ユー。 ジャニーズの性加害を告発して
 伝説のAV女優~黄金時代を築いた女神たち~
 漫画村の真相 出過ぎた杭は打たれない

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる


多様性、負ける
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673052335/


1 : 名無し:23/01/07(土) 09:45:35 ID:gbZ41

99iy20.jpg


19: 名無し:23/01/07(土) 09:55:13 ID:Z20F



25: 名無し:23/01/07(土) 10:08:50 ID:mDJ3
>>1
デブは黒人それ以外はスリムという構図に見えるんやが



39: 名無し:23/01/07(土) 10:48:03 ID:REXG
>>1
ありゃりゃ



3: 名無し:23/01/07(土) 09:46:47 ID:gbZ4
そもそも下着のデザインが無個性化してがだせぇわ
べつにこの会社でなくてもいいデザインだし



4: 名無し:23/01/07(土) 09:47:44 ID:orSc
てかこれでよく売れると思ったな


5: 名無し:23/01/07(土) 09:47:48 ID:ItwP
は?多様性否定するなんてレイシストやな、排除や


6: 名無し:23/01/07(土) 09:48:29 ID:orSc
多様性とか気色悪い


7: 名無し:23/01/07(土) 09:48:35 ID:QPz5
デブなんて下着に拘らないからな着れたらそれでいいんやろ


8: 名無し:23/01/07(土) 09:48:39 ID:jmcL
極度に痩せてるモデルが排除されたように極度の肥満モデルも排除せなおかしいやろ


10: 名無し:23/01/07(土) 09:48:55 ID:QPz5
>>8
せやな



9: 名無し:23/01/07(土) 09:48:51 ID:7PK8
アメコミみたいやな


11: 名無し:23/01/07(土) 09:49:02 ID:OhFQ
この手の多様性って何でまんさんにしか当てはめようとしないんやろ


13: 名無し:23/01/07(土) 09:49:39 ID:gbZ4
>>11多分見切れてるやつがホモやぞ


32: 名無し:23/01/07(土) 10:30:43 ID:cl9y

[VSCO] ヴィクトリアズシークレット 3Q売上高9%減、営業益61%減
https://us.kabutan.jp/news/n202212010144


あらまぁ


37: 名無し:23/01/07(土) 10:46:42 ID:5l0y
急に方向性をそれだけ変えたらそら客層も大きく変わってくるわ
なんで今までの客層を維持できると踏んでいたのか



40: 名無し:23/01/07(土) 10:48:22 ID:SIlm
セクシー下着にデブ使うなよ…


41: 名無し:23/01/07(土) 10:49:05 ID:3mUI
デブがみんなのヒーロー・ヒロインになれるわけないだろ;;


28: 名無し:23/01/07(土) 10:23:55 ID:QmxK
モデル体型じゃないけどエロいってベクトルがあるやろ
ただ贅肉が多いってのは違うやろ



29: 名無し:23/01/07(土) 10:27:11 ID:mDJ3
見たくない、否定したい自分の体型を鏡の様に見せられて拒絶してしまうというのがあるのかな
自分がデブ短足だと分かっているんだけどせめて広告とかではオブラートに包んで欲しいとか



31: 名無し:23/01/07(土) 10:29:14 ID:v6Qh
多様性ってマニアックってことなのかw


34: 名無し:23/01/07(土) 10:44:37 ID:Z20F
多様性の理想は分かるんやけど、押し出し方が強引すぎる時が多いと思うんや
ただ理想を押しつけるだけやなくて、現実の人間のリアクションをちゃんと考えながらコツコツ浸透させるようにせなあかん



35: 名無し:23/01/07(土) 10:45:41 ID:v6Qh
多様性の理想 自体に無理があるんちゃうか
そんでおかしなことに



42: 名無し:23/01/07(土) 10:49:42 ID:YSaW
多様性を否定する人間も多様性の一部なんだから容認しろ!



関連‐【悲報】女装したオッサンがミスコン優勝wwwwww ←オススメ
    「多様性を認めろ!」←こういう人たちって絶対に「多様性を認めない多様性」を認めないよね
    アメリカの超有名企業がポリコレに配慮しまくった結果www
    ディズニーさん、実写版「リトルマーメイド」アリエル役に黒人を起用してしまう・・・


大衆の狂気 ジェンダー・人種・アイデンティティ
ダグラス・マレー(著), 山田美明(翻訳)
徳間書店 (2022-03-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
関連記事


    


管理人オススメ記事
漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」
一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる
【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね
仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray]
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2024-02-28T00:00:01Z




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 08:47
    美人モデルが着てる下着なら「あれを着れば私も美人に見えるかも!?」って勘違いできるけどブサイクが着てたら「あの下着着てもブサイクなままなのね」としかならんからな

  2. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 08:48
    多様性という名の排他的主義
    欧米ってなんであんな馬鹿なの?

  3. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 09:14
    こういう類の広告でデブス担当がほぼ黒人であって
    白人様はイメージを汚したがらないのが透けて見えて笑える。

  4. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 09:14
    この手の広告なんでいつも黒人はデブなんだよ
    ハルベリーみたいな美人起用すればいいだろ

  5. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 09:44
    デブが必要なのは動きやすくて蒸れなくて着脱が簡単な下着なのに
    まったく逆のセクシー下着が売れるわけが無いし
    セックスアピールしたい人にとってもこんなクリーチャーの同類扱いされたくないからこのメーカーのは買わなくなる

  6. 774@本舗 2023/01/09(月) 09:54
    見た目が悪い奴も見た目が悪い奴を見たくない定期

  7. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 10:08
    ビジネスと多様性って噛み合わないだろうに。ある程度ターゲット絞らんといけないんだし。

  8. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 10:13
    これ一番左は付いてる??

  9. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 10:15
    いまの株価下落が本当に多様性推しのせいだと思ってるならアホでしょ
    米国の状況なんも知らず?

  10. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 10:23
    見たくねーデブ戦ならまだしも

  11. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 10:37
    ヘ…ヘイトスピーチ…

  12. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 10:57
    「米国の状況」のせいならCEOが退任するはずがないんだよなあ……

  13. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 11:26
    多様性とかSDGSとか全然面白くないんだよー!誰が喜ぶんだこんなんってウエストランドに言ってほしいわ

  14. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 11:32
    これモデルのせいというよりデザインのせいじゃないの?
    上のはセクシー下着って感じだけど下のはどれもがババ臭くて白一色の無個性なデザインって感じじゃん

  15.    2023/01/09(月) 11:37
    不快な醜い物を押し付ける狂人は片っ端からクビにした方がいい

  16.    2023/01/09(月) 11:42
    > 442094
    外見否定だから当然セクシーデザインも否定する
    保温性、履きごごち優先=ダサいババ下着になる

  17. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 11:44
    服買うのにイケメン外国人モデルだと、勘違いしちゃうから普通のおっさんモデルの方がありがたい。
    っていうのと同じだとおもうけどそうはいかんのか。

  18. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 12:09
    最近はあえてこうやって世間に同調しといて「な?やっぱあかんやろ?」ってのを株主に見せる作戦なんじゃないかと思ってきたわ

  19. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 12:13
    ※442094
    ぶっちゃけファッション業界の殆どは自社製品を見目麗しい人に着せて成功してる
    でもポリコレチェックシート(正式名称は『ヴィト・ルッソ・テスト』)によるとそんなことは許されないし
    一度目をつけたらいくら黒人を起用しても今度はブス、ブスを起用したらLGBTを起用しろと
    いくらでも難癖をつけて実績にしたがるから意味はないんだよ

  20. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 12:43
    ファッションって、(努力してそうなった)美男美女が着てるモノを自分も身につければもしかすると1mmでも近づけるかもしれないって思って買うんじゃないの?
    欲望の赴くままに生きた結果の怠惰ボディを見せつけらてマネをしたいかって

  21. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 12:50
    そらまあ、
    高い目標となるモノを掲げ「こうなるための第一歩」として売ってたのに
    いきなり「そのままでええんやで?」としちゃってるしな
    じゃあ安物でもいいやってなるわw

  22. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 12:53
    >>442097
    今のポリコレは普通のおっさんでなく、ギリ健ホームレスオヤジを
    モデルに使うよう強いてるんだよ。

  23. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 13:06
    ポリコレは男モデルなんて使わないぞ使うのは「(自称)性自認:男」だよ

  24. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 13:26
    上の方言うほどグラマラスか?

  25. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 13:33
    >極度の肥満モデルも排除せなおかしいやろ
    日本とは極度の肥満のラインが違うんだぞ

  26. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 13:42
    多様性って言葉怖いよな、ワガママも含めちゃう事出来るから
    1億人に1億の多様性が成り立っちゃう
    調子に乗って使うと手痛い思いする世界じゃねーか
    見て見ぬふりするのが吉

  27. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 13:44
    そのうちパリコレとかにもポリコレ出てくるんちゃうか

  28. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 13:56
    >>442097
    イケメンの男性と不細工な男性が服を交換してもイケメンの服はかっこよく見えて、
    不細工の男性が着るとダサく見えるという検証画像があったけど
    結局モデルの良さで服がよく見えるし、人間綺麗な物を見たいだろ?

  29. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 13:59
    ※3   そもそも下着のデザインが無個性化してがだせぇわ

    うむ、これではグンゼだな。

  30. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 15:40
    まぁ、大声で文句言う奴ほど、普段そうしたモノを購入してない層ばかりだからね
    彼ら、彼女らの意見を容れても、売り上げ落ちることはあっても増えることはない
    なぜなら、意見を容れさせたことで満足するだけで、購買行動は起こさないから
    「次の獲物」を探して血眼になるだけの話

  31. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 16:29
    ただ単に商売として方向性ミスっただけやろ
    元のセクシー下着込みで多様性を語らないのは、
    商売として同じものにしたほうが生産が楽&これまで買ってたやつが持ってないものでないと買ってもらえないからや
    声の大きいバカのせいというけど、売上に限界が見えた奴らが新しいことしようとして失敗しとるだけだぞ
    アメコミだってポリコレ以前に売上悪かったんやから、多様性以前の話や

  32. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 16:39
    セクシー下着会社が多様性とか推進するなら
    廃業すべきだったよな

  33. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 17:23
    ヴィクトリアはパフォーマーにテイラースウィフトとか使ってたけど、今はどんなアーティスト使ってんのかな?氷川きよし?

  34. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 18:40
    #442112
    美人は美人だけどなんかみんな同じようなスタイル同じような身長なのがなあ。いわゆるモデル体型っぽいし。まあ単にこの写真がそうなだけで他に可愛い系とかボンキュッボンのセクシーお姉さんとかが宣伝してる素材もあったのかもしれないが。そういう多様性が欲しかった。

  35. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 19:07
    クソデブはモデルやってないで痩せろや。シヌで。

  36. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 19:38
    いろんな体形の奴に同じ服を着せてるようにしか見えんよな
    同じ服着せるんじゃなくて、デブ用のセクシー服を開発するならまだ支持されただろ

    デブ・ブスのレベルに美人を貶めるなら、何の得にもならん
    デブ・ブスの魅力を引き上げろや

  37. ホソイゼン 2023/01/09(月) 20:51
    豚と黒人不要だろ!きもい!

  38. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 21:21
    一番笑えるのは多様性を主張した連中が結局買い支えない事や
    貧乏神の言う通りにしたら売り上げ下がりましたって証明できて良かったな

  39. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 21:49
    カテゴリ分けて既存の価値観も多様性の1つとして残せよ事なんだけど分けて人気出ないと差別だと喚かれるのか…振り回されてるな多様性と差別に

  40. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 22:22
    全部変える必要はなくて黒人モデル、アジアモデルを入れて反応をみるだろう?
    なんで一気にやっちゃうかな。

  41. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 23:02
    高級なデザイン物を捨てて画一的な路線にしたら一気に低迷した

    どっかで聞いた話やな

  42. 名も無き修羅 2023/01/09(月) 23:25
    黒人はデブでなくては いけない風潮
    これ 差別だよねー

  43. 名も無き修羅 2023/01/10(火) 01:10
    時代遅れのブランドは、転換しても時代について行けてない
    ただそれだけの事だよ
    ここでは「昔の方が良かった」ってのが多勢なようだが、ひいき目に見てもその発想は時代遅れ

    そもそも、見てほしくない奴の下着に対する評価なんて、着用人間には関係ないどころか嫌悪感すら想起するものだ

  44. 名も無き修羅 2023/01/10(火) 05:00
    多様性以前にデザインがダメになったのでは?
    下の方装飾性なさ過ぎじゃん

  45. 名も無き修羅 2023/01/10(火) 08:21
    モデル体型の人の仕事を奪ったな

  46. 名も無き修羅 2023/01/10(火) 10:51
    残当

  47. 名も無き修羅 2023/01/10(火) 11:54
    モンローだか誰かが着用したドレスを着るために
    有名女優がダイエットして着用したのをインスタに載せたらバッシング受けるとかもうあっちはメチャクチャや。

  48. 名も無き修羅 2023/01/10(火) 13:31
    「この多様性」を受け入れない人がいただけなんだけどな。
    「多様性を受け入れないという多様性」を認めなければ、どうしようもないね。
    もはや宗教戦争みたいなもんだし、そもそもどうしようもない状況だとは思うけど。
    自分は性自認が生物的性別と異なる人を「正常」だとは思わないけど、だからって「その人」をどうこうも思わない。
    だって、性自認がどうであれ、その人の行動がその人を評価する基準になるだけだから、性自認は関係ないし。
    「多様性を受け入れる」ってのは「判断の基準にそれらを含めない」って表現が一番近いと思ってる。

  49. 名も無き修羅 2023/01/10(火) 17:16
    5年くらい前から、こーいうのを差別だなんだと
    この下着会社に凸ってるのを見てる気がする

  50. 名も無き修羅 2023/01/10(火) 18:59
    髪だの肌だのの色で差別すんのは良くないと思うけど肥満をそれらと同列に扱うのはどう考えても狂ってるわな
    健康の為なり美容の為なり何らかの目標を定めてそれを実現すべく努力と摂生を成し遂げた人間と暴飲暴食を繰り返し自堕落に過ごした怠惰な人間とで評価が違うのは至極当然の事や

  51. 名も無き修羅 2023/01/11(水) 20:04
    多様性に配慮すると何故基地外になるのか

  52. 名も無き修羅 2023/01/12(木) 00:26
    もうネタか皮肉でやってるとしか思えない

  53. 名も無き修羅 2023/01/14(土) 15:48
    不細工はしょうがないけどデブは多様性じゃなく怠慢なだけだろ

  54. 名も無き修羅 2023/01/16(月) 13:51
    モデル以前にデザインが酷すぎる
    美女がこれ着てても誰も買わんだろ

  55. 名も無き修羅 2023/01/29(日) 09:16
    ファミリーマートのインナー
    って売れとるんか?

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top