![]() 【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん |
四国の名物ってうどんと坂本龍馬以外に何があるんだ?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680231437/
1 :名無し:23/03/31(金) 11:57:17 ID:ajBM1

5: 名無し:23/03/31(金) 11:58:23 ID:vI4O1
ないんだなーこれが
3: 名無し:23/03/31(金) 11:57:56 ID:V4WZ2
からし蓮根
チンチン電車
初鰹
4: 名無し:23/03/31(金) 11:58:17 ID:Ja7S1
アンパンマン新幹線
8: 名無し:23/03/31(金) 11:59:08 ID:JGt62
な、鳴門海峡...
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680231437/
1 :名無し:23/03/31(金) 11:57:17 ID:ajBM1

5: 名無し:23/03/31(金) 11:58:23 ID:vI4O1
ないんだなーこれが
3: 名無し:23/03/31(金) 11:57:56 ID:V4WZ2
からし蓮根
チンチン電車
初鰹
4: 名無し:23/03/31(金) 11:58:17 ID:Ja7S1
アンパンマン新幹線
8: 名無し:23/03/31(金) 11:59:08 ID:JGt62
な、鳴門海峡...
9: 名無し:23/03/31(金) 12:00:01 ID:UGai1
すだち
かぼす
11: 名無し:23/03/31(金) 12:00:43 ID:UGai
タオル
12: 名無し:23/03/31(金) 12:00:53 ID:7lKh
ワイ、ガチ香川県民骨付鳥の素晴らしさを教えたい
47:名無し:23/03/31(金) 13:26:59 ID:D17j
>>12
一鶴美味いんやってな
大阪にも店舗あるから
1回食べてみたいけどなんやかんや食べてないわ
14: 名無し:23/03/31(金) 12:01:16 ID:vI4O
香川:うどん
高知:鰹
愛媛:みかん
徳島:徳島ラーメン
18: 名無し:23/03/31(金) 12:01:48 ID:j7ZD
ゆず、すだち
44:名無し:23/03/31(金) 13:24:23 ID:vI4O
四国は柑橘類が強いイメージ
19: 名無し:23/03/31(金) 12:01:49 ID:7lKh
香川には日本一高い石垣の丸亀城があるで
21: 名無し:23/03/31(金) 12:02:06 ID:j7ZD
じゃこ天
22: 名無し:23/03/31(金) 12:02:23 ID:ajBM
美味い酒とかあるんか
27: 名無し:23/03/31(金) 12:06:20 ID:7lKh
>>22
オリーブで作った酒とか?
26: 名無し:23/03/31(金) 12:03:35 ID:5tkp
>>22
むしろ酒とか全国どこでも有名な酒あるやろ
41:名無し:23/03/31(金) 12:33:42 ID:BY12
徳島は納豆
愛媛はみかん
高知は魚
香川...
42:名無し:23/03/31(金) 12:38:55 ID:AcAW
>>41
オリーブがあるよね😅
49:名無し:23/03/31(金) 13:35:33 ID:tHht
オリーブハマチは臭み少なくて美味い
31: 名無し:23/03/31(金) 12:09:30 ID:ZBGm
ゴッゴッゴッゴールドタワーwww
32: 名無し:23/03/31(金) 12:10:00 ID:vI4O
はまゆうの動画見てると魚も美味しそうよね
34:名無し:23/03/31(金) 12:22:04 ID:vI4O
これグルメ漫画?
35:名無し:23/03/31(金) 12:22:49 ID:ajBM
>>34
ばくおん!!ってバイク漫画
36:名無し:23/03/31(金) 12:23:11 ID:vI4O
>>35
サンガツ
38:名無し:23/03/31(金) 12:27:03 ID:TlAO
しまなみ海道を知らんやつがまだ日本に居るんか?
欧米やアジアでも知名度がくっそ高いぞ
実際しまなみのサイクリングロードを走るとヨーロッパ系白人やロシア系白人、アメリカ系白人に台湾韓国人もようけ走ってる
白人の女の子のデフォで爆乳タンクトップやから目のやり場に困るw
道の駅で話しかけても笑顔で答えてくれる
40:名無し:23/03/31(金) 12:32:21 ID:BY12
>>38
ここの景色はレベチ
43:名無し:23/03/31(金) 12:39:13 ID:TlAO
>>40
知ってる奴がおってうれC
あの景色をずっと走りながら楽しめるとか、まるで自分が映画の中に居るみたいな感覚に陥るよな
46:名無し:23/03/31(金) 13:26:57 ID:e59i
>>43
高所恐怖症のワイ来島海峡大橋で断念
51:名無し:23/03/31(金) 13:45:05 ID:J9fD
いや、お遍路やろ。昔から四国経済の中心や
52:名無し:23/03/31(金) 13:45:29 ID:aHc7
四国カルストという知名度の低い高原
48:名無し:23/03/31(金) 13:31:49 ID:vI4O
夏とか今度ゆっくり四国周ってみたいわ
関連‐高知へ来たけど食い物うますぎだろ・・・ ←オススメ
【旅漫画】うどん県で本場のうどん食べたら自慢していいの?
【四国の歴史】四国は四つの県じゃなかった時期があった!?
バイクは排気量が大きい方が偉い世界なの?
ばくおん!! 16 (ヤングチャンピオン烈コミックス)
posted with AmaQuick at 2023.03.31
おりもとみまな(著)
秋田書店 (2022-10-20T00:00:00.000Z)

秋田書店 (2022-10-20T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
【ど根性ガエル】ひろしのカアチャンの年齢設定には驚く 2011/11/16
-
魚を叩いて作る「なめろう」って料理美味いよな 2020/09/22
-
「進撃の巨人」の割と最初の方で、エレンを飲み込んだハゲのおっさん巨人って 2023/02/14
-
【4コマ漫画】お客様の中にお医者様はいらっしゃいますか? 2016/12/18
-
【耳をすませば】聖蹟桜ヶ丘の思い出 2011/04/14
-
【発狂する妻】こんなのどうしたらいいんだ・・・? 2023/03/15
-
けいおん!アニメは 2011/12/09
-
どうしてエレクチオンしてるの~! 2017/11/29
-
ラムちゃんの光の当たり方で髪色が変わる設定はマジで神 2022/11/10
-
名古屋めしの中で「きしめん」だけは認めるという風潮 2021/03/01
-
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
450333:名も無き修羅:2023/03/31(金) 16:19
しまなみ海道渡って、今治の焼き豚卵飯は良かったよ。テレビによく出てくる白楽天より、重松飯店っていう町の中華食堂みたいな店のほうがクッソ混んでるけど美味しかった。
あとはスレにもある一鶴の骨付鳥。親鳥と雛鳥選べるんだが、どっちも食え。個人的には親鳥のほうが味も歯ごたえもしっかりしてて好き。
あとはスレにもある一鶴の骨付鳥。親鳥と雛鳥選べるんだが、どっちも食え。個人的には親鳥のほうが味も歯ごたえもしっかりしてて好き。
450334:名も無き修羅:2023/03/31(金) 16:31
特に何もないよ
メシは超ウマいけど
メシは超ウマいけど
450336:名も無き修羅:2023/03/31(金) 16:41
高知の魚はガチで美味い
けど他の地域でもっと美味いとこあるかもしれん
けど他の地域でもっと美味いとこあるかもしれん
450340:774@本舗:2023/03/31(金) 17:14
現存12天守の内4つが四国だぞ
なお、1県1つならバランスがいいのに愛媛に2つで徳島が0な模様
あと、ひろめ市場楽しい
なお、1県1つならバランスがいいのに愛媛に2つで徳島が0な模様
あと、ひろめ市場楽しい
450341:名も無き修羅:2023/03/31(金) 17:14
田舎は娯楽がないからか妙にご飯がおいしかったりするよね・・・
450342:名も無き修羅:2023/03/31(金) 17:16
※450340
あそこ観光スポットヅラしてるのに食い物にうるさい地元のオッサンがうろついてるからな
あそこ観光スポットヅラしてるのに食い物にうるさい地元のオッサンがうろついてるからな
450343:名も無き修羅:2023/03/31(金) 17:18
ワイ元愛媛県民 道後温泉の知名度の低さに驚く
松山は坊ちゃんの舞台ぞ
松山は坊ちゃんの舞台ぞ
450344:名も無き修羅:2023/03/31(金) 17:31
同僚が今まで食べた一番旨いものにカツオの塩タタキ挙げてたから一回食べてみたい
450346:名も無き修羅:2023/03/31(金) 18:25
道後温泉はもちろん現存12天守で葵の御紋ある松山城も歴史マニアには至高だぜ
石手寺と大宝寺も愛せ
石手寺と大宝寺も愛せ
450347:名も無き修羅:2023/03/31(金) 18:27
「四国」って一くくりにされても困る感じはするな
見た目はでかい島だが、四国四県って風土や文化がかなり違っているからな
仮にうどんを高知県で喰っても美味く何とも無いし、徳島県では鰹のたたきなんて喰えないわ
見た目はでかい島だが、四国四県って風土や文化がかなり違っているからな
仮にうどんを高知県で喰っても美味く何とも無いし、徳島県では鰹のたたきなんて喰えないわ
450349:名も無き修羅:2023/03/31(金) 18:29
なおどこの県でも港からの魚がいっぱいあるから目立たない模様
450350:名も無き修羅:2023/03/31(金) 18:30
ポ、ポンジュース・・・
450351:名も無き修羅:2023/03/31(金) 18:54
道後温泉やろ。
風俗街もあるので家族連れは注意してね。
風俗街もあるので家族連れは注意してね。
450352:名も無き修羅:2023/03/31(金) 19:06
闘犬があった(過去形)
高知のひろめ市場かなぁ。
高知城で地元民から人気のない山ノ内一豊像を見るのもええね。
高知のひろめ市場かなぁ。
高知城で地元民から人気のない山ノ内一豊像を見るのもええね。
450353:名も無き修羅:2023/03/31(金) 19:08
香川の骨付鶏美味いけど、あれ香川じゃなきゃだめなのか?
どのへんが香川要素なの?
どのへんが香川要素なの?
450355:名も無き修羅:2023/03/31(金) 19:30
店にもよるのかも知れんけど、骨付き鶏の親鳥の方は
肉切る用のハサミが付いてくるくらい硬いんで注意や
肉切る用のハサミが付いてくるくらい硬いんで注意や
450357:名も無き修羅:2023/03/31(金) 19:38
魚がうまいとの評判は地元で魚切ってる自分にはぴんと来ない。
地魚で鮮度いいはずなのに何でこんな悪い状態のが市場から来る?と思うほど、良くない。
一番いい感じのは長崎から来る大ぶりのアジとかか。
高知はカツオに限らず魚の回転は早いから、都会から来る人には美味いと感じるのだろうね。
あとね、ひろめ市場はそう
良いものはないから、路地風の飲み屋をあたることをおすすめする。
地魚で鮮度いいはずなのに何でこんな悪い状態のが市場から来る?と思うほど、良くない。
一番いい感じのは長崎から来る大ぶりのアジとかか。
高知はカツオに限らず魚の回転は早いから、都会から来る人には美味いと感じるのだろうね。
あとね、ひろめ市場はそう
良いものはないから、路地風の飲み屋をあたることをおすすめする。
450358:名も無き修羅:2023/03/31(金) 19:47
一六タルト、剣山、Dash島
450359:名も無き修羅:2023/03/31(金) 19:50
大歩危小歩危、祖谷のかずら橋、池田高校
450360:名も無き修羅:2023/03/31(金) 19:52
ここまで阿波おどりなし
450361:名も無き修羅:2023/03/31(金) 19:59
>>450360
>ここまで阿波おどりなし
よ、よさこい (ぼそっ
>ここまで阿波おどりなし
よ、よさこい (ぼそっ
450363:名も無き修羅:2023/03/31(金) 20:12
高知は生姜も有名だよ
450366:名も無き修羅:2023/03/31(金) 20:35
広末涼子がおるやんか
まっことこじゃんとしょう美人やったがよ。
コレがたまるか、ハチキンやき。
男四人でも辛抱でけんゆうことぞね。笑
まっことこじゃんとしょう美人やったがよ。
コレがたまるか、ハチキンやき。
男四人でも辛抱でけんゆうことぞね。笑
450367:名も無き修羅:2023/03/31(金) 20:46
一太郎
450368:名も無き修羅:2023/03/31(金) 20:54
弘法大師空海とお遍路さんが出ないとは。
時代は変わるのね。
時代は変わるのね。
450369:名も無き修羅:2023/03/31(金) 20:55
お遍路が出てこない事に驚き。
水曜どうでしょうじゃ人気のコンテンツ
水曜どうでしょうじゃ人気のコンテンツ
450374:名も無き修羅:2023/03/31(金) 21:14
松山で食べた鯛めし、高知で食べたカツオのたたき、両方とも本当においしかった。
もう一度ゆっくり旅行したい。
もう一度ゆっくり旅行したい。
450377:名も無き修羅:2023/03/31(金) 21:32
去年高知でウツボ食べたが名物じゃないんか
ちなみにめちゃくちゃ美味かったがアナゴと言われても気付かないくらい味にオリジナリティは無かった
ちなみにめちゃくちゃ美味かったがアナゴと言われても気付かないくらい味にオリジナリティは無かった
450378:名も無き修羅:2023/03/31(金) 21:56
宇和島の「鯛めし」を食わない奴は人生を損している
450379:名無し:2023/03/31(金) 22:03
※450378
宇和島のは炊き込み式じゃないんだよな。
タレにからめた刺身をご飯に乗っける奴、あれは旨かった。
宇和島のは炊き込み式じゃないんだよな。
タレにからめた刺身をご飯に乗っける奴、あれは旨かった。
450380:名も無き修羅:2023/03/31(金) 22:06
いつの間にかペットボトルの内容量を1000mlから900mlに減らしたポンジュース
450381:名無し:2023/03/31(金) 22:45
高知の小夏。
日向夏じゃないぞ!
日向夏じゃないぞ!
450382:名も無き修羅:2023/03/31(金) 22:58
林業が盛んだから家具や木工製品の産地だよ
450384:名も無き修羅:2023/03/31(金) 23:24
ロイズ
450386:名無しさん:2023/03/31(金) 23:40
高知中村の居酒屋でヒヤ酒をジョッキでがぶ飲みするいごっそうには笑ったわ。
純米熱燗をオーダーしたら四合瓶ごとのゴーカイ熱燗にまた笑ったよ。
ハガツオが分け分らんほど美味かったな。
純米熱燗をオーダーしたら四合瓶ごとのゴーカイ熱燗にまた笑ったよ。
ハガツオが分け分らんほど美味かったな。
450392:名も無き修羅:2023/04/01(土) 06:13
高知の飯がうまいのって
物流が弱い=地産地消が多くて鮮度が良い
せいなんじゃないかと思ってる
物流が弱い=地産地消が多くて鮮度が良い
せいなんじゃないかと思ってる
450393:名も無き賑やかし:2023/04/01(土) 06:46
愛媛県の宇和島行ったら友達に鯛めし薦められたけど…あれ名物じゃないんか?あと宇和島城。
450394:名も無き修羅:2023/04/01(土) 07:14
ごっくん馬路村
450395:う:2023/04/01(土) 08:01
おおぼけこぼけ
450399:名も無き修羅:2023/04/01(土) 08:20
何もないよ。都会人の目は人工物しか認識しない。港のショボいビルを一生懸命カメラで撮影してるけだけで、目の前にある綺麗な海や空や島は見えてないから何もない。
いい大学出てる人でも四国は物凄く小さい島ってイメージだし、県名は出ずに「四国」でお終い。日本人でも四国四県名前言える人おらんやろ
いい大学出てる人でも四国は物凄く小さい島ってイメージだし、県名は出ずに「四国」でお終い。日本人でも四国四県名前言える人おらんやろ
450406:名も無き修羅:2023/04/01(土) 10:40
>>3
辛子蓮根は熊本の名物だろ?
熊本って四国だったのか!?
辛子蓮根は熊本の名物だろ?
熊本って四国だったのか!?
450417:名も無き修羅:2023/04/01(土) 12:14
>>450399
くっせえポエムも大概だが無駄に主語がデカ過ぎんだよお前
くっせえポエムも大概だが無駄に主語がデカ過ぎんだよお前
450419:名も無き修羅:2023/04/01(土) 12:16
伊達家宇和島城じゃなく大洲城の方は一日城主になって宿泊出来るとかどうとか一泊150万円オプション別どうぞ
450436:名も無き修羅:2023/04/01(土) 13:50
土佐の尾長鶏は土佐藩が誇った名物
尾長鶏の羽根の槍飾りを先頭にした大名行列は民衆から大きな人気を誇った
尾長鶏は鳥も卵も禁制品で領外への持ち出しは重罪だった
高知城は天守閣だけでなく本丸御殿が現存する唯一の城
天守は江戸時代に焼失して再建された際に白漆喰の壁になったことで、形は安土桃山時代、表面の仕上げは江戸後期という珍しい様式になった
尾長鶏の羽根の槍飾りを先頭にした大名行列は民衆から大きな人気を誇った
尾長鶏は鳥も卵も禁制品で領外への持ち出しは重罪だった
高知城は天守閣だけでなく本丸御殿が現存する唯一の城
天守は江戸時代に焼失して再建された際に白漆喰の壁になったことで、形は安土桃山時代、表面の仕上げは江戸後期という珍しい様式になった
450455:名も無き修羅:2023/04/01(土) 16:16
しまなみ海道を勝手に四国名物にすんなや
あれは約半分は広島県尾道市じゃろうが
あれは約半分は広島県尾道市じゃろうが
450516:名も無き修羅:2023/04/02(日) 02:59
ゆゆゆ
450519:名も無き修羅:2023/04/02(日) 03:32
電動自転車でお遍路
450522:名も無き修羅:2023/04/02(日) 08:16
>>450369
スゴい人に憑いてこられるのも嫌ですし…
スゴい人に憑いてこられるのも嫌ですし…
459949:名も無き修羅:2023/07/16(日) 08:38
死の商人坂本龍馬
手柄横取りNPO
水横取りうどん県
他にないな、結論一生行く価値なし
手柄横取りNPO
水横取りうどん県
他にないな、結論一生行く価値なし