![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
916 :本当にあった怖い名無し:2009/11/08(日) 08:39:17 ID:NecN5g4J0
source 11/5八王子経済新聞より
http://hachioji.keizai.biz/headline/413/
松栄山了法寺(八王子市日吉町)は11月21日・22日に行われる「八王子いちょう祭り」に合わせ、オリジナルのメード喫茶を出店する。
同寺は1490年、現在の西八王子に開山した日蓮宗の寺。「八王子七福神」の一つである新護弁財天を祭る。
今年6月にはイラストレーターのとろ美さんがイラストを担当した「萌え看板」を設置。インターネットを中心に大きな話題を集めたほか、10月には同寺住職の読経を携帯電話向けに配信するサービスも開始された。
「八王子いちょう祭り」は市内を走る甲州街道「高尾駅前交差点」から「多摩御陵入口交差点」までの約4キロに植樹されているイチョウ並木の色付きに合わせて実施。
このイチョウ並木は1929(昭和4)年、大正天皇の多摩御陵完成に伴って宮内庁がイチョウを植樹したもので、1964(昭和39)年7月には市の天然記念物に指定されている。
祭りはこのイチョウ並木周辺の公園や市民センター、八王子市役所などを会場に行い、今年で30回目。昨年は2日間で約 32万人が参加した。
「了法寺ご住職の家族の方が、以前からメード喫茶に興味を持っていた」と広報担当の八福(元本郷町1)の室井さん。「萌え系看板で話題になったこともあり、『八王子いちょう祭り』の
タイミングに合わせて境内で何か催し物をしたいとの希望もあり、メード喫茶を出店する運びとなった」。
店名は「お帰りなさいませ了法寺へ☆」。
境内にテントを張り、20席程度の客席を設ける。「コーヒーと焼き菓子セット」(600円)や「文字入れミルクせんべい」(300円)などのメニューを用意。
メードは同寺のホームページで募集しており、これまでに「若干名の問い合わせがあった」という。

source 11/5八王子経済新聞より
http://hachioji.keizai.biz/headline/413/
松栄山了法寺(八王子市日吉町)は11月21日・22日に行われる「八王子いちょう祭り」に合わせ、オリジナルのメード喫茶を出店する。
同寺は1490年、現在の西八王子に開山した日蓮宗の寺。「八王子七福神」の一つである新護弁財天を祭る。
今年6月にはイラストレーターのとろ美さんがイラストを担当した「萌え看板」を設置。インターネットを中心に大きな話題を集めたほか、10月には同寺住職の読経を携帯電話向けに配信するサービスも開始された。
「八王子いちょう祭り」は市内を走る甲州街道「高尾駅前交差点」から「多摩御陵入口交差点」までの約4キロに植樹されているイチョウ並木の色付きに合わせて実施。
このイチョウ並木は1929(昭和4)年、大正天皇の多摩御陵完成に伴って宮内庁がイチョウを植樹したもので、1964(昭和39)年7月には市の天然記念物に指定されている。
祭りはこのイチョウ並木周辺の公園や市民センター、八王子市役所などを会場に行い、今年で30回目。昨年は2日間で約 32万人が参加した。
「了法寺ご住職の家族の方が、以前からメード喫茶に興味を持っていた」と広報担当の八福(元本郷町1)の室井さん。「萌え系看板で話題になったこともあり、『八王子いちょう祭り』の
タイミングに合わせて境内で何か催し物をしたいとの希望もあり、メード喫茶を出店する運びとなった」。
店名は「お帰りなさいませ了法寺へ☆」。
境内にテントを張り、20席程度の客席を設ける。「コーヒーと焼き菓子セット」(600円)や「文字入れミルクせんべい」(300円)などのメニューを用意。
メードは同寺のホームページで募集しており、これまでに「若干名の問い合わせがあった」という。

- 関連記事
-
-
涼宮ハルヒの憂鬱の音楽を色々と流していこうと思うんだ 2009/07/04
-
嫁が管理職だけどもう春くらいからテレワークで仕事してる 2021/01/30
-
人間はエロに関して日々新しい刺激や新しい手法を開発して来た 2011/08/06
-
席を譲ってあげたらどうですか? 2018/11/06
-
AKBを解雇された2人について前田敦子がコメント 2012/01/28
-
風俗のお姉さんと趣味のカメラの話で盛り上がったことがあった 2022/11/08
-
俺はホモじゃないが男同士でチ●ポ握ってじゃれるのはよくある 2012/01/25
-
ヤクルトの監督も務めた若松勉氏が現役一年目の時のエピソード 2016/06/13
-
【英国】AKBヲタがノエル・ギャラガーのブログに突撃~「カネ目当てで来たくせに」「人種差別的だ」と怒りのコメント 2012/05/30
-
よいではないか 2008/11/24
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 創造力有る名無しさん 2009/11/08(日) 18:57寺に帰ってくるって住んでる奴くらいだろ
- 名も無き修羅 2009/11/08(日) 19:06メードってなんだよ
メイドだろ - お風呂あがりの774さん 2009/11/08(日) 19:15冥土喫茶ですね
- 名も無き修羅 2009/11/08(日) 19:17※3
評価する - 名も無き修羅 2009/11/08(日) 19:39今週のヤンジャンとりどりことり見れ。
まんま仏教喫茶やってる。 - 名も無き修羅 2009/11/08(日) 21:48アほう寺に見えたら先手打たれててワラタ
- 名無しのお兄ちゃん 2009/11/09(月) 08:54もうやめとけw