ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


1 :日本@名無史さん:03/07/09 21:34
織田信長・・・168cm
豊臣秀吉・・・140cm
徳川家康・・・157cm
徳川綱吉・・・124cm
徳川吉宗・・・181cm

他にも情報求む!



4 :日本@名無史さん:03/07/09 22:00
徳川綱吉・・・124cm

ドラえもんじゃんかよW
 
・・・・・ってなんでわかんだよ!



95 :日本@名無史さん:03/11/02 12:18
徳川将軍(遺体からの推定身長)
http://www.jah.ne.jp/~risuko/hone.html

家宣   160.0
家重   156.3
家慶   154.4
家茂   156.6
天親院(家定正室) 147.8
静寛院(家茂正室、和宮) 143.4
桂昌院(家光側室・綱吉実母)  146.8
殊妙院(家慶側室)  147.9

ついでに、徳川将軍中最も背が高かったのは八代吉宗らしい。183~185センチ。
幼少の七代家継を除けば、一番小さいのは五代綱吉。135センチ。
十五代慶喜も小さく、侍女の回想談によると「今のお人が想像なさるより
はるかに小柄で五尺そこそこでした」とある。150センチ程度ですね。



5 :日本@名無史さん:03/07/09 22:07
>>1
豊臣秀吉は大河ドラマでは150cmって言ってたけど。
ちなみに戦国時代の成人男子の平均身長は160cmぐらい
だったらしい。



9 :日本@名無史さん:03/07/09 22:45
吉宗は190cmじゃなかったっけ?


10 :日本@名無史さん:03/07/10 07:47
徳川吉宗はよく分からない。愛知県岡崎市大樹寺にある
位牌では156cmしかないし。遺骨の発掘調査でもしないと
分からないかな。なお、
坂本竜馬:176cm 藤堂高虎:187cm 前田利家:179cm 加藤清正:181cm
伊達政宗:159cm 徳川秀忠:159cm 明治天皇:168cm 西郷隆盛:183cm
源 義経:147cm 東条英機:163cm 徳川慶喜:157cm 桐野利秋:177cm
ナポレオン156cm ヒットラー175cm ルーズベルト:191cm アラビアロレンス 165cm
仏人平均:176cm 独人平均:180cm 英人平均:178cm 米人平均:175cm
(米人は白人・黒人・亜人種合計)



12 :日本@名無史さん:03/07/10 11:56
>>5
平均身長は153cmです。
>>10
西郷さんは178cmです。



25 :日本@名無史さん:03/07/19 23:12
>>10
ナポレオンは167cmじゃなかった?

>>12
西郷隆盛の正確な身長は、不明なんですけど本人が着用した
軍服が遺品として残っている為、その服のサイズから割り出した
数値ってのが、資料によってまちまちなんですよ。178cmだったり
182cmだったり・・・まあどちらにしても、当時の人としてはかなり
大柄だったのは間違いないでしょう。ちなみに西郷の親友の大久保利通
も178cmくらいあったらしいし、長州藩の高杉晋作も178cmくらい、幕末維新
の英傑達は大柄な人が多かったってのを、聞いたことがある。その中でも
異彩を放ってるのが、伊藤博文の154cm。



38 :日本@名無史さん:03/08/11 11:19
明治天皇 5尺5寸4分≒167センチ 飛鳥井雅道『明治大帝』より


55 :日本@名無史さん:03/08/28 21:38
1944年のアメリカ人の平均身長は,173センチ


56 :日本@名無史さん:03/08/28 21:55
1992年生まれの祖母は95歳のとき135cm位だった。


59 :日本@名無史さん:03/09/03 23:59
1992年産まれの祖母?



関連‐武士道とは
    邪馬台国はどこにあったの
    天皇に即位しませんか
    枕草子=ブログの元祖
    ■■織田信成が織田信長の子孫って本当?■■


本当は偉くない? 歴史人物 日本を動かした70人の通信簿 (ソフトバンク新書)
八幡 和郎
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 441940
関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
8466:名も無き修羅:2010/02/18(木) 14:26
聞き返しでワロタ

8467:名も無き修羅:2010/02/18(木) 14:59
7年前のスレか・・・

8468:名も無き修羅:2010/02/18(木) 14:59
2087年からこんにちは

8469:名も無き修羅:2010/02/18(木) 15:14

hydeさんの身長は156センチ。


8471:名も無き修羅:2010/02/18(木) 16:37
アメリカ人はどんどん小さくなってる
多民族国家の平均だからなんとも言えんが

8472:名も無き修羅:2010/02/18(木) 16:40
イギリスも移民が増えた影響で平均身長下がってるね

8473:名も無き修羅:2010/02/18(木) 17:15
年取ったら小さくなるしな
遺体に+5~10cmくらいで考えないと

9195:  :2010/02/27(土) 21:28
吉宗でけえなあ
信長も当時の平均身長からすると長身だ

9748:   :2010/03/06(土) 12:05
2メートル以上あった力士が江戸時代にいたよね。

12286:名も無き修羅:2010/04/10(土) 14:04
マリオ 155cm

15884:名も無き修羅:2010/05/25(火) 14:26
加藤清正は本当は背が低いんじゃなかったか?
実際は150中盤そこいらで、背が低いことで回りに舐められないように合戦中は2尺ぐらいの兜と、
2尺ぐらいの高下駄を穿いていたと何かで読んだが。
フルアーマー加藤清正は2m越えてたはず。

22897:   :2010/07/31(土) 20:36
ヒトラーは170cmそこそこだよ。
ムッソリーニもだいたい同じ。
背の高いヒトラーは影武者らしいな。

35308:名も無き修羅:2010/10/27(水) 21:26
西郷さんは身長より金玉がでかい方の話が面白いのにw

118233:名も無き修羅:2012/12/08(土) 14:29
高杉晋作は小柄だろ確か

147826:名も無き修羅:2013/12/27(金) 10:49
戦国時代は肉食ってたから体格良かったらしいな。
肉食わなくなった江戸時代以降が貧相で。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top