fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 「めんどくさい」が消える脳の使い方
 菊地姫奈写真集 『moment』
 なぜか話しかけたくなる人、ならない人

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
神「鳥山明の完全新作、冨樫の休載なし、こち亀復活、どれか一つ選べ」


美味い飯を極めるとこうなってしまうんだな
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674783569/


1 :名無し:23/01/27(金) 10:39:29 ID:1rB31



やれやれ😵


2:名無し:23/01/27(金) 10:40:58 ID:4Scn2
なんやこのジジイ


3:名無し:23/01/27(金) 10:43:01 ID:4Scn1
山火事で焼けた鹿が美味くなるなんて到底思えない


6:名無し:23/01/27(金) 10:44:34 ID:eqjB1
>>3
プロの料理人が焼いたほうが絶対に美味しいよな



25:名無し:23/01/27(金) 11:16:16 ID:kYPb1

99iw10.jpg

鹿肉の火加減調節どーやったんや 炭やろ


27:名無し:23/01/27(金) 11:22:47 ID:1rB3
>>25
これはさすがに将軍が盛った話やと思うな
山火事鎮火してちょうどいい具合に焼けた鹿見つけるころには冷めてるやろ




    



7:名無し:23/01/27(金) 10:45:33 ID:Hv9Y3
ここの山岡俗物みたいなのしかあげないの違和感


11:名無し:23/01/27(金) 10:49:36 ID:4Scn1
なんか山岡の提案もショボいよな


5:名無し:23/01/27(金) 10:44:27 ID:1rB31
結局粗食にもどるみたいな




8:名無し:23/01/27(金) 10:46:21 ID:4Scn1
>>5
喉カラッカラになりそうやん
こんな乾いたもんばっかり



24:名無し:23/01/27(金) 11:12:07 ID:d2hH1
体を動かして汗ながして息切れるくらいなって作業終わったあとの水のうまさ


28:名無し:23/01/27(金) 11:36:05 ID:4Scn
出所後に食べたビッグマックの味を超えるグルメはないと言える


9:名無し:23/01/27(金) 10:47:05 ID:3tQp1
>>5
ラスト何に気がついたんや?



13:名無し:23/01/27(金) 10:54:41 ID:1rB35
ピーナッツにイチャモンつける

99iw8.jpg


16:名無し:23/01/27(金) 11:00:05 ID:JUBo4
父親といい何故煽らずに人に指摘出来ないのか


14:名無し:23/01/27(金) 10:57:36 ID:4Scn3
これ閉店するジャズバーのバターピーナッツに感動する話か


15:名無し:23/01/27(金) 10:59:27 ID:1rB31
>>14
せやね
初期美味しんぼの名エピソード



17:名無し:23/01/27(金) 11:01:33 ID:1rB32
いちいちジャズの名曲タイトル引用して会話するシーンが笑える




19:名無し:23/01/27(金) 11:03:27 ID:4Scn5
>>17



22:名無し:23/01/27(金) 11:09:37 ID:3tQp8
>>17
いろいろツッコミどころが多すぎる



20:名無し:23/01/27(金) 11:05:39 ID:1rB37
この嫌味な爺さんがソルトピーナツ食って素直に美味いと感動して日記公開してくれる


21:名無し:23/01/27(金) 11:07:21 ID:4Scn2
世界の美食突き詰めたと豪語する割にバタピーくらいで感動するんか


23:名無し:23/01/27(金) 11:11:41 ID:4Scn1
この話の方向性としては山岡さんの鮎はカスやと同じか


29:名無し:23/01/27(金) 11:52:30 ID:4Scn
美味しんぼの初期の方読み直そうかな
良いエピソードいっぱいあるんだよな





関連‐山岡士郎「この歌は白人に虐げられてきた黒人の悲しみが哀切極まりなく胸を打つ・・・」 ←オススメ
    美味しんぼ「現在の日本人は豚そのもの。世界中の笑いものです」
    山岡士郎「大根の泥を洗った?魚で言えば干からびたも同然だ」
    グルメ漫画「関東風のいなり寿司は砂糖と醤油たっぷりで甘辛濃厚。くどくてもたれそうだ」


美味しんぼ(8) (ビッグコミックス)
花咲アキラ(著), 雁屋哲(著)
小学館 (1986-12-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
関連記事
管理人オススメ記事
「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・?
富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww
正義のヤクザなんて実在するの?
ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク



★オススメリンク
コメント
443748:名も無き修羅:2023/01/27(金) 16:14
ソルトピーナツくらい山岡なら作れる定期

歯は丈夫、胃も丈夫なのは大変に結構な事なれど
頭髪は不自由されているようですね・・・  彡⌒ミ
    (´・ω・`)

443751:名も無き修羅:2023/01/27(金) 16:24
火事で死んだ鹿が美味いのか・・・?
内臓入ったまま血抜きもしないで丸焼けなんて臭すぎて食えんと思うのだが

443752:名も無き修羅:2023/01/27(金) 16:39
一見粗食だけど金持ちでなければ毎食喰えるもんじゃないから贅沢な食事だ

443753:名も無き修羅:2023/01/27(金) 16:56
この金持ちの食事って実は
某栄養学者の日常の食事と内容がかなり同じなんだよ
この栄養学者90超えても元気で
「私は自分の栄養学の正しさを自分の肉体で証明している」と
言ってた
ちなみにこの栄養学者味覚も抜群に優れていて
一流の和の料理人の包丁の扱いにわずかに欠けていた点がある事を
刺身を食べただけで見抜いたエピソードの持ち主

443755:名も無き修羅:2023/01/27(金) 17:13
粗食描写なのになんでこんな太った爺さんに描いてるのか

443756:名も無き修羅:2023/01/27(金) 17:16
この回のピーナッツ、ずげーうまそうなんだよなぁ

443760:名も無き修羅:2023/01/27(金) 17:34
鹿肉のくだりだけ何かの本に載ってるエピソードを
そのまま挿入した感じで浮いてるよな

443762:名も無き修羅:2023/01/27(金) 17:48
下処理もしてない野生の鹿が美味いわけねーだろ。騙されてるわこの爺さん

443763:名も無き修羅:2023/01/27(金) 17:51
まだ初期なので栗田さんがおぼこくて可愛いのと、山岡が貧相で視界の権威らしきジジイに手垢の付いた十人並みの提案で、まあまあやり込められてるのが珍しい。

443764:名も無き修羅:2023/01/27(金) 18:05
なんで突然ルー大柴みたいな話し方してんの?

443765:名も無き修羅:2023/01/27(金) 18:10
443755
この間もフランス行って食べ歩いてきたって言ってんだろ
家にいる時限定だろこういうの食うのは
まあじいさんのこの間はなん十年前かわからんが

443767:名も無き修羅:2023/01/27(金) 18:17
山岡さんのピーはカスやっ!!

443773: :2023/01/27(金) 19:19
私に「something else」が足りなかったんだwwwwwww

443775:名も無き修羅:2023/01/27(金) 19:37
掲載誌がまだ隔週刊行だった時代かな?

443778:名も無き修羅:2023/01/27(金) 19:48
#443764
ジャズのスタンダードのタイトルをあしらってるだけだと思うが
ネタにマジレスだったらすまんな

443779:名も無き修羅:2023/01/27(金) 19:59
豆類や木の実はカロリー多い

443780:名も無き修羅:2023/01/27(金) 20:02
士郎はどうやらジャズが好きだが
親父は好きな音楽とかあるのかな

443783:名も無き修羅:2023/01/27(金) 20:39
この話、潰れかけのジャズ喫茶を音楽とかじゃなくてつまみのピーナッツで、別にジャズ好きじゃないおっさんを懐柔して持ち直させるって展開になぜかもやもやする

443784:名も無き修羅:2023/01/27(金) 20:41
いやあ、こいつらみんな馬鹿みたいですね
時代ってやつなのかな

443785:名も無き修羅:2023/01/27(金) 20:54
当時も馬鹿らしいと思いながら読んでたよ

443786:名も無き修羅:2023/01/27(金) 21:04
こんなもんこじらせたオタクが
「俺を唸らせるような なろうアニメ教えてみろw」って変なマウントとってるのと本質的に何ら変わらんよな

443789:名も無き修羅:2023/01/27(金) 21:27
これが名エピソード?

443791:名も無き修羅:2023/01/27(金) 21:40
※443783
このおっさんを懐柔することができたら東西新聞の社会面で提灯記事書いてつぶれないようにしてやるって話だよ
100パー公私混同でどうかと思うのは同感だが

443793:名も無き修羅:2023/01/27(金) 22:47
今の時代無塩ローストやろ

443795:名も無き修羅:2023/01/27(金) 22:53
料理に本物も偽物もない
海原雄山だろうが北大路魯山人だろうが、全ては自称・通の自己満足の戯言に過ぎない
フランスで何年も修行したシェフが作ったコンソメスープよりも「お母さんの味噌汁の方が好きだ」と言われたら、
コンソメスープの価値はそれで終わり

ただ、料理には本物も偽物もないけれども、人間に上流、下流はある
コンソメスープの価値を否定されても、シェフの価値が否定されるわけではない
歴史、伝統、地位、品位、マナーや立ち居振る舞いを理解して素直に尊重出来る人間はそれなりの扱いを得られるべき
理解しない海原雄山や山岡士郎のような人間は下流もしくは下衆として扱われるのが妥当

443796:名も無き修羅:2023/01/27(金) 22:58
というか様々な伝統芸能の修行者に対して
「へえ、〇〇はその程度で潰れる底の浅いものだったのね」と罵って伝統とその精神を平気で否定する山岡、その他この漫画の登場人物が、
ジャズや日本画みたいなのだけ深い理解を示すとか、普通に考えておかしいし、あり得ないだろ
どういうバランス感覚してるの?

443797:名も無き修羅:2023/01/27(金) 23:08
山に火を放って出来た何千分の一の焼き加減を人の手で再現しようってのが料理のレシピだろ

443805:名も無き修羅:2023/01/28(土) 00:03
栄養の話は何が本当なのかいつも分からんわ

443806:名も無き修羅:2023/01/28(土) 00:07
雑誌購読で読んだけど
当時、豆類でも上級品と下級品があり
その区別もつかないのは無理筋だろうと思っていた。

443811:名も無き修羅:2023/01/28(土) 02:02
こんなに金をかけたんだからうまいに違いないって発想だろこれw
金満馬鹿舌の見本やんけ

443813:名も無き修羅:2023/01/28(土) 02:33
引用が上手いと噛み合うんや

443817:名も無き修羅:2023/01/28(土) 04:15
「アレクサ、60年代のジャズ」とか言えば一日中でも流してくれる時代に、ジャズ喫茶なんて。

443820:名も無き修羅:2023/01/28(土) 04:49
ジャズ喫茶のくだりはスタンダードに引っかけながらの“しゃれた会話(笑)”が
「ツッコミどころ」だと思ってたが、そもそもあれが曲名ってことに
気づいてなくてツッコんでる奴もいるのか。流石にそのレベルの無知に笑われるのは作者が不憫。

443823:カニはスカベンジャー:2023/01/28(土) 06:38
食通の某中国人が言うには
文化大革命で大勢亡くなった時に食った上海ガニは最高に美味かったそうな。

443824:名も無き修羅:2023/01/28(土) 06:48
美味しんぼに出てくる女は全員クズ。

443826:名も無き修羅:2023/01/28(土) 07:32
>>443751
しかもフザンタージュ(熟成)すらしてないから
やたら硬くて味気ない肉のはず

中華料理には「モヤシの中に詰め物をする」とかの非効率の極みみたいな話もあるけど
これは流石に実現不可能としか言えない

443827:名も無き修羅:2023/01/28(土) 08:10
>>443823
あいつら人肉鍋も食ってたし

443833:名も無き修羅:2023/01/28(土) 09:11
443817
曲だけ聴きに行ってるわけじゃないんだぞ
そんな事言ってたら映画館なんていらんだろ

443834:名も無き修羅:2023/01/28(土) 09:12
443826
蚊の目玉のスープとかいううそ八百

443840:名も無き修羅:2023/01/28(土) 09:39
鹿の山ごと焼く下りはハッタリのためのエピソードだろ
鹿が立ち止まって火の手が広がって自分が焼かれるのを待つかよ

443844:名も無き修羅:2023/01/28(土) 09:58
血抜きせずに焼いた肉ってウマいんか?

443848:名も無き修羅:2023/01/28(土) 10:39
ツンはもうその属性だけで95%攻略済みだってなんかの恋愛漫画で読んだ事ある

443850:名も無き修羅:2023/01/28(土) 11:02
443784
浅い人生送ってる奴の台詞まんまで草

443851:名も無き修羅:2023/01/28(土) 11:07
正直将太の寿司の方が破綻は多い。
でもポリコレをグルメでやっちゃうと
どうしても色々と言われちゃうんだよなー。

443860:名も無き修羅:2023/01/28(土) 12:18
山岡「ハードラックとダンスっちまった」

443873:名も無き修羅:2023/01/28(土) 13:44
バターで調理しといて天然の物そのままは無いわ
頭おかしいレベル

443874:名も無き修羅:2023/01/28(土) 13:46
こんなとこでも他人を煽るのに腐心するような連中ばっかりなんやし、正しく日本人を表現してる描写やないか

443893:名も無き修羅:2023/01/28(土) 18:02
どうやら、ここの書き込みを見て
「他人を煽るのに腐心するような連中ばっかり」と感じる奴もいるらしい
だから美味しんぼって、デタラメ反日漫画なのに、生き残ってこられたんだな
こういう奴が支持してきたわけだ

443904:名も無き修羅:2023/01/28(土) 19:28
443873

美食派から自然食品派に転向した人が
南京豆の質に無頓着なのは流石に無いだろうと当時でも思った。

443980:名も無き修羅:2023/01/29(日) 12:06
酪農製品をディスった口が乾かぬままバタピー褒めるのって頭悪過ぎへん?

443987:名も無き修羅:2023/01/29(日) 12:48
海原雄山がこの店に入ってくるコラ画像が好きなんだよな。

443995:名も無き修羅:2023/01/29(日) 14:16
素朴もん食ってる割に
太りすぎだろ

444058:名も無き修羅:2023/01/30(月) 07:06
もう糞尿レストランに行け

444178:名も無き修羅:2023/01/31(火) 08:30
>干した小イワシ
煮干し…?

445788:名も無き修羅:2023/02/14(火) 01:42
食い物で人を見下す人間って見ててホント不愉快。海原も山岡も含めてね。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top