![]() ブッダからのクイズ、これどっちが正解だと思う? |
1 :蚯蚓φ ★:2010/01/17(日) 21:09:16 ID:???

▲南極の怪生命体「ニンゲン」の写真
新年早々から南極の「怪生命体」の話がインターネットを熱くした。「ニンゲン(人間の日本語発音)」
というこの怪生命体の描写は少し背筋が寒くなる。身長20?30メートル、腕と足だけでなく十本の
指と足の指も各々ある。顔は口と目は明確だが鼻は見られない。南極基地の研究員らが時々目
撃したが、ただの噂に過ぎなかった。伝説になった怪人「イエティ」のように証拠資料も残っていない。
1月6日、国内のあるメディアが報道して「南極怪生命体」は主要ポータルのリアルタイム検索語を
席巻した。この種の報道はたいてい出処が曖昧だが、これの出処は日本のあるコミュニティという
ので調査した。「ニンゲン」が話題を集めたのは米国の有名ウェブサイト「ポイン・ボイン(記者注:
詳細不明。ボーイング・ボーイングか?)」がこの南極海の怪物の話を紹介したことと関連があると
見られる。幸いにも(?)「ポインボイン」は記事の出処を明らかにしていた。日本文化ウェブマガジン
「ピンク触手(記者注:詳細不明)」の同じ日に載った記事を転載したという。
証拠として提示された写真を見た英語圏ネチズンは、ニンゲンの正体について「極地に棲息する
ベルーガ(シロイルカ、Beluga Whale)ではないか」という意見だ。頭が大きくて、特に白い皮膚を持
った鯨だ。ところが、写真を見た韓国ネチズンの考えは違った。「アダムかリリスじゃないか。セカ
ンド・インパクトが近づいたのか。」
これには説明が必要だ。日本のアニメ<新世紀エヴァンゲリオン>の設定だ。アニメによれば南極
で「第1使徒」アダムが発見され、他の使徒が目覚めることを抑止しようとする試みの中で起きた
のがセカンド・インパクトであった。もちろんこれはこのアニメの世界観だから、内容を理解する必
要はない。
とにかくエヴァンゲリオンが作られたのが日本で、「ニンゲン」の単語が出てきたのも日本ならば何
か臭う。さらに掘り下げてみよう。「ピンク触手」はやはり未確認ミステリー動物(UMA)をテーマとす
る日本の研究サイトを引用した。12年間UMAを研究しているというサイト運営者によればこの話
は日本コミュニティ「2ちゃんねる」のオカルト板にバイト君という投稿者が2回にかけてFという人
から聞いた目撃談をのせたことから始まる。
おもしろいのは「エヴァンゲリオンから持ってきたのではないか」という話を聞いたバイト君がFに
尋ねたこと。「だがFはエヴァンゲリオンについて全く知らない様子であった」と彼は伝えた。ニンゲ
ンの話は人に話しかけるという「ヒトガタ」の話に発展してニュージーランドで目撃されたという「カ
バゴン」の話と類似性が見出される。
とにかく最初の出処が2ちゃんねるのオカルト板であった点で決定的に、記者もこの話の信憑性
はそれほど高くないと考える。初めてニンゲンの話が広がったのは2001年頃。関連専攻者だけで
なく学生たちにまで知られるのに2年かかった。そしてまた7年後にこの話がインターナショナル
バージョンに翻訳されて全世界に広がったので、一世代ぐらい過ぎればニンゲンはイエティやネス
湖の怪物、白頭山天池の怪物と同様の列に加わるかも知れない。そうなれば、私たちはまた新た
な同時代怪談の成立過程を目撃しているわけだ。
チョン・ヨンイン記者
ソース:ウィークリー京郷859号(韓国語)
[アンダーグラウンドネット]南極怪生命体はどのように世の中に出てくることになったのか
http://weekly.khan.co.kr/khnm.html?mode=view&dept=115&art_id=201001141310451
関連スレ:☆南極周辺海域【人型物体】(通称ニンゲン)第三型☆
http://curry.2ch.net/occult/kako/1023/10235/1023512033.html

▲南極の怪生命体「ニンゲン」の写真
新年早々から南極の「怪生命体」の話がインターネットを熱くした。「ニンゲン(人間の日本語発音)」
というこの怪生命体の描写は少し背筋が寒くなる。身長20?30メートル、腕と足だけでなく十本の
指と足の指も各々ある。顔は口と目は明確だが鼻は見られない。南極基地の研究員らが時々目
撃したが、ただの噂に過ぎなかった。伝説になった怪人「イエティ」のように証拠資料も残っていない。
1月6日、国内のあるメディアが報道して「南極怪生命体」は主要ポータルのリアルタイム検索語を
席巻した。この種の報道はたいてい出処が曖昧だが、これの出処は日本のあるコミュニティという
ので調査した。「ニンゲン」が話題を集めたのは米国の有名ウェブサイト「ポイン・ボイン(記者注:
詳細不明。ボーイング・ボーイングか?)」がこの南極海の怪物の話を紹介したことと関連があると
見られる。幸いにも(?)「ポインボイン」は記事の出処を明らかにしていた。日本文化ウェブマガジン
「ピンク触手(記者注:詳細不明)」の同じ日に載った記事を転載したという。
証拠として提示された写真を見た英語圏ネチズンは、ニンゲンの正体について「極地に棲息する
ベルーガ(シロイルカ、Beluga Whale)ではないか」という意見だ。頭が大きくて、特に白い皮膚を持
った鯨だ。ところが、写真を見た韓国ネチズンの考えは違った。「アダムかリリスじゃないか。セカ
ンド・インパクトが近づいたのか。」
これには説明が必要だ。日本のアニメ<新世紀エヴァンゲリオン>の設定だ。アニメによれば南極
で「第1使徒」アダムが発見され、他の使徒が目覚めることを抑止しようとする試みの中で起きた
のがセカンド・インパクトであった。もちろんこれはこのアニメの世界観だから、内容を理解する必
要はない。
とにかくエヴァンゲリオンが作られたのが日本で、「ニンゲン」の単語が出てきたのも日本ならば何
か臭う。さらに掘り下げてみよう。「ピンク触手」はやはり未確認ミステリー動物(UMA)をテーマとす
る日本の研究サイトを引用した。12年間UMAを研究しているというサイト運営者によればこの話
は日本コミュニティ「2ちゃんねる」のオカルト板にバイト君という投稿者が2回にかけてFという人
から聞いた目撃談をのせたことから始まる。
おもしろいのは「エヴァンゲリオンから持ってきたのではないか」という話を聞いたバイト君がFに
尋ねたこと。「だがFはエヴァンゲリオンについて全く知らない様子であった」と彼は伝えた。ニンゲ
ンの話は人に話しかけるという「ヒトガタ」の話に発展してニュージーランドで目撃されたという「カ
バゴン」の話と類似性が見出される。
とにかく最初の出処が2ちゃんねるのオカルト板であった点で決定的に、記者もこの話の信憑性
はそれほど高くないと考える。初めてニンゲンの話が広がったのは2001年頃。関連専攻者だけで
なく学生たちにまで知られるのに2年かかった。そしてまた7年後にこの話がインターナショナル
バージョンに翻訳されて全世界に広がったので、一世代ぐらい過ぎればニンゲンはイエティやネス
湖の怪物、白頭山天池の怪物と同様の列に加わるかも知れない。そうなれば、私たちはまた新た
な同時代怪談の成立過程を目撃しているわけだ。
チョン・ヨンイン記者
ソース:ウィークリー京郷859号(韓国語)
[アンダーグラウンドネット]南極怪生命体はどのように世の中に出てくることになったのか
http://weekly.khan.co.kr/khnm.html?mode=view&dept=115&art_id=201001141310451
関連スレ:☆南極周辺海域【人型物体】(通称ニンゲン)第三型☆
http://curry.2ch.net/occult/kako/1023/10235/1023512033.html
2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:10:06 ID:bLGcUCtE
人間
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:11:12 ID:1RUfTc5+
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
| /
| /| |
// | |
U .U
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:11:52 ID:MXOM8f8A
ニンゲンの期限は勧告。
朝鮮人参の起源は、もちろん韓国。
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:11:55 ID:Tz6zkxW7
↓どう見てもこいつだろ
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:11:57 ID:KqPlJIS8
ちょっと通りますよ
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:12:48 ID:vrEq//z4
こっち見んな
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:12:54 ID:3pqC7Ey/
,へ、 /^i
| 〉`ヽ-―ー--< 〈 |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / \、i, ,ノ ヽ ヽ
| (-=・=- -=・=- ) |
/ < / ▼ ヽ > 、
く彡彡 ( _/\__) ミミミ ヽ ボリボリボリ・・・
`< | u/ ミミ彳ヘ
> | /| | / \
/ // | | )) 7 \
| U .U
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:13:12 ID:DdpRgXX4
馬鹿って嘘を嘘と見抜けないんだな。
こいつ等は国全体が虚構だからwwwwwwwwwwwwwww
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:13:21 ID:FVfuAIwf
なにがいいたいの?
16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:14:11 ID:XqZ9XXmo
何?この記事・・・
釣りか何かなの??
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:14:18 ID:KuHR2iDn
信じるか信じないかはあなた次第
21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:18:44 ID:aWeJSbi3
誰か、ゆとりの俺にこの記事の存在意義を教えてくれ
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:19:17 ID:MtrxTeQz
>初めてニンゲンの話が広がったのは2001年頃。
長い釣り糸だな・・・
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:19:42 ID:G3Fh3G44
懐かしいなニンゲン

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:19:52 ID:Mx8EmxpG
オカ板で見たのは、
・知り合い(叔父?)が捕鯨で南氷洋に行ったときに目撃した。
って内容だったな。
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:20:46 ID:SkSxcej9
思わず笑ってしまったじゃないか
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:20:57 ID:iKRXq1Y0
稲垣早希の次の企画は南極までのブログ旅だな
32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:24:11 ID:c2xsO1Sa
>>26
サキさん殺す気かw
33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:24:19 ID:C9Q4mp8I
俺もオカ板で見たけど、7?8年は前じゃないか?
34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:24:30 ID:MXOM8f8A
マジレスすると、クラゲかホヤの類だったのでは。
でも執拗に、韓国ニンゲン と結びつける。その努力はいいね。
35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:24:50 ID:rzpy9BvJ ?2BP(100)
これじゃないの?

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:25:22 ID:C5nGtfvl
少々大きめ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:28:15 ID:jUtGRtlQ
今更「ニンゲン」ネタとか、なつかしーなー
44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:28:24 ID:dT4FYz3j
ハア?熊の子が見ていたかくれんぼだろ?
どうせお尻出したら一等賞とかいってんだろ
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:28:38 ID:ItMdVnCV
最新版

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2010/01/17(日) 21:29:55 ID:ph9hVJDJ
写真クソワロタw
- 関連記事
-
-
【画像】正しい日本の立礼 2014/01/27
-
*`∀´> 「ソメイヨシノの起源は済州島漢拏山の王桜ニダ!」 2016/04/04
-
BTSがナチス軍服を着たりハーケンクロイツ旗を振るのは表現の自由 2020/08/25
-
韓国人が世界に誇れるもの 2009/11/24
-
韓国人命値は日本人の1/5? 2009/12/17
-
【韓国】湖南線KTX、開通初日から車体装置の一部が破損→「ガムテープを貼って走行」 2015/04/04
-
日本って謝ったことあるのか? 2015/05/01
-
韓国の当たり屋 2014/09/29
-
剣道はなぜ五輪種目にないの? 2016/08/19
-
KBS(韓国放送公社)が写真素材サイトから画像をパクって切り貼りしてる件 2013/10/28
-
![]() 【昼メシの流儀】韓国料理って辛いのしかないのかな? お前ら他人が握ったおにぎりとか躊躇なく食える? 【邦キチ】インド映画ってどうなん? ロードバイクは自転車に高い金をかける方が偉い世界なの? |
★オススメリンク
|
機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産) posted with AmaQuick at 2023.05.13 押井 守(監督) バンダイナムコフィルムワークス 2023-08-10T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
6683:名も無き修羅:2010/01/18(月) 11:12
腹抱えてワロタ
6684:名も無き修羅:2010/01/18(月) 11:40
今更ニンゲンネタかいwww
こっちじゃ「そんなのあったね」ってレベルなのに
こっちじゃ「そんなのあったね」ってレベルなのに
6685:名も無き修羅:2010/01/18(月) 11:54
>白頭山天池の怪物
さらっとメジャーなUMAと並べるなwwww
聞いた事ねぇぞwwww
こっちのが絶対メジャーwww
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%93%E3%82%B4%E3%83%9F%E3%83%A0%E3%82%B7%E5%B1%9E
さらっとメジャーなUMAと並べるなwwww
聞いた事ねぇぞwwww
こっちのが絶対メジャーwww
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%93%E3%82%B4%E3%83%9F%E3%83%A0%E3%82%B7%E5%B1%9E
6687:名も無き修羅:2010/01/18(月) 13:18
オカ版のコラにマジになる韓国wwww
6771:名も無き修羅:2010/01/19(火) 15:44
見た瞬間 これ荒巻?って思ったw
18371:774:2010/06/24(木) 01:44
このまま放っとこう。
面白くなるかも
面白くなるかも