![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
127 :水先案名無い人:2010/05/21(金) 14:39:58 ID:9vf4Y0Tg0
128 :水先案名無い人:2010/05/21(金) 14:45:13 ID:jUWLfUCi0
絵葉書に欠片が入ったプラケースがくっついてるものが人気だったな
でも壁自体も結構残ってるから手間を省く理由で偽物を売ってるのではなかろうか
129 :水先案名無い人:2010/05/21(金) 14:54:37 ID:IYfXc5FR0
最初から偽物売ってたんじゃないのって思ったんだけど
131 :水先案名無い人:2010/05/21(金) 15:01:39 ID:oK9qvCqd0
「現地で買ってきたベルリンの壁の欠片」と
「現地で買ってきたベルリンの壁の欠片の偽物」という土産ということなら、
思い出だけでいうならあんま価値に代わりはないと思うのよね
おすすめ‐「静岡コーラ」、掛け合わせたのは…もちろん緑茶(不定期速報) ←うげぇ
関連記事‐【画像あり】ょぅt゛ょとウサギ
【世界陸上】世界新のボルト、靴に重りつけていた!
4 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 01:41:24 ID:gy55ZKwo
おお! 崩れた1ヵ月後くらいに行ったら、
大学生の兄ちゃんが
「ベルリンの壁だよいらんかねー」とか、
ビニール袋に小石大の壁のかけら入れて、1個1000円くらいで売ってて、
「ああ、人間てたくましいなあ」とか思ったなあ。
まだ家にあるな壁のかけら。
5 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 09:12:26 ID:pZr.iTEo
最近は本物の欠片は乏しくなってきてて、
そこらのブロックの欠片持ってきて、偽って売ってるのもいるらしいぞw
128 :水先案名無い人:2010/05/21(金) 14:45:13 ID:jUWLfUCi0
絵葉書に欠片が入ったプラケースがくっついてるものが人気だったな
でも壁自体も結構残ってるから手間を省く理由で偽物を売ってるのではなかろうか
129 :水先案名無い人:2010/05/21(金) 14:54:37 ID:IYfXc5FR0
最初から偽物売ってたんじゃないのって思ったんだけど
131 :水先案名無い人:2010/05/21(金) 15:01:39 ID:oK9qvCqd0
「現地で買ってきたベルリンの壁の欠片」と
「現地で買ってきたベルリンの壁の欠片の偽物」という土産ということなら、
思い出だけでいうならあんま価値に代わりはないと思うのよね
おすすめ‐「静岡コーラ」、掛け合わせたのは…もちろん緑茶(不定期速報) ←うげぇ
関連記事‐【画像あり】ょぅt゛ょとウサギ
【世界陸上】世界新のボルト、靴に重りつけていた!
- 関連記事
-
-
オランダは今でもヨーロッパ諸国の中では最も反日感情が強い 2021/10/04
-
アイスクリームにまつわる第二次大戦中のアメリカ軍でのエピソード 2017/08/23
-
刑務所と違って勾留場は快適だよ? 2018/09/19
-
【AV】あれって勘違いする中高生もいるだろう 2017/12/13
-
小泉孝太郎とかいう元総理のぼっちゃん 2018/04/03
-
江戸時代の人って肉食ってたの? 2011/04/25
-
ハゲタカは何故ハゲているのでしょうか?ダーウィンはこう考えました 2015/05/08
-
【図解】模造紙の正しいはり方 2014/09/15
-
防災食って期限を気にしながら管理するの難しいよな 2022/09/17
-
ビワは比較的簡単に育てられるよ 2011/06/09
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
15538: :2010/05/22(土) 08:38
>絵葉書に欠片が入ったプラケースがくっついてるもの
…それうちの親父が買ってきた
…いまも薄型TVの台のそばに飾ってある。・゚・(ノ∀`)・゚・。
…それうちの親父が買ってきた
…いまも薄型TVの台のそばに飾ってある。・゚・(ノ∀`)・゚・。
15539: :2010/05/22(土) 09:19
ウチにもある。
おっちゃんが目の前で壁から削りだしてくれたヤツ。
最初ハンマーとノミ借りたんだけど力が無くて自力で削れなかったw
おっちゃんありがとう。
おっちゃんが目の前で壁から削りだしてくれたヤツ。
最初ハンマーとノミ借りたんだけど力が無くて自力で削れなかったw
おっちゃんありがとう。
15571:生きるのがつらいナナシ:2010/05/22(土) 14:03
131が真理を突いてる
15585:名も無き修羅:2010/05/22(土) 17:09
ベルリンの壁崩壊翌日には
中国で偽物が売られていたらしい
中国で偽物が売られていたらしい
241377:名も無き修羅:2017/01/11(水) 10:50
ベルリンの壁(Made in China)