![]() 飲食店で過去に最悪だった出来事教えて |
教師って重労働なんだな・・・
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688006445/
1 :名無し:23/06/29(木) 11:40:45 ID:BEdS1

めっちゃブラックやん😰
2:名無し:23/06/29(木) 11:41:30 ID:fpIC1
やりがい搾取
3:名無し:23/06/29(木) 11:42:12 ID:BEdS2
正直なりたくない仕事のかなり上位なので
わざわざ教育学部行って教員なる人ってすげーなと思うわ
4:名無し:23/06/29(木) 11:42:46 ID:fpIC1
対人の仕事の究極みたいなもんだよな
7:名無し:23/06/29(木) 11:46:13 ID:fpIC1
何で部活って教師がやるの?
シルバー雇用とかすれば良くない?
野球教えたがりジジイとかいくらでもいそうだけど
9:名無し:23/06/29(木) 11:47:26 ID:BEdS1
>>7
教師の負担デカすぎよな
21:名無し:23/06/29(木) 12:05:25 ID:DfHp2
>>7
ワイ大学生やけど部活の指導はOBのおじいちゃん達がやって下さるし中高もこういうのあればいいのにと思ってるわ
24:名無し:23/06/29(木) 12:06:49 ID:euNi4
>>21
学校が外部の人間入れるの嫌がる
暇なのバレるし
34:名無し:23/06/29(木) 12:11:49 ID:CP3l1
>>21
外部の人間の選別が大変やねん
「言うこと聞く10代の少年少女を従えて、ハラスメントを起こさない人間」を選別せなあかんねん
そして、「教師よりも問題起こす確率が低くなきゃいけない」し、「予算内から報酬を捻出」せなあかんねん
42:名無し:23/06/29(木) 12:46:15 ID:BEdS
監督みたいに外部とかOBが技術面の監督指導する学校はあるみたいやね
ただ現場責任は教師が取らないといけないから顧問は必要になってくる
10:名無し:23/06/29(木) 11:47:48 ID:F9ev1
もう最近は部活動なくなってきてるらしいな
12:名無し:23/06/29(木) 11:50:06 ID:fpIC1
でも練習試合の相手チームに弁当差し入れるってのはウソやろ
14:名無し:23/06/29(木) 11:51:37 ID:BEdS5
自分の教え子が弁当持ってくるの忘れた!とかなら分かるけど相手チームというのはちょっと違うか
あとは格上のチームでわざわざ試合を組んでくれたからお礼の意味で子どもたちにちょっと菓子とかどうぞ~みたいな?想像だけど
37:名無し:23/06/29(木) 12:13:47 ID:LkfP7
給食で残ったパン食うのはアウトでは…
15:名無し:23/06/29(木) 12:00:53 ID:fpIC1
しかも残業代出ないからボランティアよな
よーやるわ
18:名無し:23/06/29(木) 12:03:36 ID:pBPO1
先生同士の付き合いも大変らしい
19:名無し:23/06/29(木) 12:04:15 ID:xYMe1
まあ廃校になったりとかで先生余りだしたら負担も減るやろ生徒も減るし
ワイの母校も廃校の噂出てるわ生徒全然おらんのやと
27:名無し:23/06/29(木) 12:08:57 ID:xJmM2
授業以外のことは用務員にやらせたらええのにな
もっといっぱい雇ってさ
40:名無し:23/06/29(木) 12:15:44 ID:pBPO1
怪物って映画見てきたんだけど
大変やな
17:名無し:23/06/29(木) 12:02:19 ID:BEdS1
まあやりがい搾取の極みみたいな仕事だよな
大変そうだとしか言えない
関連‐教師はどこに行っても子供やその両親の目があるから校区内に住まないってマジ? ←オススメ
日本の教師は子どもの人格形成までやれと国民や文科省から言われている
女子生徒にわいせつで懲戒免職の元教諭、退職金なしは厳しいと提訴…「超過勤務で疲弊」
女子更衣室に盗撮スマホを発見→「俺に任せろ」「学校を守りたい」などと叫びスマホを破壊www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688006445/
1 :名無し:23/06/29(木) 11:40:45 ID:BEdS1

めっちゃブラックやん😰
2:名無し:23/06/29(木) 11:41:30 ID:fpIC1
やりがい搾取
3:名無し:23/06/29(木) 11:42:12 ID:BEdS2
正直なりたくない仕事のかなり上位なので
わざわざ教育学部行って教員なる人ってすげーなと思うわ
4:名無し:23/06/29(木) 11:42:46 ID:fpIC1
対人の仕事の究極みたいなもんだよな
7:名無し:23/06/29(木) 11:46:13 ID:fpIC1
何で部活って教師がやるの?
シルバー雇用とかすれば良くない?
野球教えたがりジジイとかいくらでもいそうだけど
9:名無し:23/06/29(木) 11:47:26 ID:BEdS1
>>7
教師の負担デカすぎよな
21:名無し:23/06/29(木) 12:05:25 ID:DfHp2
>>7
ワイ大学生やけど部活の指導はOBのおじいちゃん達がやって下さるし中高もこういうのあればいいのにと思ってるわ
24:名無し:23/06/29(木) 12:06:49 ID:euNi4
>>21
学校が外部の人間入れるの嫌がる
暇なのバレるし
34:名無し:23/06/29(木) 12:11:49 ID:CP3l1
>>21
外部の人間の選別が大変やねん
「言うこと聞く10代の少年少女を従えて、ハラスメントを起こさない人間」を選別せなあかんねん
そして、「教師よりも問題起こす確率が低くなきゃいけない」し、「予算内から報酬を捻出」せなあかんねん
42:名無し:23/06/29(木) 12:46:15 ID:BEdS
監督みたいに外部とかOBが技術面の監督指導する学校はあるみたいやね
ただ現場責任は教師が取らないといけないから顧問は必要になってくる
10:名無し:23/06/29(木) 11:47:48 ID:F9ev1
もう最近は部活動なくなってきてるらしいな
12:名無し:23/06/29(木) 11:50:06 ID:fpIC1
でも練習試合の相手チームに弁当差し入れるってのはウソやろ
14:名無し:23/06/29(木) 11:51:37 ID:BEdS5
自分の教え子が弁当持ってくるの忘れた!とかなら分かるけど相手チームというのはちょっと違うか
あとは格上のチームでわざわざ試合を組んでくれたからお礼の意味で子どもたちにちょっと菓子とかどうぞ~みたいな?想像だけど
37:名無し:23/06/29(木) 12:13:47 ID:LkfP7
給食で残ったパン食うのはアウトでは…
15:名無し:23/06/29(木) 12:00:53 ID:fpIC1
しかも残業代出ないからボランティアよな
よーやるわ
18:名無し:23/06/29(木) 12:03:36 ID:pBPO1
先生同士の付き合いも大変らしい
19:名無し:23/06/29(木) 12:04:15 ID:xYMe1
まあ廃校になったりとかで先生余りだしたら負担も減るやろ生徒も減るし
ワイの母校も廃校の噂出てるわ生徒全然おらんのやと
27:名無し:23/06/29(木) 12:08:57 ID:xJmM2
授業以外のことは用務員にやらせたらええのにな
もっといっぱい雇ってさ
40:名無し:23/06/29(木) 12:15:44 ID:pBPO1
怪物って映画見てきたんだけど
大変やな
17:名無し:23/06/29(木) 12:02:19 ID:BEdS1
まあやりがい搾取の極みみたいな仕事だよな
大変そうだとしか言えない
関連‐教師はどこに行っても子供やその両親の目があるから校区内に住まないってマジ? ←オススメ
日本の教師は子どもの人格形成までやれと国民や文科省から言われている
女子生徒にわいせつで懲戒免職の元教諭、退職金なしは厳しいと提訴…「超過勤務で疲弊」
女子更衣室に盗撮スマホを発見→「俺に任せろ」「学校を守りたい」などと叫びスマホを破壊www
定額制夫のこづかい万歳 月額2万千円の金欠ライフ(5) 定額制夫のこづかい万歳 月額2万千円の金欠ライフ (モーニングコミックス)
posted with AmaQuick at 2023.06.29
吉本浩二(著)
講談社
2022-12-22T00:00:00.000Z

講談社
2022-12-22T00:00:00.000Z

- 関連記事
-
-
漫画を3作以上ヒットさせた漫画家、存在しない 2019/07/24
-
「いきものずかん」とかいう四コマ漫画がおもしろい 2013/11/19
-
この漫画家、絵柄変わりすぎだろwww 2018/12/11
-
京都の「一見さんお断り」は好景気の時にカッコつけて言ってただけだった 2021/12/22
-
あだちはタッチのゲームで原作レイプなんて名前が生ぬるいぐらいの虐殺くらってる 2011/08/28
-
違う種類の袋麺を一緒に煮てスープもミックスして食う奴www 2022/02/28
-
妹「そんな中学生みたいな服恥ずかしげもなく着る奴がまさか身内にいると思ってなかった!」 2020/04/01
-
コナンって時々中の人で犯人分かっちゃう時あるよね 2016/04/10
-
どんな漫画でも作品名書けば解説してやる 2009/08/04
-
「めしぬま。」の作者に女の子を描かせたらかわいいと大好評 2018/06/29
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2023/06/29(木) 16:17公立中学が一番大変だわ
そこそこで見切りをつけるか権利を主張して他人に仕事を押し付けられる人間しか生き残れない - 名も無き修羅 2023/06/29(木) 16:43無職童貞のこづかい万歳
- 名も無き修羅 2023/06/29(木) 16:45今週の話がもう載っててビックリ
管理人これ好きなの?俺は大好き - 名も無き修羅 2023/06/29(木) 17:50若いのと××できるしな
たまに捕まってるけど - 名も無き修羅 2023/06/29(木) 18:05絵柄が生理的に駄目だな
佐村河内守礼賛漫画描いてたってのもチョットね - 名も無き修羅 2023/06/29(木) 18:21絵が無理
- 名も無き修羅 2023/06/29(木) 18:33女子高生とか好きだから。
- 名も無き修羅 2023/06/29(木) 18:37残業代自体存在しない世界で、青天井の働かせ放題(土日祝日も無給ボランティアの部活指導とかで潰れる)。
最近採用倍率が下がっているといえ、まだ、この世界に入ろうってのが、少なからず居る事自体、不思議な感じがする。 - 名も無き修羅 2023/06/29(木) 19:06いい加減な教師はほんといい加減だったから
手のぬきようだと思う - 名も無き修羅 2023/06/29(木) 19:14絵が無理だし作者病んでるだろ
- 名も無き修羅 2023/06/29(木) 19:22部活ボランティアで全国大会出場とか問題児の更生とかを美談にするのはもう時代遅れや
相応の対価を求めるのが当たり前って考えが根付かないと公務員も会社員も搾取されるだけや - 774@本舗 2023/06/29(木) 19:47この漫画あらゆる面で夢も希望も無さ過ぎ
- 名も無き修羅 2023/06/29(木) 19:48教師も不登校していいぞ
モンペからの電話も着信拒否しとけ - 名も無き修羅 2023/06/29(木) 20:01金八でラサール石井が生徒からいじめられて不登校になってたな
- 名も無き修羅 2023/06/29(木) 20:10ぶっちゃけこれに関しては日教組等の責任がメチャメチャ大きいからな
負担の問題自体はずっと前から言われてたのに放置して「自民ガー!」連呼やし
一体誰のための組合だって話やで - 名も無き修羅 2023/06/29(木) 20:27※458415
私立はともかく公立の教員は公務員だから、雇用の安定が大きいのでは? あと、単純に教師という仕事が好きなんだと思うよ。退職した教師が個人でやってる塾(ほぼマンツーマンに近い)に三つばかり通ってたけど、大体月謝は5千とかそんなもんだったかな。一教科に五千は激安でもないかもだけど、教える側からしたら拘束時間の割には、そんなに儲かる額でもない。 - 名も無き修羅 2023/06/29(木) 21:01臭そうな絵と鬱陶しいノリは読んでれば慣れる
って思ったけどほぼほぼ漫画の全部だな…
最初キッツイのはわかるから切る人を責められん - 名も無き修羅 2023/06/29(木) 22:04義務教育の部活動はマジで無くなりそうだよ
吹奏楽部とか器楽部だけは楽器が高額すぎて普通には触れる機会が無いから
それだけは何とかしたいって話だけどね
中体連、ひいては学校部活動は風前の灯だ - 774@本舗 2023/06/29(木) 23:35実際これ。俺は耐えられなくて5年でやめた。
今は非常勤講師。仕事半分・給料半分になって、いいような悪いような。 - 名も無き修羅 2023/06/29(木) 23:53#458421
たしかに、みみっちい話ばかりだけど
裕福でないなりに楽しく豊かに〜ってコンセプトが下層の言い訳と一蹴される今の世の中も暗いと思うわ - 名も無き修羅 2023/06/30(金) 00:56よおクズ教師共
おまえら公僕なんだよ勘違いするな
いやなら辞めろ。忙しい?一般より
年収は多い年収640万もらってガタガタいっているんだ本当にクズだな - 名も無き修羅 2023/06/30(金) 02:50おまけにネットでは社会経験がないだのと馬鹿にされる
「社会経験」てなんなんだと思えば上司や取引先との関係で理不尽さを経験することらしい(笑)
教員も大概ブラックだがさらにブラックなところにしか就職できなかった低収入のクズから叩かれるのは気の毒だ - 名も無き修羅 2023/06/30(金) 07:53教師に嫌な思い出のある人って結構いるんだな
- 2023/06/30(金) 08:46このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 名も無き修羅 2023/06/30(金) 09:06その余計な部活で事故が起きて生徒がケガすると、社会で白い目で見られ、長い裁判に巻き込まれるというのもね
- 名も無き修羅 2023/06/30(金) 10:47まともに仕事こなしてない癖に文句ばっか言うな税金泥棒
- 名も無き修羅 2023/06/30(金) 12:40いじめがあったら学校や教師のせいにされるし
モンペなどのクレームは来るし、手を出したら謹慎だし、いい事なさそう…卒業後に感謝されるくらいかなぁ。
「自分の子供のしつけくらい自分でやれよ!」って親に対して思っているだろうな。
学校は勉強や社会性を身につける場所であって、個々の躾をする場所ではないわけだしね。 - 名も無き修羅 2023/06/30(金) 12:47昔はスクールウォーズ、金八先生、GTOとかドラマやってたけど今はなんかあるっけ?
今の学校モノは不良ってイメージなんだけど - 名も無き修羅 2023/06/30(金) 13:44この漫画は極限状態に陥った人間が消し炭みたいな幸せを語りながら狂った笑顔を見せるのがホラーだ
- 名も無き修羅 2023/06/30(金) 14:06俺が部活動したら、基礎トレしかやらせん
フィジカル鍛えるのが第一、それで嫌なら外部のクラブ行けと追い出す - 名も無き修羅 2023/06/30(金) 14:23>モンペなどのクレームは来るし、手を出したら謹慎だし、いい事なさそう…
(性的に)手を出したら当然だろうが!と思ってしまった…
体罰とかのことね - 名も無き修羅 2023/06/30(金) 16:17なにこれ笑い話?
- 名も無き修羅 2023/06/30(金) 18:22大学も教員試験も落ちまくってるけど先生ってこんなもんなの。
- 名も無き修羅 2023/06/30(金) 18:58忙しいけど労働強度低いんだよね
完全に下の立場の人間にもの教えるって楽なのよ
自分の人事権ある会社幹部に同じ教育方法で接せられないでしょ - 名も無き修羅 2023/06/30(金) 19:25スポーツ系部活顧問は麻薬だよな。
ついつい熱くなって、生徒より夢中になっちゃうし。
でもそれって、本人の責任じゃね。 - 名も無き修羅 2023/07/01(土) 07:10人権とか平等とかが蔓延しすぎて、これ言うと絶対怒られるんだけど、
ぶっちゃけ学校の教師って、「やってる事の意味」は動物園の飼育係と同じなんだよな。
そりゃ重労働だろうし神経壊れる事もあるだろうよ。 - 名も無き修羅 2023/07/01(土) 11:20そんなことより、またまたまたまたまたまた、エンジルス先発大炎上
いい加減、ネビンと投手コーチクビにしろよ、それか大谷の移籍で解決するわ - 2023/07/01(土) 14:21でも人を支配することに快感を覚える人間に取っては天職だよ
- 名も無き修羅 2023/07/01(土) 23:51エンジルスってなんか汚い汁みたいでやだ
- 名も無き修羅 2023/07/02(日) 02:04持ち上げ過ぎ
- 名も無き修羅 2023/07/03(月) 14:08流石にこれは大袈裟すぎる
一日当たりの平均勤務時間は10~11時間
土日は30分~2時間ほど
それに学生が夏休みに入る8月は月5~8日しか勤務しないから帳尻が取れてる
詳細は「教員勤務実態調査 令和4年」でググれ - 名も無き修羅 2023/07/03(月) 19:55母校の公立高校で部活の監督をボランティアでやったことあるけど、性的なことを我慢するのなんて無理だよアレ
JKだけなら「これは犯罪」って言い聞かせられるけど、その母親まで色仕掛けしてくるからね
そっちはマジで抗えない
いつの間にか何人も関係持ってしまって逃げるように辞めたわ - 名も無き修羅 2023/07/28(金) 08:34授業準備って何してるんだろう
自分の頃は基本は教科書ただ読んでるだけの授業だった