![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
264 :リーマン?軽鬱派? ◆OkRyeaaahE :2009/12/30(水) 09:33:58 ID:4twMf0Pf0
自「左舷針路に氷山がある。右に舵を切ろう」
民「そんな事したら船が揺れて船酔いに弱い人がかわいそうだろ!」
自「腕を掴むな、邪魔だ!すぐに右に避けないと大変な事になるんだよ」
民「俺に任せろ!安全運航で避けてやるぜ!」
自「無理だろw」
民「無理じゃない。俺を信じろ」
乗客「そうだ、自民ひっこめ!」
*****舵取り交代************
民「よーし、左に面舵いっぱい!」
自「は?」
民「あれ、おかしいな…」
自「衝突コースじゃん。避けられるんじゃなかったの?」
民「いままで操舵してたのお前だろwwwお前の責任な」
自「そんな事どうでもいいから避けろって」
民「避けるの無理だって言ったのお前だろ!」
乗客「どうしてこうなった…」
自「左舷針路に氷山がある。右に舵を切ろう」
民「そんな事したら船が揺れて船酔いに弱い人がかわいそうだろ!」
自「腕を掴むな、邪魔だ!すぐに右に避けないと大変な事になるんだよ」
民「俺に任せろ!安全運航で避けてやるぜ!」
自「無理だろw」
民「無理じゃない。俺を信じろ」
乗客「そうだ、自民ひっこめ!」
*****舵取り交代************
民「よーし、左に面舵いっぱい!」
自「は?」
民「あれ、おかしいな…」
自「衝突コースじゃん。避けられるんじゃなかったの?」
民「いままで操舵してたのお前だろwwwお前の責任な」
自「そんな事どうでもいいから避けろって」
民「避けるの無理だって言ったのお前だろ!」
乗客「どうしてこうなった…」
- 関連記事
-
-
職場の事務の女性がとにかく音を立てて仕事するタイプ 2016/11/15
-
気持ちはわかる。でもお前は・・・ 2009/10/02
-
おめ~らがしっかりしね~から 2009/12/23
-
動物のほとんどがバックが正常なのになぜあれが正常位なのか 2012/01/21
-
個人的にここ一年ぐらいで知ったニュー速要らない情報 2010/04/24
-
トラックタイヤ用コンプレッサーは超強力なのでマジで気をつけろ 2011/11/03
-
エロゲーマーにすら普及していないまめちしき 2010/09/21
-
スポンサーは悪くない! 2011/09/12
-
巨乳コレクション 2008/11/26
-
インド人もびっくり 2009/03/01
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2009/12/30(水) 17:56笑いたいけど笑えない現実・・・
- 名も無き修羅 2009/12/30(水) 18:12言い得て妙とはこのことか
- 名も無き修羅 2009/12/30(水) 18:13最後の一行間違ってるな
正しくはこう
↓
乗客「そうだ、自民ひっこめ!」 - 名も無き修羅 2009/12/30(水) 18:14「左に面舵いっぱい」が秀逸
まあ船長が「じつは舵を握るまで安全運航というものが分かってなかった」
とか言ってくれるわけでorz - 鳩 2009/12/30(水) 18:16船というものがよく分からない
- 冬 2009/12/30(水) 18:45舵というものもよくわからない。
- 名も無き修羅 2009/12/30(水) 18:56コウカイというものがわからない
- 名も無き修羅 2009/12/30(水) 19:06面舵なのに左って・・・
左に行きたいなら取り舵だろ。
航法自体理解してないって意味で
すばらしい皮肉 - 名も無き修羅 2009/12/30(水) 19:21船長になんかなりたくなかった
- 2009/12/30(水) 19:43日本の船ならぶつかっても沈まないと信じている
とかいいながら装甲板を引っぺがして他国に売りまくってるんですよね - 名も無き修羅 2009/12/30(水) 20:08護衛艦「早く進路を決めてくれ」
民「トラストミー」 - 依存症さん@_@ 2009/12/30(水) 20:29このサイトって割とこういうネタ好きだね。。。。。
- 名も無き修羅 2009/12/31(木) 16:29つかAAにしても茶化すにしても
今の内閣ネタが豊富すぎるんだよw
どーしたって政治風刺ネタが増えるさ