ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


このラーメン屋、やばいかもしれん
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683709289/


1 : 名無し:23/05/10(水) 18:01:29 ID:nlyd
店員さん中国語で会話してるし客も中国語か韓国語で会話してる
中華街でしか見たことない提灯飾ってるし怖い



2: 名無し:23/05/10(水) 18:01:44 ID:nlyd
手の震え止まらん


3: 名無し:23/05/10(水) 18:01:51 ID:Smap
どこや


6: 名無し:23/05/10(水) 18:02:20 ID:nlyd
>>3
誹謗中傷になったら困るから店名は出せへんけど個人経営や



10: 名無し:23/05/10(水) 18:02:58 ID:nlyd

99in41.jpg

こんな提灯や
神戸でしか見たことないぞ



4: 名無し:23/05/10(水) 18:02:00 ID:MlkD
紹興酒とかありそう


11: 名無し:23/05/10(水) 18:03:03 ID:si5p
合言葉言えないと別室へ連れてかれる


5: 名無し:23/05/10(水) 18:02:06 ID:5NKh
あーあ、殺されんでイッチ


7: 名無し:23/05/10(水) 18:02:24 ID:OECs
チャーシューにされそう


115: 名無し:23/05/10(水) 18:24:11 ID:7yfm
普通グーグルレビュー確認してから入るだろ



    



8: 名無し:23/05/10(水) 18:02:41 ID:ImDc
まずはラーメンが美味いかどうかが大事やない?


16: 名無し:23/05/10(水) 18:03:29 ID:nlyd
とりあえず醤油ラーメンと天津飯頼んだ


18: 名無し:23/05/10(水) 18:03:40 ID:VMwH
>>16
堪能してて草



17: 名無し:23/05/10(水) 18:03:36 ID:sZLp
ここは日本だ、強気にいけ


21: 名無し:23/05/10(水) 18:03:59 ID:nlyd
>>17
やとしても知らん言語飛び交ってたら怖いやん



12: 名無し:23/05/10(水) 18:03:06 ID:Cc1u
母国語で話せる相手がいたら普通母国語で話すやろ


22: 名無し:23/05/10(水) 18:04:02 ID:ZeSW
外国に日本人がやってる店あったら日本語で店員と話すやろ
それと同じや



26: 名無し:23/05/10(水) 18:04:35 ID:cN1p
知らんでも中国語か韓国語かは判断出来るやろ


28: 名無し:23/05/10(水) 18:05:00 ID:nlyd
>>26
店員さんは中国語なんやけど客はニダゆーてる人おるんよ



31: 名無し:23/05/10(水) 18:05:15 ID:ImDc
店員からすれば手ブルブル震えてスマホいじってるイッチの方が危なくないか?


25: 名無し:23/05/10(水) 18:04:33 ID:IbM9
その手の店は基本当たりやぞ


32: 名無し:23/05/10(水) 18:05:23 ID:ccY2
本場の味を楽しめそうじゃん


23: 名無し:23/05/10(水) 18:04:22 ID:By1Q
ラーメンUP


27: 名無し:23/05/10(水) 18:04:37 ID:nlyd
>>23
来たらupするから待ってて



30: 名無し:23/05/10(水) 18:05:13 ID:nVUF
イッチお残ししたら生きて帰れんで


33: 名無し:23/05/10(水) 18:05:29 ID:nlyd
>>30
汁まで飲むから安心しろ



35: 名無し:23/05/10(水) 18:05:48 ID:LJMU
そこちゃんと日本円使える?


36: 名無し:23/05/10(水) 18:05:57 ID:nlyd
>>35
使えるはず



38: 名無し:23/05/10(水) 18:06:09 ID:nlyd
一応メニュー表円


39: 名無し:23/05/10(水) 18:06:11 ID:tFTd
メニュー表は中国語なんか


40: 名無し:23/05/10(水) 18:06:29 ID:nlyd
>>39
いや日本語
店員さんが中国語喋ってる



44: 名無し:23/05/10(水) 18:07:26 ID:tFTd
>>40
店員は日本語わかるんか
ちょっと話しかけてくれ



46: 名無し:23/05/10(水) 18:07:52 ID:nlyd
>>44
わかるけど忙しそう
そこそこ客おるし夫婦?で経営してる感じ



42: 名無し:23/05/10(水) 18:07:08 ID:nlyd
なんか店員さん怒号あげてる
怖い



85: 名無し:23/05/10(水) 18:15:44 ID:nx0b
中国人って声でかすぎるから怒ってるように聞こえるよな


49: 名無し:23/05/10(水) 18:08:17 ID:bSaL
そういう店は全体的に脂っこいけど本場の中国家庭料理喰えるイメージ


51: 名無し:23/05/10(水) 18:08:34 ID:nlyd
テレビだけが救いやわ
原爆ドーム付近に不審物あるらしいから広島県民は気をつけろ



58: 名無し:23/05/10(水) 18:09:31 ID:MF8e
うまいやろ
中華料理屋は日本語が少ければ少ないほどうまいで



73: 名無し:23/05/10(水) 18:12:03 ID:bSaL
>>58
町中華も町中華でめっちゃ美味いけど、脂っぽいパワーが必要な本格的な中華が食いたいときは日本語が少ない店がいい



62: 名無し:23/05/10(水) 18:10:14 ID:MlkD
そういう店って昼は日本人向けのランチで繁盛してて夜は中国人向けの営業してんねん


70: 名無し:23/05/10(水) 18:11:33 ID:B34p
本場の味を楽しめるってことやん
よかったなイッチ



63: 名無し:23/05/10(水) 18:10:34 ID:nlyd
なんかお持ち帰りもやってるらしいわ
何入ってるんやろ?



65: 名無し:23/05/10(水) 18:10:46 ID:tFTd
>>63
そらもうアレよ



66: 名無し:23/05/10(水) 18:11:04 ID:LJMU
お持ち帰り(隠語)


71: 名無し:23/05/10(水) 18:11:39 ID:IbM9
デザートはゴマ団子やろ!


76: 名無し:23/05/10(水) 18:12:27 ID:nlyd
>>71
ゴマ団子あるで
杏仁豆腐と小籠包とアイスクリームある



72: 名無し:23/05/10(水) 18:11:44 ID:yyUi
ワイの行く店こんな感じや

中家系店員「ラーメン持ってきた食べてください」
ぼく「ワイはそのらーめん注文してません」
中華系店員「このらーめん注文しただれ!!?!?!持って行く!!!!手をあげろ!!!!」



75: 名無し:23/05/10(水) 18:12:17 ID:nVUF
>>72
店員かわいいやん



81: 名無し:23/05/10(水) 18:13:43 ID:yyUi
>>75
前は翻訳アプリ使ってたけど勉強して日本語覚えたからアプリ手放したんや



80: 名無し:23/05/10(水) 18:13:22 ID:tFTd
>>72
そういう店好き
なんか心があったまる



82: 名無し:23/05/10(水) 18:13:52 ID:nlyd
お弁当?3個ぐらい並んでるわ
そんなことよりワイのラーメンと天津飯まだ?



84: 名無し:23/05/10(水) 18:15:24 ID:yyUi
>>82
ぼちぼち来るやろ



87: 名無し:23/05/10(水) 18:16:34 ID:nlyd
お冷こぼしてしもうた
店員さん鬼みたいな顔してた



89: 名無し:23/05/10(水) 18:17:27 ID:By1Q
アイヤー


88: 名無し:23/05/10(水) 18:16:43 ID:nlyd
とりあえずお手ふきで拭いた


91: 名無し:23/05/10(水) 18:17:32 ID:mjro
お冷こぼしに来た客なんて日本人でも怒るやろ


97: 名無し:23/05/10(水) 18:18:47 ID:nlyd
>>91
おしぼりで拭いたんやぞ一応
まじで殺されるか思ったわ



98: 名無し:23/05/10(水) 18:18:59 ID:LJMU
菜箸で耳を刺された挙句指を切り落とされてラーメンに入れられそう


96: 名無し:23/05/10(水) 18:18:37 ID:H5uk
次に家族に会う時、イッチは生首や


100: 名無し:23/05/10(水) 18:19:14 ID:9L0Q
円?¥?


101: 名無し:23/05/10(水) 18:19:34 ID:nlyd
>>100
880円



105: 名無し:23/05/10(水) 18:21:12 ID:nlyd
とりあえず手の震えはおさまったわ
けど遅すぎん?



107: 名無し:23/05/10(水) 18:21:51 ID:nVUF
最後のおんJ楽しんどけよってことじゃない?


108: 名無し:23/05/10(水) 18:22:10 ID:nlyd
>>107
そうやったら怖いわ
最後の晩餐天津飯とか嫌やわ



111: 名無し:23/05/10(水) 18:23:08 ID:nVUF
てか天津飯って中国にはないとか聞いたことあるんやけど


112: 名無し:23/05/10(水) 18:23:40 ID:mjro
>>111
日本発祥で逆輸入されたっぽい



114: 名無し:23/05/10(水) 18:23:50 ID:SiwX
早くラーメンがみたいな🍜


120: 名無し:23/05/10(水) 18:25:50 ID:nlyd
食べてくでー

99in42.jpg


123: 名無し:23/05/10(水) 18:26:26 ID:By1Q
おおっ


124: 名無し:23/05/10(水) 18:26:47 ID:rdBS
可もなく不可もなく


125: 名無し:23/05/10(水) 18:26:48 ID:LJMU
>>120
典型的な
こういうので良いんだよラーメン



131: 名無し:23/05/10(水) 18:28:16 ID:nx0b
美味そうやないか😋


136: 名無し:23/05/10(水) 18:29:00 ID:nx0b
天津飯がめちゃくちゃ美味そう


148: 名無し:23/05/10(水) 18:32:26 ID:CLZc
セットで880円なら悪く無いか?🤔


152: 名無し:23/05/10(水) 18:33:52 ID:nlyd
あかんだいぶ量多い


154: 名無し:23/05/10(水) 18:34:42 ID:mjro
>>152
ちくうごくじんの中華屋は量多め



155: 名無し:23/05/10(水) 18:34:48 ID:nVUF
>>152
残したら、分かってるよな?



157: 名無し:23/05/10(水) 18:35:16 ID:nlyd
>>155
死ぬほど頑張って食べてる



156: 名無し:23/05/10(水) 18:34:54 ID:MF8e
うまい?


159: 名無し:23/05/10(水) 18:35:36 ID:nlyd
>>156
もやし以外は美味しい



160: 名無し:23/05/10(水) 18:36:15 ID:mjro
中国人の中華屋とか青菜炒めが美味しいんやけどなあ


164: 名無し:23/05/10(水) 18:37:53 ID:nlyd

99in43.jpg

とりあえず完食した
>>71には申し訳ないけど次行く時に頼むわ



165: 名無し:23/05/10(水) 18:38:35 ID:mjro
>>164
次、があるとでも?



166: 名無し:23/05/10(水) 18:39:06 ID:nVUF
>>164
言い残す言葉はそれだけか?



167: 名無し:23/05/10(水) 18:39:38 ID:nlyd
待ってワイのチャリどこ!?


168: 名無し:23/05/10(水) 18:40:02 ID:u32n
帰しやしねぇよ


169: 名無し:23/05/10(水) 18:40:05 ID:mjro
>>167
チャリだけで済むかな?



171: 名無し:23/05/10(水) 18:40:32 ID:nlyd
なんか別のとこ移動させられてた


172: 名無し:23/05/10(水) 18:41:31 ID:nlyd
とりあえず無事に帰れそうやわ
お前らも付き合ってくれてサンガツやで
お前らも変わった店には気をつけろよ!



173: 名無し:23/05/10(水) 18:41:51 ID:nVUF
乙!


174: 名無し:23/05/10(水) 18:41:57 ID:mjro
その後、イッチの姿を見たものはいない




関連‐中華屋でチャーハンに付いてくるスープwwwwww ←オススメ
   「日式中華」という言葉をご存知でしょうか
   【画像】竹岡ラーメン食ってきたんやが
   中華料理ガチ勢のワイが選んだ最強に旨い中華料理ベスト20www


関連記事
管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
453779:名も無き修羅:2023/05/11(木) 17:32
今晩中華にするか…

453780:名も無き修羅:2023/05/11(木) 17:33
塩うーメンとギョザあとうイスください。

453782:名も無き修羅:2023/05/11(木) 17:46
>>1は無事に帰れたんか?

453783:名も無き修羅:2023/05/11(木) 17:47
ラーメンのスープの量が物足りないな

453784:名も無き修羅:2023/05/11(木) 17:47
ラーメンにわかめ要らね

453785:名も無き修羅:2023/05/11(木) 17:49
スレの連中がずっと>>1の不安を煽ってて笑う

453788: :2023/05/11(木) 18:10
中国人経営の中華店なんてめちゃくちゃ多いだろ、、、

453790:名も無き修羅:2023/05/11(木) 18:31
※453788
もしかしてこの記事読んでほんとに訝しがってると思ってるの…?

453791:名も無き修羅:2023/05/11(木) 18:35
※ 453790
小さい子にサンタさんいると思ってるの?的発言ヤメーイ。

453795:名も無き修羅:2023/05/11(木) 19:30
中学の時に初めて1人で外食した気持ちを思い出したわ

453798:名も無き修羅:2023/05/11(木) 19:47
グッバイイッチ

453801:名も無き修羅:2023/05/11(木) 19:55
ネットに毒された引きこもりが勇気を出して外食したってだけの話やね

453802:名も無き修羅:2023/05/11(木) 20:00
中国ラーメンはよくワカメ入ってますな。

453805:名も無き修羅:2023/05/11(木) 21:22
ちょっと量があるだけで食えないとかどんだけガリなんだよ
もうセブンのおにぎりでも食っとけ

453806:名も無き修羅:2023/05/11(木) 21:29
店で食べるラーメンかこれ
よくある下品なニンニク臭いラーメンなどは求めてないけどもう少し何とかならないのか
スーパーで買って家で作るのと変わらん

453807:774@本舗:2023/05/11(木) 21:38
この手の店が安いのは、裏でなんかの組織があって隠れ身のってきいた

453808:名も無き修羅:2023/05/11(木) 21:53
こういう中国人経営の中華料理店って、ちゃんと料理修行してない素人が、先輩の在日中国人からマニュアルと食材ルート提供されてやってるからどこ行っても似たような味なんよね
安食材に味の素ドバーで、皿やテーブルの掃除が不十分

453809:名も無き修羅:2023/05/11(木) 22:07
どこがこういうのでいいんだよラーメンなんだよ
なんの懐かしさもねーわ

453810:名も無き修羅:2023/05/11(木) 22:53
おい、中華屋行きたくなただろ責任取れコラ

453814:名も無き修羅:2023/05/12(金) 00:28
中華料理屋がテョン経営ってのはよくある。
出先でふらっと入って食うだけなら別に構わんと思う。

ただそういう店は日本人は常連にならない方がいい。
テョンか中国人の常連がいるかも知れないし、そいつらの
トラブル率は半端ないから。

453816:名も無き修羅:2023/05/12(金) 00:50
天津飯めっちゃうまそう。

453818:名も無き修羅:2023/05/12(金) 01:48
秘密警察かな?

453820:名も無き修羅:2023/05/12(金) 02:54
お前らも変わった店には気をつけるアルヨ!

453821:名も無き修羅:2023/05/12(金) 03:29
この店ってひょっとして建物の壁の色黄色くない?

453823:名も無き修羅:2023/05/12(金) 05:57
これで880円なら文句ねえだろ

453824: :2023/05/12(金) 07:29
>>合言葉言えないと別室へ連れてかれる

逆じゃない?
合言葉言ったら別室に通してもらえる。

453828:名も無き修羅:2023/05/12(金) 09:37
結局どこがどうやばいのかわからなかった

453831:名も無き修羅:2023/05/12(金) 09:54
よくある台湾料理を名乗る中華料理屋だろ

453834:名も無き修羅:2023/05/12(金) 10:49
こういう街中華が食いたいけど店が無いんだよな
無駄に高くて量が少ないドロドロした豚骨ラーメンばっかり

453835:名も無き修羅:2023/05/12(金) 10:52
ガテン系の人らがよくランチで使ってるイメージ。地元だとご飯もの+ラーメンで700円ぐらいかな

453850:名も無き修羅:2023/05/12(金) 15:05
すげえうまそうな天津飯で草
外人店主の店なのに中国にはない天津飯売ってるんだな

453852:名も無き修羅:2023/05/12(金) 15:09
こういう病的な構ってちゃん本当に気持ち悪い

453856:名も無き修羅:2023/05/12(金) 16:27
一服盛られて
肉饅頭にされちゃうぞ

453871:>報告者へ:2023/05/12(金) 19:11
>報告者へ
あんな、天津飯って中華人民共和国ではないやろ。くだらん。パクリの中華人民共和国人らしいな。

453884:名も無き修羅:2023/05/12(金) 21:23
中国人が台湾人のフリしてやってる中華屋はあやしいらしいよ

453947:名も無き修羅:2023/05/13(土) 16:12
中国語が聞こえる中華料理屋なんて普通にあるし天津飯があるんだからなんでもない中華料理屋だと思うが。
てかよく昭和レトロとか持て囃される都市部の老舗定食屋なんてのが実はみんな大好き半島系の人の店だって事もよくある。

453966:名も無き修羅:2023/05/13(土) 20:31
業務用のスープとタレだね
誰が作っても同じ味
この程度のもんで技能職として入国してんだぞ

454012:名も無き修羅:2023/05/14(日) 13:25
技能職として正規に来て働いてるんだから別に良くね?
ゆるゆる基準作ったのは彼らじゃないし。

454073:名も無き修羅:2023/05/15(月) 10:17
じゃあ禁止しょ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top