ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


ラーメンハゲ芹沢、インスタントラーメンの進化に驚く
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685668003/


1 :名無し:23/06/02(金) 10:06:43 ID:oGye1



認識を変えられた


11:名無し:23/06/02(金) 10:18:51 ID:OzIc3
久々に見たけどめしばな刑事みたいになっとるな


3:名無し:23/06/02(金) 10:08:40 ID:OzIc1
全部太麺なんやな
細麺はダメか



5:名無し:23/06/02(金) 10:10:56 ID:oGye1
細麺はマルタイの棒ラーメンがあればいい


7:名無し:23/06/02(金) 10:12:51 ID:OzIc2
美味いのに異論はないがお店レベルかと言われるとな


9:名無し:23/06/02(金) 10:15:32 ID:oGye3
>>7
企業努力はわかる。乾麺としてかなり頑張ってる範疇だとは思う



27:名無し:23/06/02(金) 10:37:17 ID:OzIc5
まあラーメン屋のラーメンとインスタントは別の食い物だよな


28:名無し:23/06/02(金) 10:37:56 ID:oGye1
>>27
焼きそばとカップ焼きそばくらい違う



10:名無し:23/06/02(金) 10:17:18 ID:OzIc4
麺神はまだ食べたことない
他は食べたけど確かに美味かったわ



12:名無し:23/06/02(金) 10:23:06 ID:oGye5
このシリーズ美味しいのに名前が出て来ない

99ik3.jpg


13:名無し:23/06/02(金) 10:24:04 ID:OzIc1
>>12
ちょっとお高めよね



21:名無し:23/06/02(金) 10:28:41 ID:kdy22
>>12
緑の業スーで見かけたから買ったけどまだ食ってへん



39:名無し:23/06/02(金) 10:59:20 ID:iaek1
ってかインスタントの袋麺にクオリティーは求めてないから安いスナオシで充分


40:名無し:23/06/02(金) 11:00:21 ID:C34Z1
凄麺シリーズが美味すぎる
まじでその辺の店よりうまい
めんもすーぷも



15:名無し:23/06/02(金) 10:25:47 ID:x1xh1
ラーメンハゲが完全に主役になってから表情豊かなラーメン大好きおじさんになっててつまらない


22:名無し:23/06/02(金) 10:29:24 ID:ZTrZ1
>>15
尖ってる奴が他者と親交持ったり丸くなると悲しくなる



24:名無し:23/06/02(金) 10:31:51 ID:x1xh1
>>22
編集の方針なんかな
ラーメンハゲが愛されてる要素分かってないやろ



19:名無し:23/06/02(金) 10:27:47 ID:ZTrZ1
ズバーンの家系は悪なかったが所詮インスタントやろ


25:名無し:23/06/02(金) 10:32:17 ID:R3h24
麺は美味くなってるけどスープが店のに追いつかんから所詮インスタントの範疇よな


23:名無し:23/06/02(金) 10:31:33 ID:AHPB2
これ絶対美味いやつは確かに美味かった
思わずマッマにこの袋麺なに?って聞いたもん



26:名無し:23/06/02(金) 10:34:50 ID:oGye6
でも袋麵もここまで行くとなんか自分で下手なアレンジしたくなくなるんだよな…
サッポロ一番くらいがいい



34:名無し:23/06/02(金) 10:52:18 ID:OzIc
>>26
わかる



30:名無し:23/06/02(金) 10:39:27 ID:OzIc1
お腹減ったわ
カレーライス食べたくなってきちゃった



32:名無し:23/06/02(金) 10:40:00 ID:oGye3
>>30
ラーメン食え




関連‐【らーめん再遊記】お前らが好きなインスタントラーメン(袋麺)wwwwww ←オススメ
   お前ら袋ラーメンはアレンジして食ってますか?
   【俺の舌を甘く見るな】利きインスタントラーメンの男www
   グルメ漫画「やっぱり袋ラーメンだけは自分流に作って食べたいんだよねぇ~」


らーめん再遊記(7) (ビッグコミックス)
久部緑郎(著), 河合単(著), 石神秀幸(著)
小学館
2023-04-28T00:00:00.000Z
5つ星のうち4.8
関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
455805:名も無き修羅:2023/06/02(金) 16:06
これ絶対うまいやつ
の醤油はうまくなかったわ

455806:名も無き修羅:2023/06/02(金) 16:45
どれも太麺こってり濃厚なやつばっかりだな

455807:名も無き修羅:2023/06/02(金) 16:53
漫画のダイマは珍しいな。これとカイジの利根川と進研ゼミしか知らんわ。

455808:名も無き修羅:2023/06/02(金) 17:03
俺の知ってるラーメンハゲはまっ俺の店で出せるほどではないなとか具が無いことにグチグチ言う

455809:名も無き修羅:2023/06/02(金) 17:07
メッチャ宣伝やんけ
漫画なのに演技が大根すぎるw

455811:名も無き修羅:2023/06/02(金) 17:37
※455806
昔は微妙だった太麺やこってり系のインスタントラーメンが
技術の向上で最近はかなり美味くなったって話だからね

455812:名も無き修羅:2023/06/02(金) 17:51
そこまで言うなら
有毒物質満載のチョ〇ラーメンでも
食ってみれば?

455813:名も無き修羅:2023/06/02(金) 17:54
なんか4人のうち子供だけはこのラーメンに思う所があるみたいな表情のコマがあるけど
大人と子供で評価が違うみたいな話しなん?

455815:名も無き修羅:2023/06/02(金) 18:26
技術が上がればそれだけ新しい味は増えるから
インスタントでも美味しいなんて当たり前

まあマルタイの棒ラーメンみたいな昭和のゴミを
ありがたがる老人もまだいるわけだが

455816:名も無き修羅:2023/06/02(金) 18:34
マルちゃん麺づくりくらいから、袋ラーメンは一変した印象

棒ラーメンは、あれはあれで美味いだろ
食べもしないで文句言ってそうなのいるな

455817:名も無き修羅:2023/06/02(金) 18:37
企業はインスタントが生まれて60年努力し続けたんだからその辺の店より美味くて安いものが作れたっていう大量生産お菓子とかカレールゥとかと同じ理論
そりゃ創業60年営業できてるラーメン屋なんてぱっと思い浮かばねえよって事実で殴って来たわけだ

※455813
今のところ「ママの作った(冷蔵庫の残り物炒めとか載った)インスタントの方が美味しい!」ってだけのキャラ
今後は知らん

455819:名も無き修羅:2023/06/02(金) 18:43
最近よくあるただの広告宣伝マンガになってる

455821:名も無き修羅:2023/06/02(金) 19:11
インスタント麺なんて研究の塊みたいなもんよ

455823:名も無き修羅:2023/06/02(金) 19:41
これ絶対うまいやつ味噌
不味かった麺もスープも
食べずに商品名つけとるやろコレ

455825:名も無き修羅:2023/06/02(金) 19:58
お店で出せるレベルってのも店ごとに差がある訳だからあながち嘘ではない
何年も人気店として営業し多くのリピーターのいるラーメン屋だったらインスタントよりこっちの方が美味い
公営賭博場でスペース貸してる大手テナント店じゃなくて昔からあるような賭博場の自前で運営してるやっつけ食堂のラーメンだったら、
明らかにちょっとお高いインスタントの方が美味しい

455826:名も無き修羅:2023/06/02(金) 20:29
そもそも普通の店のラーメンだって業務用スープに業務用製麺って企業努力金出して買ってるとこの方が多いわけだしねえ

455827:名も無き修羅:2023/06/02(金) 20:44
袋麺はこういうのより粉末スープのに卵落として一緒に茹でるのがオツってもんよ

455829:名も無き修羅:2023/06/02(金) 21:10
ゆで卵と煮玉子の差の話しは面白かった。

455830:名も無き修羅:2023/06/02(金) 21:50
袋めんなんてこんな大騒ぎして食べるものか?とか。
テレビの芸人のオーバーリアクションで冷める気持ち。

455831:名も無き修羅:2023/06/02(金) 22:02
マルちゃんのズバーンは評判が良かったんで試しにニンニク旨豚醤油食ってみたら、
ガチでお店の味やった
これは下手なラーメン屋はマジで駆逐されるよ

455832:名も無き修羅:2023/06/02(金) 22:15
>お店に出してもおかしくない
お店で出るのが全てインスタントであるアソコの擁護に繋げるようで何かムズムズする

455833:名も無き修羅:2023/06/02(金) 22:18
麺は確実に昔のと全然違うのよね

455834:名も無き修羅:2023/06/02(金) 22:37
[PR]うおおおおおおおこれは食わなきゃ!
パクパクですわ!

455835:名も無き修羅:2023/06/02(金) 22:53
俺も思考停止してサッポロ一番塩らーめんばかり食べてたけど
いろいろ試してみようかな

455836:名も無き修羅:2023/06/02(金) 23:25
素人が家で説明書を見ながら作る、一食当たり100円~200円くらいの
インスタントラーメンという低いハードルが前提だしな

まぁせっかくだし明日買ってみるけど

455838:名無しさん:2023/06/03(土) 02:12
塩と味噌はインスタントで良い

醤油はインスタントだとかん水臭さが少なくて物足りない

455840:名も無き修羅:2023/06/03(土) 03:15
高い袋めんは液体スープだから嫌

455844:名も無き修羅:2023/06/03(土) 07:15
出ずっぱりの主人公が元のキャラのままじゃギスギスしすぎて読者が胸焼けするから
「本質は変わってないが自分の利益のために良い人の仮面を被ってる」ってエクスキューズを入れて工夫してる感じ
今後も上手くバランスを取り続けて欲しい

455845:名も無き修羅:2023/06/03(土) 07:19
まあ、マルちゃんの三食入り生麺
レベルでも普通に出してる店はあるがな
さすがにハゲやデブが店レベルってのは違うと思う

455858:名も無き修羅:2023/06/03(土) 12:05
具なしのラーメンの描き分けとか本職のラーメン漫画家でも無理なんだな

455872:名も無き修羅:2023/06/03(土) 14:11
ハゲハゲ言うな。将来のお前だし。

455886:名も無き修羅:2023/06/03(土) 16:24
チャルメラバリかた豚骨美味い

455891:名も無き修羅:2023/06/03(土) 18:17
次の話で「しかし……」とか言いそうな気がするけどね

455900:名も無き修羅:2023/06/03(土) 21:45
既に機械で分析して、名店と遜色ないレベルのスープ作れるらしいからな

455903:名も無き修羅:2023/06/03(土) 22:48
有栖さんはあくまで店のラーメンの評論家でインスタント詳しくないのか

455905:名も無き修羅:2023/06/03(土) 23:07
昔のジェット湯切りとかのラ王が美味くて美味くて
あれが出た時の衝撃が忘れられないんだ
多分今食べたら大したことないんだろうけど

455913:名も無き修羅:2023/06/04(日) 00:59
これ絶対うまい奴はうまくなかったわ

455916:名も無き修羅:2023/06/04(日) 01:07
スレで出てるけど中華三昧はマジでワンランク上の味だと思う
インスタントカレーの場合ワンランク上の買うと200円越えるけど、中華三昧は1袋100円台で買えるしその点でも評価高い

455969:名も無き修羅:2023/06/04(日) 20:05
中華三昧は四川味噌がうまいのに一番置いてない

456112:名も無き修羅:2023/06/06(火) 01:11
インスタントは微妙 冷凍ラーメンの方がいい

456164:  :2023/06/06(火) 11:57
細麺好きならチャルメラのバリカタ食ってみろ
下手な店食いに行くよりよっぽど有意義だぞ

456170:名も無き修羅:2023/06/06(火) 12:21
これ絶対2種類と麺神の味噌は食ったな
言うほどか?

457361:名も無き修羅:2023/06/18(日) 22:32
インスタントは好きなようにカスタムできるから凡百のラーメン屋よりは旨くできるのが魅力だな

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top