![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
447 :水先案名無い人:2010/05/24(月) 22:20:42 ID:dmLBEHBl0
448 :水先案名無い人:2010/05/24(月) 22:23:19 ID:yHaTwpfB0
>>447
かっこいいな
関連記事‐人斬り以蔵の暗殺者リスト
坂本龍馬家系図
新撰組で長生きした隊士
歴史上有名人の身長
龍馬伝最高や!! 武市オワタ 弥太郎大勝利 以蔵オワタ 原田泰造最高や
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274614970/
698 : キダイ(関西地方) :2010/05/24(月) 08:50:52.65 ID:gTcUNj8F
岡田以蔵がジョン万次郎も護衛してた事は余り知られていない
① ②
③ ④
⑤ ⑥
⑦
448 :水先案名無い人:2010/05/24(月) 22:23:19 ID:yHaTwpfB0
>>447
かっこいいな
関連記事‐人斬り以蔵の暗殺者リスト
坂本龍馬家系図
新撰組で長生きした隊士
歴史上有名人の身長
- 関連記事
-
-
英語の筆記体で大文字が連続するときってどうすればいい? 2010/08/11
-
【動画】危ない!重機オペレーター、危機一髪・・・・・! 2023/06/04
-
アジアでバスケはちゃんと盛り上がってる 2011/09/04
-
ウクライナ危機で思ったんだけど日本の憲法9条って 2022/03/06
-
正体不明車両が走り回ってるという目撃情報が最近各地からボチボチ上がってきてる 2014/07/06
-
教師はどこに行っても子供やその両親の目があるから校区内に住まないってマジ? 2023/04/04
-
東南アジアで中国人移民が多かったのはイギリスの狡猾な植民地政策 2019/03/21
-
【銃刀法】旧日本軍のものを含む戦前銃器を持っていることも犯罪 2020/05/18
-
デートや営業など会話の基本に「たちつてとなかにはいれよ」っていうのがある 2014/03/01
-
「日本人男性7割が包茎」ってのは医学的、学術的な話 2010/07/02
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
15879:名も無き修羅:2010/05/25(火) 13:43
この作者は層化だと知って一番ショックだった人だ
15882:名も無き修羅:2010/05/25(火) 14:15
あおぞら家族の絵に似てる
15883:CCC:2010/05/25(火) 14:23
ああ、創価は意外だった
風雲児たちは全巻持ってる
風雲児たちは全巻持ってる
15885:名も無き修羅:2010/05/25(火) 14:29
別に層化でも面白けりゃいいけどな
たかが漫画家にそこまで求めてないし
たかが漫画家にそこまで求めてないし
15887: :2010/05/25(火) 14:42
こんな所で風雲児たちを見れるとは思わなかった。
15888:名も無き修羅:2010/05/25(火) 14:49
ちょっと人斬り以蔵が好きになった
15889:名無し中毒:2010/05/25(火) 14:53
日蓮宗関係のことになるとテンションおかしくなるらしいけど、
『風雲児たち』では特におかしなことは描いてないと思うぞ。
『風雲児たち』では特におかしなことは描いてないと思うぞ。
15892:名も無き修羅:2010/05/25(火) 15:32
人間相手では2、3人斬ったら血糊や油で刀は使い物にならなくなる説は実際どうなの
15893:名も無き修羅:2010/05/25(火) 15:40
血糊で切れ味が落ちても
1M近い鋼の棒で急所を殴ったら、致命傷を負うんじゃないかな。
1M近い鋼の棒で急所を殴ったら、致命傷を負うんじゃないかな。
15894:名も無き修羅:2010/05/25(火) 15:45
豚肉や牛肉きっても脂で切れなくなることないだろ。
おまけに刀は高速で斬るんだからなおさら。
油で切れなくなるってのは全くの俗説。
使用前の刀は寝た刃も合わせるしな(刃を細かく傷つけて切れ味を増す)
おまけに刀は高速で斬るんだからなおさら。
油で切れなくなるってのは全くの俗説。
使用前の刀は寝た刃も合わせるしな(刃を細かく傷つけて切れ味を増す)
15895:名も無き修羅:2010/05/25(火) 15:48
鉄パイプでフルスイングされてみろよ。
15896:@名無し@:2010/05/25(火) 15:51
>人間相手では2、3人斬ったら血糊や油で刀は使い物にならなくなる説
左翼歴史家の書いたトンデモ本を真に受けてドースルw
アイツラは韓国人と同じで客観的事実より感情を最優先する。
ま、なまくらと銘刀じゃぜんぜん違うけどな。
左翼歴史家の書いたトンデモ本を真に受けてドースルw
アイツラは韓国人と同じで客観的事実より感情を最優先する。
ま、なまくらと銘刀じゃぜんぜん違うけどな。
15901: :2010/05/25(火) 16:19
人斬り以蔵の、どこか人間臭いところが好きだ
15904: :2010/05/25(火) 17:40
最初の頃は、結構そんな絵柄だった(徳川家康とかが出てた頃)。
だんだんシリアス絵になって来たのよ
だんだんシリアス絵になって来たのよ
15905:名も無き修羅:2010/05/25(火) 17:42
俺の中で岡田以蔵つったら「おーい竜馬」の以蔵さん
ラストの竹の皮で戦う以蔵さんはかっこよかった
ラストの竹の皮で戦う以蔵さんはかっこよかった
15910:名も無き修羅:2010/05/25(火) 19:32
「おーい竜馬」の以蔵はすごい印象に残るキャラの立ちようだった。
15916:名も無き修羅:2010/05/25(火) 19:59
おーい竜馬の以蔵いいよね
あれの印象が強すぎて
「竜馬とは昔からの友達」と誤解する人が後を絶えないという
あの漫画を読んでない人は
「歴史を分かってない」と馬鹿にするかもしれないけど
読んでいる人にとってはそれほどまで印象深い人物だった
あれの印象が強すぎて
「竜馬とは昔からの友達」と誤解する人が後を絶えないという
あの漫画を読んでない人は
「歴史を分かってない」と馬鹿にするかもしれないけど
読んでいる人にとってはそれほどまで印象深い人物だった
15997:無題ドキュメントさん:2010/05/26(水) 16:14
これの前半に斬り合いや戦場から生き延びた人達の
『最中の事は頭真っ白で何にも覚えてない』っていう証言を複数紹介している
だから尚更「以蔵かっけー」ってなるんだよな
『最中の事は頭真っ白で何にも覚えてない』っていう証言を複数紹介している
だから尚更「以蔵かっけー」ってなるんだよな
16007:名も無き修羅:2010/05/26(水) 17:47
デフォルメしまくってる絵なのにえらく迫力ある漫画だな
16060:名も無き修羅:2010/05/27(木) 03:34
刀・鍛冶のランク「業物(わざもの)」
罪人の死体を並べ次々切って行き、何人切れたや
(致命傷的傷・深く切れたか・どの部位)
縦に2~3人重ね、振り下ろし切断出来たか?
なんて事して、業物~大業物なんてランク決めてたらしい
明治頃になると、鉄の錘落して
何キロ・何回で刀身が折れるか?
なんて計測に変わったらしい
罪人の死体を並べ次々切って行き、何人切れたや
(致命傷的傷・深く切れたか・どの部位)
縦に2~3人重ね、振り下ろし切断出来たか?
なんて事して、業物~大業物なんてランク決めてたらしい
明治頃になると、鉄の錘落して
何キロ・何回で刀身が折れるか?
なんて計測に変わったらしい
16114:名も無き修羅:2010/05/27(木) 15:01
名刀に石灯篭真っ二つなんてのもあるしな
16718:名も無き修羅:2010/06/02(水) 16:52
『風雲児たち』は凄いよな。
関ヶ原からスタートする幕末ものなんて
他にねえよw
関ヶ原からスタートする幕末ものなんて
他にねえよw
17015:名も無き修羅:2010/06/04(金) 22:41
さすがに灯篭を切断は出来ない
達人なら半分ぐらいなら食い込ませることは可能
勿論刀はかなり傷む
達人なら半分ぐらいなら食い込ませることは可能
勿論刀はかなり傷む
457718:名も無き修羅:2023/06/22(木) 13:40
2010年か・・・2023年の今では、みなもと太郎先生も鬼籍に入られて、とにかく寂しいばかり