![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/03/23(火) 13:37:33 ID:SirFul6I0
藤子不二雄とか配分はどうやってたんだろう。
作画と原作に分かれているわけじゃないから半々かな?
593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/03/23(火) 23:04:26 ID:pOzf95//0
>>572
あの2人は実際はそれぞれで漫画描いてたから自分で描いてたヤツの取り分貰ってたんじゃね?
596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/03/24(水) 00:07:57 ID:T8qG4zMA0
>>593
FとAは分かれる前は折半だったらしいよ。70年代まではどっちも同じぐらいのレベルの売れ方だったし
80年代になると差が出てきて、Fの病気をきっかけに分かれることになるけど。
解散直前の納税額
●昭和61年度
藤本 1億3274万円
安孫子 1億3211万円
解散直後の納税額
●昭和62年度
藤本 1億7936万円
安孫子 1億2675万円
696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/03/24(水) 22:18:53 ID:CDbx7U1c0
>>596
亀レスだが、藤子不二雄は合作してたのは初期の頃だけで、ほとんど別々に描いてた上に
Fのほうがドラえもん等で収入が上回っていたのに、2人で藤子不二雄なんだからと全て折半してたらしい
Aはそれが心苦しくて前々から解散したがっていたのをFが引き止めていたけど
Fが病気で倒れて、自分の死後権利関係で揉めないようにと解散に応じた形
2人共お互いの才能を認め合って本当に仲良しだったみたい
ちなみにFの遺族とAの家族は滅茶苦茶仲悪いらしいが
699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/03/24(水) 22:41:31 ID:5nLD9YPQ0
>>696
イイハナシダナー
関連‐漫画家集合写真
【アニメ】なぜ隣の国なのに、韓国を舞台にした作品がないのか
これからもドリーム全開エロエロじゃ~い
藤子不二雄とか配分はどうやってたんだろう。
作画と原作に分かれているわけじゃないから半々かな?
593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/03/23(火) 23:04:26 ID:pOzf95//0
>>572
あの2人は実際はそれぞれで漫画描いてたから自分で描いてたヤツの取り分貰ってたんじゃね?
596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/03/24(水) 00:07:57 ID:T8qG4zMA0
>>593
FとAは分かれる前は折半だったらしいよ。70年代まではどっちも同じぐらいのレベルの売れ方だったし
80年代になると差が出てきて、Fの病気をきっかけに分かれることになるけど。
解散直前の納税額
●昭和61年度
藤本 1億3274万円
安孫子 1億3211万円
解散直後の納税額
●昭和62年度
藤本 1億7936万円
安孫子 1億2675万円
696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/03/24(水) 22:18:53 ID:CDbx7U1c0
>>596
亀レスだが、藤子不二雄は合作してたのは初期の頃だけで、ほとんど別々に描いてた上に
Fのほうがドラえもん等で収入が上回っていたのに、2人で藤子不二雄なんだからと全て折半してたらしい
Aはそれが心苦しくて前々から解散したがっていたのをFが引き止めていたけど
Fが病気で倒れて、自分の死後権利関係で揉めないようにと解散に応じた形
2人共お互いの才能を認め合って本当に仲良しだったみたい
ちなみにFの遺族とAの家族は滅茶苦茶仲悪いらしいが
699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2010/03/24(水) 22:41:31 ID:5nLD9YPQ0
>>696
イイハナシダナー
関連‐漫画家集合写真
【アニメ】なぜ隣の国なのに、韓国を舞台にした作品がないのか
これからもドリーム全開エロエロじゃ~い
- 関連記事
-
-
アニメイトで予約した商品をキャンセルした場合、内金は戻ってきますか? 2011/12/02
-
これから先の未来は生体認証に移っていくのかな? 2021/03/30
-
フジテレビアナウンサースキャンダル一覧 2011/03/01
-
【接客】常識的には来客に先に部屋に入ってもらう 2011/07/05
-
実印作りたいんだけど何の素材で作ったらいいのかわからない 2022/03/05
-
米特殊作戦軍(USSOCOM)の指揮下にある部隊 2011/02/20
-
秋田犬→(あきたいぬ)なら 土佐犬→(とさいぬ)なの? 2023/03/13
-
鎌倉の北条と小田原の北条って、ゆくゆくはつながっていくの? 2022/05/04
-
大韓航空機撃墜事件はこの三つの要因が重なったから起こった 2013/12/06
-
青函トンネルをこっそり歩いて通行した人いないのかな 2022/12/29
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 2010/03/25(木) 06:17俺が聞いた話と違うなー
しかしオチのが気になるwwなんで仲悪いんだよwwwww - 名も無き修羅 2010/03/25(木) 06:53※1
コンビ時代に仲良く折半してたのを根に持ってるんじゃないかな?
F先生が存命中の間は我慢していたんだろうけど…
あと、ドラえもんそのものはF先生の作品だけど、かつてコンビだったA先生の意向(F先生に一番近かっただけあって)も無視できないだろうし… - 名も無き修羅 2010/03/25(木) 07:36莫大な金を生み出す物の周辺は
屑が必死になるのが常だな - 名も無き修羅 2010/03/25(木) 08:44仲わるかったら家となりじゃねーだろ
- 名も無き修羅 2010/03/25(木) 08:54F名義の作品でも実際Aが書いてた話ってのも少なからずあるしな
それ言ったら石森が書いた話なんかも混じってるけど - 名も無き修羅 2010/03/25(木) 09:25FとAの家族が仲が悪いせいでオバQ封印w
- 名も無き修羅 2010/03/25(木) 09:462chの言うこと信じる奴はなんなの?
- 名も無き修羅 2010/03/25(木) 09:542chを信じないでこういう所でコメまでしちゃう人は
気持ち悪いです。 - 名も無き修羅 2010/03/25(木) 10:32実質上最後の合作がオバQだという話は聞いた。
- 名も無き修羅 2010/03/25(木) 12:182chつーか、オバQとキャンディキャンデイの話は有名でない?
- 2010/04/16(金) 21:49ドラえもんで爆発するまでは
Aの方が売れてたからな。
特に60年代はF暗黒期。
社会派ブーム劇画ブームで
その素養があったAは適応出来たが
、Fは全くダメだった。 - 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010/09/18(土) 08:1010700
なにいってんだこいつ - 名も無き修羅 2017/08/01(火) 11:30パーマンも実は合作だぞ
カバオ、ブービー、スーパーマン(バードマン)はA先生の作画