![]() 中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は? |
439 :水先案名無い人:2010/05/24(月) 21:15:22 ID:DZmTbKMA0
440 :水先案名無い人:2010/05/24(月) 21:17:34 ID:Bw33roeHP
羽生はまさか演出をしているのではないか
441 :水先案名無い人:2010/05/24(月) 21:21:34 ID:pcqSLlQY0
ウメハラ的な
442 :水先案名無い人:2010/05/24(月) 21:29:27 ID:0shdxxVe0
>>441
そういえば羽生とウメハラって似てるな!
443 :水先案名無い人:2010/05/24(月) 22:04:08 ID:h0vyJLuT0
ウメハラの名台詞「小足見てから昇竜余裕でした」は、
羽生にすると「3五歩見てから穴熊余裕でした」という感じになるのか?
おすすめ‐虫 が 本 気 を 出 す 季 節 が 来 た(犬速VIP@わんわんおwww) ←来ましたな
関連記事‐毎晩父の相手をしていました
【図解】医学的に正しい長さの測り方(おちんちん)
636 :名無しさん@恐縮です :2010/05/24(月) 09:32:42 ID:x7dAyC/N0
王将戦の場合、
1994 谷川 4-3 羽生 奪取失敗・・・ 翌年↓
1995 羽生 4-0 谷川 フルボッコ
1996 羽生 4-0 谷川 更にボコボコ
2001 佐藤 4-2 羽生 奪われた・・・ 翌年↓
2002 羽生 4-0 佐藤 フルボッコ
2003 森内 4-2 羽生 奪われた・・・ 翌年↓
2004 羽生 4-0 森内 フルボッコ
2009 久保 4-2 羽生 奪われた・・・ どうなるか↓
440 :水先案名無い人:2010/05/24(月) 21:17:34 ID:Bw33roeHP
羽生はまさか演出をしているのではないか
441 :水先案名無い人:2010/05/24(月) 21:21:34 ID:pcqSLlQY0
ウメハラ的な
442 :水先案名無い人:2010/05/24(月) 21:29:27 ID:0shdxxVe0
>>441
そういえば羽生とウメハラって似てるな!
443 :水先案名無い人:2010/05/24(月) 22:04:08 ID:h0vyJLuT0
ウメハラの名台詞「小足見てから昇竜余裕でした」は、
羽生にすると「3五歩見てから穴熊余裕でした」という感じになるのか?
おすすめ‐虫 が 本 気 を 出 す 季 節 が 来 た(犬速VIP@わんわんおwww) ←来ましたな
関連記事‐毎晩父の相手をしていました
【図解】医学的に正しい長さの測り方(おちんちん)
- 関連記事
-
-
エルフって何時間水の中にいられるんだっけ? 2012/10/10
-
インド未開の島でアメリカ人宣教師が現地部族に殺された事件 2018/11/26
-
サッカーのPK戦で勝ってもゲーム上じゃ「引き分け」 2012/03/09
-
結婚生活についての哲学いろいろ 2010/03/19
-
昭和40年代まで焼肉と言ったらこういうものだった 2014/07/10
-
アメリカでは今筆記体を学ぶ機会が殆どないこと 2014/05/08
-
パスタのカルボナーラは炭焼職人が山に籠る時に持って行く食材を使ったパスタ 2018/04/05
-
楽器で時々「○千万円?なんでそんなに高いねん!」と思う様な物があるけど 2016/01/03
-
イルカのいる水族館に行くとき、最初に入り口の売店でイルカのぬいぐるみ買っていくのオススメ 2016/05/31
-
ム ダ 知 識 書 い て け 2014/03/26
-
![]() お前らの知ってる韓国の偉人 【拳銃】リボルバーVSオートマチック ヴィーガン用ハンバーグ、ヴィーガン用ソーセージ←これ 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
★オススメリンク
|
Echo Studio (エコースタジオ) Echo史上最高音質のスマートスピーカー with Dolby Atmos & Alexa|グレーシャーホワイト posted with AmaQuick at 2023.01.20 Amazon Amazon (2022-10-20T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
15870:名も無き修羅:2010/05/25(火) 11:15
はにゅう……
15873:名も無き修羅:2010/05/25(火) 12:05
うめはらがぁあん……
15874:名も無き修羅:2010/05/25(火) 12:13
なんにせよ、羽生さんが天才なのは事実だ。
15875:名も無き修羅:2010/05/25(火) 13:19
それでもチェスの世界大会では1000番目ぐらいだっけ?
世の中広いなあ……
世の中広いなあ……
15876:名も無き修羅:2010/05/25(火) 13:20
1000じゃねえよ
100だよ俺の馬鹿orz
100だよ俺の馬鹿orz
15877:774:2010/05/25(火) 13:38
穴熊の姿焼き
15878:名も無き修羅:2010/05/25(火) 13:42
羽生さんばかり話題になるけど、この世代って強い人多いよね
15881:名も無き修羅:2010/05/25(火) 14:12
チェスと将棋ではルールが違うから、そこは比較できんだろ。
チェスのチャンピオンでも将棋はてんで勝てないわけでね
チェスのチャンピオンでも将棋はてんで勝てないわけでね
16845:名も無き修羅:2010/06/03(木) 16:45
チェスと将棋比べんなよ、サッカーとラグビーぐらい違うぞ