ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 暗殺の日本近現代史
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない
 怪獣人間の手懐け方

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
医療漫画とかいう医者が患者を治すだけのワンパターンなジャンル


【画像】この給食の食器入れるカゴ覚えてる奴いる?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675067072/


1 :名無し:23/01/30(月) 17:24:32 ID:4Xtw1

99iw29.jpg

使った奴にしか分からないクソさよ


8:名無し:23/01/30(月) 17:26:12 ID:SQ6s1
懐かしい


9:名無し:23/01/30(月) 17:26:20 ID:mANi1
なっつ


7:名無し:23/01/30(月) 17:25:53 ID:2T3b1
どのへんがあかんのこれ?


10:名無し:23/01/30(月) 17:26:21 ID:4Xtw1
>>7
取っ手のスプリングみたいになってる部分あるやろ?
アレが何故か可動式でクルクル回るからめちゃくちゃ滑り落ちやすいし手に食い込む



4:名無し:23/01/30(月) 17:25:13 ID:30By1
大皿とお椀が絶妙に重なって上手いこと入らん😡


11:名無し:23/01/30(月) 17:26:54 ID:pcp22
食器綺麗に入らんし食い終わったあと隙間から汁垂れてくる


12:名無し:23/01/30(月) 17:27:09 ID:mANi2
>>11
あれ嫌やったなあ



24:名無し:23/01/30(月) 17:33:53 ID:Ytdl6
トングがなかなか取れなくなるカゴやんけ


2:名無し:23/01/30(月) 17:24:58 ID:7tyy1
食器大量で重いから手痛くなるやつな


14:名無し:23/01/30(月) 17:27:43 ID:4Xtw3
でも洗浄槽にそのまま入れられるから
食器洗いの給食のおばちゃんには好評らしい



17:名無し:23/01/30(月) 17:30:12 ID:mANi4
>>14
はえ〜そういう理由なんやな
当時は不思議やった



5:名無し:23/01/30(月) 17:25:22 ID:5rZb1
カレーの鍋ぶちまけた奴おる?


15:名無し:23/01/30(月) 17:28:47 ID:4Xtw2
>>5
あるで



16:名無し:23/01/30(月) 17:29:50 ID:2T3b3
>>15
他の教室に分けてもらいに行くんだよな



18:名無し:23/01/30(月) 17:30:45 ID:4Xtw1

99iw30.jpg


36:名無し:23/01/30(月) 18:06:13 ID:2T3b
>>18



32:名無し:23/01/30(月) 17:38:43 ID:SQ6s2
>>18
😭


22:名無し:23/01/30(月) 17:33:24 ID:2T3b5
小学1.2年生がカレーの入ったデカいバケツみたいな容器を
二人がかりで運んでたらそりゃ転びもする
そういうシステムだったからウチの小学校ほしょっちゅうだったわ



23:名無し:23/01/30(月) 17:33:53 ID:4Xtw1
前が見えねぇ…


20:名無し:23/01/30(月) 17:31:33 ID:5rZb1
あのカレー鍋こぼれないように改造できんかな


30:名無し:23/01/30(月) 17:37:32 ID:4Xtw4
今時は密閉容器(異物混入対策)

99iw31.jpg


25:名無し:23/01/30(月) 17:34:44 ID:4Xtw2
ウチは普通にキャリーカーあったけど…
キャリーカー全速力で飛び乗るのが面白かった



35:名無し:23/01/30(月) 17:48:51 ID:2T3b
全てが懐かしい



関連‐わかめごはんに勝てる給食のメニューなんてあるか??? ←オススメ
    【給食】マーガリンがどういう形状で出されてたかで世代解るらしい
    画像で見る日本の給食の歴史
    必ずこういうヤツ、クラスに1人はいたよな



関連記事


    


管理人オススメ記事
どうして邦画は韓国映画に勝てないのか
サッカー日本代表さん、ワールドカップ予選の組分けが死の組になる
テコンダー朴「正しい歴史認識では日本のおにぎりの起源は韓国のチュモクパプ」
【悲報】Amazonアカウント、停止される

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
444183:名も無き修羅:2023/01/31(火) 09:10
汁物だったらなんとかなる
当時は学校も人数が多かったし
ただし、てりやきチキンみたいに
1人に1個って決まってるやつをぶち撒けたら絶許

444188:名も無き修羅:2023/01/31(火) 10:05
都市部の小学校の1年の時は自分らで給食係やってたが
田舎に引っ越したら1年のは6年が2年のは5年生が
それぞれ給食係やって世話してたな

444191:名も無き修羅:2023/01/31(火) 10:51
白衣とマスクと三角巾
体操服と別の白い手作り巾着袋に入れて各自教室の後ろの棚からぶら下げてたなぁ
土曜日はそれをリフティングしながら集団下校

444192:名も無き修羅:2023/01/31(火) 10:52
鍋とか牛乳瓶のケースとかクッソ重たかったな
あれ大人でも重いぞ
なぜ台車を使わせてくれないのか謎

444193:名も無き修羅:2023/01/31(火) 10:58
40人分が入ったカレー入りバケツを小学生二人で運ぶんだから
そりゃぶち撒けるヤツも出てくるわなw
うちの学校は荷物用リフトも無かったんで
それを持って階段を上がってた

444196:名も無き修羅:2023/01/31(火) 12:04
なつかしい
大学生の時の学食バイトで皿を洗ってこのカゴに入れて熱湯に沈めて消毒してた

444198:名も無き修羅:2023/01/31(火) 12:13
取っ手が回って持ちにくいのクソ分かる
両方の取っ手のところに両腕通して運んでたわ

444231:名も無き修羅:2023/01/31(火) 16:30
好きな子と給食当番一緒だとちょっと共同作業みがあってドキドキするんだよな

444249:名も無き修羅:2023/01/31(火) 19:19
揚げ物ぶちまけた奴が泣いていた
おかわり分だから誰も本気で怒ってなかったが罪の意識に耐えられんかったんだろうか

444269:名も無き修羅:2023/01/31(火) 21:55
なっつ
食器はやたら重くてハズレ枠だったな

444270:名も無き修羅:2023/01/31(火) 22:10
カレーこぼすのとかなっつ、
こぼしてたやつ全員診断つくマジのガイ○だったなぁ〜

444286:名も無き修羅:2023/02/01(水) 01:22
リフト有ったから階段移動はなかった覚え
具が結構入った汁物を混ぜずに配膳する奴がいて、最終的に容器の中が煮物みたいになってた事が記憶に残ってる

444380:名も無き修羅:2023/02/02(木) 03:25
食器洗いした事無い奴大杉問題

449990:名も無き修羅:2023/03/28(火) 01:09
前が見えねェ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top