ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


お前らも卑劣な「エビフライ詐欺」に遭ったことあるよね
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685588468/


1 :名無し:23/06/01(木) 12:01:08 ID:gt571

99il50.jpg

😡


4:名無し:23/06/01(木) 12:01:52 ID:J7F11
尻尾見れば判断できるでしょ


5:名無し:23/06/01(木) 12:02:09 ID:Vz7F1
ワイのおちんちんみたいやぁ


6:名無し:23/06/01(木) 12:02:10 ID:ML9S1
いちいちこんなことに目くじら立てん


7:名無し:23/06/01(木) 12:02:31 ID:8zCY1
スーパーで出会うのに無理があるんや


9:名無し:23/06/01(木) 12:02:58 ID:8bN12
エビ天のほうがほぼ詐欺じゃね?


10:名無し:23/06/01(木) 12:03:44 ID:8bN11
まあスーパーのエビフライにそんな期待をするもんじゃない


20:名無し:23/06/01(木) 12:09:01 ID:8bN11
ただの安物買いの銭失いやな


11:名無し:23/06/01(木) 12:05:41 ID:s59q1
スーパーに探しに行ってる時点で終わってる
テレビで紹介されるような店行けや



13:名無し:23/06/01(木) 12:05:59 ID:gt571
デパ地下とかなら大丈夫そうか


14:名無し:23/06/01(木) 12:06:10 ID:0fZL1
いや自分であげろよ


17:名無し:23/06/01(木) 12:07:56 ID:8bN11
>>14
これはそう
エビフライや天ぷらはマジで自分で揚げた方がいい
技術よりも出来立てを食うのが一番だから



23:名無し:23/06/01(木) 12:09:08 ID:vhML1
昔の海老天とか子供に見せたらビックリするだろうな


35:名無し:23/06/01(木) 12:13:54 ID:gt571
小さなエビでいかに長いエビフライ作るかの
テクニックを披露してた番組は見たことある



45:名無し:23/06/01(木) 12:18:06 ID:mHRt1
外食チェーンの取材番組で大阪は嘘でもいいからデカい衣付けないと売れないみたいなこと言ってた


48:名無し:23/06/01(木) 12:18:52 ID:vhML1
>>45
最終的に売れなくなりそうだが



49:名無し:23/06/01(木) 12:19:26 ID:tGWP1
>>48
ソースが美味しければええんやで



50:名無し:23/06/01(木) 12:29:15 ID:yiIs2
ワイエビもどきのフライ好き 安いし


53:名無し:23/06/01(木) 12:31:29 ID:KKpi1
もどきが1番プリプリでおいしくない?


52:名無し:23/06/01(木) 12:31:03 ID:R23I1
エビカツがナンバーワン



関連‐好きなラーメン屋にもう来れなくなるという悲しみ ←オススメ
   グルメ漫画「エビフライは日本人が西洋料理からヒントを得て創造した洋食」
   巨大なエビフライを出す店があり、子供のころ親にせがんで食べに行った
   ハンバーグってなんで子供の食べ物みたいな認識になってるんだろう


きょうも厄日です 3 (文春e-book)
山本さほ(著)
文藝春秋
2022-06-30T00:00:00.000Z
5つ星のうち4.7
関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
455706:名も無き修羅:2023/06/01(木) 16:16
トンカツも成型肉で騙される事はある

455708:名も無き修羅:2023/06/01(木) 16:25
えび天の詐欺もひどいよ

455712:名も無き修羅:2023/06/01(木) 16:41
エビをつなげるのってどうやるの

455714:名も無き修羅:2023/06/01(木) 16:56
それはそれで好きだから別にどちらでも

455715:名も無き修羅:2023/06/01(木) 16:56
ほぼほぼ衣だけのってたまにあるよね

エビをつなげるのは小さいエビを切って間隔あけて衣に包んでるんだと思う

455717:名も無き修羅:2023/06/01(木) 17:02
ほぼほぼって言葉使う頭悪そうな奴嫌い

455721:名も無き修羅:2023/06/01(木) 17:18
佐賀にあるEBI研究所からお取り寄せしなよ

455722:名も無き修羅:2023/06/01(木) 17:21
冷凍食品が一般的になりだしたころ
衣ばっかりのエビフライ詐欺おおかったんで問題になって
法律でたしかエビと衣の分量決まってんだよな

455724:名も無き修羅:2023/06/01(木) 17:28
衣の大きなエビ天は、麺汁で軽く煮て天ぷら蕎麦だな。
天ぷら蕎麦は衣が多い方が美味い。

455725:名も無き修羅:2023/06/01(木) 17:33
山本さほはネタに詰まると弱者男性叩きに走るがそれ以外は結構面白い

455729:名も無き修羅:2023/06/01(木) 18:16
エビフライ詐欺よりたこ焼き詐欺の方が悲しい

455731:名も無き修羅:2023/06/01(木) 18:26
あれは素晴らしい技術であって断じて詐欺ではない
そのまま揚げた海老のガッカリ感は半端ないよ

455732:名も無き修羅:2023/06/01(木) 18:49
海老は肉とかと違ってサイズによってグラム単価が倍近く上がるからね
例えば同じ量で大きい海老と小さい海老2匹だとしても大きい海老のほうが倍くらい高くなる

455735:名も無き修羅:2023/06/01(木) 19:06
衣がメインで海老はアクセントに過ぎないと割り切れば良い。値段もそれ相当だし。

455737:名も無き修羅:2023/06/01(木) 19:21
業務用のばしエビは加工段階で塩やhpt調整添加してるから総じて美味しくない
冷凍無頭エビ買って自分で作ったほうが全然おいしい

455738:名も無き修羅:2023/06/01(木) 19:22
昔のほっともっとの海鮮天丼弁当で日本入ってるんだけどほっそい海老天あったなぁ。

455739:名も無き修羅:2023/06/01(木) 19:23
ごめんなさい日本ではなく二本ね。ごめん。

455740:名も無き修羅:2023/06/01(木) 19:23
そんなエビフライに出会ったことないな

455742:名も無き修羅:2023/06/01(木) 19:39
築地の魚河岸の三代目が言ってたやつ!

455744:名も無き修羅:2023/06/01(木) 19:43
全然わからん、どこの地域や

455746:名も無き修羅:2023/06/01(木) 19:56
B級グルメの、あるエビフライ丼みたいなのがウリの店があるんだけど、焦げないように15分くらい低温で揚げた後に2度揚げしたんかってくらいガッチガチのエビフライがある
割と大きいエビだけど、水分飛んでるからほぼエビの味がしないという見た目に全フリした…
Twitterとかインスタにあげてきゃっきゃしてんのかな

455748:名も無き修羅:2023/06/01(木) 20:11
昔働いてたところ大きい規格の海老を衣薄めで出してたけど
客がちっちゃって言ったの今だに心に引っかかってる
一度スーパーとかで騙された身としては衣詐欺したく無いから正直にあげたのに

455750:名も無き修羅:2023/06/01(木) 20:54
海老はそのまま揚げると丸まっちゃうので
ある程度細長く伸ばす必要があるんだよ
まあ限度ってもんもあるが

455752:名も無き修羅:2023/06/01(木) 21:12
本当に美味しいエビフライ食べたいならEBI研究所一択だな

455753:名も無き修羅:2023/06/01(木) 21:56
世田谷区役所のM山との一件はどうなったんだよ

455754:名も無き修羅:2023/06/01(木) 22:10
>>455750
君が言ってるのはちゃんとしたエビフライの話であって、ここで言ってる詐欺エビフライは必要以上に長く切り刻むからそうすると身がやせ細ってどうしようもないから衣を太らせて見栄えをよくする手法の話だ。
外食でも冷凍エビフライでも数百円程度の物はほぼすべてこれになる。
まともなエビフライはどうやっても一匹の原価100円を下回る事はないので、尻尾の大きさと値段を考慮するしかない。
外食だと出てくるまで判らんけどね。

455757:名も無き修羅:2023/06/01(木) 22:44
こういうのはエビフライじゃなくてエビ風味スナックくらいに思っとけば逆にエビけっこう入ってんじゃんってなる

455759:名無しさん:2023/06/02(金) 00:14
どれも見たことねーよ
中韓の話か?

455765:名も無き修羅:2023/06/02(金) 07:25
とんかつ屋とかの専門店で食えばいい
1本1000~2000円ぐらいだがな

455768:ななし:2023/06/02(金) 08:36
コープ神戸の冷食エビフライはちゃんとエビ本体の存在感がある
他社でこういうやつはなかなかない

455769:名も無き修羅:2023/06/02(金) 08:55
何処の半島の話だよw

455770:名も無き修羅:2023/06/02(金) 09:20
安い立ち食い蕎麦とかであるね甘エビぐらいのサイズの天ぷら

455771:名も無き修羅:2023/06/02(金) 09:22
455717
すげえわかるwまず語感が気持ち悪い

あとなんだか最近になってちょいちょい使われ始めた界隈な
それまで界隈なんて言葉使ってこなかった馬鹿が飛びついて
界隈界隈言ってやがる
馬鹿ですよ

455772:名も無き修羅:2023/06/02(金) 09:26
うまいエビフライ食べた事ないからうまさがわからんのだが
詐欺フライじゃなくてうまいエビフライはどこに行ったら食えるんでしょうね
庶民が行ける店で

455774:名も無き修羅:2023/06/02(金) 09:36
エビ天で8割以上衣なんてのに当たったことあるな
それでいて大海老天なんて冠してんの、吐き気を催したわ

455775:名も無き修羅:2023/06/02(金) 09:38
※455772
かつやで単品のエビフライでも注文したら?
詐欺エビでもないし揚げたてで値段相応に旨いよ

455782:名も無き修羅:2023/06/02(金) 10:34
長いエビフライってTVで出てたけど、折れないようにエビペーストで補強してるってやってたんだよね
そこまでして作らないと駄目なのか?

455789:名も無き修羅:2023/06/02(金) 11:46
まぁこういうのって詐欺に引っかかったー!wwwってのを楽しむもんだからな
当たりと最初から分かってるクジの何が楽しいねん。ハズレが混じってるから楽しいんだよ

455791:名も無き修羅:2023/06/02(金) 12:48
料理店ならわかるけどスーパーってあたりがどうなのってなる
まあ店で食べると結構するしな。トンカツより高かったり

455792:名も無き修羅:2023/06/02(金) 13:13
サンドイッチ詐欺も横行しているしこれ景表法でつっついて稼ぐスキーム作れないかなあ

455802:名も無き修羅:2023/06/02(金) 15:35
455792
エビフライの定義が必要になるから無理

455822:名も無き修羅:2023/06/02(金) 19:36
エビが好きな奴は大変だな
俺は金出してまで食べたいとは思わんな

455915:名も無き修羅:2023/06/04(日) 01:05
「そばもん」で揚げたてホヤホヤのしっかりしたエビ天があまりウケなかったっていうエピソードがあるけど、
そば種に使う場合は厚化粧してる衣多めの方が向いている
天ぷら単品として食べる場合は、こだわる人は自分で作った方がいい

455983:名も無き修羅:2023/06/05(月) 02:03
>>455706
成型「肉」ならまだいい
昔食べた最悪のカツは
肉と同じ厚さの小麦の塊が
油を吸いまくって貼りついていた

456129:名も無き修羅:2023/06/06(火) 05:39
海老は値上がり激しいんだろう

途上国の海老養殖は結構闇深いし

457226:名も無き修羅:2023/06/17(土) 11:39
「森のエビフライ」の話かと思った

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top