ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【GIF】9秒も足を滑らせ人気になったおっさん


「精神と時の部屋」ってすげえ過酷な環境なんだな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677918758/


1 :名無し:23/03/04(土) 17:32:38 ID:TZFW1

99it18.jpg

空気1/4、重力10倍って・・・😨

精神と時の部屋 - Wikipedia


3:名無し:23/03/04(土) 17:35:08 ID:585V2
小さい頃の悟空が1ヶ月で音を上げて出てきたんだよな


8:名無し:23/03/04(土) 17:36:46 ID:JWHJ1
>>3
そう考えると悟空も少年時代はまともな感覚してたんやなって



7:名無し:23/03/04(土) 17:36:16 ID:585V3
親子で戦闘スーツ良いね


23:名無し:23/03/04(土) 17:43:59 ID:CVtf1
この頃の悟飯のデザインええな


14:名無し:23/03/04(土) 17:40:12 ID:TZFW1
でも少年時代に重力10倍1か月経験済みなのに
同じ重力10倍の界王星で修行した時辛そうだったよな最初の方



19:名無し:23/03/04(土) 17:42:54 ID:FEQ84
>>14
そらいきなりは辛いやろ



21:名無し:23/03/04(土) 17:43:18 ID:1jvA2
食事は変な粉と水だけらしいが
あれは完全栄養食的な物なんだろうか



22:名無し:23/03/04(土) 17:43:29 ID:FEQ81
>>21
きなこやろ



27:名無し:23/03/04(土) 17:46:10 ID:ctRY2
DBの対戦ゲームだといつもトレーニングステージとして出とるな


32:名無し:23/03/04(土) 17:47:44 ID:TZFW1主
定員は2人までって設定だけどブウが入ってきた時合計4人入ってたよな


34:名無し:23/03/04(土) 17:48:37 ID:585V5
>>32
ブウとピッコロを人として数えるかどうか



38:名無し:23/03/04(土) 17:50:32 ID:JWHJ1
まあ人数関係はあの後デンデが改良したかもしれんから…


9:名無し:23/03/04(土) 17:36:53 ID:GV8t4
未来悟飯がこの部屋を利用しなかった理由はなんや
あの世界だと藁にもすがる思いだから知ってたら利用せんはずないしポポが悟飯に知らせに行ってるはずやろ



12:名無し:23/03/04(土) 17:37:56 ID:ctRY5
>>9
人造人間に神殿ごとぶっ壊されとったんちゃう
あるいはポポも死んでて知らんかったかや



37:名無し:23/03/04(土) 17:50:13 ID:Og9t8
てかサイヤ人なんて仙豆があればナンボでも強くなるし


40:名無し:23/03/04(土) 17:52:37 ID:585V6
ヤジロベーが精神と時の部屋で修行したらめっちゃ強くなってたんじゃね


41:名無し:23/03/04(土) 17:52:51 ID:FEQ83
>>40
そのモチベ無いやろ



42:名無し:23/03/04(土) 17:53:05 ID:TZFW7
>>40
あの性格じゃ1日も持たなそう



44:名無し:23/03/04(土) 17:53:20 ID:VhkR1
まずはドラゴンボールでヤジロベーの人格を変えるところからやろ



関連‐【ドラゴンボール】「精神と時の部屋」の定員が2人までとかいう風潮
    精神と時の部屋の精神要素ってなに?
    【悲報】孫悟空さん、ヤジロベーの評価が高すぎる ←オススメ
    ドラゴンボール世界の文明の基本ツール「ホイポイカプセル」のここが理不尽です


ドラゴンボール超 20 (ジャンプコミックスDIGITAL)
とよたろう(著), 鳥山明(著)
集英社 (2023-03-03T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8
関連記事


    


管理人オススメ記事
【島耕作】これってどっちの意見が正しいの?
買ってよかった物教えて。買う!
【悲報】江戸時代の銭湯、やりたい放題
ゴルゴ13のエピソードはたまに悲しい

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
447770:名も無き修羅:2023/03/05(日) 12:51
師匠役もいないのに2人で修行してSS3にまでなったゴテンクスやべーわ
なお早熟すぎた模様

447773:名も無き修羅:2023/03/05(日) 14:04
部屋自体後付けやから界王星時点ではそういう描写になるわな
そもそも一か月も入れてたらラディッツ程度に苦戦してない
定員の話も、3人以上入ったら外の時間と同じになるもんなんだろうと脳内補完してたわ

447774:名も無き修羅:2023/03/05(日) 14:21
ヤムチャや天津飯もここで修行したらめちゃ強くなってただろうな

447775:名も無き修羅:2023/03/05(日) 14:43
セル編→ブウ編の間にデンデが設定変更してんだよな
シェンロンの基本設定も変えてるし優秀すぎるだろ・・・
 
ってか経過する時間や重力とかも操作できるんだろうな、ブラックフリーザのも詳細が謎だし

447776:名も無き修羅:2023/03/05(日) 14:58
スレ>>37はよく言われるけど確か瀕死パワーアップは限度があるってベジータあたりが言っていたような記憶が

447777:名も無き修羅:2023/03/05(日) 15:16
ふと「空気は4分の1って言うけど何もない空間なのにどうやって酸素生み出してんだろう」とかどうでもいいこと思ってしまった
そういうこと気にする漫画じゃない

447779:名も無き修羅:2023/03/05(日) 15:52
ドラゴンボール使うならヤジロベーの数も増やそうぜかなりの戦力になるやろ

447780:名も無き修羅:2023/03/05(日) 15:58
でも修行するって実際何するんこれ?サイヤ人は変身出来るようになるとかあるかも知れんけど何もなさすぎて筋トレとかイメトレぐらいしかできんくね?ソロで使用したら

447783:名も無き修羅:2023/03/05(日) 16:44
※447780
身体を浮かせたり衝撃を与えたり、物理的な作用を起こせる「気」がある世界だぞ
工夫次第で、そこらのスポーツジムなんかより自由度の高い修行ができるだろう

447798:名も無き修羅:2023/03/06(月) 01:07
人数制限は部屋が機能するためのものと思ってる
3人以上入ると時間の流れが外と同じに、部屋内の過酷な環境もなくなるんだろう

447799: :2023/03/06(月) 01:52
高重力下では
時間の流れが遅くなると言う
それっぽい要素も入れている漫画ロマン

447816:名も無き修羅:2023/03/06(月) 10:14
ドラゴンボールで「瀕死になったら
仙豆の効果が表れるからだにしてくれ」
って頼めばいいのにって子供の頃
良く思ったっけ

447821:名も無き修羅:2023/03/06(月) 10:40
空気1/4は皆が使って酸素消費した説だな

と言うか界王行ったときは重い服着てたんじゃないっけ
精神と時の部屋に入ったのが背が延びる前か後か分からんけど体重×10よりも(体重+服の重さ)×10やと後者の方がきついよ

447823:名も無き修羅:2023/03/06(月) 11:07
カリン様をこの部屋に閉じ込めて仙豆を永久に作らせよう
そしたら誰と戦っても勝てる
過酷な環境もカリン様ならへっちゃらだろう…たぶん

447914:名も無き修羅:2023/03/07(火) 01:04
※447776
瀕死からの回復ではサイヤ人の限界までしか強くならないからスーパーサイヤ人になって限界を超えた後はそれ以上強くならない

447927:名も無き修羅:2023/03/07(火) 09:48
セル編→ブウ編って作中で7年ぐらいあるから色々変わってても不思議じゃないだろ
前の神でもあるピッコロもおるんやし

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top