![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
193 : ターポン(アラバマ州):2010/05/19(水) 17:43:20.80 ID:/TErN9bU
そもそもアニソンの定義から、わからん・・・
このスレでアニソンって書いてるやつ、それぞれ定義バラバラだろw
俺はアニメのOPとかEDのをアニソンだと思ってるけど・・・
普通のバンドとかが提供してる曲で10年遅れ とかねーしw
205 : アカヤガラ(東京都):2010/05/19(水) 17:45:56.68 ID:jcRz/iNt
>>193
アニソンじゃ語弊があるよな
俺が好きなのは声優が歌ってるポップスだし
217 : マスキー(アラバマ州):2010/05/19(水) 17:48:22.43 ID:0kaTyi9B
>>193
アニソンには
キャラソンと声優ソングとタイアップソングがあって
萌えヲタによしとされるのがキャラソン
声優ヲタによしとされるのが声優ソング
アニヲタによしとされるのがタイアップソング
まぁタイアップソングを歌う歌手は基本的にアニメ専属歌手みたいになるけど
226 : アカヤガラ(dion軍):2010/05/19(水) 17:49:46.61 ID:SuF20NJq
アニソンなんて音楽的評価なんてなされてなくて単なるコレクターズアイテムだろ
227 : テングハギ(長野県):2010/05/19(水) 17:50:07.18 ID:UQBDd50O
アニソンっていうか声優ソングもほとんど恋の歌なのにJ?POPは恋愛の歌ばかり中身がないスイーツ(笑)
っていってるキモオタ多いよねw
248 : アブラボテ(京都府):2010/05/19(水) 17:52:50.32 ID:DSX+letX
>>227
あぁ、世界一可愛いしな
262 : アカヤガラ(東京都):2010/05/19(水) 17:56:23.78 ID:jcRz/iNt
声優が歌うと大したことのない曲でも確実に良く聞こえる
逆にジャニなんかは声を売りにしてるわけじゃないので声が悪い奴もよくいるし
それを良く聞こえるようにするには他の部分で努力しなきゃいけないん
声の良し悪しは歌手にとってかなりのアドバンテージだと思うね
267 : アオチビキ:2010/05/19(水) 17:57:47.18 ID:GgJBBcpH
>>262
それはお前の脳内補正だろ
おすすめ‐テレビに映ったちょっとエッチな画像(ねとねた) ←妙にエロい
関連記事‐アニソン三昧 年代のわかる曲目一覧表
その歌詞はおかしいだろ…と思ったアニソンの歌詞
そもそもアニソンの定義から、わからん・・・
このスレでアニソンって書いてるやつ、それぞれ定義バラバラだろw
俺はアニメのOPとかEDのをアニソンだと思ってるけど・・・
普通のバンドとかが提供してる曲で10年遅れ とかねーしw
205 : アカヤガラ(東京都):2010/05/19(水) 17:45:56.68 ID:jcRz/iNt
>>193
アニソンじゃ語弊があるよな
俺が好きなのは声優が歌ってるポップスだし
217 : マスキー(アラバマ州):2010/05/19(水) 17:48:22.43 ID:0kaTyi9B
>>193
アニソンには
キャラソンと声優ソングとタイアップソングがあって
萌えヲタによしとされるのがキャラソン
声優ヲタによしとされるのが声優ソング
アニヲタによしとされるのがタイアップソング
まぁタイアップソングを歌う歌手は基本的にアニメ専属歌手みたいになるけど
226 : アカヤガラ(dion軍):2010/05/19(水) 17:49:46.61 ID:SuF20NJq
アニソンなんて音楽的評価なんてなされてなくて単なるコレクターズアイテムだろ
227 : テングハギ(長野県):2010/05/19(水) 17:50:07.18 ID:UQBDd50O
アニソンっていうか声優ソングもほとんど恋の歌なのにJ?POPは恋愛の歌ばかり中身がないスイーツ(笑)
っていってるキモオタ多いよねw
248 : アブラボテ(京都府):2010/05/19(水) 17:52:50.32 ID:DSX+letX
>>227
あぁ、世界一可愛いしな
262 : アカヤガラ(東京都):2010/05/19(水) 17:56:23.78 ID:jcRz/iNt
声優が歌うと大したことのない曲でも確実に良く聞こえる
逆にジャニなんかは声を売りにしてるわけじゃないので声が悪い奴もよくいるし
それを良く聞こえるようにするには他の部分で努力しなきゃいけないん
声の良し悪しは歌手にとってかなりのアドバンテージだと思うね
267 : アオチビキ:2010/05/19(水) 17:57:47.18 ID:GgJBBcpH
>>262
それはお前の脳内補正だろ
おすすめ‐テレビに映ったちょっとエッチな画像(ねとねた) ←妙にエロい
関連記事‐アニソン三昧 年代のわかる曲目一覧表
その歌詞はおかしいだろ…と思ったアニソンの歌詞
- 関連記事
-
-
お客さん!パンツついてますよ! 2009/12/14
-
ちょっと二重にするだけで超美人になる人もいるのに 2022/12/01
-
太川と藤吉久美子の出会いのエピソード(テレビ番組で藤吉自身が発言) 2014/09/22
-
歌丸「では私が紐で縛られますので」 2009/11/05
-
MUTEKIの成功例と思われるもの 2013/11/03
-
コンビニ女店員のレシートブロックの固さは異常 2011/05/31
-
【秋田県】なまはげの高齢化問題 2016/05/02
-
セルジオ越後の経歴詐称まとめ 2014/07/15
-
フィンランド人・珍名さん 2013/09/30
-
側溝に入ったことのある人間ならわかると思うが狭すぎてシコるスペースない 2017/08/05
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
15299:名も無き修羅:2010/05/19(水) 21:58
だよなぁwww
脳内補正の主観的評価を偉そうに語るからキモオタなんだろうなwww
脳内補正の主観的評価を偉そうに語るからキモオタなんだろうなwww
15300:名も無き修羅:2010/05/19(水) 22:03
アニメのタイトル名=曲名
またはそのアニメ専用に歌詞を組んでいる曲がアニソン、それ以外は認めない
またはそのアニメ専用に歌詞を組んでいる曲がアニソン、それ以外は認めない
15301:名も無き修羅:2010/05/19(水) 22:06
アニソンもJ-POPもどっこいだと思うよ
でも同じ脳内補正の主観的評価でもアニソンキモイ、J-POP素晴らしいだとキモオタではないんだろ?
でも同じ脳内補正の主観的評価でもアニソンキモイ、J-POP素晴らしいだとキモオタではないんだろ?
15302:冷めてない名無しさん:2010/05/19(水) 22:08
主題歌主題歌した主題歌が本当の意味でアニソン。
登場キャラのテーマ曲(キャラが歌う歌わないも含む)もアニソン。
登場キャラのテーマ曲(キャラが歌う歌わないも含む)もアニソン。
15303:名も無き修羅:2010/05/19(水) 22:13
↑
そうだな、最近はアニメにあわせた主題歌ってのが無くなってきたよな
そうだな、最近はアニメにあわせた主題歌ってのが無くなってきたよな
15304:名も無き修羅:2010/05/19(水) 22:27
ひとつの基準がメリッサだと俺は思うんだ
15305: :2010/05/19(水) 22:31
※4~5
そんなあなた方のためにこの曲を紹介します。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZgNouFWUg6A
そんなあなた方のためにこの曲を紹介します。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZgNouFWUg6A
15306:名も無き修羅:2010/05/19(水) 22:31
ドラゴンボール改のとか最高だね久々に
15307:名も無き修羅:2010/05/19(水) 22:35
「ヒトリノ夜」はアニソン
15308:名も無き修羅:2010/05/19(水) 22:56
タイアップでアニメにぴったりだった曲って何かあった?
15309:名も無き修羅:2010/05/19(水) 23:15
夢を信じて
15310:名も無き修羅:2010/05/19(水) 23:21
タイアップだけどアーティストが
原作好きだったり原作ををきちんと
読んでインスパイアされた曲なら結構あると思う
原作好きだったり原作ををきちんと
読んでインスパイアされた曲なら結構あると思う
15311:名も無き修羅:2010/05/19(水) 23:37
レールガンみたいに作品にあわせてくれると作品補正がついて味わい深い曲に聞こえるな
逆に最近の歌謡は当たり障りの無い共感できない曲ばかりであれなのでは?勿論好きな歌手もいるけど
いっそ在日は皆殺しにしろとかオブラートに包んだポップチューンとか聞いてみたいんだが
逆に最近の歌謡は当たり障りの無い共感できない曲ばかりであれなのでは?勿論好きな歌手もいるけど
いっそ在日は皆殺しにしろとかオブラートに包んだポップチューンとか聞いてみたいんだが
15312:名も無き修羅:2010/05/19(水) 23:49
まあアニソンもJ-POPの一つではあるけどな
15347:名も無き修羅:2010/05/20(木) 14:05
結局キモオタ補正のなせる技だよね