![]() 恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい |
こち亀のフェラーリに住む家族の回wwwwww
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676769395/
1 :名無し:23/02/19(日) 10:16:35 ID:Zksq1
おもしろかったよな
2:名無し:23/02/19(日) 10:16:51 ID:MfdM1
いつや知らんな
3:名無し:23/02/19(日) 10:17:26 ID:Zksq1
>>2
52巻510話『我が夢フェラーリの巻』やね
7:名無し:23/02/19(日) 10:19:09 ID:MfdM1
だいぶ昔やなサンガツ
6:名無し:23/02/19(日) 10:18:02 ID:Zksq2

5:名無し:23/02/19(日) 10:18:01 ID:iEjW2
草
あったなこんなの
8:名無し:23/02/19(日) 10:21:02 ID:0e7V1
テスタロッサに住むって発想が凄いw
18:名無し:23/02/19(日) 10:37:15 ID:Xz2G5
フェラーリって二人乗りやろ
どうやって生活すんねん
10:名無し:23/02/19(日) 10:23:32 ID:0e7V3
2シーターでどうやって寝るんや4人家族
11:名無し:23/02/19(日) 10:24:59 ID:Zksq3
>>10
息子はフロントのトランクを寝室にしてた
朝起きるとお母さんに「はやくラジエターのお湯で顔を洗っておいで」と言われてた
12:名無し:23/02/19(日) 10:25:12 ID:0e7V1
>>11
草
17:名無し:23/02/19(日) 10:36:35 ID:hdvI1
車検だけでも100万超えるやろ
21:名無し:23/02/19(日) 10:43:35 ID:mMLI6
山田テスタロッサ君だっけ?
32:名無し:23/02/19(日) 10:49:28 ID:Zksq1
>>21
長男が出井野(デイノ)
次男が手酢田老差(テスタロッサ)
14:名無し:23/02/19(日) 10:30:17 ID:Zksq4
1988年当時のバブルの影響で住宅価格が高騰し、家を買えないサラリーマンが増えたという社会背景があった
実際、家が無理ならせめて車だけでもと、アパート住まいでポルシェやフェラーリを乗り回す人もいたらしい
15:名無し:23/02/19(日) 10:31:23 ID:0e7V5
>>14
はえ~、この回にはそういう背景があったんや
16:名無し:23/02/19(日) 10:35:09 ID:Zksq1
こち亀読んでるとその時代時代の情景が想像できて良いわ
19:名無し:23/02/19(日) 10:39:28 ID:0e7V1
時々復活してるけど今の時代にこち亀連載したらどんな話やるのか気になるわ
20:名無し:23/02/19(日) 10:42:31 ID:xmJB1
>>19
AIと配信者とVtuberとFPSと…
28:名無し:23/02/19(日) 10:46:30 ID:mMLI3
>>19
大原部長がVtuberにハマる
両津が仮想通貨で大儲けして詐欺まがいのことをして大損する
白鳥が出てくる自動運転の話
22:名無し:23/02/19(日) 10:44:17 ID:Zksq1
まあ秋本先生に今の時事、流行り物を取材して描く気力があるかなぁってとこだよね
関連‐こち亀で水中に家を建てた両さんの同僚の回www ←オススメ
こち亀で大原部長が買った新車www
【こち亀】昔のオーディオカセットデカすぎwww
こち亀で両さんが商才を活かす回って面白いよな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676769395/
1 :名無し:23/02/19(日) 10:16:35 ID:Zksq1
おもしろかったよな
2:名無し:23/02/19(日) 10:16:51 ID:MfdM1
いつや知らんな
3:名無し:23/02/19(日) 10:17:26 ID:Zksq1
>>2
52巻510話『我が夢フェラーリの巻』やね
7:名無し:23/02/19(日) 10:19:09 ID:MfdM1
だいぶ昔やなサンガツ
6:名無し:23/02/19(日) 10:18:02 ID:Zksq2

5:名無し:23/02/19(日) 10:18:01 ID:iEjW2
草
あったなこんなの
8:名無し:23/02/19(日) 10:21:02 ID:0e7V1
テスタロッサに住むって発想が凄いw
18:名無し:23/02/19(日) 10:37:15 ID:Xz2G5
フェラーリって二人乗りやろ
どうやって生活すんねん
10:名無し:23/02/19(日) 10:23:32 ID:0e7V3
2シーターでどうやって寝るんや4人家族
11:名無し:23/02/19(日) 10:24:59 ID:Zksq3
>>10
息子はフロントのトランクを寝室にしてた
朝起きるとお母さんに「はやくラジエターのお湯で顔を洗っておいで」と言われてた
12:名無し:23/02/19(日) 10:25:12 ID:0e7V1
>>11
草
17:名無し:23/02/19(日) 10:36:35 ID:hdvI1
車検だけでも100万超えるやろ
21:名無し:23/02/19(日) 10:43:35 ID:mMLI6
山田テスタロッサ君だっけ?
32:名無し:23/02/19(日) 10:49:28 ID:Zksq1
>>21
長男が出井野(デイノ)
次男が手酢田老差(テスタロッサ)
14:名無し:23/02/19(日) 10:30:17 ID:Zksq4
1988年当時のバブルの影響で住宅価格が高騰し、家を買えないサラリーマンが増えたという社会背景があった
実際、家が無理ならせめて車だけでもと、アパート住まいでポルシェやフェラーリを乗り回す人もいたらしい
15:名無し:23/02/19(日) 10:31:23 ID:0e7V5
>>14
はえ~、この回にはそういう背景があったんや
16:名無し:23/02/19(日) 10:35:09 ID:Zksq1
こち亀読んでるとその時代時代の情景が想像できて良いわ
19:名無し:23/02/19(日) 10:39:28 ID:0e7V1
時々復活してるけど今の時代にこち亀連載したらどんな話やるのか気になるわ
20:名無し:23/02/19(日) 10:42:31 ID:xmJB1
>>19
AIと配信者とVtuberとFPSと…
28:名無し:23/02/19(日) 10:46:30 ID:mMLI3
>>19
大原部長がVtuberにハマる
両津が仮想通貨で大儲けして詐欺まがいのことをして大損する
白鳥が出てくる自動運転の話
22:名無し:23/02/19(日) 10:44:17 ID:Zksq1
まあ秋本先生に今の時事、流行り物を取材して描く気力があるかなぁってとこだよね
関連‐こち亀で水中に家を建てた両さんの同僚の回www ←オススメ
こち亀で大原部長が買った新車www
【こち亀】昔のオーディオカセットデカすぎwww
こち亀で両さんが商才を活かす回って面白いよな
こちら葛飾区亀有公園前派出所 52 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2023.02.19
秋本治(著)
集英社 (1988-06-10T00:00:00.000Z)

集英社 (1988-06-10T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
【朗報】こち亀が株式会社の「株」の意味を分かり易く説明してくれてるぞ! 2023/02/26
-
漫画「アイドルが地味でまじめで清純?何バカな事ほざいてるんだ!」 2019/03/26
-
こち亀のせんべいファストフードの回www 2020/04/28
-
【画像】両津勘吉さん、除雪車に踏まれても「いてて」で済んでしまうwwwww 2023/03/26
-
【車の燃費】正論過ぎて何も言えませんわ両さん 2016/04/29
-
ベーゴマの巻き方の下品な呼び名はこち亀で知った 2022/08/12
-
【こち亀】両さんによる鉄オタの図解 2020/01/01
-
こち亀に出てきた父と子のコミュニケーションゲームwww 2021/02/01
-
こち亀を三期に分けるとこんな感じ 2012/09/21
-
こち亀に出てきた七変化カーのおじさんwww 2022/04/02
-
![]() お前らこれでも撮り鉄叩ける?・。・? ワイの作ったオリジナルアメコミヒーローを見てくれ 【グルメ漫画】お前らコロッケをおかずにご飯食べれる? なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか?? |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
446335:名も無き修羅:2023/02/19(日) 16:57
この話めっちゃ好きだった。
アパートにポルシェ入れて生活してる奴の話もあったよね
アパートにポルシェ入れて生活してる奴の話もあったよね
446336:名も無き修羅:2023/02/19(日) 17:16
麗子が現実的な体型してる...
446337:名も無き修羅:2023/02/19(日) 17:39
いい話
446339:名も無き修羅:2023/02/19(日) 18:16
本田やボルボがVチューバーにはまる
中川「うちの会社でも今度Vチューバーを」
両津「わしがプロデュースする。美少女はもうみんな飽きてる! これからは高倉健みたいなシブいおっさんだ」
みたいなのありそう
中川「うちの会社でも今度Vチューバーを」
両津「わしがプロデュースする。美少女はもうみんな飽きてる! これからは高倉健みたいなシブいおっさんだ」
みたいなのありそう
446343:名も無き修羅:2023/02/19(日) 19:19
自動運転は江崎教授の話でやってなかったっけ
446344:名も無き修羅:2023/02/19(日) 19:55
オチはフェラーリよりも家族にしたけど家の外見がフェラーリ型になったオチ。
446349:名も無き修羅:2023/02/19(日) 21:03
既に神田明神Vチューバーフェスは
読み切りでやってるしなあ
昔のアニメ制作とか漫画家回の
とんでもネタをAI作画で大失敗とか?
読み切りでやってるしなあ
昔のアニメ制作とか漫画家回の
とんでもネタをAI作画で大失敗とか?
446351:名も無き修羅:2023/02/19(日) 21:13
確か誘拐された子供を助けようとして車を駄目にしてた。
そして「目が覚めた、車より家族だ」という父親に感動して
中川がフェラーリ型の家(タイヤの所が出入り口とか)をプレゼントして、みんなで暮らしているってラストだった。
そして「目が覚めた、車より家族だ」という父親に感動して
中川がフェラーリ型の家(タイヤの所が出入り口とか)をプレゼントして、みんなで暮らしているってラストだった。
446352: :2023/02/19(日) 21:19
本当この時期のこちかめは面白かった、、
446353:名も無き修羅:2023/02/19(日) 22:16
この回はゲストが本当に大事なものに気付いたいい回だった
446355:名も無き修羅:2023/02/19(日) 22:20
フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン
446358:名も無き修羅:2023/02/20(月) 00:42
車中泊とかひでぇ話だよ
446361:名も無き修羅:2023/02/20(月) 00:48
これ、雑誌で読んだわ。
お母ちゃんと子供たちが、全然セレブっぽくなくて普通の下町のセンスなんだよね。お母ちゃんが「あーもうよくわかんない、運転しづらい車なんだから」とか言いながら、エプロンとサンダル履きでハンドルを操っているの。それが良かった。
お母ちゃんと子供たちが、全然セレブっぽくなくて普通の下町のセンスなんだよね。お母ちゃんが「あーもうよくわかんない、運転しづらい車なんだから」とか言いながら、エプロンとサンダル履きでハンドルを操っているの。それが良かった。
446362:名も無き修羅:2023/02/20(月) 01:25
ポルシェのヤツは
「うぉぉピレリータイヤがすり減ってしまった」
「馬鹿者! ポルシェを見たら止まりなさい!」
とかだったか
「うぉぉピレリータイヤがすり減ってしまった」
「馬鹿者! ポルシェを見たら止まりなさい!」
とかだったか
446372:名も無き修羅:2023/02/20(月) 09:49
ポルシェ一代男の方が好きだったなあ
446373:名も無き修羅:2023/02/20(月) 09:50
>朝起きるとお母さんに「はやくラジエターのお湯で顔を洗っておいで」と言われてた
死ぬわ
もしかして不凍液が入ってない水か…?
死ぬわ
もしかして不凍液が入ってない水か…?
446381:名も無き修羅:2023/02/20(月) 12:36
ポルシェに毛布掛けたり靴下を履かせたりアイマスクを付けたり
446388:名も無き修羅:2023/02/20(月) 13:53
唾の舞とかもそうだけど荒唐無稽な内容なのに現実が追いついちゃったからな悪い意味で
さぞかし秋本センセもお嘆きだろうよ
さぞかし秋本センセもお嘆きだろうよ
446395:名も無き修羅:2023/02/20(月) 14:42
フェラーリやポルシェよりSTIがスッき~
デザイン性に全フリで使い勝手悪すぎ、投機目的のみやで
それに比べりゃ雪の日でも安心のスバルやろ、コレ必然やで
デザイン性に全フリで使い勝手悪すぎ、投機目的のみやで
それに比べりゃ雪の日でも安心のスバルやろ、コレ必然やで
446412:名も無き修羅:2023/02/20(月) 17:13
子供の頃はわからなかったが
こち亀の場面転換に入れる下町の絵は大人になると景色が変わっているから感慨深い
ちなみにこれは上野のアメ横の入り口だ
こち亀の場面転換に入れる下町の絵は大人になると景色が変わっているから感慨深い
ちなみにこれは上野のアメ横の入り口だ
446453:名も無き修羅:2023/02/21(火) 01:26
510話は53巻で「銘菓ゴキブリくん」なのに知ったかガイジやん
446479:名も無き修羅:2023/02/21(火) 10:46
>実際、家が無理ならせめて車だけでもと、アパート住まいでポルシェやフェラーリを乗り回す人もいたらしい
これ土地転がしみたいに、投資目的で買ってたのかと思ってた。株とか投資ブームだったようだし。
これ土地転がしみたいに、投資目的で買ってたのかと思ってた。株とか投資ブームだったようだし。
446510:名も無き修羅:2023/02/21(火) 14:45
秘密基地感がいい
447814:名も無き修羅:2023/03/06(月) 10:02
クレヨンしんちゃんやドラえもんみたいに本人じゃなくてもいいからプロダクション主導でこち亀続けて欲しいな。現代の教科書だよ
448615:名も無き修羅:2023/03/14(火) 15:19
あの頃はが安かったので
投機にはなりませんでした。
投機にはなりませんでした。