![]() ゴールデンカムイの牛山辰馬ってめちゃくちゃカッコいいキャラだったよな |
71 :水先案名無い人:2010/05/20(木) 18:30:29 ID:1l0rZCWv0
カップ 焼き そば
│ │ ↓
│ │ そばじゃない
│ ↓
│ 焼いてない
↓
カップじゃない
おすすめ‐ボールは友達、友達でリズムを刻む『フリースタイルサッカー』(より~のジョー) ←かっけえええええ
関連記事‐コスプレイヤーあかさんの真実
トカゲのしっぽの真実
カップ 焼き そば
│ │ ↓
│ │ そばじゃない
│ ↓
│ 焼いてない
↓
カップじゃない
おすすめ‐ボールは友達、友達でリズムを刻む『フリースタイルサッカー』(より~のジョー) ←かっけえええええ
関連記事‐コスプレイヤーあかさんの真実
トカゲのしっぽの真実
- 関連記事
-
-
石川「さっぱり覚えていません」 2010/01/18
-
「自宅警備員チップス」発売! 2010/08/25
-
チンパンジーはカエル使ってオ●ニーする 2010/09/03
-
職場の事務の女性がとにかく音を立てて仕事するタイプ 2016/11/15
-
【天才】絶対これセクハラ目当てだろ 2014/11/19
-
キャバで酔っ払ったおっさんがサムいこと言って浮いてた 2013/09/10
-
最も過疎ってる板ってどこなの 2010/07/18
-
宮迫博之さん、一線を越えてなかった 2017/08/13
-
しゃぶしゃぶの鍋って何であれドーナツ型なん 2012/12/21
-
今のナウイイケてるチルドレンズ 2010/03/05
-
![]() 時代考証を無視した作劇って歴史改ざん、歴史捏造につながるよな ゴルゴのスイス銀行口座にはどんだけ貯金されてるんやろか? 食事してる時必ず「一口ちょうだい」って言ってくる奴www スパイ漫画ってジャンルはあるようで今までなかったな |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】劇場版 呪術廻戦 0 Blu-ray 豪華版「描き下ろしB5キャラファイングラフ」付コレクション(オリジナル特典「描き下ろしトートバッグ」+「描き下ろし&場面写 台紙付きポストカード5枚セット」&メーカー特典「描き下ろしミニ色紙」付) posted with AmaQuick at 2022.05.18 緒方恵美(出演), 花澤香菜(出演), 小松未可子(出演), 内山昂輝(出演), 関 智一(出演), 中村悠一(出演), 櫻井孝宏(出演), 朴性厚(監督) 東宝 (2022-09-21T00:00:01Z) |
★オススメリンク
|
15447:名も無き修羅:2010/05/21(金) 11:15
ラーメンを中華そばって言ったら怒られたような感じ
15448:774:2010/05/21(金) 11:23
そうすると、
「カップ汁なしソース麺」
が正しい?
全然旨そうじゃないwwwww
「カップ汁なしソース麺」
が正しい?
全然旨そうじゃないwwwww
15449: :2010/05/21(金) 11:31
焼きそば風インスタント麺
15450:名も無き修羅:2010/05/21(金) 11:42
「蕎麦」とかけば蕎麦を指すが
「ソバ」は麺類の総称
「パスタ」と近い使いかたしてるんだわ
あれは練り物の総称だから
「ソバ」は麺類の総称
「パスタ」と近い使いかたしてるんだわ
あれは練り物の総称だから
15451:名も無き修羅:2010/05/21(金) 11:49
パスタ=練り物ってことは、カマボコやチクワもパスタになるのかな?
だとしたらカマボコ使ったスパゲティ作って、パスタのパスタとかできるな。
だとしたらカマボコ使ったスパゲティ作って、パスタのパスタとかできるな。
15452:名も無き修羅:2010/05/21(金) 12:05
パスタって小麦粉限定じゃないの?
15453: :2010/05/21(金) 12:35
カップ→あの形もカップです
焼き→熱処理することを一般に焼くという言葉でくくることは正しい。
また蒸し焼きとも言える
そば→そば状の物という意味で、必ずしも蕎麦粉を使ったものである必要はない
無知m9(^Д^)ぷぎゃー
焼き→熱処理することを一般に焼くという言葉でくくることは正しい。
また蒸し焼きとも言える
そば→そば状の物という意味で、必ずしも蕎麦粉を使ったものである必要はない
無知m9(^Д^)ぷぎゃー
15454:名も無き修羅:2010/05/21(金) 12:45
↑勢いにわろた 好き
15455:名も無き修羅:2010/05/21(金) 12:47
茹でると蒸すは違うだろ
15456:名も無き修羅:2010/05/21(金) 13:15
カップ焼きそば調理時の豆知識
出来上がる1分前にお湯を捨てる
で、残りの1分で蒸らす
余計な水分が飛んで、ソースの水っぽさが少なくなる。
試してみてくれ
出来上がる1分前にお湯を捨てる
で、残りの1分で蒸らす
余計な水分が飛んで、ソースの水っぽさが少なくなる。
試してみてくれ
15459:名も無き修羅:2010/05/21(金) 14:00
神聖ローマ帝国かよ
15466:名も無き修羅:2010/05/21(金) 15:33
神聖ローマ帝国ワロタw
15482:名も無き修羅:2010/05/21(金) 18:55
器付きふやかしメン ソース味
器付きうるかしメン ソース味
どっちだ
器付きうるかしメン ソース味
どっちだ
15505:名も無き修羅:2010/05/21(金) 22:02
道民は黙ってろ
15524:名も無き修羅:2010/05/22(土) 00:38
まさかの正体不明