ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


【ワッチョイ】クスッと笑ったorナイスと思ったレス紹介 Part265
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/gline/1674994681/


27 :水先案名無い人 :2023/02/10(金) 15:59:28.84 ID:P6RcXlJ70.net

実況 ◆ テレビ朝日 70473 一夫多妻
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveanb/1675909080/


338 :名無しステーション :2023/02/09(木) 11:27:14.75 ID:i2kn+2tCa.net
LGBT認めろってマスコミ含めて騒いでいたのに、一夫多妻制認めないのか?多様性だろ?(w


341 :名無しステーション :2023/02/09(木) 11:27:24.84 ID:QJCSUuH2r.net
多重婚は犯罪だけどさ、マスコミはこういうのも多様性だから認めろ!って言わないと
辻褄が合わないよね



419 :名無しステーション :2023/02/09(木) 11:30:15.86 ID:p8THyC8s0.net
ホント、同性婚認めろ、LGBT認めろと声高に主張してる人全員に、一夫多妻・一妻多夫制についての見解を聞いてみたいわ。


440 :名無しステーション :2023/02/09(木) 11:31:37.66 ID:ORAt1Zfo0.net
>>419
外国宗教で同性婚禁止の教義の奴と意見がぶつかったら多様性教の奴らどうすんだろ



494 :名無しステーション :2023/02/09(木) 11:33:38.81 ID:+5Yw3e5c0.net
>>440
キリスト教は同性婚禁止の教義のくせに日和ってるぞ
けっきょくポリコレ圧力には屈するしかないんだ



28 :水先案名無い人 :2023/02/10(金) 20:26:26.08 ID:ReBZY3dI0.net
この前のワールドカップの時、選手たちがカタールの人権侵害に抗議したというニュースに対し、
「『多様性を認めろ』というのなら、『多様性を認めない』という考えも多様性の一つとして認めるべき」
という書き込みがあって、もやもやがすっきりした。
自分たちが絶対正義で、それを他者に押し付けておいて、何が多様性なんだか。




関連‐【悲報】映画界は死んだ。アカデミー賞の没落も近い ←オススメ
    黒人女子「日本のアニメは、黒人女性を存在しない物として作っている…差別だわよ」
    「多様性を認めろ!」←こういう人たちって絶対に「多様性を認めない多様性」を認めないよね
    多様性、負ける


ポリコレの正体
ポリコレの正体
posted with AmaQuick at 2023.02.12
福田ますみ(著)
方丈社 (2021-12-01T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
445703:名も無き修羅:2023/02/13(月) 08:26
一夫多妻にすると子供が増えて国力が増えるからなw
LGBTなんて「せや、生まれてくる子供が減ったらその国の国力も弱まるやろ!」って思った某国が推し進めている弱体化政策やぞ

445705:名も無き修羅:2023/02/13(月) 09:15
昨今のLGBT運動の始まりは、
カトリックの神父による幼児への性的虐待がきっかけなんだけれど、
同姓による性被害を受けた被害者に対して、
同性愛に寛容になれっていうのはとてつもなくひどい話なのに、
そういった件を欧米の連中は完全に無視してるんだよな。

445708:名も無き修羅:2023/02/13(月) 10:27
欧米のNPOを名乗るジェンダーカルトは
十代の少年少女が抱く「異性のする事への興味」を「性転換願望」だと曲解させて
自分たちの医師によって性転換させる事で補助金を得る事例が発生している上に
これを批判することをLGBT差別と主張して調査・是正を妨害している。

星条旗を虹色(LGBTQの象徴)にして国家意識を解体したい中国や朝鮮の思惑がそれに乗っかってるから余計に厄介

445710:名も無き修羅:2023/02/13(月) 10:47
「海外は〜」って言うのに憲法改正とかには猛反対するんだよな。散々、持ち上げている北欧のほとんどは徴兵制なんだけど

結局、自分たちの金稼ぎと権力拡大に利用しているだけ。metooなんかと同じ

445711:名も無き修羅:2023/02/13(月) 10:48
チンコ舐めあう禿げたおっさんどうしが隣に住んでたら気持ち悪いと思うのが遅れてるとか世界に恥ずべきとか言ってる人のほうがやっぱ変だと思う

445713:名も無き修羅:2023/02/13(月) 11:19
全然屈する必要ないだろ、そういう団体がピーピー小うるさいだけで巨視的に見たら実害なんかないに等しい
どうしてもというなら、推進側が損をする措置からゆるゆる検討していけばいいだけ

445714:名も無き修羅:2023/02/13(月) 11:25
後世からみたら今がまさに暗黒時代なんだろうな
文化壊されすぎ

445715:名も無き修羅:2023/02/13(月) 11:32
同性愛は自由でいいと思うけど同性婚はなー。
社会的には、子孫を残して社会を永続する事が最大目的なのが婚姻制度だし。

445717:名も無き修羅:2023/02/13(月) 11:57
こういう手合いに権利与えてもつけ上がるだけ
マイノリティはマイノリティらしく慎ましく生きてろ

445718:名も無き修羅:2023/02/13(月) 12:09
気持ちわりぃw

445723:名も無き修羅:2023/02/13(月) 12:26
ポリコレが蔓延った後、新しいポリコレが生まれるのか 弾圧が行われるのか どちらだろう

445742:名も無き修羅:2023/02/13(月) 16:03
表向きチヤホヤされていい気になって得してるように見えるが皆腹の中ではそっぽ向いてて気づかぬは当人だけという不憫な人達だよ

445763: :2023/02/13(月) 20:33
欧米ってやっぱりキリスト教の鎖からは永遠に逃れられないんだな

445766:名も無き修羅:2023/02/13(月) 21:38
一妻多夫ってのは一夫多妻に対応するワードとしてしか聞かない…婚姻関係としては無理があるのか。娼婦がそれだろ、というのはなんか受け入れがたい

445772:名も無き修羅:2023/02/13(月) 21:52
結局のところポリコレの本質はアメリカ南北戦争の奴隷解放のころまで遡る問題だよ
同性愛はそれに付随する人権問題に過ぎないんだけど日本だと人種の問題が少ないから何故かこっちばっかりが争点になるという

445774:名も無き修羅:2023/02/13(月) 22:03
多様性のジレンマ

445777:名も無き修羅:2023/02/13(月) 22:51
カタールの件も期間でならせば普通の工事事故程度でしかなかったのがバレてたしアジ行為が多すぎて信用出来ないんだよね
ポリコレ押し出し、しかも敗退したドイツみたいな状況ってEUの宿痾なんかね

445782:名も無き修羅:2023/02/14(火) 00:02
※445766
一妻多夫って人間の思考的に無理があるからな。どうあがいても女は同時に複数人の子供を作ることは出来んし。結局内ゲバにつながるから社会構造が維持できん。
女一人男複数人になった無人島遭難事件でも殺し合いに発展しとるし

人間社会でまともに機能するのは一夫一妻、一夫多妻、多夫多妻の3つだけよ

445783:名も無き修羅:2023/02/14(火) 00:10
※445782
内ゲハになるのは一夫多妻でも変わらんやろ
やるやつはやる、やらんやつはやらん

445861:名も無き修羅:2023/02/14(火) 19:32
自由社会でも差別する自由や人を傷つける自由なんてものはない
多様性を認めないのも多様性なんて罷り通るわけねえだろ

445907:名も無き修羅:2023/02/15(水) 05:52
LGBTを気持ち悪いと言うのは許せん!・思うのも許せん!と憤るなら
お互い同意という前提での、近親性愛・一夫多妻・一妻多夫・多夫多妻・精通初潮後のロリショタ・獣姦・スカトロetcも気持ち悪いと思ってはいけない。
隣に住むネクロフィリアが部屋中に死体写真を張り付けていることが分かっても、実際に人を殺したり墓を暴いたりしていないのなら、『嫌だな』とすら思ってはいけない。
それらが二次元なら尚更。

そして婚姻等の権利を主張するなら近親婚等をしたいという人の権利も同時に主張しろ
現状では『LGBTを特別扱いしろ』と言っているに過ぎない

445917:名無しさん:2023/02/15(水) 09:30
俺は俺、お前はお前じゃあかんのか?

人に強要しようとするから多様性が衝突する

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top