![]() 医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル |
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1679326184/
373 :水先案名無い人 :2023/04/28(金) 15:23:50.12 ID:KMGZvMwI0.net
理 解 するの が 難 しい 画 像スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1677896909/
728 :既にその名前は使われています:2023/04/21(金) 17:18:18.05 ID:uRUbIYwq
アルプスの
729 :既にその名前は使われています:2023/04/21(金) 17:28:10.78 ID:3rO1X7yi
おんじは原作でも割とマッドみたいな話だったっけw
736 :既にその名前は使われています:2023/04/21(金) 21:48:55.49 ID:8Sdk+Slu
原作のおんじは元傭兵
農園の長男だったが悪い仲間と身代を食いつぶして傭兵になった
その後、妻を亡くして息子を連れて戻ったが、近所づきあいが上手くいかず
今の場所に引きこもった
息子はその後、結婚してハイジが生まれ、息子夫婦は死亡
ハイジは叔母が面倒を見るが、出稼ぎに出るからとおんじのもとに預けられるとこからお話がスタート
おんじは信仰がたりない偏屈な爺と周辺の人に思われており
元傭兵なので人殺しだという噂が立ってる描写があったかもしれない
ほんとに殺した経験があるのかどうかは作品中では明らかにされてないはず
738 :既にその名前は使われています:2023/04/21(金) 22:11:43.27 ID:vjYvFVWP
当時でもスイス人は戦場で人を殺して来た程度のことで偏見は持たんだろ
741 :既にその名前は使われています:2023/04/21(金) 22:17:33.87 ID:8Sdk+Slu
そうかもしれんが、それ以上におんじが教会の日曜礼拝に参加しないことが
村の住民に問題視されていた模様
742 :既にその名前は使われています:2023/04/21(金) 22:19:52.08 ID:/GJh9GPQ
元々は信仰の大切さが物語の核なキリスト教的な話だったけど、アニメはそれを日本人には共感できないから完全にオミットした
374 :水先案名無い人 :2023/04/28(金) 15:44:22.61 ID:zgg09QIH0.net
ハイジの原作って1880年か
若い頃傭兵として戦争に行ってた人は珍しくなさそうだな
378 :水先案名無い人 :2023/04/28(金) 19:04:55.48 ID:UZ3APynS0.net
オンジは名前だと思っているが
アルム オンジ
379 :水先案名無い人 :2023/04/28(金) 19:35:29.26 ID:0zLC4C1EM.net
アルムおじさんみたいなやつだと思ってた
おじいちゃん→じいじとか言うように
おじさん→おんじになったのかと
380 :水先案名無い人 :2023/04/28(金) 19:36:22.02 ID:0zLC4C1EM.net
苗字だとしたら、ペーターが苗字呼び捨てにするのおかしくない?
381 :水先案名無い人 :2023/04/28(金) 20:05:33.97 ID:zgg09QIH0.net
「アルム」は高原の放牧地、「おんじ」はおじさんを意味し、すなわち「アルムおんじ」とは「高原放牧地のおじさん」と言うあだ名であり、本名は作中では一貫して言及されていない。
だそうだ
関連‐ハイジもジジイもそうとうキチガイ度高い ←オススメ
母をたずねて三千里の原作にアメデオが居ないこと
画像で見る「アルプス一万尺」の歌詞の矛盾
お前ら北海道で「タワーサイロ」っていう建物見たことある?
バンダイビジュアル

- 関連記事
-
-
さっき行ったスーパーの鮮魚売り場にこれ売ってた【画像】 2014/01/21
-
韓国の最新の髪形【画像】 2010/04/29
-
【画像】体毛若干濃いけどキモイとは言われたことないけどな。。。 2013/07/11
-
ミュージシャン207組のポジションマップ 2011/04/06
-
少女のチラリは良いチラリ 2009/11/25
-
【画像】顔出しゃいいってもんじゃないぞ 2015/08/28
-
おまいらが狙われてるんだよ【画像】 2010/04/01
-
【悲報】下町ボブスレーのスポンサーの変遷が悲しい 2022/01/09
-
性教育の授業で中学生男女生徒が混浴 2009/12/16
-
あまりにも細長すぎる一軒家【画像】 2015/02/20
-
![]() どうして邦画は韓国映画に勝てないのか サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」 【悲報】Amazonアカウント、停止される |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
なあおんじ、そうなんだろう!?
名誉が血を求めている!
フランス革命末期まで王宮護衛任務を
裏切らなかったガチの血の歴史だしなあ
永世中立を名乗るだけのことは有る
ならば帰還兵など珍しくは無いと思うが
ただ、代々バチカンの警護を請け負っているだけに教会との関わりも深い
礼拝に参加しないことは大きな問題なのだろうよ
原作でも元傭兵だった云々はどーでも良くて日曜礼拝とか教会行事に一切参加しないのを問題視されてたな
その人形の造形がアニメのハイジそっくりで、いかにあのアニメの影響が大きかったかが分かる
後半が皆が良く知るクララ大地に立つ
>クララ大地に立つ
そんなガンダムみたいな話だったの
信仰心が足りないことが問題なの
ていねんぴっぴっぴ~~~~
で、両シチリアのスイス傭兵は常設の傭兵隊だから
長らくバリバリのカトリックのナポリにいたわけで、
そのあたりの齟齬もあったのかもね
でも最後はペーターも傭兵として戦場へ行くんだよ
バックストーリーとかほぼ語られないしなんか知らんが車いすの女の子が来てぐずるからハイジが怒鳴ったら立った
仕事の無い冬場の出稼ぎ先として傭兵をやる事も多かった。
元スイス山岳兵にして巨大な犬を自在に操るテイマーやからな
勝負になりそうなのは二次大戦中海軍の元艦長だったトラップ一家物語のトラップ男爵くらいか
不思議な島のフローネのエルンストも相当強いし異常にタフだけど所詮医者だからな
おんじも知人を●して、人を避けるようになったんだろうな。
キリスト教なんぞ知るか
???なにこのピンクの白衣みたいな言葉
ハイジとペーターが仲良くしてるのを見て嫉妬したから
アニメだとまずいので無理くり直した
凄いな、おい