![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
シャンクスは全てがトロい
2010年03月31日10:00
ワンピ・ナルト・ブリーチ
コメント:26
Tweet



Tweet
19 名前:名無しかわいいよ名無し [] 投稿日:2010/03/25(木) 17:40:52 ID:OOiQwcYu0
シャンクスは全てがトロい
1・ルフィがヒグマにさらわれた時
ヒグマ山賊団を圧倒していたにも関わらず、たかが煙幕で見失い、結果海に逃げられる。
間に合ったと思いきや、ルフィを逃がすために腕を食われる。完全にトロいせい。もしルフィが死んでたら、どうするつもりだったのか。面目丸つぶれである。
2・白ひげにティーチを止めろって言ったとき
言わずもがな、ロックスターに命じたときは肝心の内容を手紙に書かず(白ひげは用件を見抜いていたようだが)白ひげに逢いに行ったときには、すでにティーチとエースの死闘は始まっていた。
事件が起こらないと動かない日本警察ばりのトロさである。
3・今回の戦争
戦争をそもそも回避したいと思っていたシャンクスだが、戦争は始まってしまった。戦争を止めたい理由として、3大勢力のバランスを保ちたかった、黒ひげをより強大にしたくなかった、などが推測できるが、シャンクスがマリンフォードについたときには何もかも手遅れ。エース、白ひげを始めとして多くの死者が出て、ルフィも重症。こんなになるまで遅れたのは、何もカイドウに苦戦していたからとはどうしても思えない。
関連記事‐ワンピースの懸賞金制度はおかしい
矢口真理が語るワンピースの魅力
エースは死んでしまったんだ!
シャンクスは全てがトロい
1・ルフィがヒグマにさらわれた時
ヒグマ山賊団を圧倒していたにも関わらず、たかが煙幕で見失い、結果海に逃げられる。
間に合ったと思いきや、ルフィを逃がすために腕を食われる。完全にトロいせい。もしルフィが死んでたら、どうするつもりだったのか。面目丸つぶれである。
2・白ひげにティーチを止めろって言ったとき
言わずもがな、ロックスターに命じたときは肝心の内容を手紙に書かず(白ひげは用件を見抜いていたようだが)白ひげに逢いに行ったときには、すでにティーチとエースの死闘は始まっていた。
事件が起こらないと動かない日本警察ばりのトロさである。
3・今回の戦争
戦争をそもそも回避したいと思っていたシャンクスだが、戦争は始まってしまった。戦争を止めたい理由として、3大勢力のバランスを保ちたかった、黒ひげをより強大にしたくなかった、などが推測できるが、シャンクスがマリンフォードについたときには何もかも手遅れ。エース、白ひげを始めとして多くの死者が出て、ルフィも重症。こんなになるまで遅れたのは、何もカイドウに苦戦していたからとはどうしても思えない。
関連記事‐ワンピースの懸賞金制度はおかしい
矢口真理が語るワンピースの魅力
エースは死んでしまったんだ!
- 関連記事
-
-
BLEACHにおける天才 2010/06/21
-
ワンピ読者=おっさんだった 2011/02/10
-
NARUTOの名バトルランキングTOP10作った 2014/11/08
-
【NARUTO】自来也の育成力www 2012/03/21
-
NARUTOのイルカ先生とかいう第一話の活躍だけで人気投票で10位以内に入り続ける強者 2017/03/30
-
ワンピース 今後の伏線となりうるもの一覧 2010/08/28
-
【NARUTO】なぜカカシは波の国の時、万華鏡写輪眼を使わなかったのか? 2017/02/16
-
サスケって木の葉の里に戻れる可能性0だよな 2012/09/14
-
年齢順で見るワンピース声優 2010/07/25
-
ワンピースの覇気とかいう後付け 2012/08/01
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2010/03/31(水) 10:08コミック派の為に、ネタバレ入ってるのはやめろ・・・
白ひげもかよorz - 名も無き修羅 2010/03/31(水) 10:20じゃあさらにネタバレ
ルフィはゴム人間 - 2010/03/31(水) 10:22じゃあさらにネタバレ
ワンピースは存在する - 名も無き修羅 2010/03/31(水) 10:28ヨーダに通じるものがあるな
- 名無しのお兄ちゃん 2010/03/31(水) 10:34ネタバレ注意ぐらい書くべきだな
糞ブログめ… - 名も無き修羅 2010/03/31(水) 10:55フィンクスと勘違いして飛んできたので記事を読んで混乱した
- 名も無き修羅 2010/03/31(水) 10:55糞記事なのはともかくネタバレはな…
- 名無しのお兄ちゃん 2010/03/31(水) 11:07※1,5,6
>3.今回の戦争
ここでバレ要素ありそうだってのはまずわかるよな
それなのに
>>戦争をそもそも回避したいと思っていたシャンクスだが、~中略~シャンクスがマリンフォードについたときには何もかも手遅れ。
までなーがながと数行もじっくり読んで
さらにここまでで読むのをとめることもできずに
バレ要素の核心のその後の白ヒゲエースの死まで読んで
その後でネタバレすんなっスか?
シャンクスなんて目じゃないほどトロイね、君たちw - 名も無き修羅 2010/03/31(水) 11:19マジレスすると2は直接行っても白ヒゲは動かなかったんだから一緒。
- 冷めてない名無しさん 2010/03/31(水) 11:19↑管理人必死すねwwwwww
- 名も無き修羅 2010/03/31(水) 11:20ネタバレが怖くてネットなんてやってんじゃねぇよ
- VIPPEREな名無しさん 2010/03/31(水) 11:21※8 管理人ェ・・・
- 冷めてない名無しさん 2010/03/31(水) 11:29>2010/03/31(水) 11:1911444 | URL | 名無し中毒 #-[ 編集]
>↑管理人必死すねwwwwww
やっべ、マジでトロイわ・・・ - 名も無き修羅 2010/03/31(水) 11:42大体コミック派ってなんだよ
「俺DVD派だからドラマの内容晒すんじゃねーよ」って言ってるレベルのアホ発言だろ - 名も無き修羅 2010/03/31(水) 11:49ジャンプ本誌の公式発売日が過ぎているのに
ネタバレもクソもあるか。
純粋に頭が悪いのだろうな。同情するよ。 - 名も無き修羅 2010/03/31(水) 11:59自己責任で回避しろよ、としか。
もう本誌に載ってるんだからネタバレの危険があることは分かってただろうに。 - 名も無き修羅 2010/03/31(水) 12:42管理人△
- 名も無き修羅 2010/03/31(水) 12:46まさに狂信者
- 名も無き修羅 2010/03/31(水) 13:07ねたばれざまぁwww
- 冷めてない名無しさん 2010/03/31(水) 13:11普通にみたらこの程度の記事でネタバレとかいいがかりレベルなのに
アンチにとっては反対側の意見のレスすべてが
管理人の自作自演、狂信者に見えるんだな
病気だね - 名も無き修羅 2010/03/31(水) 13:33ネタばれとかウッセー。
男ならジャンプは発売日に買ってよめ!
初めて買ったのはアックスボンバーでロビンマスクの仮面が剥がされた時だったなあ。 - 名も無き修羅 2010/03/31(水) 13:43シャンクスは全てがエロい
と勘違いした - 名も無き修羅 2010/03/31(水) 14:06そこに気づくとは…やはり天才か
- 名も無き修羅 2010/03/31(水) 15:42エロじゃなかった。
ってかシャンクスってなんだ?
グループ名だとばかり.. - 名も無き修羅 2010/03/31(水) 16:42一人で何回も書き込んでる奴がいるなw
- 名も無き修羅 2010/03/31(水) 17:41じゃあ更にネタバレな。
作者は取材でキャラ殺さないっていってたから
白ヒゲもエースも実は生きてる