![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
BS11 38684
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebs2/1685803110/
102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:48:07.43 ID:kjKVZt2a.net
大正時代の人たちってまだみんなふんどしなのかね
パンツっていつ頃から穿き始めたんだ?
511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:54:37.96 ID:nDPRHEGB.net
>>102
普段着が着物じゃなくなった頃だと思う
384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:52:27.67 ID:QO1U6Xh7.net
>>102
昭和初期のの白木屋火災事件では女性はノーパンだから、まともにパンツ履くようになったのはもしかして戦中や戦後くらいなのかな?
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:54:22.40 ID:QO1U6Xh7.net
>>384
付け加えると、海軍兵学校でも遠泳は黒猫褌なんだよね
戦後になるまで海パンも普及してなかった記憶
817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 00:00:20.94 ID:ZqyIQBpe.net
>>496
黒猫褌が気になる
836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 00:01:12.17 ID:6lE5CEiH.net
>>817
検索すれば解るけれど、黒いビキニパンツみたいな褌
957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 00:10:01.22 ID:ZqyIQBpe.net
>>836
thx 見てきた
別に黒くはないんだな(←そこかよ)


976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 00:11:49.33 ID:6lE5CEiH.net
>>957
昔検索したときは黒い黒猫褌ばかりだったのに、今検索したら色んな色があるね
関連‐白木屋デパート火災の有名な逸話が都市伝説だったこと ←オススメ
「八甲田山」とかいう日本映画www
大正時代とかいう影薄い時代好きなんだがわかるやつおらん?
フェミさん「鬼滅楽しく見てたけどおっぱいぶりんぶりんの柱出てきてから続き見れない・・・」
http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebs2/1685803110/
102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:48:07.43 ID:kjKVZt2a.net
大正時代の人たちってまだみんなふんどしなのかね
パンツっていつ頃から穿き始めたんだ?
511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:54:37.96 ID:nDPRHEGB.net
>>102
普段着が着物じゃなくなった頃だと思う
384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:52:27.67 ID:QO1U6Xh7.net
>>102
昭和初期のの白木屋火災事件では女性はノーパンだから、まともにパンツ履くようになったのはもしかして戦中や戦後くらいなのかな?
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:54:22.40 ID:QO1U6Xh7.net
>>384
付け加えると、海軍兵学校でも遠泳は黒猫褌なんだよね
戦後になるまで海パンも普及してなかった記憶
817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 00:00:20.94 ID:ZqyIQBpe.net
>>496
黒猫褌が気になる
836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 00:01:12.17 ID:6lE5CEiH.net
>>817
検索すれば解るけれど、黒いビキニパンツみたいな褌
957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 00:10:01.22 ID:ZqyIQBpe.net
>>836
thx 見てきた
別に黒くはないんだな(←そこかよ)


976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 00:11:49.33 ID:6lE5CEiH.net
>>957
昔検索したときは黒い黒猫褌ばかりだったのに、今検索したら色んな色があるね
関連‐白木屋デパート火災の有名な逸話が都市伝説だったこと ←オススメ
「八甲田山」とかいう日本映画www
大正時代とかいう影薄い時代好きなんだがわかるやつおらん?
フェミさん「鬼滅楽しく見てたけどおっぱいぶりんぶりんの柱出てきてから続き見れない・・・」
[Agoky] (アゴキー) 現代版 ふんどし 男性用 メンズ用 褌 六尺 越中褌 黒猫 刺繍 Gストリング Tバック ビキニ 日本男児 ブリーフ 祭 神輿 和装 赤 白 もっこり セクシーブリーフ お洒落 オシャレ 下着 パンツ
posted with AmaQuick at 2023.06.08
Agoky
Agoky

Agoky

- 関連記事
-
-
尿管結石を治す奥義 2011/02/09
-
今、日本の自動車産業が世界からターゲットにされてる 2021/07/28
-
ピラニアは血の臭いに敏感なモンスター 2010/08/24
-
天皇がずっと重く崇敬されてきた訳でもない 2010/12/25
-
居酒屋やマクドナルド等の飲食店でよくある「研修症候群」って知ってる? 2019/03/18
-
マジレスすると、腰痛にはラックル速溶錠ってのが効くよ 2019/04/26
-
トヨタグループの中で、最もマウント取れる会社 2018/09/25
-
「Fire TV Stick」はネット全てこれでテレビをモニターにできる 2022/05/28
-
ブラックキャップとかいう絶対ゴキブリ抹殺するマンwww 2019/08/23
-
台湾は親日じゃなかったの? 2012/09/26
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
456510:名も無き修羅:2023/06/09(金) 12:31
ウチの爺ちゃんも最近まで褌穿いてた
今はオムツ穿いてるわ
今はオムツ穿いてるわ
456511:名無しの探偵:2023/06/09(金) 12:41
我が亡父は昭和三年生まれで、幼少時はいわゆるデカパン。海軍兵学校(たしかラストの期)に入ってから78歳で死ぬ数年前まではフンドシ。死ぬ前は介護の都合上パンツだった。
ちなみにわたしは小学生のとき、海軍兵学校卒業者の子弟向け海上自衛隊体験入隊に二度参加し、フンドシを締めたことがある。楽しかった。
なお、フンドシと締め込みは違うので注意したい。フンドシは日常的な下着、締め込みは潔斎と禁欲のしるし、と大まかには言える。
ちなみにわたしは小学生のとき、海軍兵学校卒業者の子弟向け海上自衛隊体験入隊に二度参加し、フンドシを締めたことがある。楽しかった。
なお、フンドシと締め込みは違うので注意したい。フンドシは日常的な下着、締め込みは潔斎と禁欲のしるし、と大まかには言える。
456512:名も無き修羅:2023/06/09(金) 12:42
パンツって外来語だしそもそもゴムが昔はマレーシアでしか採れない貴重品。
洋服着てる人なんてごく一部の時代
富裕層が通う女学校でさえ袴だし
日本が近代化しても軍人でも服だけ洋服で下はフンドシだったし
戦後でもまだ着物の人が多かったし。
マンガの天才バカボンってまだ着物着てるやろ。つまりそういうこと。
洋服着てる人なんてごく一部の時代
富裕層が通う女学校でさえ袴だし
日本が近代化しても軍人でも服だけ洋服で下はフンドシだったし
戦後でもまだ着物の人が多かったし。
マンガの天才バカボンってまだ着物着てるやろ。つまりそういうこと。
456513:名も無き修羅:2023/06/09(金) 12:59
50代中盤のオジサンです。
某国立附属中学校に通ってたけど、自分が入学する数年前まで水泳の授業は褌でした。
某国立附属中学校に通ってたけど、自分が入学する数年前まで水泳の授業は褌でした。
456517:名も無き修羅:2023/06/09(金) 13:24
ワイもオムツや
456518:名も無き修羅:2023/06/09(金) 13:24
下の関連に白木屋のノーパンが都市伝説ってあるな
456519:名も無き修羅:2023/06/09(金) 13:25
昭和50年代の児童小説に
小学校の教員が水泳の授業で褌してる描写があった。
子どもにとっては珍しくて
大人にはパンツよりそっちが好きな人いるという感覚だったのかな。
小学校の教員が水泳の授業で褌してる描写があった。
子どもにとっては珍しくて
大人にはパンツよりそっちが好きな人いるという感覚だったのかな。
456520:名も無き修羅:2023/06/09(金) 13:38
ノーパンだと生理が始まったら着物汚してただろうに
456522:名も無き修羅:2023/06/09(金) 14:21
水練会って褌遠泳するんだけど、ボートから引き上げやすいから褌って説明を受けたな
そして、Yahoo!知恵袋にその写真をアップしてほしいって闇深な質問あって戦慄した
そして、Yahoo!知恵袋にその写真をアップしてほしいって闇深な質問あって戦慄した
456523:名も無き修羅:2023/06/09(金) 14:28
クロネコヤマトの社名の由来かと思ったら全く違ってた
456524:名も無き修羅:2023/06/09(金) 14:47
女性の下穿きが普及したのはモンペ着用に伴ってのことらしい
だから戦時中には定着していたらしい
男性では軍隊では越中褌(三尺褌)と決まっていた
一般的には六尺褌だったらしいが、布地が貴重だった時代だけに、三尺褌も重宝された
(江戸時代、部屋住みの庶子は換えの褌が買えなかったため、六尺を二つに切って三尺褌二本にして凌いだという)
布地が一番少ないのがもっこ褌で、「締める」と言うより「履く」という感じで、パンツに一番近い
これは前垂れがない褌なので、舞台で女形が着用してきた
(着物の裾から前垂れが見えない様にすることで男らしさを感じさせない様にした)
(男は逆に派手な褌の前垂れを着物の裾からチラリと覗かせる事で粋を感じさせた)
黒猫褌は水褌とも呼ばれただけに水泳用として使われた
だから戦時中には定着していたらしい
男性では軍隊では越中褌(三尺褌)と決まっていた
一般的には六尺褌だったらしいが、布地が貴重だった時代だけに、三尺褌も重宝された
(江戸時代、部屋住みの庶子は換えの褌が買えなかったため、六尺を二つに切って三尺褌二本にして凌いだという)
布地が一番少ないのがもっこ褌で、「締める」と言うより「履く」という感じで、パンツに一番近い
これは前垂れがない褌なので、舞台で女形が着用してきた
(着物の裾から前垂れが見えない様にすることで男らしさを感じさせない様にした)
(男は逆に派手な褌の前垂れを着物の裾からチラリと覗かせる事で粋を感じさせた)
黒猫褌は水褌とも呼ばれただけに水泳用として使われた
456527: :2023/06/09(金) 15:04
まずは水泳用と日常使いとを分けて議論すべき
456528:名も無き修羅:2023/06/09(金) 15:07
安心してください 締めてますから!
456533:名も無き修羅:2023/06/09(金) 16:29
画像が妙にホモくさいんですが・・・
456535:名も無き修羅:2023/06/09(金) 16:42
遠泳の授業がある小学校では男子が褌、女子が水着に腰紐だった。
456537:名も無き修羅:2023/06/09(金) 16:56
戦後になってからだろう。
GHQの指示だか日本政府がGHQに媚びてか、褌は軍国主義的でけしからん、と排除しようとしたとか。
古橋廣之進の逸話でそんなのがあった。
GHQの指示だか日本政府がGHQに媚びてか、褌は軍国主義的でけしからん、と排除しようとしたとか。
古橋廣之進の逸話でそんなのがあった。
456561:名も無き修羅:2023/06/09(金) 21:26
456520
なんで生理対策されてないと思ってんだよ
なんで生理対策されてないと思ってんだよ
456578:名も無き修羅:2023/06/10(土) 01:28
亡くなった大正生まれの祖父はふんどしとパンツ併用してましたな
456598:名も無き修羅:2023/06/10(土) 09:41
るろ剣の斎藤一ってああいう服装でも褌だったんだろうか
456604:名も無き修羅:2023/06/10(土) 10:57
50代のオッサンだけど小学校の水泳の授業は全員海パンはいてたし
教師も海パンだった
夏休みの最後に校内水泳大会があったけど6年生も全員海パンだった
教師も海パンだった
夏休みの最後に校内水泳大会があったけど6年生も全員海パンだった
456641:名も無き修羅:2023/06/10(土) 22:13
>>456511
締め込みと違うんだね!?
勉強になりました
締め込みと違うんだね!?
勉強になりました
456654:名も無き修羅:2023/06/11(日) 06:34
>> 456598
俺の祖父は仕事でスーツ姿だったが褌だったぞw
俺の祖父は仕事でスーツ姿だったが褌だったぞw
457454:名も無き修羅:2023/06/19(月) 19:55
>>昭和初期のの白木屋火災事件では女性はノーパンだから
これは有名なデマ
当時でも洋装の女性はすでにパンツはいてる
※456520
>>ノーパンだと生理が始まったら着物汚してただろうに
昔でも女性は生理の時は紐パンみたいなもので股間に布をはさんでた。
これは有名なデマ
当時でも洋装の女性はすでにパンツはいてる
※456520
>>ノーパンだと生理が始まったら着物汚してただろうに
昔でも女性は生理の時は紐パンみたいなもので股間に布をはさんでた。
457455:名も無き修羅:2023/06/19(月) 19:56
今の50代の子供時代って1980年前後だぞ、ふんどしなんてあるわけないだろ。