ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
飲食店で過去に最悪だった出来事教えて


【料理漫画】超簡単ミートソーススパゲティの作り方www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694220873/


1 :名無し:23/09/09(土) 09:54:33 ID:EkGQ1



どや😡


2:名無し:23/09/09(土) 09:55:05 ID:2XRR1
パスタ な?


3:名無し:23/09/09(土) 09:55:17 ID:iseq1
味薄そう


4:名無し:23/09/09(土) 09:56:32 ID:vkdb1
パサパサになりそう
でも美味そうやね



5:名無し:23/09/09(土) 09:57:18 ID:hOS61
投げつけてもそこまで細かくならんやろ


6:名無し:23/09/09(土) 09:57:52 ID:RIst1
いうほど真空パック壁に叩きつけたからってハンバーグぐちゃぐちゃになるか?


7:名無し:23/09/09(土) 09:58:32 ID:EkGQ1
>>5
>>6
手でグニュグニュ潰さなきゃミートソースみたいにならんよね



9:名無し:23/09/09(土) 09:59:46 ID:Hafg1
でも言われてみたら確かに簡単やな


11:名無し:23/09/09(土) 10:01:22 ID:vkdb1
ミスター味っ子読んでたなぁ
たまにおかしな料理作るよな



12:名無し:23/09/09(土) 10:02:32 ID:GtAD1
パウチのまま中身潰すの難易度高いわ


21:名無し:23/09/09(土) 10:06:24 ID:vkdb2
レトルトのハンバーグもピンキリやからな
硬いのもあればツナギ多すぎて挽き肉感が全くないのもある



24:名無し:23/09/09(土) 10:08:32 ID:EkGQ5
>>21
マルシンハンバーグとか潰しても挽肉がバラバラになる気がしない
ただ潰れるだけや



25:名無し:23/09/09(土) 10:08:59 ID:vkdb4
>>24



26:名無し:23/09/09(土) 10:09:27 ID:DsAA
>>24
あれ小麦粉を練った様なモチモチの塊やもんな



18:名無し:23/09/09(土) 10:05:05 ID:pvGv1
まぁ挽肉の代わりに簡易で使うのはアリやと思うけどな
トマトとか足さんとミートソースにはならんやろけど



20:名無し:23/09/09(土) 10:06:13 ID:DsAA4
レトルトのパスタソース買えばよくね?


19:名無し:23/09/09(土) 10:06:09 ID:Ky4Y1
今はミートソース普通に売ってるからな
時代やね、あと当時は缶だったろうし



22:名無し:23/09/09(土) 10:06:40 ID:DsAA3
>>19
缶のミートソース懐かしいなぁw



23:名無し:23/09/09(土) 10:08:20 ID:DsAA3
あーけどレトルトのよりハンバーグ使った方が肉々しくにるから
ボロネーゼ位しっかり肉を味わいたいならハンバーグのがいいかもね



15:名無し:23/09/09(土) 10:03:45 ID:vkdb2
今日レトルトのハンバーグ買ってきてやってみるかな


16:名無し:23/09/09(土) 10:04:28 ID:EkGQ1
ワイもこれ見てやってみたくなったw



関連‐お前らがいつも家で作ってる安パスタレシピwww
   【グルメ漫画】ちょっとした工夫でレトルトミートソースがお店の味に!? ←オススメ
   ナポリタンって大人になって食っても「美味いっ!」ってなるよな
   ミートソースとボロネーゼの違いを述べよ


ミスター味っ子(1) (週刊少年マガジンコミックス)
寺沢大介(著)
講談社
1987-01-14T00:00:00.000Z
5つ星のうち4.0
関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 16:33
    貧乏学生時代にチキンハンバーグをパスタにかけるのはよく食べた。

  2. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 16:59
    >2:名無し:23/09/09(土)
    >パスタ な?

    スパゲッティはパスタの一種で、 日本ではJAS規格で「1.2mm以上の太さの棒状、または2.5mm未満の太さの管状に成形したもの」と定義 されている
    一方イタリアでは直径1.9 - 2mm程度のもののみをスパゲッティと呼ぶ

    なのでこのシーンのパスタの直径が上述の定義に従っていればスパゲッティと呼ぶのは正しい

    パスタは小麦粉製品全般を意味する言葉だからなんでもかんでもパスタ呼びするのは、日本で言えばウドンやソバやラーメンを全部「面料理」って呼ぶようなもんで、間違いではないけど日常会話としては不自然な表現

  3. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 17:02
    マルシンハンバーグはレトルトソース入ってねえよエアプ

  4. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 17:05
    >>あと当時は缶だったろうし

    いや味っ子当時からレトルトのパスタソースは普通にあった気がするが

  5. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 17:10
    #465419
    ソースの話で出た商品じゃないようだが…?

  6. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 17:55
    レトルトハンバーグをひき肉に戻すなら
    おろし金ですりおろしぐらいせんと無理だよなぁ

  7. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 18:16
    何もぶん投げるこたぁねえよなあ

  8. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 18:30
    レトルトミートボールでルパンパスタだな

  9. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 18:42
    465420
    あったか無かったかといえばあったかもしれんが、まだ缶が主力だったと思う。

  10. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 18:56
    壁にハンバーグがビターンなっただけで潰れてないだろ

  11. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 19:02
    いいアイデアだけど、レトルトハンバーグ1個じゃパスタに絡ませるソースが全然足りないよね。

  12. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 19:12
    この話は台風かなんかで避難所に備蓄した食料があんまりなくてめっちゃ文句言ってるおじさんたしなめるための間に合わせ料理だからしゃあない
    むしろおじさんがわがままなやつ

  13. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 19:29
    セブンの金のハンバークならいけるはず
    あれソース多いし

  14. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 19:33
    先生と呼ばれてる事はこいつ教師かよ

  15. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 20:05
    レトルトのミートボールならソースと一緒に入ってるから
    ミートボールパスタの方が美味しそう

  16. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 20:16
    ミートソース買う方が楽だし安上がりじゃね

  17. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 20:17
    これ実際にやった事あるけどイマイチだった
    グズグズに崩すのは温める前によく揉めば問題ない
    ただソースが少な過ぎてパスタに絡まない
    マカロニやペンネと食べるなら一緒に口に放り込めば良いが
    パスタだと味気ないパスタとハンバーグを別々に食べる羽目になる
    フライパンで和えるなどもうひと手間が必要

  18. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 20:33
    あえるパスタソースでいいじゃん

  19. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 20:37
    >>465438
    確か町会議員とかの地元の有力者で教師ではないよ

  20. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 20:48
    全然うまそうに見えない

  21. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 22:11
    台風で避難した
    →市役所は乾麺のパスタや、パックごはん、ツナ缶、焼き鳥缶、レトルトハンバーグしか備蓄がない
    →市議会議員がゴネる
    →味っ子がレトルトハンバーグパスタや焼き鳥缶親子丼を作る
    →議員グヌヌ

  22. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 22:34
    料理と同じページに鼻水描くんじゃねぇ

  23. 名も無き修羅 2023/09/09(土) 23:27
    非常食としては悪くない工夫じゃね
    理屈で本能を押さえ込めない子供だって被災はするんだ

  24. 774@本舗 2023/09/10(日) 03:46
    せめてトマトソースかケチャップで和えろよ

  25. 名も無き修羅 2023/09/10(日) 04:22
    レトルトカレーでいいよね(あれば)

  26. 名も無き修羅 2023/09/10(日) 05:07
    正直いいアイデアだな~と思ったけど実際やると味薄いらしいw

  27.   2023/09/10(日) 06:51
    そのまま載せて、ハンバーグスパでいいじゃん。

  28. 名も無き修羅 2023/09/10(日) 08:27
    ファーストキッチンが似たようなの出してただろ。

  29. 名も無き修羅 2023/09/10(日) 09:01
    冷凍ミートボールが不味かったから
    潰して味整えてミートソースにしたことはあるな

  30. 名も無き修羅 2023/09/10(日) 11:42
    旨くないんだなこれが

  31. 名も無き修羅 2023/09/10(日) 12:16
    この回は1980年代後半なんだけど
    鼻水のオッサン(市議会議員)が市役所所員に「台風の中でも食材を揃えろ!温かい物を食わせろ!危険でも行け!公務員は市民のために死ね!!」
    一市民の陽一に対しても「マズい物を食わせたらお前の店を潰してやる!!」とか無茶苦茶言ってる

  32. 名無し 2023/09/10(日) 12:29
    465466
    ソースはあくまでハンバーグに対する分しかないだろうからな。
    パスタに回る分なんてほんの少量だろうし。

  33. 名も無き修羅 2023/09/10(日) 16:00
    ハンバーグソースはあくまでも煮込みハンバーグ用のオマケなので、
    スパゲッティー用の濃さではないからどうしてもスープスパっぽい薄さに感じる

  34. 名も無き修羅 2023/09/10(日) 20:54
    ガキの頃これ実際に試した事あるぞ。
    この手のレトルトハンバーグはソースが致命的に少ないからボソボソのソボロスパゲッティになるよ。
    1口目で後悔した。

  35. 名も無き修羅 2023/09/11(月) 02:20
    それしかないならまだしも、
    レトルトのハンバーグ使うなら
    レトルトのミートソース買えや

  36. 名も無き修羅 2023/09/11(月) 06:39
    そりゃ壁に食い物投げてたたきつけりゃpta怒るわ

  37. 名も無き修羅 2023/09/11(月) 09:38
    ビッグ先生と同じで想像で書いてるんだからそう言うなお前ら

  38. 名も無き修羅 2023/09/11(月) 15:14
    465543
    それしか無い
    状況:台風の避難時
    条件:備蓄品を使え(パック飯、パスタ、ツナ缶、焼き鳥缶、コンビーフ缶、レトルトハンバーグ)

    主人公の行動
    避難先が自分たちの通う中学だったので、菜園にあったキャベツと大根、鶏舎の玉子を無断使用して飯を作った
    ・焼き鳥缶の親子丼
    ・レトルトハンバーグでミートソースパスタ
    ・キャベツとコンビーフ、大根とツナでスープ煮

  39. 名も無き修羅 2023/09/11(月) 16:15
    え、まって、翌日の分の備蓄のハンバーグ勝手に食べちゃったんですか?

  40. 名も無き修羅 2023/09/12(火) 00:54
    懐かしいな
    題見て絶対コレだとは思ったが
    一体何人くらい試した事があるんだろうな

    俺を含めて

  41. 名も無き修羅 2023/09/12(火) 06:15
    つーか防災担当者だっていくらなんでもスパゲティを素で食わせようとは思わんやろし
    具無しソースくらいはついてると思うよ

  42. 名も無き修羅 2023/09/19(火) 02:33
    須原椎造「ブラボーっ!」

  43. 名も無き修羅 2023/09/27(水) 08:59
    マジレスすると塩気ととろみが足らない

  44. 名も無き修羅 2023/09/28(木) 12:37
    465587
    明日食べなければどうという事はない

  45. 名も無き修羅 2023/09/29(金) 20:12
    寺沢大介の漫画ってホントに薄っぺらいわ

  46. 名も無き修羅 2023/11/22(水) 23:50
    ミスター味っ子で唯一美味い食い物
    あとは残飯

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top