![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
最近保存した画像を晒すスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1699449499/
772 :既にその名前は使われています :2023/11/18(土) 19:02:36.79 ID:NpXvuRtu0

776 :既にその名前は使われています :2023/11/18(土) 19:31:47.52 ID:jbvdfJuB0
>>772
すごいメンツだな
794 :既にその名前は使われています :2023/11/18(土) 23:37:47.38 ID:0cGbcnF90
>>772
ローレンツ、アインシュタイン、シュレッディンガーしか分からんわ
796 :既にその名前は使われています :2023/11/18(土) 23:47:09.08 ID:hWL0K5C00
>>794
キューリー夫人もわかるだろ
806 :既にその名前は使われています :2023/11/19(日) 06:34:08.20 ID:lfhFgPOO0
>>772
コラ?
810 :既にその名前は使われています :2023/11/19(日) 11:18:10.87 ID:R5XX3E4r0
1927年 物理学者会議の写真だそうな
【後列左から】アウグスト=ピカール、エミール=アンリオ、ポール=エーレンフェスト、エドアード=ゲルツェン、セオフィー=デ=ドンデ、エルヴィン=シュレディンガー、JE=ヴァーサフェルト、ウルフギャング=パウリ、ウェルナー=ハイゼンベルク、ラルフ=ファウラー、レオン=ブルリアン
【中列左から】ピーター=デバイ、マルティン=クヌーセン、ウィリアム=ローレンス=ブラッグ、ヘンドリック=アンソニー=クラマーズ、ポール=ディラック、アーサー=コンプトン、ルイ=ド=ブロイ、マックス=ボーン、ニールス=ボーア
【前列左から】アービング=ラングミュア、マックス=プランク、マリー=キュリー、ヘンドリック=ローレンツ、アルベルト=アインシュタイン、ポール=ランジュバン、チャールズ=ウジェーヌ=ギイ、CTR=ウィルソン、オーウェン=リチャードソン
831 :既にその名前は使われています :2023/11/19(日) 17:01:52.86 ID:WHUbeLhg0
>>810
1927年10月の第5回ソルベー会議だね
1939年の会議では湯川秀樹が参加する予定だったが第二次世界大戦勃発のため中止になった
ソルベー会議 - Wikipedia
781 :既にその名前は使われています :2023/11/18(土) 20:02:31.19 ID:tV72R7Jx0
アインシュタインとボーアは不倶戴天の敵で死後も弟子たちが殴り合ったんだ
なおボーアが勝利
801 :既にその名前は使われています :2023/11/19(日) 01:34:44.21 ID:k/ZQsL3h0
ボーアの弟子の若き天才ハイゼンベルグが不確定性原理を発表したとき
アインシュタインは神はサイコロを振らないってブチ切れて、信者のシュレディンガーが不確定性原理の矛盾を指摘するにゃーんを発表したけど
自身の発表した波動関数を用いれば矛盾しないって指摘されて不倫旅行中の電車の中でブチ切れたという
803 :既にその名前は使われています :2023/11/19(日) 02:52:23.29 ID:yN7MhLZo0
>>801
超天才アインシュタインがガチ反論してくるせいで、余計に量子力学がブラッシュアップされ急発展して行ったの草
関連‐ノーベル物理学賞←わかる ノーベル化学賞←わかる ←オススメ
「天才」が「超天才」と付き合うのって、大変なんだろうなぁ
ノーベル賞を2回とった人はいるの?
お前らの知ってる韓国の偉人
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1699449499/
772 :既にその名前は使われています :2023/11/18(土) 19:02:36.79 ID:NpXvuRtu0

776 :既にその名前は使われています :2023/11/18(土) 19:31:47.52 ID:jbvdfJuB0
>>772
すごいメンツだな
794 :既にその名前は使われています :2023/11/18(土) 23:37:47.38 ID:0cGbcnF90
>>772
ローレンツ、アインシュタイン、シュレッディンガーしか分からんわ
796 :既にその名前は使われています :2023/11/18(土) 23:47:09.08 ID:hWL0K5C00
>>794
キューリー夫人もわかるだろ
806 :既にその名前は使われています :2023/11/19(日) 06:34:08.20 ID:lfhFgPOO0
>>772
コラ?
810 :既にその名前は使われています :2023/11/19(日) 11:18:10.87 ID:R5XX3E4r0
1927年 物理学者会議の写真だそうな
【後列左から】アウグスト=ピカール、エミール=アンリオ、ポール=エーレンフェスト、エドアード=ゲルツェン、セオフィー=デ=ドンデ、エルヴィン=シュレディンガー、JE=ヴァーサフェルト、ウルフギャング=パウリ、ウェルナー=ハイゼンベルク、ラルフ=ファウラー、レオン=ブルリアン
【中列左から】ピーター=デバイ、マルティン=クヌーセン、ウィリアム=ローレンス=ブラッグ、ヘンドリック=アンソニー=クラマーズ、ポール=ディラック、アーサー=コンプトン、ルイ=ド=ブロイ、マックス=ボーン、ニールス=ボーア
【前列左から】アービング=ラングミュア、マックス=プランク、マリー=キュリー、ヘンドリック=ローレンツ、アルベルト=アインシュタイン、ポール=ランジュバン、チャールズ=ウジェーヌ=ギイ、CTR=ウィルソン、オーウェン=リチャードソン
831 :既にその名前は使われています :2023/11/19(日) 17:01:52.86 ID:WHUbeLhg0
>>810
1927年10月の第5回ソルベー会議だね
1939年の会議では湯川秀樹が参加する予定だったが第二次世界大戦勃発のため中止になった
ソルベー会議 - Wikipedia
781 :既にその名前は使われています :2023/11/18(土) 20:02:31.19 ID:tV72R7Jx0
アインシュタインとボーアは不倶戴天の敵で死後も弟子たちが殴り合ったんだ
なおボーアが勝利
801 :既にその名前は使われています :2023/11/19(日) 01:34:44.21 ID:k/ZQsL3h0
ボーアの弟子の若き天才ハイゼンベルグが不確定性原理を発表したとき
アインシュタインは神はサイコロを振らないってブチ切れて、信者のシュレディンガーが不確定性原理の矛盾を指摘するにゃーんを発表したけど
自身の発表した波動関数を用いれば矛盾しないって指摘されて不倫旅行中の電車の中でブチ切れたという
803 :既にその名前は使われています :2023/11/19(日) 02:52:23.29 ID:yN7MhLZo0
>>801
超天才アインシュタインがガチ反論してくるせいで、余計に量子力学がブラッシュアップされ急発展して行ったの草
関連‐ノーベル物理学賞←わかる ノーベル化学賞←わかる ←オススメ
「天才」が「超天才」と付き合うのって、大変なんだろうなぁ
ノーベル賞を2回とった人はいるの?
お前らの知ってる韓国の偉人
アインシュタイン150の言葉
posted with AmaQuick at 2023.11.19
ジェリー・メイヤー(著), ジョン・P・ホームズ(著)
ディスカヴァー・トゥエンティワン
1997-04-25T00:00:00.000Z

ディスカヴァー・トゥエンティワン
1997-04-25T00:00:00.000Z

- 関連記事
-
-
漫画で見る危険回避能力テスト 2011/09/18
-
ヘビが脱皮する瞬間をとらえたGif動画 2014/09/01
-
当浴場からのお願い【画像】 2012/07/17
-
各局の2011年新人女性アナウンサー【画像】 2011/03/11
-
【画像】これが今のギャル流行語やぞ 2021/07/17
-
【悲報】フリーレン様、また変な魔法を覚える 2023/11/26
-
30年前の一般的な女子高生【画像】 2015/01/13
-
【画像】いわゆる「指ハート」の元祖はジャニーズだった 2023/10/31
-
ある武士の一日の食事【画像】 2010/11/05
-
【画像】宝塚版のルパン三世 2015/02/23
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2023/11/20(月) 12:16810もそうだけど、なんで姓名を「=」でつなぐん?
それ複姓や複名をつなぐ時の表記で普通に使うのはちゃうのに
「動物の謝肉祭」などで有名な作曲家「サン=サーンス」は、「サン・サーンス」じゃなくて「カミーユ・サン=サーンス」だし
ジャマイカの陸上選手「シェリーアンフレーザープライス」は「シェリー=アン・フレーザー=プライス」ってルールがきちんと決まってるのに知らないのか - 名も無き修羅 2023/11/20(月) 12:30正確ではないが、
正確に書くことが重要ではないから。
そしてそれでマウント取る気が一切ないから。 - 名も無き修羅 2023/11/20(月) 12:56不確定性原理までは理解できるが、
未だにコペンハーゲン解釈がよく分からん。 - 名も無き修羅 2023/11/20(月) 14:31〇〇の法則とか〇〇効果とか名前残ってる人多いな
- 名も無き修羅 2023/11/20(月) 14:40世界の天才が揃った写真か
- 名も無き修羅 2023/11/20(月) 14:42※5
世界(欧米白人)の天才が揃った写真 - 名も無き修羅 2023/11/20(月) 17:29黒人にもアジア人にも天才はいないという考え
- 名も無き修羅 2023/11/20(月) 18:49ホントだったら女であるキュリー夫人も認めたくないのかな
- 名も無き修羅 2023/11/20(月) 18:51※8
いやキュリー夫人をハブるのは無理だ
この時点でノーベル賞2回受賞してるし - 名も無き修羅 2023/11/20(月) 21:27キュリーさん家は一家でノーベル賞もらいすぎよね
- 名も無き修羅 2023/11/21(火) 01:50この年ならキュリー夫人はもう動く高レベル放射線の発生源だったろうな…
- 名も無き修羅 2023/11/21(火) 10:03この人達が天才なのは紛れもない事実なんだけど、今の大学生なんかはこの人達の築いたものを「知ってて当たり前」って事にされてるだろうから、ある方向から見れば下駄を捌かせてもらってるとも言えるけど、別の方向から見たらその負荷と言ったらかなりの物だよな…と、しみじみ思うよ