![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
497 :水先案名無い人:2010/03/23(火) 00:08:29 ID:FJNsJfPS0
498 :水先案名無い人:2010/03/23(火) 00:15:45 ID:fPUc7ykV0
クソワロタwwww
サザエさん凄えなwwww
499 :水先案名無い人:2010/03/23(火) 00:31:23 ID:kLuKt9qe0
闇市でカツオとワカメが物をねだる描写があったり
500 :水先案名無い人:2010/03/23(火) 00:32:47 ID:QCpru/H80
殺伐どころの話じゃねーだろw
一歩間違えばマジキチだわ
関連記事‐増えるワカメちゃんは危険すぎる
ポイントカードはお餅ですか?【最終形】
サザエさん=グフ 【画像】
123 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2010/03/22(月) 23:57:14 ID:VZcZ4BEP
>>95
今は黒歴史化されてるが、連載開始時のサザエさんは
超展開ばっかだった・・・
戦争の傷痕がまだ残ってた1946年連載開始という事もあって、
マスオさんは1917年(大正6年)生まれの32歳で
戦友のノリスケさんと一緒にインパール作戦の生き残り
その頃の悪夢で戦闘神経症患って精神安定剤を飲んでたり
(モデルがインパールで戦死した作者長谷川町子の
義理の兄なので経歴が同じ)
旧軍の悪口を言った大家にマスオさんがマジ切れして
大家フルボッコにして隣の家の塀を燃やして風呂焚いて
サザエさんと一緒に追い出されて実家に転がり込むわ
殺伐度が違ってまるで別の話だった罠
498 :水先案名無い人:2010/03/23(火) 00:15:45 ID:fPUc7ykV0
クソワロタwwww
サザエさん凄えなwwww
499 :水先案名無い人:2010/03/23(火) 00:31:23 ID:kLuKt9qe0
闇市でカツオとワカメが物をねだる描写があったり
500 :水先案名無い人:2010/03/23(火) 00:32:47 ID:QCpru/H80
殺伐どころの話じゃねーだろw
一歩間違えばマジキチだわ
関連記事‐増えるワカメちゃんは危険すぎる
ポイントカードはお餅ですか?【最終形】
サザエさん=グフ 【画像】
- 関連記事
-
-
アンパンマンのロールパンナとかいう暗黒キャラ 2015/01/20
-
女「ここは女性専用車両なのよっ!!」 2013/06/17
-
【漫画】「燃える!お兄さん」ジャンプ回収となった伝説の回 2013/07/17
-
えーーっ!アホかこの作者 2012/06/07
-
妖怪ウォッチがキン肉マンをパクる 2014/10/18
-
漫画主人公「・・・俺もがんばろう」 2020/02/01
-
ルパン三世および周囲の人々の脚が理不尽な構造です 2015/12/25
-
夫婦間のルールはこれぐらい必要だよね 2023/02/15
-
【涙腺注意】おばあちゃんのオムライス 2020/07/11
-
女「男は清潔感が大事」←これ 2023/01/05
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
10496:名も無き修羅:2010/03/23(火) 14:17
当時はこれが日常としてあふれてたんだろ
10497:774:2010/03/23(火) 14:24
そんな場面あったっけ?
結婚した当初からしか見ていないが。
結婚した当初からしか見ていないが。
10498:名も無き修羅:2010/03/23(火) 14:28
釣られないクマー(AA略
っていうかマジ?
っていうかマジ?
10499:名も無き修羅:2010/03/23(火) 14:29
なまなましいな
10501:名も無き修羅:2010/03/23(火) 14:41
ネタねネタ
サザエさんじゃないけど、同じ作者の漫画で子どもがヒロポン飲んじゃったーってのならあったな
サザエさんじゃないけど、同じ作者の漫画で子どもがヒロポン飲んじゃったーってのならあったな
10502:名も無き修羅:2010/03/23(火) 14:45
何が目的でこんな嘘っぱちを書くんだよ。
信じる方も信じる方だ。
原作にマスオやノリスケが出征したことを示すエピソードは無い。
マスオが精神安定剤を呑む描写は実在するが、様子を見る限りごく軽いものだろう。
それからこれは他でも広まってるガセだが、マスオが借家を追い出されたのは単なる大家の横暴で、
垣根を薪にくべた話とは相関性が無い(大家との仲違いが原因というのは読者の勘繰りに過ぎない)。
旧軍について語っていて喧嘩なんて話も存在しなかったように思う。
第一、マスオは連載第一期の終盤に登場したキャラクターだから、主な活躍は連載第二期の1951年以降から。
「連載開始時」のキャラクターとは言えない。
信じる方も信じる方だ。
原作にマスオやノリスケが出征したことを示すエピソードは無い。
マスオが精神安定剤を呑む描写は実在するが、様子を見る限りごく軽いものだろう。
それからこれは他でも広まってるガセだが、マスオが借家を追い出されたのは単なる大家の横暴で、
垣根を薪にくべた話とは相関性が無い(大家との仲違いが原因というのは読者の勘繰りに過ぎない)。
旧軍について語っていて喧嘩なんて話も存在しなかったように思う。
第一、マスオは連載第一期の終盤に登場したキャラクターだから、主な活躍は連載第二期の1951年以降から。
「連載開始時」のキャラクターとは言えない。
10504:名も無き修羅:2010/03/23(火) 14:58
亠ァ厂| `':,;..:..:.';. ;'..:..:.,:'
‐个 兀 `:;:.::.':., ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __ 、‐-、 __ ,.‐z_,-、 '':;;:::':, ,...;'::..:,;' ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、 ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_ <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_ _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-~' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´ '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/ <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´ ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
/ r'7ァッーヘ、_) ゚ ,,:''.:.:,:'' , -~''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く レ'/〈 ° 。 ,ヘVフヽ、 ,,:''.:.:.:,:'' (_,ヘ、 ⌒
V巛〈 ヽ , ~''ヽ / e ヽノ\ヘ. ,,:.''..::.:,:'' 。 と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个~'。゚ ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
{. \ Y巛〈 ) l㌶㍑レ゙く \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `~<ヾヾ、,`⌒ ~
_, ヘ、 ヾ{ ヾト、 'ヾゝャ㍑メ㌫㌔ ヾヨ /〃/ _,,> 〉〉ノ `厂丁`
\ \ ヽ、 `ゞへ㍊㌶㌍㍉ ゞ㌧f‐ '' ´ //// ノ
─~ ⌒ヽ、 \ ヽ、 ´`'‐ニ世三r<㌣´ _,,ノ,〆 /
__,, へ、 \ ` ー- 、__ _,, --‐‐ ''´ _ - ´ /
 ̄ ̄ \ ` ー- 、 _  ̄ ̄ ̄ _, -~< -一 ブ
ヽ、、  ̄` ー─----── ´ ̄ _ -一 ´
‐个 兀 `:;:.::.':., ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __ 、‐-、 __ ,.‐z_,-、 '':;;:::':, ,...;'::..:,;' ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、 ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_ <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_ _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-~' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´ '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/ <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´ ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
/ r'7ァッーヘ、_) ゚ ,,:''.:.:,:'' , -~''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く レ'/〈 ° 。 ,ヘVフヽ、 ,,:''.:.:.:,:'' (_,ヘ、 ⌒
V巛〈 ヽ , ~''ヽ / e ヽノ\ヘ. ,,:.''..::.:,:'' 。 と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个~'。゚ ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
{. \ Y巛〈 ) l㌶㍑レ゙く \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `~<ヾヾ、,`⌒ ~
_, ヘ、 ヾ{ ヾト、 'ヾゝャ㍑メ㌫㌔ ヾヨ /〃/ _,,> 〉〉ノ `厂丁`
\ \ ヽ、 `ゞへ㍊㌶㌍㍉ ゞ㌧f‐ '' ´ //// ノ
─~ ⌒ヽ、 \ ヽ、 ´`'‐ニ世三r<㌣´ _,,ノ,〆 /
__,, へ、 \ ` ー- 、__ _,, --‐‐ ''´ _ - ´ /
 ̄ ̄ \ ` ー- 、 _  ̄ ̄ ̄ _, -~< -一 ブ
ヽ、、  ̄` ー─----── ´ ̄ _ -一 ´
10505:名も無き修羅:2010/03/23(火) 15:09
誰かがマジレスしないとこう言うの広まる。
10509:名無しのお兄ちゃん:2010/03/23(火) 15:26
「国民的アニメのサザエさん」とは別物だと考えれば問題ないと思う
白米ばかり食べてると頭がダメになる、なんて4コマもあったな
そういう風潮でもあったんだろうか
白米ばかり食べてると頭がダメになる、なんて4コマもあったな
そういう風潮でもあったんだろうか
10510:愛車は774RR:2010/03/23(火) 15:39
>白米ばかり食べてると頭がダメになる、なんて4コマもあったな
>そういう風潮でもあったんだろうか
風潮っていうかアメリカ産小麦を売り込もうとしてそういう宣伝してたと言う話は聞いた。
>そういう風潮でもあったんだろうか
風潮っていうかアメリカ産小麦を売り込もうとしてそういう宣伝してたと言う話は聞いた。
10511:名も無き修羅:2010/03/23(火) 15:59
ちっ、マジレスしようとしたらすでにされてたか
10512: :2010/03/23(火) 15:59
日本もそう言う時代があったと言う事だよ。数年だけどね。
10515:名も無き修羅:2010/03/23(火) 16:16
>白米ばかり食べてると頭がダメになる、なんて4コマもあったな
アメリカが広めようとして、朝日その他新聞が乗っかった。
教科書に載ってた。
マグロ問題と同じ。
アメリカが広めようとして、朝日その他新聞が乗っかった。
教科書に載ってた。
マグロ問題と同じ。
10517:名も無き修羅:2010/03/23(火) 16:35
なるほどな、俺もなんかガセネタ広めてみようかな
テレビばっか見てると馬鹿になるとかどうだろう?
テレビばっか見てると馬鹿になるとかどうだろう?
10518:名も無き修羅:2010/03/23(火) 16:49
でも闇市ネタは事実
10519:名も無き修羅:2010/03/23(火) 16:52
まあ頭がどうこうはともかく
昔の日本人が白米大好きで副食を軽視していたので
小金ができると白米ばかり食い、栄養学的にかなりヤバかったのは確かだ。
庶民まで白米ばっかり食う江戸では脚気が風土病だったし、
陸軍の兵士も「白まんまを腹一杯食いたくて兵隊になった」
てなわけで白米ばっかり貪り、
戦力に影響が出るほど脚気が蔓延した。
昔の日本人が白米大好きで副食を軽視していたので
小金ができると白米ばかり食い、栄養学的にかなりヤバかったのは確かだ。
庶民まで白米ばっかり食う江戸では脚気が風土病だったし、
陸軍の兵士も「白まんまを腹一杯食いたくて兵隊になった」
てなわけで白米ばっかり貪り、
戦力に影響が出るほど脚気が蔓延した。
10520:ななし:2010/03/23(火) 17:19
原作では
タラちゃんが波平に蹴りを入れる。
マスオが幼児の胸倉を掴み挙げて凄む。
この二つの話が実在する
タラちゃんが波平に蹴りを入れる。
マスオが幼児の胸倉を掴み挙げて凄む。
この二つの話が実在する
10521:名も無き修羅:2010/03/23(火) 17:26
自分が覚えてるのだと
闇市でカツオとワカメが(食い物の方な)売られていて
恥ずかしくて闇市に行きたくなくなったっていうエピソードだったな
DQNネームの先駆けですな
闇市でカツオとワカメが(食い物の方な)売られていて
恥ずかしくて闇市に行きたくなくなったっていうエピソードだったな
DQNネームの先駆けですな
10523:名も無き修羅:2010/03/23(火) 17:27
光化学スモッグこえーと思ってたけどまだ甘いほうだったんだな
10525:名も無き修羅:2010/03/23(火) 17:33
大家に怒ったのと薪にしたのは関係無いぞ。怒ったから薪にしたように読める
10526:名も無き修羅:2010/03/23(火) 17:46
悪さをしたワカメ(確か、何か大事な物を持ち出した)に
サザエが脅して曰く「電話してMPに連れてってもらうよ!」
それに本気で怯えるワカメ。
あくる日、電話帳を川に投げ捨て
「もうMPは呼べないや」と一安心。
なんつーか、笑いのセンスが現代と違うのか。
あるいは、この頃はフクニチ新聞(福岡のローカル紙)に連載されてたのが
作風にも影響してたのか。
サザエが脅して曰く「電話してMPに連れてってもらうよ!」
それに本気で怯えるワカメ。
あくる日、電話帳を川に投げ捨て
「もうMPは呼べないや」と一安心。
なんつーか、笑いのセンスが現代と違うのか。
あるいは、この頃はフクニチ新聞(福岡のローカル紙)に連載されてたのが
作風にも影響してたのか。
10534:ryu:2010/03/23(火) 18:38
タラヲが波平のヒロポン飲んでラリる話はあるぞ
それから当時の登場人物はみんな足袋を履いていた
それから当時の登場人物はみんな足袋を履いていた
10544:名無しさん:2010/03/23(火) 20:59
ソースを出せ。
10560:名も無き修羅:2010/03/23(火) 23:31
まー、マジレスすると、大嘘。
というか、こんなスレをフォローなく取り上げる管理人の常識を疑う。
まぁ、初版はそうそう無いが、古いサザエさんの一巻を見れば嘘と分かる話。
というか、こんなスレをフォローなく取り上げる管理人の常識を疑う。
まぁ、初版はそうそう無いが、古いサザエさんの一巻を見れば嘘と分かる話。
26014:名も無き修羅:2010/08/23(月) 20:57
さざえさんの秘密とかそんな本ではマスオさんは極左で醤油飲んで赤紙回避したって書いてあった気がする。
34953:名も無き修羅:2010/10/24(日) 19:04
「カツオ、闇市に行くわよ」みたいなことをサザエが言うのは実際にサザエさんの一巻にある
ゆとり世代にとっちゃイリーガルなイメージかもしれんが、闇市自体は当時の日常風景だからな
ゆとり世代にとっちゃイリーガルなイメージかもしれんが、闇市自体は当時の日常風景だからな
36420:名も無き修羅:2010/11/05(金) 15:28
・マスオさんが借家の塀を薪にしようとしてるところを大家に目撃される
・サザエが大家さんに「家が売れたから出ていってくれ」と言われる
・波平が大家に文句を言いに行く
・大家傷だらけで「勇ましいお嬢さんですなあ」
・波平「すいません。」
っていう流れだったと記憶する。
・サザエが大家さんに「家が売れたから出ていってくれ」と言われる
・波平が大家に文句を言いに行く
・大家傷だらけで「勇ましいお嬢さんですなあ」
・波平「すいません。」
っていう流れだったと記憶する。
95788:名も無き修羅:2012/04/28(土) 00:49
ヒロポン飲んでラリるカツオとワカメ
157298:名も無き修羅:2014/05/06(火) 23:39
だからヒロポン飲んでラリるのは
カツオでもワカメでもタラオでもないよ
※10501が書いてるように別作品
伊佐坂一家が主役の「似た者一家」という作の話
伊佐坂家の隣人が兄妹を預けたら
その子供が難物のヒロポンを間違って飲んでしまう。
向かえに来た親は以上にはしゃぐ子供を見てご機嫌だと勘違い
カツオでもワカメでもタラオでもないよ
※10501が書いてるように別作品
伊佐坂一家が主役の「似た者一家」という作の話
伊佐坂家の隣人が兄妹を預けたら
その子供が難物のヒロポンを間違って飲んでしまう。
向かえに来た親は以上にはしゃぐ子供を見てご機嫌だと勘違い
200348:名も無き修羅:2015/09/12(土) 15:30
波平は戦争言った世代だがマスオさんはどうだったかな?
カツオの友達「これ戦時中の俺の父さん」立派な服着た将校の写真
↓
カツオ、フネに対して「父さんの戦時中の写真見して」
↓
フネ「これよ。」ボロボロの頼りなさそうな若い波平
↓
カツオ「いつの時代も出来の悪い親ほど愛らしい」と言って波平に後ろから抱きつく
波平「?」
みたいな話は読んだことあるが
カツオの友達「これ戦時中の俺の父さん」立派な服着た将校の写真
↓
カツオ、フネに対して「父さんの戦時中の写真見して」
↓
フネ「これよ。」ボロボロの頼りなさそうな若い波平
↓
カツオ「いつの時代も出来の悪い親ほど愛らしい」と言って波平に後ろから抱きつく
波平「?」
みたいな話は読んだことあるが
249551:名も無き修羅:2017/05/05(金) 13:22
実在の商店街が戦後の闇市起源なんてザラなのよ
273114:名無しニシパ:2018/04/10(火) 01:23
初版?
新聞に印刷されたものが全て収録されていると思うのか?
都合の悪いものは忘れよ
載せられない話は載ってない
新聞に印刷されたものが全て収録されていると思うのか?
都合の悪いものは忘れよ
載せられない話は載ってない
378781:名も無き修羅:2021/05/09(日) 19:28
朝日新聞は捏造と言いながら平気で自分は捏造するまとめブロガー