![]() テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」 |
713 :Trader@Live!:2010/01/21(木) 23:20:12 ID:wla/eRju
中学生2年のころ、幼馴染で同じ塾に通う女子でよく私を叩いたり
関節技を掛けてきたりする葉子という女の子が居た。
といってもイジメられているとかその子に悪意があるとかではなくて、
友達同士のおふざけ、コミュニケーションの一環としての意味合いでの行為だった。
葉子は当時かなり男勝りな娘であり、陸上部で短髪だった。
幼馴染ということもあって、私は当時もそれ以前も男友達とまったく同じ感覚で接していた。
葉子とは反対にその頃の私は体が小さく貧弱であり勉強だけが取り柄のような子供で
あった為勉強などを葉子に教える事が日常だったのだが、落ち着きがない娘なので
10分ごとに上記のような行為を私に行う。
私は大体いつも彼女にはやられっぱなしで、時々ささやかな抵抗を試みるも体格も
筋力も上の彼女に組み伏せられるのだった。
しかし私としてはこのやり取りはいつもの事で彼女も力の加減はわかっているので、
表面上一応は嫌がる素振りをするが本心では嫌だとは思っていなかった。
だがある日、私と彼女のいつものやり取りを目撃した若い塾の講師が葉子を呼び出
して厳しく叱ったらしく、その日の塾の授業が終わった後の夜の帰り道
いつもは私の身長をネタにしてケラケラ笑ってる彼女が人気のない道に入ったあたりで
彼女とは思えないような不安そうな声で眼を潤ませながら自分のやってきた行為を
私に詫び始めた。
ごめんなさい 悪気はなかった 嫌がっているとは思っていなかった
大体この様な内容だったと思う。
今思い返せば不謹慎極まりないが、いつも彼女に優位に立たれている私としては
この状況があの男勝りな葉子が声を震わせて泣きそうな顔で私に許しを乞うている
この状況がおかしくて仕方がなかった。
私がこの状況を長引かせようと笑いを堪えて黙っていると、彼女が「私にできること
ならなんでもするから許して」というような言葉を私に言った。
この言葉を聞いた時、私の心に小さな卑しい感情が芽生えた。
当時の私は中学2年生、性に対して最も急激に目覚めてゆく時期である。
(省略されました。続きを読むには「弐代目はイケメン」と書き込んでください)
中学生2年のころ、幼馴染で同じ塾に通う女子でよく私を叩いたり
関節技を掛けてきたりする葉子という女の子が居た。
といってもイジメられているとかその子に悪意があるとかではなくて、
友達同士のおふざけ、コミュニケーションの一環としての意味合いでの行為だった。
葉子は当時かなり男勝りな娘であり、陸上部で短髪だった。
幼馴染ということもあって、私は当時もそれ以前も男友達とまったく同じ感覚で接していた。
葉子とは反対にその頃の私は体が小さく貧弱であり勉強だけが取り柄のような子供で
あった為勉強などを葉子に教える事が日常だったのだが、落ち着きがない娘なので
10分ごとに上記のような行為を私に行う。
私は大体いつも彼女にはやられっぱなしで、時々ささやかな抵抗を試みるも体格も
筋力も上の彼女に組み伏せられるのだった。
しかし私としてはこのやり取りはいつもの事で彼女も力の加減はわかっているので、
表面上一応は嫌がる素振りをするが本心では嫌だとは思っていなかった。
だがある日、私と彼女のいつものやり取りを目撃した若い塾の講師が葉子を呼び出
して厳しく叱ったらしく、その日の塾の授業が終わった後の夜の帰り道
いつもは私の身長をネタにしてケラケラ笑ってる彼女が人気のない道に入ったあたりで
彼女とは思えないような不安そうな声で眼を潤ませながら自分のやってきた行為を
私に詫び始めた。
ごめんなさい 悪気はなかった 嫌がっているとは思っていなかった
大体この様な内容だったと思う。
今思い返せば不謹慎極まりないが、いつも彼女に優位に立たれている私としては
この状況があの男勝りな葉子が声を震わせて泣きそうな顔で私に許しを乞うている
この状況がおかしくて仕方がなかった。
私がこの状況を長引かせようと笑いを堪えて黙っていると、彼女が「私にできること
ならなんでもするから許して」というような言葉を私に言った。
この言葉を聞いた時、私の心に小さな卑しい感情が芽生えた。
当時の私は中学2年生、性に対して最も急激に目覚めてゆく時期である。
(省略されました。続きを読むには「弐代目はイケメン」と書き込んでください)
- 関連記事
-
-
「半分、青い。」のもう半分って何色なん? 2018/10/08
-
105円以内で一番満足出来るお菓子 2009/04/29
-
生まれたばかりの赤ん坊が不憫で急に涙がでそうになる 2012/03/19
-
キムタクの映画のあらすじ知りたいな 2009/10/06
-
【悲報】木下優樹菜さん、炎上を終息させる気が全くない件www 2014/01/15
-
数年前に俺が体験した洒落にならないほど怖い話 2012/06/30
-
ルイズコピペの元祖は松尾芭蕉 2011/12/19
-
街中でミリタリーウェア着てるやつってなんなの? 2015/06/10
-
無口なクールキャラで通っている俺が 2010/03/23
-
浅田真央はずうずうしい 2011/07/15
-
![]() 今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう 【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像 昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
7010:名も無き修羅:2010/01/23(土) 16:11
弐代目はイケメン
7011:創造力有る名無しさん:2010/01/23(土) 16:22
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
7014:名無:2010/01/23(土) 16:28
弐代目はイケメン
7015:名も無き修羅:2010/01/23(土) 16:29
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
7016:名も無き修羅:2010/01/23(土) 16:39
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
7017:名も無き修羅:2010/01/23(土) 16:39
弐代目はイエメン
7018:名も無き修羅:2010/01/23(土) 16:41
弐代目はエイメン
7019:名も無き修羅:2010/01/23(土) 16:41
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
7020::2010/01/23(土) 16:42
このコメントは管理人のみ閲覧できます
7021: :2010/01/23(土) 16:43
お前ら何時でも何処でもノリノリだなw
弐代目はメリケン
弐代目はメリケン
7022:名も無き修羅:2010/01/23(土) 17:29
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
7023:名も無き修羅:2010/01/23(土) 17:31
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
7025:名無し:2010/01/23(土) 18:05
イケメンすぎワロタww
あれ?続き見せろよ?ブサメン
あれ?続き見せろよ?ブサメン
7028:名も無き修羅:2010/01/23(土) 19:10
クソわざわざ新しいもん作ってきやがって
弐代目はイケメン
弐代目はイケメン
7037:名も無き修羅:2010/01/23(土) 22:20
弐代目はイケメン弐代目はイケメン
弐代目はイケメン弐代目はイケメン
弐代目はイケメン弐代目はイケメン
弐代目はイケメン弐代目はイケメン
弐代目はイケメン弐代目はイケメン
7042:名も無き修羅:2010/01/24(日) 00:03
体格で勝る女子に叩かれたり関節技極められるだと……
我々の業界ではご褒美です
我々の業界ではご褒美です
7126:名も無き修羅:2010/01/25(月) 02:01
弐代目はイケメン
7255:あ:2010/01/27(水) 17:31
弐代目わイケメン
7382:名も無き修羅:2010/01/30(土) 23:02
弐代目はイケメン
21513:名も無き修羅:2010/07/21(水) 10:36
クソ文章乙wwwwwwwwwww弐代目はイケメン
21524:名も無き修羅:2010/07/21(水) 12:50
釣り乙
弐代目イケメン
弐代目イケメン
130671:名も無き修羅:2013/05/18(土) 20:34
弐代目はイケメン