![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
昔、縁日なんかで売られてたカラーひよこって知ってる?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683360102/
1 :名無し:23/05/06(土) 17:01:42 ID:9g6d1

ピヨピヨ🐤
17:名無し:23/05/06(土) 17:08:19 ID:O7o03
どうやって色付けるんだろうな
普通の方法だと目に入るやんけ
19:名無し:23/05/06(土) 17:09:06 ID:ksGO4
>>17
塗料が目に入ってひよこが苦しもうが知ったこっちゃない、って感じでスプレーでプシューよ
13:名無し:23/05/06(土) 17:07:06 ID:fpzU4
ヒヨちゃん😢
7:名無し:23/05/06(土) 17:05:54 ID:9g6d2
ひよこに色塗って売るなんて虐待だって言うけどそもそも殺処分されるひよこだからなぁ
9:名無し:23/05/06(土) 17:06:19 ID:9g6d3
オスのひよこは謎の穴にポイポイ放り込まれてミキサーにかけられるからな
色塗られたやつは運がいい
21:名無し:23/05/06(土) 17:09:23 ID:9g6d4
オスは食肉にすらならんからひよこの段階で殺処分される
10:名無し:23/05/06(土) 17:06:29 ID:ksGO2
>>7
雄のひよこやんね大抵は
産卵鶏にできないやつ
12:名無し:23/05/06(土) 17:06:56 ID:Q8sD1
>>7
オスはわかるけどメスって殺処分されなくね
もしかして全部オス?
15:名無し:23/05/06(土) 17:07:28 ID:qN4t1
>>12
たぶん
16:名無し:23/05/06(土) 17:08:15 ID:9g6d3
>>12
メスなんてカラーひよこにされないと思うわ
全部オスでしょ
18:名無し:23/05/06(土) 17:08:55 ID:Q8sD5
>>16
メスで売ってたら詐欺師やんけ
まあそもそもヤクザやからしゃーないねんけど
20:名無し:23/05/06(土) 17:09:08 ID:qN4t4
テキ屋は祭り終わったらおらんからな
53:名無し:23/05/06(土) 17:19:29 ID:jv5S9
実際育つんか?
38:名無し:23/05/06(土) 17:15:06 ID:9g6d1
成長したカラーひよこ


47:名無し:23/05/06(土) 17:18:16 ID:gPfo8
>>38
なんかかわいそうやな
40:名無し:23/05/06(土) 17:15:15 ID:K4Aa12
ちゃんと大事に育てるならいいが
実際は捨てる奴がおる
41:名無し:23/05/06(土) 17:16:03 ID:Q8sD3
てかカラーヒヨコなんか目立つし野生ですぐ食われるやろ
野良猫とかカラスに
54:名無し:23/05/06(土) 17:19:50 ID:1tdj8
昔国語の教科書に載ってた縁日のひよこの話が悲しいらしいけど
ワイ読んだこと無いから気になっとる
66:名無し:23/05/06(土) 17:23:53 ID:9g6d7
鳥インフルで鶏が大量殺処分されてるニュース見てカラーひよこ思い出したわ
68:名無し:23/05/06(土) 17:25:47 ID:9g6d5
カラーひよこは虐待扱いでもう見なくなったけど
カラーひよことして助かるひよこも殺処分されるようになっちゃったんだよな
虐待とは何かを考えさせられる
70:名無し:23/05/06(土) 17:27:08 ID:bXDu2
>>68
黙って殺すかスプレーふりかけられて衰弱死するか
悲惨な鳥生やな
74:名無し:23/05/06(土) 17:29:29 ID:66Fd3
カラーひよこ懐かしいな
当時はミドリガメすくいとかカラーハムスターとかもあった
関連‐こち亀で両さんが商才を活かす回って面白いよな ←オススメ
オレンジ色の鳥を発見! → カレーまみれでした
金魚は自然環境に放されても生き延びることはできない
【画像】日本に生息するミドリガメって実は数種類存在する
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683360102/
1 :名無し:23/05/06(土) 17:01:42 ID:9g6d1

ピヨピヨ🐤
17:名無し:23/05/06(土) 17:08:19 ID:O7o03
どうやって色付けるんだろうな
普通の方法だと目に入るやんけ
19:名無し:23/05/06(土) 17:09:06 ID:ksGO4
>>17
塗料が目に入ってひよこが苦しもうが知ったこっちゃない、って感じでスプレーでプシューよ
13:名無し:23/05/06(土) 17:07:06 ID:fpzU4
ヒヨちゃん😢
7:名無し:23/05/06(土) 17:05:54 ID:9g6d2
ひよこに色塗って売るなんて虐待だって言うけどそもそも殺処分されるひよこだからなぁ
9:名無し:23/05/06(土) 17:06:19 ID:9g6d3
オスのひよこは謎の穴にポイポイ放り込まれてミキサーにかけられるからな
色塗られたやつは運がいい
21:名無し:23/05/06(土) 17:09:23 ID:9g6d4
オスは食肉にすらならんからひよこの段階で殺処分される
10:名無し:23/05/06(土) 17:06:29 ID:ksGO2
>>7
雄のひよこやんね大抵は
産卵鶏にできないやつ
12:名無し:23/05/06(土) 17:06:56 ID:Q8sD1
>>7
オスはわかるけどメスって殺処分されなくね
もしかして全部オス?
15:名無し:23/05/06(土) 17:07:28 ID:qN4t1
>>12
たぶん
16:名無し:23/05/06(土) 17:08:15 ID:9g6d3
>>12
メスなんてカラーひよこにされないと思うわ
全部オスでしょ
18:名無し:23/05/06(土) 17:08:55 ID:Q8sD5
>>16
メスで売ってたら詐欺師やんけ
まあそもそもヤクザやからしゃーないねんけど
20:名無し:23/05/06(土) 17:09:08 ID:qN4t4
テキ屋は祭り終わったらおらんからな
53:名無し:23/05/06(土) 17:19:29 ID:jv5S9
実際育つんか?
38:名無し:23/05/06(土) 17:15:06 ID:9g6d1
成長したカラーひよこ


47:名無し:23/05/06(土) 17:18:16 ID:gPfo8
>>38
なんかかわいそうやな
40:名無し:23/05/06(土) 17:15:15 ID:K4Aa12
ちゃんと大事に育てるならいいが
実際は捨てる奴がおる
41:名無し:23/05/06(土) 17:16:03 ID:Q8sD3
てかカラーヒヨコなんか目立つし野生ですぐ食われるやろ
野良猫とかカラスに
54:名無し:23/05/06(土) 17:19:50 ID:1tdj8
昔国語の教科書に載ってた縁日のひよこの話が悲しいらしいけど
ワイ読んだこと無いから気になっとる
66:名無し:23/05/06(土) 17:23:53 ID:9g6d7
鳥インフルで鶏が大量殺処分されてるニュース見てカラーひよこ思い出したわ
68:名無し:23/05/06(土) 17:25:47 ID:9g6d5
カラーひよこは虐待扱いでもう見なくなったけど
カラーひよことして助かるひよこも殺処分されるようになっちゃったんだよな
虐待とは何かを考えさせられる
70:名無し:23/05/06(土) 17:27:08 ID:bXDu2
>>68
黙って殺すかスプレーふりかけられて衰弱死するか
悲惨な鳥生やな
74:名無し:23/05/06(土) 17:29:29 ID:66Fd3
カラーひよこ懐かしいな
当時はミドリガメすくいとかカラーハムスターとかもあった
関連‐こち亀で両さんが商才を活かす回って面白いよな ←オススメ
オレンジ色の鳥を発見! → カレーまみれでした
金魚は自然環境に放されても生き延びることはできない
【画像】日本に生息するミドリガメって実は数種類存在する
カラーひよことコーヒー豆 (小学館文庫)
posted with AmaQuick at 2023.05.06
小川 洋子(著)
小学館
2012-09-06T00:00:01Z

小学館
2012-09-06T00:00:01Z

- 関連記事
-
-
ファーストガンダムのここが理不尽です 2015/11/27
-
武装勢力が学校を占拠して自分一人が立ち向かいヒーローになるという妄想 2021/06/09
-
ネイチャージモンって悪人ではないけどクッソウザいよな 2022/10/09
-
島耕作さん、行列のできるラーメン屋に来てしまう 2019/09/29
-
京都人「よう知ってはりますなぁ・・・」←これの意味 2021/10/27
-
個人的な金の貸し借りってどっちも良いことないよな 2022/01/11
-
時代考証を無視した作劇って歴史改ざん、歴史捏造につながるよな 2022/04/21
-
我が社の腕時計に関するローカルルールwww 2022/09/25
-
【ブラックエンジェルズ】竜牙会はやはりイイな、腐れ外道感がよく出ている 2020/10/06
-
ゼンメルワイス医師とかいう手洗いの父www 2020/04/24
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
453464:名も無き修羅:2023/05/07(日) 16:27
>カラーひよことして助かるひよこも殺処分されるようになっちゃったんだよな
>虐待とは何かを考えさせられる
昨今の競馬ブームでまたぞろ馬への虐待ガーが湧いてきてるけどそもそも馬は野生では絶滅してて人間に飼育されてるのだけが種の存続できてるんだよな
>虐待とは何かを考えさせられる
昨今の競馬ブームでまたぞろ馬への虐待ガーが湧いてきてるけどそもそも馬は野生では絶滅してて人間に飼育されてるのだけが種の存続できてるんだよな
453465:名も無き修羅:2023/05/07(日) 16:28
子供はどうしても欲しがるからな
祭りで生き物扱うの止めて欲しいわ
金魚すくいとかも
祭りで生き物扱うの止めて欲しいわ
金魚すくいとかも
453467:名も無き修羅:2023/05/07(日) 16:29
ぼんじりにしろ
453469:名も無き修羅:2023/05/07(日) 16:34
#453464
馬として残ってること自体はいいんだろうが人間の都合で改良されてるのを野生と比べていいんだろうか
馬として残ってること自体はいいんだろうが人間の都合で改良されてるのを野生と比べていいんだろうか
453470:名も無き修羅:2023/05/07(日) 16:34
もう少し時代が進むと金魚すくいなんてものが昔は〜ってなるのかもな
453471:名も無き修羅:2023/05/07(日) 17:13
>てかカラーヒヨコなんか目立つし野生ですぐ食われるやろ
なんで野生にカラーヒヨコがいるんだよ
それにたいていの動物は色盲じゃん
なんで野生にカラーヒヨコがいるんだよ
それにたいていの動物は色盲じゃん
453472:名無し:2023/05/07(日) 17:34
市内のだだっ広いA公園によくニワトリがいたんだよな。
あれがカラーひよこの成れの果てだったんだろうな。
あれがカラーひよこの成れの果てだったんだろうな。
453474:名も無き修羅:2023/05/07(日) 18:09
※453471
買ったはいいが育てられなくて野山に捨てるやつがいっぱいいたんだよ
行間を読めよ。全部説明しなきゃ理解できんか
買ったはいいが育てられなくて野山に捨てるやつがいっぱいいたんだよ
行間を読めよ。全部説明しなきゃ理解できんか
453475:名も無き修羅:2023/05/07(日) 18:10
子供の頃、田舎に住んでたが、
上手く鶏まで育ててた同級生がいたなw
山に野生?の鶏がいたが、
今思うとカラーひよこが成長して捨てられたのかもしれないな
上手く鶏まで育ててた同級生がいたなw
山に野生?の鶏がいたが、
今思うとカラーひよこが成長して捨てられたのかもしれないな
453477:名も無き修羅:2023/05/07(日) 18:12
なんのかんの言って現物見た事ないわ
453480:名も無き修羅:2023/05/07(日) 19:06
猫をスプレーで塗ったCMは抗議で中止になったけどね
なんでひよこはさほど問題視されなかったんだろうか
なんでひよこはさほど問題視されなかったんだろうか
453482:名も無き修羅:2023/05/07(日) 19:30
人間の一番ダメなとこが端的に表れてて大好き
453484:名も無き修羅:2023/05/07(日) 19:42
成鳥になるまでの期間じゃ色落ちないのか
どんなスプレーが使われてたんだろう
どんなスプレーが使われてたんだろう
453485:名も無き修羅:2023/05/07(日) 19:52
染料の入ったタライに放り込むんやで
453487:名も無き修羅:2023/05/07(日) 20:37
うちにもおって見事に成長して鳴き声うるさくて
ある日突然いなくなって親父に聞いたら肉屋に売ってきたって
ほんまかいなw
ある日突然いなくなって親父に聞いたら肉屋に売ってきたって
ほんまかいなw
453491:名無し:2023/05/07(日) 21:54
※453487
その日の君の家の晩飯は水炊きじゃなかったか?
親父さんの酒のアテが焼鳥じゃなかったか?
その日の君の家の晩飯は水炊きじゃなかったか?
親父さんの酒のアテが焼鳥じゃなかったか?
453494:名も無き修羅:2023/05/07(日) 22:49
カラーひよこほど、何を持って虐待なのか考えさせられる題材はないと思うわ。
片方の認識があまりにも甘いせいで、
「色つけるのが可愛そう」と、「生まれてすぐ殺処分」が肩を並べてる。
片方の認識があまりにも甘いせいで、
「色つけるのが可愛そう」と、「生まれてすぐ殺処分」が肩を並べてる。
453495:名も無き修羅:2023/05/07(日) 23:09
本来ひよこシュレッダーにかけられるひよこが生き伸びたんや
これはこれで功徳というもんや
これはこれで功徳というもんや
453497:名も無き修羅:2023/05/07(日) 23:26
雄鶏は懐かないからな…
あいつらマジで飯と闘争以外頭にないぞ
餌の時間以外は縄張りに入ったら飼い主だろうが野良猫だろうがお構いなしの凶暴性だからな
あいつらマジで飯と闘争以外頭にないぞ
餌の時間以外は縄張りに入ったら飼い主だろうが野良猫だろうがお構いなしの凶暴性だからな
453498:名も無き修羅:2023/05/07(日) 23:29
#453480
それ同じ時代の話か?
それ同じ時代の話か?
453499:名も無き修羅:2023/05/07(日) 23:48
カラーひよこ育てて大きくなったけど
ある日居なくなってて、その日の夕飯が唐揚げだった
ある日居なくなってて、その日の夕飯が唐揚げだった
453501:名も無き修羅:2023/05/08(月) 03:47
縁日でひよこを買ったことがある40代のおっちゃんだがカラーひよこなんて見た事ない
ちなみにメスで良く懐いたよ
たぶん鑑定士のミスだと思う
猫が怖いから滅多に出さなかったけど散歩するとしっかり着いてきた
ちなみにメスで良く懐いたよ
たぶん鑑定士のミスだと思う
猫が怖いから滅多に出さなかったけど散歩するとしっかり着いてきた
453503:名も無き修羅:2023/05/08(月) 05:04
オスは気性も荒いし いろいろ手間かけて育てあげるのはコスト的に見合わないかららしいな
肉は別にマズいわけではないらしい
肉は別にマズいわけではないらしい
453508:名も無き修羅:2023/05/08(月) 08:45
お爺さんのニワトリが最高に美味しいんだぜ
店では売ってないから自分で育てるしかない
店では売ってないから自分で育てるしかない
453514:名も無き修羅:2023/05/08(月) 11:15
老鶏は美味いけど身が固いんだよなぁ
453515:名も無き修羅:2023/05/08(月) 11:23
オスのひよこが殺処分されるってのはデマでしょ?
昔から安いオスの鶏肉は業務用に出回ってるよ
昔から安いオスの鶏肉は業務用に出回ってるよ
453517:名も無き修羅:2023/05/08(月) 11:53
※453499
トラウマ思い出させるなよ。
しかもうちはウサギだよ。
大人になって聞かされたときのまじショックだったわ。
トラウマ思い出させるなよ。
しかもうちはウサギだよ。
大人になって聞かされたときのまじショックだったわ。
453518:名も無き修羅:2023/05/08(月) 12:04
うちの地域ではどこの祭りもウズラを採用していた
カラーひよこは見たことがないな
カラーひよこは見たことがないな
453537:名も無き修羅:2023/05/08(月) 14:18
小学校の前で胡散臭い爺さんがゴザ敷いて売ってたよカラーひよこ
先生が飛んできて追い払ったけど、それまでに何人か買ってしまった子がいた
先生が飛んできて追い払ったけど、それまでに何人か買ってしまった子がいた
453539:名も無き修羅:2023/05/08(月) 14:35
>てかカラーヒヨコなんか目立つし野生ですぐ食われるやろ
野良猫とかカラスに
こんなんで笑ってしまった。疲れてんのかな
野良猫とかカラスに
こんなんで笑ってしまった。疲れてんのかな
453546:名も無き修羅:2023/05/08(月) 16:28
羽毛は生え変わるのに成長してあんな色が残るわけないだろ
画像のは虐待に虐待を上書きしてるから逮捕しとけ
画像のは虐待に虐待を上書きしてるから逮捕しとけ
453556:名も無き修羅:2023/05/08(月) 18:50
※453546
だよなあ…びっくりした
新たに塗り直してる訳だから全然いい話ではないが
だよなあ…びっくりした
新たに塗り直してる訳だから全然いい話ではないが
453573:名も無き修羅:2023/05/09(火) 02:56
テレビでひよこ鑑定名人てのが紹介されてたことあったな。
ポイポイと仕分けてたけどよくよく考えたらすごい。穴1個なんだからなあ
ポイポイと仕分けてたけどよくよく考えたらすごい。穴1個なんだからなあ
453927:名も無き修羅:2023/05/13(土) 11:30
国語の教科書のひよこの眼なつかしいな
悲しいけど好きだったわ
ひよこはあんま関係ない恋っぽいような話だが
悲しいけど好きだったわ
ひよこはあんま関係ない恋っぽいような話だが
454755:名も無き修羅:2023/05/22(月) 15:39
奥浩哉のマンガとかで宇宙人に支配された人類が
スプレーされて売られるとかありそうと妄想してしまった。
実は宇宙の縁日用に超古代に遺伝子操作されて肌の色
を変えられたのが現代人だったりして。
スプレーされて売られるとかありそうと妄想してしまった。
実は宇宙の縁日用に超古代に遺伝子操作されて肌の色
を変えられたのが現代人だったりして。
454756:名も無き修羅:2023/05/22(月) 15:45
奥浩哉のマンガとかで宇宙人に支配された人類が
スプレーされて売られるとかありそうと妄想してしまった。
実は宇宙の縁日用に超古代に遺伝子操作されて肌の色
を変えられたのが現代人だったりして。
スプレーされて売られるとかありそうと妄想してしまった。
実は宇宙の縁日用に超古代に遺伝子操作されて肌の色
を変えられたのが現代人だったりして。