![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
ジェンダーギャップ指数1位のアイスランドとかいう国www
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687746879/
1 : 名無し:23/06/26(月) 11:34:39 ID:bi8l

・男は漁師、女性はオフィスの事務仕事が多い
・文科省や外務省では決まって女性上司の男性部下
2: 名無し:23/06/26(月) 11:35:05 ID:YOSh
クソやん
3: 名無し:23/06/26(月) 11:35:34 ID:rynD
これが男女平等の世界ですか
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687746879/
1 : 名無し:23/06/26(月) 11:34:39 ID:bi8l

・男は漁師、女性はオフィスの事務仕事が多い
・文科省や外務省では決まって女性上司の男性部下
2: 名無し:23/06/26(月) 11:35:05 ID:YOSh
クソやん
3: 名無し:23/06/26(月) 11:35:34 ID:rynD
これが男女平等の世界ですか
4: 名無し:23/06/26(月) 11:40:51 ID:bi8l
日本は125位

8: 名無し:23/06/26(月) 17:54:53 ID:rynD
>>4
ルワンダが12位とかどんなデータで出してんだよ
14: 名無し:23/06/26(月) 18:00:44 ID:NnGC
>>8
男女平等に弾圧されとるからやろなあ
5: 名無し:23/06/26(月) 11:41:39 ID:RFJo
女に偏りすぎるのはオッケーというのやっけ?
6: 名無し:23/06/26(月) 11:49:56 ID:bi8l
アイスランドの主要産業は漁業で男は殆ど漁師になるから
政治家は女がやっているというだけの話
それを日本に当てはめるのは間違い
21: 名無し:23/06/26(月) 18:10:52 ID:mBlG
言うて漁船に女がおっても邪魔にしかならんやろ
7: 名無し:23/06/26(月) 12:15:52 ID:nmMQ
ジェンダーギャップがある国は政治も漁師も男がやるんやろ兼任も込みで
9: 名無し:23/06/26(月) 17:55:31 ID:Q2W8
この綺麗事フェーズはよ終わらんかね
13: 名無し:23/06/26(月) 17:59:52 ID:vMFb
女が強いだけちゃうの
15: 名無し:23/06/26(月) 18:02:23 ID:vfzc
それでちゃんと統制とれるならなんの問題もないやろ
日本だと女が上に立つとろくなことにならんわ
18: 名無し:23/06/26(月) 18:04:46 ID:ZHUR
でも家のなかでは母ちゃんがトップで誰も文句言えないよね
25: 名無し:23/06/26(月) 18:18:09 ID:bi8l
女の政治参画が低いと順位がガクッと下がる

26: 名無し:23/06/26(月) 18:21:08 ID:rynD
>>25
政治家になりたい女が少ないし政治が自分の仕事だと思ってないし
なんなら女が女の候補にも投票しない
どうやって増やせと
29: 名無し:23/06/26(月) 18:23:20 ID:bi8l
女性の方が自分の幸福を追求する傾向にある
たまに能力のある女性がいても要職には付きたがらないし
ましてや政治家になるなんて考える人も少ない
32: 名無し:23/06/26(月) 18:29:04 ID:aHRG
ジェンダーギャップ指数その物が控えめに言ってゴミやし
貧しくて女も重労働する必要がある国が上位になるし
ガチ王政で数千人の処女を王の前で踊らせてそこから後宮に入れる女を選べて略奪強姦婚が合法な国でも日本より上になる
34: 名無し:23/06/26(月) 18:31:23 ID:bi8l
まずこの指標基準がおかしいしな。改善する必要はない。ランキングも下がって結構
ポジティブアクションとかいう誤った方法で有利になる欠陥指標で欧米が上位にいるという、それだけの話
男女平等らしい欧米様の中で、女性の名経営者や著名研究者、ノーベル賞候補者がどれほどいるのかって話
いくらポジティブアクションでパンプしたところで、本当に結果を出さないといけないポジションは男ばかり
35: 名無し:23/06/26(月) 18:32:13 ID:Onmt
GDPや購買力平価ですら割とマジック多いのにジェンダーギャップ指数とか参考値でしかない
36: 名無し:23/06/26(月) 18:33:24 ID:aHRG
シエラレオネとか東ティモールみたいなガチ暗黒国家より日本が下って時点で何か疑えや
39: 名無し:23/06/26(月) 18:36:13 ID:aHRG
8位 ナミビア(迫真)
37: 名無し:23/06/26(月) 18:34:32 ID:aHRG
コーランがそのまま憲法とかいうUAEが71位になるジェンダーギャップ指数・・・?
38: 名無し:23/06/26(月) 18:34:38 ID:rynD
その日本の位置(順位)で
いかにデタラメで恣意的な指標とわかるね
43: 名無し:23/06/27(火) 09:14:13 ID:xtI1
人種差別によってジェノサイド(大量虐殺・レイプ)が起きたルワンダが12位の段階で
見る価値もないランキングだなこれは
関連‐左翼の北欧信奉は本当にわけわからん ←オススメ
朝日新聞(女性役員数2人)「日本の女性議員割合は166位!」
【クオータ制】能力考えずに女性を使えってのは女性蔑視じゃないのか?
男女平等度ランキング←これほど意味不明なランキングないよな
大衆の狂気 ジェンダー・人種・アイデンティティ
posted with AmaQuick at 2023.06.27
ダグラス・マレー(著), 山田美明(翻訳)
徳間書店
2022-03-30T00:00:00.000Z

徳間書店
2022-03-30T00:00:00.000Z

- 関連記事
-
-
巨乳女「胸目当てで寄ってくる男が嫌」 2015/06/18
-
朝抜く奴wwwwwwwwwwww 2015/04/28
-
松坂桃李って男なのかよ 2012/12/02
-
「外で食べてきて」と妻に言われたのに「うどんで良いよ」と返してきたバカ夫が晒される 2019/06/23
-
女子更衣室に盗撮スマホを発見→「俺に任せろ」「学校を守りたい」などと叫びスマホを破壊www 2016/09/10
-
【画像なし】ロシアの右翼が反汚職キャンペーンで配るカレンダーに、下着姿の女子学生 2011/04/10
-
【画像あり】古代生物のロマンっぷりは異常 2014/02/15
-
【悲報】ミスチルぱくりおばさん、逃げられない 2015/12/15
-
徳島県について知っていること 2014/01/21
-
【画像】お前らが許せるぽっちゃりの限界 2015/04/21
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 2023/06/27(火) 16:07イスラム圏やK国が日本より上ってだけで、大嘘ランキングなのがバレバレ。
- 名も無き修羅 2023/06/27(火) 16:29>ルワンダが12位とかどんなデータで出してんだよ
虐殺により成人男性の労働人口が著しく減ったせいで否応なく女性が働くことになり、結果女性の社会進出部分でポイントが加算されてる
虐殺で男性の平均寿命がガタ落ちした結果、比較対象となる女性の寿命との格差が開きポイントを稼いだ - 名も無き修羅 2023/06/27(火) 16:51暮らしの豊かさに直結してないと興味が行かない
- 名も無き修羅 2023/06/27(火) 16:53スイスの財団が選定してるからヨーロッパ勢が上位占めてるの?
- 名も無き修羅 2023/06/27(火) 17:00専業主婦を絶対に認めないランキングだからね
専業主婦希望が多数を占める日本文化とは徹底的にそりが合わない - 名も無き修羅 2023/06/27(火) 17:17日本は女性が夜に出歩ける女性が自由で暮らしやすい国。
まあアイスランドは犯罪が少なくていい国だと思うが、上位の国でも日本より女性が暮らしやすいというわけではない。 - 名も無き修羅 2023/06/27(火) 17:52安倍さんが「もっと保守の女性に政治に出てもらいたいんだけど、保守的な女性はそういうことをしたがらないから・・・」って苦笑いしてたのを思い出すね
- 名も無き修羅 2023/06/27(火) 17:53だから辻本の劣化コピーみたいなのばっかり出てくる
- 名も無き修羅 2023/06/27(火) 17:56色んな国があるなぁってのは完全同意です。
それ以外はよくわからないです。 - 名も無き修羅 2023/06/27(火) 17:59平均寿命が男61、女60より男40女45が上になるランキングが何の指標になるんだよwwww
- 名も無き修羅 2023/06/27(火) 18:00性差で職業決めるなよ
能力優先だろ馬鹿じゃねーの - 名も無き修羅 2023/06/27(火) 18:05>日本の常識はアイスランドの非常識
逆にアイスランドの常識は日本の非常識でもあるってことだよね
そういう風には考えられないのかな - 名も無き修羅 2023/06/27(火) 18:21※458240
それ聞くと、「今21世紀の日本」と、「1940年代戦時下日本」で前提なしでこのジェンダーギャップ指数計算すると、後者が男性は戦死して女性の社会進出進んでいて世界上位に行けるよね
それが理想の社会なのかはべつとして。 - 名も無き修羅 2023/06/27(火) 18:32同等の仕事する、できるなら同等の待遇をとかいうのが本来のジェンダーギャップ解消であって
男女ともに同じ人数働かせるっていうのは違うと思うんだけどもどどうなんだろうな - 名も無き修羅 2023/06/27(火) 18:33なんで日本の女って政治家になりたがらないんだろ
当選率はそこまで低くないんだぞ - 名も無き修羅 2023/06/27(火) 18:48政治家が半々ってんならギャップがないと言えるけど
女が多いでどうして数字が高いのかね - 名も無き修羅 2023/06/27(火) 18:52有権者の半分が女性なのに議員の男女比を問題にするとか
どんだけ性差別主義者なんだよ - 名も無き修羅 2023/06/27(火) 19:03独裁者や有力者の子弟の女性が
コネで大量に入った場合でも
この指数では上位になるんよw - 名も無き修羅 2023/06/27(火) 20:03考えなしに女性持ち上げてる馬鹿国家ランキングって事では…?
- 名も無き修羅 2023/06/27(火) 20:04※458258
考えの根底に「女性は劣っている」っていう差別意識があるから
ハンディキャップを乗り越えて女性が活躍できる社会を構築していて素晴らしい!
って考えになって数字が高くなるんじゃね - 名も無き修羅 2023/06/27(火) 20:30まあ日本の場合女性に差別的というよりは男性が奴隷的に労働させれるっていう感じがあるせいで女性に厳しいとこもあるのね
なので女性進出しやすい世になると男性も労働が楽になってるって場合もあるかもね - 名も無き修羅 2023/06/27(火) 20:32韓国度ランキングを作ったら日本はこんなに低順位でしたって言ってるようなもんだぞ
測り方がおかしいから順位に何の価値もない - 名も無き修羅 2023/06/27(火) 20:34文科省や外務省では決まって女性上司の男性部下ってダメじゃん
めちゃ性差別じゃねーか
5:5じゃなきゃいかんだろ - 名も無き修羅 2023/06/27(火) 20:36アイスランドの人口は39万人弱らしいんですが。この比較に意味ある?
- 名も無き修羅 2023/06/27(火) 21:44アメリカか日本のどちらかが良い方から5位以内に入ってないランキングってのは、ほぼ100%確実に統計上のインチキが入ってるわな
- 名も無き修羅 2023/06/27(火) 21:47>>458259
官民双方でクォータ制・義務・強制とかしてるのに平等もなんもあるんかと - 木隠れ 2023/06/27(火) 22:14このランキングを出してくるのは、バカかサヨクと相場が決まってるもんだ、
- 筈家椎奈 2023/06/27(火) 22:15辻元清美、蓮舫、福島瑞穂、阿部知子……。こんな魑魅魍魎(ちみもうりょう)が跋扈(ばっこ)してる政界に、まともな女がなんでわざわざ入っていこうとするのさ? 関われば、自分が不幸になるだけじゃん。
- 名も無き修羅 2023/06/27(火) 22:24※458254
それが戦時下で劣勢になってからも日本は女性をほとんど動員しなかったんだよね - 名も無き修羅 2023/06/27(火) 22:32なろうと思えば女性でも漁師になれるんだろうけど
なろうとすると「なんで?」って言われるんじゃないかな?
それが向こうの感覚って話で - 名も無き修羅 2023/06/28(水) 00:07国民総ヒモ国家
戦争弱そう - 名も無き修羅 2023/06/28(水) 00:33アイスランドは知らんけど
北欧諸国の一割はイスラム系
彼らの政治的な正しさもその内反映されるから
別の基準が設けられることだろう - 名も無き修羅 2023/06/28(水) 00:37決まってという点のおかしさに気付いてないのはジョークか何かなのか
これを肯定的に取り上げてる人からしたら正しさなんだろうけど - 名も無き修羅 2023/06/28(水) 01:18じゃあ日本の女性はルワンダに行けば幸せになるんか?w
- 名も無き修羅 2023/06/28(水) 02:07機会が与えられてる度は何位なんや
- 名も無き修羅 2023/06/28(水) 05:29こういうとき、小池百合子のことを誰も触れないよな
- 名も無き修羅 2023/06/28(水) 07:26日本の女で政治に関わってるのって、どれもロクでもないのが多い
R4、みずほ、高槻のババア、真紀子、土井…
やかましく文句を垂れるだけならまだしも、他の邪魔をする厄介者ばかり - 名も無き修羅 2023/06/28(水) 08:11男女平等パンチこそが差別も偏見もない至高の政策と世界が気付いたんやね(ニチャァ
- 名も無き修羅 2023/06/28(水) 08:40フィンランドに嫁いだ知人が2年後に旦那のDVで子供と右目の視力を奪われて帰ってきた
どうやらDVはジェンダーギャップのうちに入らないらしい - 名も無き修羅 2023/06/28(水) 09:02ちなみにこの指数は4つの項目(政治・教育・健康・経済)で成り立っているが日本の健康指数は第63位
日本の平均寿命84.43歳で世界1位の長寿国なのにこの順位なのは男女において平均寿命に差があるから(女性の方が6歳ほど高い)
健康指数1位の国は26ヶ国ありそのうちのレソトという国の平均寿命は53歳である - 名も無き修羅 2023/06/28(水) 09:19朝日新聞で窓際族だった鮫島さんじゃあないですか
- 名も無き修羅 2023/06/28(水) 09:19例えば男の独裁者が愛人を囲って要職全部愛人にした国があったとしたら高順位になれる
そういうランキングです - 名も無き修羅 2023/06/28(水) 09:48世界で日本が羨まれてるのがなぜか
つまりこういうことだよな - 名も無き修羅 2023/06/28(水) 10:03※458285
むしろ地獄w
現在のルワンダは女性が夜独り歩きできるくらい治安がいいけど
それはルワンダ女性が虐殺で減りまくった男と同等の義務を果たして責任を背負って仕事し続けた成果
ぶっちゃけ男と同等に働いているだけに過ぎずむしろ女の負担が多いっていう - 名も無き修羅 2023/06/28(水) 10:51文科省や外務省では決まって女性上司の男性部下
こういうの性差別って言うんじゃないの・・・? - 名も無き修羅 2023/06/28(水) 11:10能力があって正しく仕事ができるひとが上司ならなんにも言わない男でも女でもいい
女性枠だのでねじ込まれて、好き勝手絶頂に求められてないようなことにするのはいらない - 名も無き修羅 2023/06/28(水) 13:04日本の男女間労働賃金格差って、
単純に労働時間の違いなんだよな
労働賃金は女性が男性の3割ほど低いが、
労働時間もほぼ同割合で少ない - 名も無き修羅 2023/06/28(水) 14:01そもそも男女関係なく
親が政治家とかでもない限り
自分から政治家になろうとか考えるやつ
だいたいろくな人間じゃないやろ - 名も無き修羅 2023/06/28(水) 17:50日本のジェンダーギャップを上げる方法
・戦争を起こして男性を強制的に徴兵して減らす。その分女性が男性の職業に就いて高収入になる。(なお「専業主婦」は文字通り絶滅危惧種になる)
・投票結果に関わらず女性を強制的に政治家にする。政治家の人数だけを参照しているので本人の能力も実績も意志すらも関係ない。
たった二つを実行するだけで、治安・教育・経済は低迷しますが日本のジェンダーギャップ指数およびランキングは上がります。 - 名も無き修羅 2023/06/28(水) 19:06女性が幸せな世界じゃなくて男性が苦しむ世界を望んでるだけだから当然そうなる
- 名も無き修羅 2023/06/28(水) 20:31「世界経済フォーラム」ね。はいはい。
- 名も無き修羅 2023/06/29(木) 00:43なんか、無理やりこしらえた平等って印象だね
漁師が男女半々なら認めるけどさ - 名も無き修羅 2023/06/29(木) 00:53徴兵義務に女性も対象のイスラエルの順位の低さよ
同じく国民皆兵でも男性のみのスイスで作った基準だと見れば
権利と義務のどちらを見ない様にしたかの理由が察せられる - 名も無き修羅 2023/06/29(木) 09:32ジェンダーギャップ指数の何が糞って最貧国でも順位が高くなる可能性がある事こと
要は男女の差しか見ていないから国全体の平均値がどんなに低かろうと関係ない
例えば年中戦争してて大人が殺されて学校や病院が破壊されても男女格差が無かったらジェンダーギャップ指数1位になることがありうる - 名も無き修羅 2023/06/29(木) 13:42男性が働き、女性が働かなくてもいい、ってのほうが女性に優しくないか。女性が働くしかない社会のランキングに何の意味があるのよ
- 名も無き修羅 2023/06/29(木) 17:53政治の場に女が全然いないのは不平等という主張は分かるが過剰に女ばっかなのもジェンダーギャップだろうが
差別による格差や肉体上仕方ないこと(生理や妊娠出産期間)を穴埋めるために下駄履かす範疇を超えたらそれは別な差別だと気づけないなら未来永劫差別なんてなくならねーよ - 名も無き修羅 2023/06/30(金) 02:05アイスランドって時点であ…(察し)となるんですがそれは…
経済が全く立て直せない理由がなんとなくわかってしまう - 名も無き修羅 2023/06/30(金) 21:02指数自体欧米が有利になるように仕組まれてるからな
本当に男女平等にすればするほど指数が下がる
意味のないランキングだよ - 名も無き修羅 2023/07/01(土) 10:33アイスランドは人口37万人で漁獲量が日本の1/3という驚異の漁業大国 とにかく稼げるから男はみんな漁師になる 必然的に女性の進学率は上がり、高度な教育を受けて優秀な女性の人材が増える 女性上司で男性部下の構図が定着する ジェンダーギャップ指数の評価方法がたまたまアイスランドにとって有利なだけ
- 名も無き修羅 2023/07/04(火) 12:11女は基本視野と想像力が乏しいから政治家のような「顔も知らない不特定多数の誰かのために働く」事が苦手な生き物
せいぜい家族や身内、友人知人や今目の前にいる顧客まで
気遣いが細やかと言われたり身体壊すほど仕事に身を捧ぐ奴が多い割に出世できないのは稼働範囲が現場レベルよりも拡がらないから
男尊女卑関係なく政治の世界で女の偉人がいないのはそのせいよ - 名も無き修羅 2023/07/04(火) 12:16#458246
それ
治安が良いと言われる国は「夜は出歩かない」「人の少ない路地には近づかない」など自衛手段を各々行っている上での治安の良さであって、何も考えずほぼ下着みたいな姿で10代の女が夜中出歩いて襲われないどころか注意されたりむしろヤバい奴だと思って通報してくれるのは世界でも日本だけじゃないか - 名も無き修羅 2023/08/12(土) 16:39ランキングの数字の意味まで掘り下げないで、上っ面だけで横流しの作文書くだけなら報道の意味なんてないよな。まあ日本にジャーナリストを名乗れる人間なんてひとりもいないけど。
- 名も無き修羅 2023/08/12(土) 18:41「男性の上司が必ず女性」なのは女尊男卑なのでは?
性別を超えた平等感ではなく女性優位指数とか壊れるなぁ - 名も無き修羅 2023/08/14(月) 12:31そもそもこの指数「女性を高給取り(っぽい)職に付ける」とお手軽に上がるので
治安悪化で男も女も何人も死ぬ国だろうが
昼夜を問わない紛争で男も女も安心できない国でも
「女性が管理職や政治家になってればジェンダーギャップ指数が高い国」だとみられる。
だから女性の立場で見ても「GG指数が高い国=いい国」とは間違っても思わない方がいい。 - 名も無き修羅 2023/08/14(月) 15:03なお日本では女性は管理職や政治家にならず、有閑マダムになってフランス料理店でランチなど召し上がっている模様。女性が食事や宝飾品やエステや旅行にいくら使っているかを指標にしたら、日本はいい線行くはず。
- 名も無き修羅 2023/08/15(火) 15:00ランキングは隠すなり、都合の良い一部だけ抜き出しておけばよかったのにね。
それとも「日本はルワンダより下!」みたいな、差別意識丸出しの記事にしたかったのかね。
ルワンダのような国が上位にいる、その意味も考えようとせずに。 - 名も無き修羅 2023/09/30(土) 08:31「ジャーナリストの◯◯です」とか名乗って、恥ずかしくないのかね。
ネット記事のポートレートで、斜に構えた構図の写真を載せてるやつとか。
カメラなんか構えたりしてw - 名も無き修羅 2023/10/01(日) 13:35女が政治家になれというのは勝手だが、
・売日
・ヒステリック
・私物化
・傲慢化
・女尊男卑
これが全部当てはまらない、女性の政治家で全国レベルで聞いたことある名前って何が残るんだ?
どれか一つでも議員の欠格事項なんで、これ持ちはなってもらっちゃ困るんだ。 - 名も無き修羅 2023/10/12(木) 12:06#467565
売日以外と女尊男卑以外は男性議員も皆無とはいいがたいなそれw
まあ加齢で人格がくそになっても、国家の行末と国民の生命に責任を持って活動してくれる
そんな政治家なら男女かまわずなってほしいよ - 名も無き修羅 2023/10/13(金) 17:39要するに日本女に向上心が無いってことじゃん
- 774@本舗 2023/10/14(土) 17:21ユダヤ•グローバリズムでやらされてるだけ。
- 名も無き修羅 2023/10/15(日) 19:39ルワンダ、ナミビア、南アフリカ
この指数作った人、この辺が上位で何かおかしいって思わないのかな? - 名も無き修羅 2023/10/16(月) 08:41ルワンダが高いのはマジだぞ
虐殺で男が大勢死んだからだ