いたことあるぞ
「あの隣の畑のトラクターに農道で抜かれて悔しいからもっと加速出来るようにしてくれ!」みたいな
435 :水先案名無い人:2010/05/24(月) 20:11:12 ID:iO1v+9K60
ジョンディアやマッセイファーガソンといった海外農機メーカーの大型トラクターは北海道だとよく見かけるな。
フォードもトラクター部門持ってて、これなんかヘンリー・フォードがT型フォードの後に手がけてヒット作になったフォードソン・トラクター以来、100年近い歴史がある。
437 :水先案名無い人:2010/05/24(月) 20:27:58 ID:4LP9noyk0
イタリアのスポーツカー、ランボルギーニもトラクターメーカーだからな
頑丈で実用的な車を作ることが自動車の原点なのかもしれん
関連記事‐最も安全な車を教えてください
最近は警察もすぐ動いてくれるし通報しとくわ
これ乗っときゃ大体女にモテる、みたいな車種
434 :水先案名無い人:2010/05/24(月) 19:48:36 ID:peUSVWSM0
地方だと、トラクターの改造が流行ってるってのは聞いたことあるぞ
「あの隣の畑のトラクターに農道で抜かれて悔しいからもっと加速出来るようにしてくれ!」みたいな
435 :水先案名無い人:2010/05/24(月) 20:11:12 ID:iO1v+9K60
ジョンディアやマッセイファーガソンといった海外農機メーカーの大型トラクターは北海道だとよく見かけるな。
フォードもトラクター部門持ってて、これなんかヘンリー・フォードがT型フォードの後に手がけてヒット作になったフォードソン・トラクター以来、100年近い歴史がある。
437 :水先案名無い人:2010/05/24(月) 20:27:58 ID:4LP9noyk0
イタリアのスポーツカー、ランボルギーニもトラクターメーカーだからな
頑丈で実用的な車を作ることが自動車の原点なのかもしれん
関連記事‐最も安全な車を教えてください
最近は警察もすぐ動いてくれるし通報しとくわ
これ乗っときゃ大体女にモテる、みたいな車種
- 関連記事
-
-
くまモンと仕事で一緒になったことあるけど、カメラないとこでもこのノリでガチ尊敬した 2019/02/27
-
【キャンプ】ちょいと聞きたいんだけど、みんな何処にテント張るの? 2013/04/30
-
岡田武史「日本代表の監督は帰る場所がある外国人監督しかない」 2015/02/05
-
水虫になってしまった 2014/11/12
-
【Excel】便利なショートカット キー一覧 2010/01/27
-
さよならは別れの言葉じゃなくて 再び逢う為の遠い約束だよ! 2013/10/06
-
身体の中でいちばん休まない臓器と言えば? 2022/06/27
-
動員ロシア兵、冬になったら半分くらい凍死しそう 2022/10/07
-
刑事ドラマでよくあるけど防犯カメラの荒い画像をパソコンで処理して鮮明な画像にするのって本当に可能なの 2019/05/20
-
ミツバチは巣にスズメバチが侵入すると蒸し殺す 2013/04/07
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2010/05/25(火) 17:40なんぴとたりともオラの前は走らせねぇ、をリアルでやってるのか
- 名も無き修羅 2010/05/25(火) 17:51フォードもトラクターあるぜよ
- 名も無き修羅 2010/05/25(火) 18:16ガチャピンはスピード違反しているから取り締まった方がいいですぞ
- 名も無き修羅 2010/05/25(火) 18:53「内地」といってる時点で相当田舎だな
ありえるかもしれん
ちなみに札幌圏では、内地という言葉を使うか否かで札幌人か道民かがわかる - 総力上げる名無しさん 2010/05/25(火) 19:42ちなみに関東圏では田舎を馬鹿にするかどうかで札幌人か関東人かがわかる
- 名も無き修羅 2010/05/25(火) 19:52外車のナンバー登録が一番多い
帯広 - 名無しキングさん 2010/05/25(火) 19:52ランボルギーニのトラクター
売ってる店あるけど
800万とか当たり前についてて
フイタ - 名も無き修羅 2010/05/25(火) 20:02国道44号(釧路~根室)はかなり広く綺麗に整備される。国の重鎮が飛行機で移動できない場所+普通列車しかないから事故を防ぐために常にパトロールカーが走ってる
警察のポイントも知り尽くしているから軽でも大型トラックでも90キロは平気で出す - 総力上げる名無しさん 2010/05/25(火) 20:07仕事で北海道に2年ほど行ってたけど、
北海道は車のマナー悪い - 名も無き修羅 2010/05/25(火) 20:36休日に湧く帯広ナンバーのカッペっぷりは異常。
車に乗ってても、降りても野暮い。 - 名も無き修羅 2010/05/25(火) 20:36絶対に嘘。リアヘビー、サス無し、しかも走行時は通常2WDで80キロも出せるわけがない。
車と違って超敏感ステアリング(作業時は180°ターンの連続なので良くハンドルが切れるようになってる)だし。カーブでこける。出せて40キロ以下。 - 名も無き修羅 2010/05/25(火) 20:44低速作業が基本のギア比でどうやって80kmも出せるのか。
しかも画像のトラクターはゴルフ場とかの芝刈り用やんww。 - 名も無き修羅 2010/05/25(火) 20:50Fのしょっぱなの話を思い出した
- おっさん 2010/08/03(火) 19:43ランボルギーニは元々
トラクターのメーカーだな
社長がフェラーリ買って気にくわない所を直せと言ったけど無視されたからそれじゃ自分でスーパーカー造ってしまえと造った