![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
412 :本当にあった怖い名無し:2010/01/02(土) 11:46:24 ID:BDIdo+2v0
ビル・クリントン米大統領が日本に来たとき、日本のトップスターということで
SMAPがアメリカ大使館のパーティーに招かれた。
クリントンに挨拶することになったキムタクは、マネージャーになんと言えばいいのか聞いた。
マネージャーは、
"How are you?" (お元気ですか?)
と言えば、
"I am fine thank you, and you?" (元気だよ。あなたはどう?)
と返ってくるから、
"Me too." (私も元気です)
と言えばいい、と教えた。
しかし当日、キムタクは緊張のあまり間違えてしまい、
"Who are you?" (あんた誰?
と言ってしまった。
クリントンは面食らったが、そこはジョーク好きのアメリカ人
"I am Hillary's husband."
とアメリカンジョークで切り返した。
それに対してキムタクは、
"Me too" (僕もです)
と答えた。
さすがのクリントンもこれにはなにも切り返せず絶句したままだった。
ビル・クリントン米大統領が日本に来たとき、日本のトップスターということで
SMAPがアメリカ大使館のパーティーに招かれた。
クリントンに挨拶することになったキムタクは、マネージャーになんと言えばいいのか聞いた。
マネージャーは、
"How are you?" (お元気ですか?)
と言えば、
"I am fine thank you, and you?" (元気だよ。あなたはどう?)
と返ってくるから、
"Me too." (私も元気です)
と言えばいい、と教えた。
しかし当日、キムタクは緊張のあまり間違えてしまい、
"Who are you?" (あんた誰?
と言ってしまった。
クリントンは面食らったが、そこはジョーク好きのアメリカ人
"I am Hillary's husband."
とアメリカンジョークで切り返した。
それに対してキムタクは、
"Me too" (僕もです)
と答えた。
さすがのクリントンもこれにはなにも切り返せず絶句したままだった。
- 関連記事
-
-
米国の主要17農業団体「TPPから日本を外せ」 2013/12/27
-
パソコン相談電話 2009/06/17
-
回らない寿司屋ではシャリに砂糖はあまり使わない、なぜなら 2014/12/21
-
『夏樹静子サスペンス 風極の岬』の最初に女性の全裸の遺体が出てくるんだが 2015/10/01
-
「おめでた結婚」なんて笑わせる 2009/11/25
-
俺、無職だけど、風俗は朝一番と夕方一番に必ず行ってるわ 2017/12/06
-
柳家小さんが園遊会に呼ばれた時の陛下とのエピソード 2016/05/25
-
特技はイージードゥダンス 2008/11/26
-
今はセックスレスです 2009/10/13
-
オリジナリティ 2009/03/05
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 2010/01/02(土) 17:29管理人はこれが面白いと思ったの?
- 名も無き修羅 2010/01/02(土) 17:41これほんとに元が誰だか分からないくらいに改変されてるよなw田中角栄だっけ初出は
- 名も無き修羅 2010/01/02(土) 17:52小渕だ
- 名も無き修羅 2010/01/02(土) 17:53自分が初めて見たのは森総理だったな
しかしこれだけ有名なコピペを今さらキムタクに改変したところで
一瞬でも信じる人なんかほとんどいないだろうに - 名も無き修羅 2010/01/02(土) 20:02上のやつらは紅白見てないのかな?
- 名も無き修羅 2010/01/02(土) 20:50とりあえずキムタコをヌルーした
スーザンで抜いた
思えばあれが去年最後の賢者タイム・・ - 名も無き修羅 2010/01/02(土) 21:42※5
お前バカだろう… - 名も無き修羅 2010/01/03(日) 09:54落語家が森でやってたから信じてた
- 名も無き修羅 2010/01/03(日) 20:26これ実際に森がしゃべってるの見たよ
- 名も無き修羅 2010/01/04(月) 14:03森だよ
沖縄サミットの時 - 名も無き修羅 2010/01/04(月) 17:02森元だな
しかもデマ
※9はどうやって見たというのかw