![]() 【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん |
手塚治虫先生は人を振り回す天才でもあったらしいな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679104228/
1 :名無し:23/03/18(土) 10:50:28 ID:S1VL1

かわいそう😢
2:名無し:23/03/18(土) 11:10:33 ID:XFNh1
連載何本持ってたんや
3:名無し:23/03/18(土) 11:11:05 ID:FNR52
ひどい
4:名無し:23/03/18(土) 11:11:56 ID:XFNh1
約束は守れと言いたい
5:名無し:23/03/18(土) 11:13:23 ID:S1VL1
他の社の奴が悪い

6:名無し:23/03/18(土) 11:13:52 ID:Gv991
まんが道やと絶対無理や思わせて絶対間に合わす超人に描かれてたのに🥺
8:名無し:23/03/18(土) 11:15:53 ID:XFNh1
この生活をワイがやったら30歳くらいで死んでそう
10:名無し:23/03/18(土) 11:17:16 ID:S1VL4

18:名無し:23/03/18(土) 11:27:04 ID:XFNh7
>>10
やっぱり壁村さんみたいなのが必要やったんやな
13:名無し:23/03/18(土) 11:20:35 ID:Vu5U1
>>10
893にサインさせられてるみたいになってて草
12:名無し:23/03/18(土) 11:20:03 ID:XFNh1
怖いオッサンたちを背にして漫画描くってのが無理だわ
11:名無し:23/03/18(土) 11:18:23 ID:XFNh5
なんでキャパオーバーに仕事を受けたんだろう?
15:名無し:23/03/18(土) 11:23:07 ID:ITBY1
>>11
どのみち遅れるからどんだけ取ろうとも関係ない
ってスタイル
14:名無し:23/03/18(土) 11:22:46 ID:krBw1
当時脚本家やった豊田有恒が相談に行くと
書きかけの漫画ほっぽり出して
SFネタ語りだして止まらない話好き
豊田氏は先生の背後で殺意の塊になって睨んでくる編集者たちに
脂汗流してたそうやが
16:名無し:23/03/18(土) 11:25:19 ID:ZmxW3
換えが効かない天才ってのは大変やね
本人も周りの人も
17:名無し:23/03/18(土) 11:25:37 ID:S1VL6
チョコレートを常々ストックして食いまくる

19:名無し:23/03/18(土) 11:27:55 ID:XFNh8
チョコは疲れてる時に良いって言うからな
20:名無し:23/03/18(土) 11:28:46 ID:XFNh4
これ手塚治虫物語か何か?
21:名無し:23/03/18(土) 11:29:13 ID:S1VL1
>>20
ブラック・ジャック創作秘話って漫画やね
23:名無し:23/03/18(土) 11:30:39 ID:XFNh5
>>21
はえ~、見たことある画だと思ったらこづかい万歳の人やわ
24:名無し:23/03/18(土) 11:32:31 ID:S1VL10
とにかく昔の漫画家の生産量は異常だよな
25:名無し:23/03/18(土) 11:33:28 ID:XFNh6
>>24
マジで死んでしまうわ
26:名無し:23/03/18(土) 11:34:34 ID:S1VL11
>>25

27:名無し:23/03/18(土) 11:36:03 ID:XFNh2
>>26
草
できるかwww
28:名無し:23/03/18(土) 11:36:18 ID:sTaz1
>>26
お前以上に漫画描いた人間はほぼ居らん
関連‐漫画で見る手塚治虫アシスタントの飯事情www ←オススメ
【今と昔】1000円でできる贅沢
粗暴な編集者が手塚治虫先生を殴ったというエピソード
漫画を3作以上ヒットさせた漫画家、存在しない
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679104228/
1 :名無し:23/03/18(土) 10:50:28 ID:S1VL1

かわいそう😢
2:名無し:23/03/18(土) 11:10:33 ID:XFNh1
連載何本持ってたんや
3:名無し:23/03/18(土) 11:11:05 ID:FNR52
ひどい
4:名無し:23/03/18(土) 11:11:56 ID:XFNh1
約束は守れと言いたい
5:名無し:23/03/18(土) 11:13:23 ID:S1VL1
他の社の奴が悪い

6:名無し:23/03/18(土) 11:13:52 ID:Gv991
まんが道やと絶対無理や思わせて絶対間に合わす超人に描かれてたのに🥺
8:名無し:23/03/18(土) 11:15:53 ID:XFNh1
この生活をワイがやったら30歳くらいで死んでそう
10:名無し:23/03/18(土) 11:17:16 ID:S1VL4

18:名無し:23/03/18(土) 11:27:04 ID:XFNh7
>>10
やっぱり壁村さんみたいなのが必要やったんやな
13:名無し:23/03/18(土) 11:20:35 ID:Vu5U1
>>10
893にサインさせられてるみたいになってて草
12:名無し:23/03/18(土) 11:20:03 ID:XFNh1
怖いオッサンたちを背にして漫画描くってのが無理だわ
11:名無し:23/03/18(土) 11:18:23 ID:XFNh5
なんでキャパオーバーに仕事を受けたんだろう?
15:名無し:23/03/18(土) 11:23:07 ID:ITBY1
>>11
どのみち遅れるからどんだけ取ろうとも関係ない
ってスタイル
14:名無し:23/03/18(土) 11:22:46 ID:krBw1
当時脚本家やった豊田有恒が相談に行くと
書きかけの漫画ほっぽり出して
SFネタ語りだして止まらない話好き
豊田氏は先生の背後で殺意の塊になって睨んでくる編集者たちに
脂汗流してたそうやが
16:名無し:23/03/18(土) 11:25:19 ID:ZmxW3
換えが効かない天才ってのは大変やね
本人も周りの人も
17:名無し:23/03/18(土) 11:25:37 ID:S1VL6
チョコレートを常々ストックして食いまくる

19:名無し:23/03/18(土) 11:27:55 ID:XFNh8
チョコは疲れてる時に良いって言うからな
20:名無し:23/03/18(土) 11:28:46 ID:XFNh4
これ手塚治虫物語か何か?
21:名無し:23/03/18(土) 11:29:13 ID:S1VL1
>>20
ブラック・ジャック創作秘話って漫画やね
23:名無し:23/03/18(土) 11:30:39 ID:XFNh5
>>21
はえ~、見たことある画だと思ったらこづかい万歳の人やわ
24:名無し:23/03/18(土) 11:32:31 ID:S1VL10
とにかく昔の漫画家の生産量は異常だよな
25:名無し:23/03/18(土) 11:33:28 ID:XFNh6
>>24
マジで死んでしまうわ
26:名無し:23/03/18(土) 11:34:34 ID:S1VL11
>>25

27:名無し:23/03/18(土) 11:36:03 ID:XFNh2
>>26
草
できるかwww
28:名無し:23/03/18(土) 11:36:18 ID:sTaz1
>>26
お前以上に漫画描いた人間はほぼ居らん
関連‐漫画で見る手塚治虫アシスタントの飯事情www ←オススメ
【今と昔】1000円でできる贅沢
粗暴な編集者が手塚治虫先生を殴ったというエピソード
漫画を3作以上ヒットさせた漫画家、存在しない
ブラック・ジャック創作秘話 ~手塚治虫の仕事場から~ (少年チャンピオン・コミックス)
posted with AmaQuick at 2023.03.18
吉本浩二(著), 宮崎克(著), 吉本浩二(イラスト)
秋田書店 (2011-07-01T00:00:00.000Z)

秋田書店 (2011-07-01T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
マミるは現代用語基礎知識に掲載されたと言うのにマベるは無理だったか… 2011/11/18
-
お前ら麺つゆの2倍希釈とかちゃんと理解してる? 2023/07/30
-
食育の授業でクラスで飼育していた豚のブー太郎 2023/05/06
-
【漫画・アニメ】あのキャラクターの年齢 2010/11/05
-
バトルもの以外なら漫画やアニメの実写化は日本の方が100倍上 2011/02/20
-
なろうにツッコミは無粋だが、いろいろすごいなこれ・・・ 2023/04/10
-
【時代漫画】江戸時代では木造家屋ゆえに火事は深刻な問題であった 2021/03/31
-
水島漫画に出てくる女はブスの大安売り状態 2015/09/12
-
【山賊ダイアリー】やっぱり軽トラって凄い 2015/12/31
-
お前らもなんだかんだでキムチ鍋好きでよく食ってるよな 2023/05/06
-
![]() 【島耕作】これってどっちの意見が正しいの? 買ってよかった物教えて。買う! 【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題 ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
449089: :2023/03/18(土) 16:07
悪い方のマイペースなんだろう。
449090:名も無き修羅:2023/03/18(土) 16:12
偉人にたいてい付いてくるクズエピソード
クズにあらずんば偉人にあらず
クズにあらずんば偉人にあらず
449091:名も無き修羅:2023/03/18(土) 16:13
まんが道はなぁ…
Aもいい加減あれだが、Fはもう狂信者の域だし
Aもいい加減あれだが、Fはもう狂信者の域だし
449096:名も無き修羅:2023/03/18(土) 16:50
この作者さん、こづかい万歳の人やんか、今も連載して当てれる漫画描けてるのはよかったよかった
449098:名も無き修羅:2023/03/18(土) 16:51
最初のコマはこの前に何があったんだw
449099:名も無き修羅:2023/03/18(土) 16:51
この絵が生理的に受け付けない
449100:名も無き修羅:2023/03/18(土) 16:54
要はアスペなんやな。他人の気持ちもスケジュールも考えられない興味ない。
449101:名も無き修羅:2023/03/18(土) 17:04
しかも阪大医学部卒
医師免許の試験はジャングル大帝や鉄腕アトムなど連載の執筆をしながら合格
バケモンどころやないわ
医師免許の試験はジャングル大帝や鉄腕アトムなど連載の執筆をしながら合格
バケモンどころやないわ
449103:名も無き修羅:2023/03/18(土) 17:38
手塚治虫とかいうナチュラル畜生
449105:名も無き修羅:2023/03/18(土) 17:50
当時はまだ単行本で印税を取るって方法がなかったから漫画家が生活するには描きまくらなきゃいけなかった月に5~6本連載は当たり前で多い人だと8~10本描く人もいた当然40代くらいから体を壊して60くらいで早死に
449106:名も無き修羅:2023/03/18(土) 17:51
神様と言われてるけど人格面は…っていうのが手塚神話の肝
まあ実際こういう性格だからあれだけの作品生み出せた人なんだろう
まあ実際こういう性格だからあれだけの作品生み出せた人なんだろう
449108:名も無き修羅:2023/03/18(土) 18:19
まあ時代だよ
449111:名も無き修羅:2023/03/18(土) 18:34
※449091
一応、F先生もA先生も、
手塚先生の性格がめちゃくちゃだって話は言及してる。
ただ、そうしないとあのレベルで創作できないってことを、
両者ともに実体験してる。
一応、F先生もA先生も、
手塚先生の性格がめちゃくちゃだって話は言及してる。
ただ、そうしないとあのレベルで創作できないってことを、
両者ともに実体験してる。
449112:名も無き修羅:2023/03/18(土) 18:41
不愉快な絵柄。
449113:名も無き修羅:2023/03/18(土) 18:48
最近だと座ってる時間が長いと早死にするって聞くが
漫画家先生みたいに脳みそ使ってカロリー消費しまくってても
座りっぱなしには違いないもんな
漫画家先生みたいに脳みそ使ってカロリー消費しまくってても
座りっぱなしには違いないもんな
449114:名も無き修羅:2023/03/18(土) 19:08
病気にならない、病気を治す、は血流確保が大前提。
座りっぱなし寝っぱなしは短命。
座りっぱなし寝っぱなしは短命。
449115:名も無き修羅:2023/03/18(土) 19:10
自分が描いた漫画の何ページの何コマ目に何が描いてあるかを全て暗記してたとか、100ページの原稿を描いた後にブラック・ジャックの原稿をアイディア出しから1日半で仕上げたとかの超人的エピソードで持ち上げるだけじゃなく、並行してこういう困ったエピソードもあるからこの漫画好きなんだよな。
449116:名も無き修羅:2023/03/18(土) 19:13
編集からしてみれば殴りたい漫画家NO.1だろうな
449117:名も無き修羅:2023/03/18(土) 19:17
壁村さんとはつかみ合いの喧嘩になったんだったか?
人前で言えない悪口を言われた西崎Pに比べればマシだったんかな
人前で言えない悪口を言われた西崎Pに比べればマシだったんかな
449120:名も無き修羅:2023/03/18(土) 19:38
なんか不快になる絵柄だよな
449121:名も無き修羅:2023/03/18(土) 19:40
#44911
締め切りを過ぎてるのに原稿の出来が気に入らないからと一から描き直すと言い出して、キレた編集者が壁にパンチで穴を開けた話とかあるしな。
後日別の漫画家との打ち合わせに行ったら「窓ガラスを全て破壊したんですって!?」と言われたとか。
締め切りを過ぎてるのに原稿の出来が気に入らないからと一から描き直すと言い出して、キレた編集者が壁にパンチで穴を開けた話とかあるしな。
後日別の漫画家との打ち合わせに行ったら「窓ガラスを全て破壊したんですって!?」と言われたとか。
449124:名も無き修羅:2023/03/18(土) 20:00
そら壮年まで睡眠時間削って描いてりゃ
まぁ早死するわな
まぁ早死するわな
449127:名も無き修羅:2023/03/18(土) 20:48
ホテル缶詰されてるときいかにも「ちょっとタバコ買ってきます」な調子で部屋を出て
そのまま海外に逃亡したって話があったような気がするw
そのまま海外に逃亡したって話があったような気がするw
449128:名も無き修羅:2023/03/18(土) 21:04
結局は結果出したら聖人化、神格化される世の中よな
449129:名も無き修羅:2023/03/18(土) 21:05
人の原稿破ったことも(その夜に謝りに行ったが)
編集だけじゃなく色んな人振り回してる・・・
編集だけじゃなく色んな人振り回してる・・・
449130:名も無き修羅:2023/03/18(土) 21:07
るみ子「父が何十年もかけた火の鳥をたった100日で超えた漫画があります」
449132:名も無き修羅:2023/03/18(土) 21:16
よく言えば天才
悪く言えば異常者
悪く言えば異常者
449133:名も無き修羅:2023/03/18(土) 21:39
当時は作家なんてみんなこんなもんよ
一般人も相当なアレだったし、まあ時代だね
一般人も相当なアレだったし、まあ時代だね
449134:名も無き修羅:2023/03/18(土) 22:00
田丸ヒロシがハーシーのチョコの事をウ○コ臭いって書いてるを読んだらそれまで気にならなかったのに
マジでウ○コの臭いがしてて笑った
言われるまで気づかんもんやね
マジでウ○コの臭いがしてて笑った
言われるまで気づかんもんやね
449139:名も無き修羅:2023/03/18(土) 22:46
手塚治虫の息子はこの絵柄気に入ってたから
449143:名も無き修羅:2023/03/18(土) 23:45
手塚治虫「徹夜徹夜アンド徹夜」 →60歳没
水木しげる「寝るぞ」 → 93歳没
うーん、このー
水木しげる「寝るぞ」 → 93歳没
うーん、このー
449144:名無しさん:2023/03/18(土) 23:46
松本零士は上京したての時チョコうどんなるものを食わされたらしい、最近亡くなられたが、あの世でまた変なもん食わされてるのかもしれないと思うとちょっと気の毒
449145:名も無き修羅:2023/03/18(土) 23:49
相変わらず気味の悪い絵
449148:774@本舗:2023/03/19(日) 00:28
グリンゴがとんでも無い所で終わってて泣いた
最後まで熱量ヤバ過ぎる
最後まで熱量ヤバ過ぎる
449161:名も無き修羅:2023/03/19(日) 09:30
まじめに全集400巻分書いた漫画家ってほかにだれかいるんだろうか
449175:名も無き修羅:2023/03/19(日) 11:51
スレタイオカシイ
軟禁状態から逃げようとしとるだけやん
軟禁状態から逃げようとしとるだけやん
449190:名も無き修羅:2023/03/19(日) 13:59
>>449143
普通の漫画家の仕事 漫画を描く
手塚治虫の仕事 漫画を描く、アニメを作る、TVに出る、海外公演、etc
漫画400冊以上の仕事してるんや。
エンジンフルスロットで走っていればそうなるわな。
普通の漫画家の仕事 漫画を描く
手塚治虫の仕事 漫画を描く、アニメを作る、TVに出る、海外公演、etc
漫画400冊以上の仕事してるんや。
エンジンフルスロットで走っていればそうなるわな。
449211:名も無き修羅:2023/03/19(日) 17:07
>449117>壁村さんとはつかみ合いの喧嘩になったんだったか?
>人前で言えない悪口を言われた西崎Pに比べればマシだったんかな
西崎の件で手塚治虫を悪く言うのはおかしい
著作権無断売却されたんだから手塚が怒るのは当然
西崎義展なんて覚せい剤と銃刀法違反の件を抜きにしても
ガチクズエピソードまみれじゃないか
>人前で言えない悪口を言われた西崎Pに比べればマシだったんかな
西崎の件で手塚治虫を悪く言うのはおかしい
著作権無断売却されたんだから手塚が怒るのは当然
西崎義展なんて覚せい剤と銃刀法違反の件を抜きにしても
ガチクズエピソードまみれじゃないか
449232:名も無き修羅:2023/03/19(日) 20:55
小遣い万歳はなんか嫌悪感あるけど、こっちは同じ絵柄でも嫌悪感なく読めるな
449238:名も無き修羅:2023/03/19(日) 21:39
神っていうのは人の事情なんて無関心に活動するもんだろ
人とは違う、まさに神だと思ったわ
人とは違う、まさに神だと思ったわ
449240:名も無き修羅:2023/03/19(日) 22:28
>449110
作品を見れば全く人の心がわからんわけじゃないが、仕事中毒だからこそ、好きなことをやれて色々マヒしていってるのは感じる
そのせいで、金とかより働く幸せを本気で謳歌してる分、仕事がブラックにしていくタイプ
作品を見れば全く人の心がわからんわけじゃないが、仕事中毒だからこそ、好きなことをやれて色々マヒしていってるのは感じる
そのせいで、金とかより働く幸せを本気で謳歌してる分、仕事がブラックにしていくタイプ
449245:名も無き修羅:2023/03/19(日) 22:48
>お前以上に漫画描いた人間はほぼ居らん
SF大会に呼ばれて海外へ行ったときは、空港へ向かうタクシーの中でも原稿を描いていたからね。
国際電話でアシスタントへ電話して、原稿を細かい枠に分けて「A1からB5へ線を引いて、そのままC10まで〜」と指示したが相手に全く伝わらず、仕方がないので「背景は〇〇〇〇の単行本○巻Xページの何コマ目、人物は△△△△の○巻XXページのキャラから……」と指示して、残してきた原稿を完成させたそうだ。
今みたいに液タブがあればどれだけ生産量が上がったんだろう。
SF大会に呼ばれて海外へ行ったときは、空港へ向かうタクシーの中でも原稿を描いていたからね。
国際電話でアシスタントへ電話して、原稿を細かい枠に分けて「A1からB5へ線を引いて、そのままC10まで〜」と指示したが相手に全く伝わらず、仕方がないので「背景は〇〇〇〇の単行本○巻Xページの何コマ目、人物は△△△△の○巻XXページのキャラから……」と指示して、残してきた原稿を完成させたそうだ。
今みたいに液タブがあればどれだけ生産量が上がったんだろう。
449281:名も無き修羅:2023/03/20(月) 11:18
どう考えても無理な仕事を自ら発注しておいて
ただ待つことだけを激務と称する編集こそ今となっては不快だな
時代の一言で済ませたくない
ただ待つことだけを激務と称する編集こそ今となっては不快だな
時代の一言で済ませたくない
449291:名も無き修羅:2023/03/20(月) 12:56
#449245
ガンダムの冨野監督、多忙過ぎて自分の結婚式に向かうタクシーの中でも絵コンテ書いてたって逸話があるらしい
ガンダムの冨野監督、多忙過ぎて自分の結婚式に向かうタクシーの中でも絵コンテ書いてたって逸話があるらしい
449312:火の鳥:2023/03/20(月) 15:47
黎明を作り出した人は皆こんなものだ名を作り出した人は皆こんなものだ
449313:火の鳥:2023/03/20(月) 15:49
此の絵は確かにきもちわるい
451191:名無しさん:2023/04/09(日) 15:51
梅図かずを曰く
私の持ち込んだ原稿を盗作した外道
私の持ち込んだ原稿を盗作した外道
454927:名も無き修羅:2023/05/24(水) 14:16
今じゃ同時連載すら珍しいからな
この人たちは複数連載が当たり前という世界だからちょっと比較ができない
この人たちは複数連載が当たり前という世界だからちょっと比較ができない
455177:名も無き修羅:2023/05/27(土) 12:16
>>449245
それ、やってはみたけど出来上がったものが全然駄目で、
手塚「やっぱり駄目ですねぇ(ニッコッリ」
っていうエピソードで原稿は落ちてるで
それ、やってはみたけど出来上がったものが全然駄目で、
手塚「やっぱり駄目ですねぇ(ニッコッリ」
っていうエピソードで原稿は落ちてるで
466113:名も無き修羅:2023/09/17(日) 09:45
作品と作者は別といいつつも、作者があまりにアレだと作者はもちろん作品も嫌いになるけど、手塚治虫レベルになるとどんな気狂いエピソードが出てきても「う〜ん、流石」としか思わない。
もう歴史上の人物だからかな。
もう歴史上の人物だからかな。