![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
ネコ科最強「ライオン」←わかる イタチ科最強「クズリ」←わかる
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686271226/
1 : 名無し:23/06/09(金) 09:40:26 ID:csC01
イヌ科最強「オオカミ」←こいつだけ弱すぎね?
2: 名無し:23/06/09(金) 09:41:10 ID:4RXU
>>1
チームワークは最強だから…
3: 名無し:23/06/09(金) 09:41:56 ID:SZhQ
もののけ姫のやつ
34: 名無し:23/06/09(金) 09:56:03 ID:kgOI

こんな空気出してるけど食べ物あげたら尻尾振って懐くのかわいいよな
22: 名無し:23/06/09(金) 09:47:59 ID:Jkhw
腹ペコの狼の群れの中にイッチを解き放ちたい
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686271226/
1 : 名無し:23/06/09(金) 09:40:26 ID:csC01
イヌ科最強「オオカミ」←こいつだけ弱すぎね?
2: 名無し:23/06/09(金) 09:41:10 ID:4RXU
>>1
チームワークは最強だから…
3: 名無し:23/06/09(金) 09:41:56 ID:SZhQ
もののけ姫のやつ
34: 名無し:23/06/09(金) 09:56:03 ID:kgOI

こんな空気出してるけど食べ物あげたら尻尾振って懐くのかわいいよな
22: 名無し:23/06/09(金) 09:47:59 ID:Jkhw
腹ペコの狼の群れの中にイッチを解き放ちたい
9: 名無し:23/06/09(金) 09:43:44 ID:MHww
犬科がそもそも弱い
12: 名無し:23/06/09(金) 09:44:13 ID:RCzO


顔はつよそうだぞ
15: 名無し:23/06/09(金) 09:45:02 ID:csC0
>>12
上ケルベロスに見えた
17: 名無し:23/06/09(金) 09:45:40 ID:bLMQ
>>12
地獄の門番の風格
18: 名無し:23/06/09(金) 09:46:05 ID:4RXU
タイリクオオカミ強いぞ
14: 名無し:23/06/09(金) 09:44:53 ID:kgOI
言うて時速70kmで20分走り続けられる化け物みたいなスタミナやで
42: 名無し:23/06/09(金) 10:04:06 ID:Z5CW
秋田犬並みのガタイでクッソ凶暴で体力無尽蔵のやつがチームワークで襲ってくるようなもんやろ?
怖すぎる
23: 名無し:23/06/09(金) 09:48:01 ID:kgOI

デカい
31: 名無し:23/06/09(金) 09:52:07 ID:b98N
>>23
こんなデカいんか
6: 名無し:23/06/09(金) 09:42:58 ID:qGaW
犬科最強は土佐犬
46: 名無し:23/06/09(金) 10:12:42 ID:L2hH
ピットブルだっけ?
あいつ強そうだな
36: 名無し:23/06/09(金) 09:57:37 ID:oqPU
ハイエナって強い?
37: 名無し:23/06/09(金) 09:58:04 ID:csC0
>>36
ハイエナの食残しをライオンが漁ることもあるし
ハイエナは普通にライオン襲ったりするで
38: 名無し:23/06/09(金) 09:59:30 ID:oqPU
>>37
集団で確か攻めかかるんよな?
頭良すぎん?
39: 名無し:23/06/09(金) 10:01:57 ID:kgOI
>>36
顎の力化け物
47: 名無し:23/06/09(金) 10:13:11 ID:7dJs
ハイエナは骨まで噛み砕いて食うからうんこが白い
44: 名無し:23/06/09(金) 10:11:45 ID:7dJs
イヌ科って脚が細くてなんか弱そうに見えるんよな
45: 名無し:23/06/09(金) 10:12:35 ID:7dJs
でももしワイがサバンナで生きる草食動物に生まれ変わったとして一番怖いのはイヌ科だよね
20: 名無し:23/06/09(金) 09:46:31 ID:oVIl
ネコ科最強はトラガイジワイ「ネコ科最強はトラ」
25: 名無し:23/06/09(金) 09:48:08 ID:RCzO
>>20
アムールトラでかすぎ定期
28: 名無し:23/06/09(金) 09:49:11 ID:GYJ9
古代ギリシャの記録によると、コロッセオの見せ物ではライオンより虎の方が強かったらしい
30: 名無し:23/06/09(金) 09:51:33 ID:MBaV
>>28
ライオンは集団で狩りするけど虎はまさに一匹狼やからタイマンでは虎のが戦闘力高いんやな
51: 名無し:23/06/09(金) 10:20:12 ID:saxy
>イタチ科最強「クズリ」
ラーテルが強いらしい
48: 名無し:23/06/09(金) 10:14:49 ID:L2hH
ネコ科最強はライオンとトラで意見が二分する
イタチ科最強もクズリとラーテルで揉める
49: 名無し:23/06/09(金) 10:15:55 ID:7dJs
ライオン派おるか?
50: 名無し:23/06/09(金) 10:16:08 ID:xjOs
虎のがかっこいいから虎で
52: 名無し:23/06/09(金) 10:40:11 ID:4EXW
ネコ科は虎が最強定期
狩りは苦手やけどバトルは強いで
ライオンよりも圧倒的に胴が太い
54:名無し:23/06/09(金) 14:30:21 ID:L2hH
ユキヒョウは成獣でもかわいいから好き
関連‐【画像】カナダで村を恐怖に陥れたオオカミがデカすぎる
【閲覧注意】世界最強の生物『ラーテル』のスペックがあまりにも凄まじ過ぎてワロタwww
真・異種格闘大戦とかいう動物漫画www ←オススメ
サバンナの動物たちの力関係wwwwwwww
ヤマケイ文庫 ニホンオオカミの最後 狼酒・狼狩り・狼祭りの発見
posted with AmaQuick at 2023.06.09
遠藤 公男(著)
山と渓谷社
2022-11-02T00:00:01Z

山と渓谷社
2022-11-02T00:00:01Z

- 関連記事
-
-
徳光和夫のクズエピソード教えて 2012/09/15
-
【画像】瀕死の白いウォンバット、元気になったよ 2011/10/27
-
ブラマヨ吉田の人生を狂わせた道具wwwww 2014/11/24
-
わかめごはんに勝てる給食のメニューなんてあるか??? 2018/06/21
-
【悲報】今井メロのAVデビュー作品、全く話題にならない 2017/05/03
-
意識低い系ラーメン屋の魅力 2015/10/07
-
ディズニーさん、実写版「リトルマーメイド」アリエル役に黒人を起用してしまう・・・ 2022/09/16
-
【画像】 安藤美姫「佳菜子ちゃん、あっち見て」 村上佳菜子「うわああああああああああああああああ 2010/12/24
-
(;ΘェΘ)「笹喰ってる場合じゃねえ!」 2012/10/01
-
玄米(栄養満点、まずい、高い)←こいつが天下とれなかった理由www 2020/06/20
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
456619:名も無き修羅:2023/06/10(土) 16:20
クズリは超アグレッシブというだけでフィジカル自体は全く大したことない
456621:名も無き修羅:2023/06/10(土) 16:36
地球の支配者たる我々人類の支配下になった飼い犬と飼い猫こそが最も優れて賢い最強の犬猫ちゃん達だぞ
456627:名も無き修羅:2023/06/10(土) 18:05
哺乳類最低イッチとここの韓李忍
456629:名も無き修羅:2023/06/10(土) 18:52
人間科は、肉体のブラックかミサイルのホワイトか
456630:名も無き修羅:2023/06/10(土) 19:38
クマ科最強はホッキョクグマ
456631:名も無き修羅:2023/06/10(土) 20:03
youtubeで狼犬が骨食う動画見てほしい。
バリバリ骨をかみ砕いてる。
バリバリ骨をかみ砕いてる。
456632:名も無き修羅:2023/06/10(土) 20:19
狼はなろうで任期になるのもわかる可愛さがある
456634:名も無き修羅:2023/06/10(土) 20:43
絶天狼抜刀牙の話だと思って来たのに
456635:名も無き修羅:2023/06/10(土) 20:43
単体ならピットブルじゃない?
456636:名も無き修羅:2023/06/10(土) 20:47
ピットブルは飼い主を殺す例が多いね
456639:名も無き修羅:2023/06/10(土) 21:52
ネコ科で一番可愛いのはイエネコ
イヌ科で一番可愛いのはたぬきwwwwwwwww
イヌ科で一番可愛いのはたぬきwwwwwwwww
456653:名も無き修羅:2023/06/11(日) 06:06
ネコ科の方がデカくなるからな。
動物の強さは体格によるところが大きい
動物の強さは体格によるところが大きい
456665:名も無き修羅:2023/06/11(日) 11:18
アムールトラに勝てるネコ科なんておらんやろ……
456668:名も無き修羅:2023/06/11(日) 12:13
タイリクオオカミはシェパードより二回り大きく大体ホンダCB400くらい
それも個体差があってもっとでかくなるヤツもいる
それも個体差があってもっとでかくなるヤツもいる
456673:名も無き修羅:2023/06/11(日) 13:09
後ろ足の片方の腱に傷をつけることさえできれば後はずっと追跡して倒れるまで待てる、だから狼はウマやヘラジカ相手でも普通に勝つんや、びっこひく程度のケガしただけで野生では致命傷なんやで
456676:名も無き修羅:2023/06/11(日) 13:26
ハイエナはどっちかっていうとネコの方に近い
456739:名も無き修羅:2023/06/12(月) 08:43
狼は思ってる1.5倍ほど大きいよ
456750:名も無き修羅:2023/06/12(月) 10:29
だから滅びた…
456756:名も無き修羅:2023/06/12(月) 11:37
クマってイヌの仲間かと思ってたけど違うんやな
457036:名も無き修羅:2023/06/15(木) 01:53
クマは分類としてはイヌ側から分化したものだってだけで、イヌ科と直接どうこうではないからな
こういう場合のエントリーとしてはイヌ科には入れない
まあでも虎がライオンがって言ったところで、どうせ誰もゾウにもサイにも勝てないからな
どんぐりの背比べよ
こういう場合のエントリーとしてはイヌ科には入れない
まあでも虎がライオンがって言ったところで、どうせ誰もゾウにもサイにも勝てないからな
どんぐりの背比べよ
457136:名も無き修羅:2023/06/16(金) 03:01
ライオン「ハイエナ?ああ…いつもの飯だな。人間食でいうところのハンバーガーってとこよ」