![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
こち亀が連載中だったら今頃ネタにしてそうなこと
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684118480/
1 :名無し:23/05/15(月) 11:41:20 ID:tZhx1
さすがにカルトネタは扱えんか
74:名無し:23/05/15(月) 12:03:10 ID:HUC35
>>1
税金対策のために両さんが新興宗教作る話があった気がする
80:名無し:23/05/15(月) 12:06:03 ID:tZhx5
>>74
「宗教法人は非課税」なことを逆手に取って税金逃れしようとしたやつやな

82:名無し:23/05/15(月) 12:07:32 ID:C4WZ2
>>80
作ったプラモだかジオラマが海外の人にめちゃくちゃ高額で買われて中川に税金は?言われるやつよね
9:名無し:23/05/15(月) 11:42:38 ID:6rgv1
AI
12:名無し:23/05/15(月) 11:42:58 ID:Xeix1
新紙幣はネタにされるやろ
13:名無し:23/05/15(月) 11:43:03 ID:HUC31
仮想通貨
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684118480/
1 :名無し:23/05/15(月) 11:41:20 ID:tZhx1
さすがにカルトネタは扱えんか
74:名無し:23/05/15(月) 12:03:10 ID:HUC35
>>1
税金対策のために両さんが新興宗教作る話があった気がする
80:名無し:23/05/15(月) 12:06:03 ID:tZhx5
>>74
「宗教法人は非課税」なことを逆手に取って税金逃れしようとしたやつやな

82:名無し:23/05/15(月) 12:07:32 ID:C4WZ2
>>80
作ったプラモだかジオラマが海外の人にめちゃくちゃ高額で買われて中川に税金は?言われるやつよね
9:名無し:23/05/15(月) 11:42:38 ID:6rgv1
AI
12:名無し:23/05/15(月) 11:42:58 ID:Xeix1
新紙幣はネタにされるやろ
13:名無し:23/05/15(月) 11:43:03 ID:HUC31
仮想通貨
10:名無し:23/05/15(月) 11:42:39 ID:cAGw1
ai両津がボロ儲けするもai両津同士の取り分で揉めて大喧嘩
40:名無し:23/05/15(月) 11:47:47 ID:tkV92
>>10
AIを酷使しすぎてAIの反乱→両津のせい
53:名無し:23/05/15(月) 11:54:18 ID:5oxe1
>>40
ダメ太郎とかまさにAIやったな
11:名無し:23/05/15(月) 11:42:40 ID:KHF81
部長が日本すごい系の動画にハマる
16:名無し:23/05/15(月) 11:43:29 ID:mpc61
Vtuber
21:名無し:23/05/15(月) 11:43:59 ID:VgHO1
ワクチンやマスクは扱ってそうやな
85:名無し:23/05/15(月) 12:11:17 ID:eXsN1
両津はマスクしなかっただろ
87:名無し:23/05/15(月) 12:14:40 ID:5unJ1
>>85
東京に観光に来た女子高生を案内する為に話す時はマスクしたぞ
22:名無し:23/05/15(月) 11:44:12 ID:sOh01
TCGの転売はやりそう
64:名無し:23/05/15(月) 11:58:31 ID:xp563
カード転売は絶対やると思うわ
オリジナルカード作って流行らせようとする所からやってもっと儲けようとしようとするわ
27:名無し:23/05/15(月) 11:44:55 ID:VgHO1
闇バイトもしてるやろ
88:名無し:23/05/15(月) 12:15:55 ID:wNJf7
白昼堂々強盗した闇バイトのガキどもを
誰かが叱ってやらなきゃいかんのだってボコボコにする
92:名無し:23/05/15(月) 12:23:57 ID:cWTG2
闇バイトネタはやりそうだよな
裏事情詳しいし
28:名無し:23/05/15(月) 11:45:01 ID:5uf62
TikTok
33:名無し:23/05/15(月) 11:46:41 ID:VasM1
卵高騰
29:名無し:23/05/15(月) 11:45:45 ID:HUC31
物価高にブチ切れて政治家に転身
30:名無し:23/05/15(月) 11:45:59 ID:s3aw1
あおり運転をマシンガンで撃退
38:名無し:23/05/15(月) 11:47:22 ID:JkiV1
てかなんでこち亀って終わったん?
作者の疲労?飽き?
43:名無し:23/05/15(月) 11:49:51 ID:6rgv1
>>38
作者が何歳か知らんけど結構な歳やろから週刊連載はキツかったんじゃね
46:名無し:23/05/15(月) 11:51:43 ID:yBEn2
秋本先生実はストック作ってそう
41:名無し:23/05/15(月) 11:48:16 ID:JkiV2
AIやChatGPTのネタはどこより早く漫画にすること間違いなしやね
50:名無し:23/05/15(月) 11:53:23 ID:C4WZ1
麗子の顔AIに学習させて本物と偽ったエロ写真集出す
51:名無し:23/05/15(月) 11:53:33 ID:5oxe3
少し前なら高性能マスクとかネタにしてそうやな
その話限りの博士とか出てきそう
54:名無し:23/05/15(月) 11:54:40 ID:xp561
AI以前にメタバースをネタにすると思う
57:名無し:23/05/15(月) 11:55:33 ID:C4WZ4
両津製仮想コインで大損する
59:名無し:23/05/15(月) 11:56:49 ID:d5qb1
>>57
RYO-TUとかいう仮想コイン作ってそう
自分で価格操作するのが暴露して暴落しそう
56:名無し:23/05/15(月) 11:55:24 ID:d5qb3
eスポーツは絶対ネタにした
42:名無し:23/05/15(月) 11:48:55 ID:tZhx3
もうやってるのも結構あるよね
出てる中で
60:名無し:23/05/15(月) 11:57:14 ID:Rxth1
テレワークとかVやソシャゲに関しては既に取り扱ってるからなぁ
62:名無し:23/05/15(月) 11:57:39 ID:d5qb2
>>60
あの時代でブラウン管でオンライン会議は凄い発想だよね

67:名無し:23/05/15(月) 11:59:03 ID:C4WZ1
SNSで炎上して炎上させたヤツ特定してお礼参りする
68:名無し:23/05/15(月) 11:59:34 ID:afpE3
コオロギを寮で繁殖させて寮を崩壊させるところまで見えた
70:名無し:23/05/15(月) 12:00:04 ID:xp564
>>68
コオロギ「ト モ ダ チ」
69:名無し:23/05/15(月) 11:59:45 ID:Rxth3
空気で動くエンジン開発する回もあるしEVとか現実でごちゃごちゃやっとるその他諸々置いていくレベルの技術力してるんだよなぁ両津
73:名無し:23/05/15(月) 12:02:07 ID:cWTG4
YouTuberとかはまだやってないんだっけ両さん
76:名無し:23/05/15(月) 12:03:43 ID:VasM5
>>73
Vはやってた
75:名無し:23/05/15(月) 12:03:39 ID:C4WZ4
あれだけ多芸やから本当にYouTuberとして存在してたらめちゃくちゃ儲かってそう
そして失敗してそう
77:名無し:23/05/15(月) 12:04:23 ID:Rxth4
投げ銭で最終的に100億突破するけど即破綻しそう
79:名無し:23/05/15(月) 12:05:14 ID:5unJ4
AIイラスト生成の問題は絶対取り上げるやろな
86:名無し:23/05/15(月) 12:11:35 ID:XtAD3
ボルボがウマ娘にはまるか
中川がソシャゲにはまり財力使ってソシャゲランキングに名を連ねる
89:名無し:23/05/15(月) 12:16:23 ID:C4WZ2
大久保公園の立ちんぼには触れない
90:名無し:23/05/15(月) 12:17:46 ID:XtAD8
秋葉がオタクの町ではなくなったとホンダがなげく
91:名無し:23/05/15(月) 12:19:13 ID:C4WZ2
PS5の転売で自滅
96:名無し:23/05/15(月) 12:53:04 ID:PZxZ
メタバースでボーナス争奪戦
49:名無し:23/05/15(月) 11:53:04 ID:HUC32
なんだかんだ2016年まで連載してたんだな
今連載しても色々な大人の事情で秋本先生が描きたいことも実現できなさそうね
97:名無し:23/05/15(月) 13:58:52 ID:HUC3
こういうの予想するのも楽しいわ
やっぱりこち亀ってすげえ漫画やな
81:名無し:23/05/15(月) 12:07:22 ID:HUC36
月一でいいから連載してほしいわ
関連‐【朗報】こち亀で語っていない話、もはやない ←オススメ
神「鳥山明の完全新作、冨樫の休載なし、こち亀復活、どれか一つ選べ」
こち亀で出てきた飯スレ
【悲報】両津勘吉さん、回転寿司で迷惑行為・・・・
こちら葛飾区亀有公園前派出所 56 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2023.05.15
秋本治(著)
集英社
1989-02-10T00:00:00.000Z

集英社
1989-02-10T00:00:00.000Z

- 関連記事
-
-
「こち亀」が20年前に現代デジタル社会を描いていたという事実 2023/04/15
-
こち亀の大原部長って 2021/10/11
-
大量のパンツ並べる警察の係の人って並べながら何考えてるの? 2014/08/19
-
こち亀のスナック菓子通選手権の話おもしろいよな 2021/01/23
-
こち亀で消防車を買い取って夜中専門のカレー屋始める回 2020/09/10
-
こち亀で両さんが専門家の話に感心してる話って面白いよな 2020/11/08
-
こち亀の「署員食堂の巻」とかいう胸糞エピソード 2021/05/20
-
【こち亀】両さんによるオートロックマンションへの侵入手口www 2021/01/12
-
【こち亀】なぜ昔の戦車は丸くて現代のは四角いのか? 2021/10/30
-
1993年の米騒動の時ってお前らタイ米とか食べてたの? 2019/12/22
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
454104:名も無き修羅:2023/05/15(月) 18:28
ポリコレ
今もモノ申したくてウズウズしてそう秋本センセ
今もモノ申したくてウズウズしてそう秋本センセ
454106:名も無き修羅:2023/05/15(月) 18:39
Vチューバー神田明神フェスティバルも
だいぶ前の復活SPでやったしなあ
仮想通貨かFXなら?
だいぶ前の復活SPでやったしなあ
仮想通貨かFXなら?
454107:名も無き修羅:2023/05/15(月) 19:10
ワンピは定期で、呪術もヒロアカもしょっちゅう休載しやがるし、こち亀を月一連載してくれや、
454108:名も無き修羅:2023/05/15(月) 19:34
90巻前後のノリでロシアのウクライナ進行からの物価高についての解説回を読みたい
454109:名も無き修羅:2023/05/15(月) 19:35
2020年に目覚めた小暮さんの反応は気になる。
454110:名も無き修羅:2023/05/15(月) 19:42
電気代値上げ反対
寮で自家発電するシーンが思い浮ぶ
寮で自家発電するシーンが思い浮ぶ
454111: :2023/05/15(月) 20:19
目多門を再登場させて子供の整形についてとか
454113:名も無き修羅:2023/05/15(月) 21:49
※454109
オリンピック男は「日暮」だし
ちゃんと2020年と2021年それぞれの特別編で出番があったぞ(201巻に収録)
オリンピック男は「日暮」だし
ちゃんと2020年と2021年それぞれの特別編で出番があったぞ(201巻に収録)
454116:名も無き修羅:2023/05/15(月) 22:22
こち亀って趣味や時事風俗ネタはちょくちょく神回もあって面白かった話を取り上げると盛り上がるんだけど、寿司屋や大阪が出てきていた頃の連載当時はグダっていた回も多くて批判も多かったんだよな。
週刊連載はもうきついだろうから、ネタを練ってまた月イチくらいでやってくれんかな。
週刊連載はもうきついだろうから、ネタを練ってまた月イチくらいでやってくれんかな。
454120:名も無き修羅:2023/05/15(月) 23:54
本スレ54のメタバースをネタに、で草
メタバースの初出は1992年に出版されたスノウクラッシュが元ネタだ
ネタにするなら今じゃねえよ
まとめる前に調べることすらできないのか。
メタバースの初出は1992年に出版されたスノウクラッシュが元ネタだ
ネタにするなら今じゃねえよ
まとめる前に調べることすらできないのか。
454122:名も無き修羅:2023/05/16(火) 02:31
ChatGPTのネタ、ハンチョウで見た
454123:名も無き修羅:2023/05/16(火) 02:32
そういえば日本国の政治家にはまだなってないんだよな
道楽党は惨敗したし
資源が出まくった島を独立国家にして独裁政権を築いた事ならあるけど
道楽党は惨敗したし
資源が出まくった島を独立国家にして独裁政権を築いた事ならあるけど
454126:名も無き修羅:2023/05/16(火) 07:52
あれ?こち亀は「予言スゲェ」だから今の出来事はネタにならないのでは・・・?
454127:名も無き修羅:2023/05/16(火) 08:40
*454126
普通に時事ネタもやってただろ
普通に時事ネタもやってただろ
454131:名も無き修羅:2023/05/16(火) 10:28
※454123
当時、道楽党は惨敗したが、今だったら当選してたかもね
ガーシーの例を見ると
当時、道楽党は惨敗したが、今だったら当選してたかもね
ガーシーの例を見ると
454143:名も無き修羅:2023/05/16(火) 12:57
漁業にIoTを活用して漁師コンピューターとかいうものでで管理しそう
454149:名も無き修羅:2023/05/16(火) 14:37
外国人観光客や移住者・帰化系日本人絡みのネタは増えそう
454152:名も無き修羅:2023/05/16(火) 16:05
両さんがボイチェンでVtuberやるネタは絶対ある
454161:名も無き修羅:2023/05/16(火) 17:45
LGBT法案をネタに
女風呂にずかずか入って麗子に罵倒されるも
「ワシは心は女性だぞ!差別で訴える!」
とか言いそう
女風呂にずかずか入って麗子に罵倒されるも
「ワシは心は女性だぞ!差別で訴える!」
とか言いそう
454191:名も無き修羅:2023/05/17(水) 09:02
麗子になりすまして銭湯の女風呂に入って逮捕オチならやったなw
454241:名も無き修羅:2023/05/17(水) 19:08
世代間の溝のネタで
パソコンが覚えられない部長や署長達管理職が、逆ギレ
「わしらの世代にはわしらのやり方がある!」
「マルチメディアはお前らが勝手にやってろ!」
とキーボードを投げ付ける
で、両さんが「ならそうしてやるよ」と署を改装しネット環境完備の若者エリア、管理職用に近代技術を廃したエリアに分けた
管理職はパトカーは人力車、筆記具は筆、計算は算盤、照明はランプ、本庁から届くデータはフロッピーだと拒絶反応を起こすからアナログのローテク変換で和紙に毛筆文字…
パソコンが覚えられない部長や署長達管理職が、逆ギレ
「わしらの世代にはわしらのやり方がある!」
「マルチメディアはお前らが勝手にやってろ!」
とキーボードを投げ付ける
で、両さんが「ならそうしてやるよ」と署を改装しネット環境完備の若者エリア、管理職用に近代技術を廃したエリアに分けた
管理職はパトカーは人力車、筆記具は筆、計算は算盤、照明はランプ、本庁から届くデータはフロッピーだと拒絶反応を起こすからアナログのローテク変換で和紙に毛筆文字…
456340:名も無き修羅:2023/06/07(水) 19:52
公金チューチューネタ