fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


両津勘吉「なんで泥棒なんかしたんだ?」清太「節子に食べさせよう思って」
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672993197/


1 :風吹けば名無し:2023/01/06(金) 17:19:57.13 ID:5aTimyni0
両津ならなんとかなりそう


2 :風吹けば名無し:2023/01/06(金) 17:21:53.64 ID:NcgIvxeka
混ぜるな😡


3 :風吹けば名無し:2023/01/06(金) 17:22:18.70 ID:72TVlTi20
盗みを手伝いそう


4 :風吹けば名無し:2023/01/06(金) 17:24:22.36 ID:5aTimyni0
>>3
米軍基地から盗んで闇市で売りそう



11 :風吹けば名無し:2023/01/06(金) 17:30:13.32 ID:pngPDjBX0
火事場泥棒時のBGMがクッソ楽しそう


5 :風吹けば名無し:2023/01/06(金) 17:27:32.79 ID:OC42e7HM0
両津ならあの世界から2人を救ってくれそう


6 :風吹けば名無し:2023/01/06(金) 17:28:42.12 ID:5aTimyni0
>>5
わかる



9 :風吹けば名無し:2023/01/06(金) 17:29:29.20 ID:fvtxfjJU0
見事に両津化した兄弟と部長になじられて汗かいてるコマが見えた


13 :風吹けば名無し:2023/01/06(金) 17:30:39.17 ID:IsvKpg600
空き缶に水入れて砂糖水作る以上にドロップの卑しい食べ方知ってそう


12 :風吹けば名無し:2023/01/06(金) 17:30:23.22 ID:IIKc6dUw0
事業に成功して豪遊する3人 2人に裏切られて一文無しになる両津


17 :風吹けば名無し:2023/01/06(金) 17:32:55.10 ID:QOnIplxgd
>>12
両津のミスで一文無しになるけど、中川辺りが部長の指示でガキは助けて両津は放置が正解や



20 :風吹けば名無し:2023/01/06(金) 17:36:23.04 ID:fhACR+fN0
>>17
成功するけど二人が「戦災孤児に全額寄付します!」とか言い出して両津に一円も入らない
とかかな



22 :風吹けば名無し:2023/01/06(金) 17:37:40.23 ID:5aTimyni0
>>20
ありそう



15 :風吹けば名無し:2023/01/06(金) 17:32:16.03 ID:VqNu7Ctxd
最初は金がないなりに金儲けの方法考えてやるけど最後に自滅するギャグ回やぞ


16 :風吹けば名無し:2023/01/06(金) 17:32:22.86 ID:5aTimyni0
両津「清太、お前の自伝を映画会社に売れば儲かるぞ!」


21 :風吹けば名無し:2023/01/06(金) 17:37:31.94 ID:GD6+F0PH0
ババアを恫喝して毎日白米食ってそう


26 :風吹けば名無し:2023/01/06(金) 17:47:11.86 ID:5aTimyni0
>>21
両津「おばさん、わしに2人を任せてもらえませんかね?」
おばさん「まあ、巡査さんがそう言うなら」
両津「その代わり飯をご馳走になりますよ」
おばさん「」



23 :風吹けば名無し:2023/01/06(金) 17:39:17.84 ID:5aTimyni0
ゲン「両津!わりゃ警官のくせに闇市で儲けるとは汚い奴じゃのう!」
両津「そうか!お前もジャンプのキャラだったな!」




関連‐【はだしのゲン】もしゲンが火垂るの墓の主人公だったら節子生存ルートに突入出来たんやろか ←オススメ
    感動作品として超有名なアニメの主人公はメンタルが弱くてすぐ現実から逃げ出す
    「はだしのゲン」とかいう戦後の闇を描写した社会派漫画www
    サクマ式ドロップスとサクマドロップス


関連記事


    


管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
441897:名も無き修羅:2023/01/07(土) 09:14
ゲン、隆太と出会えれば軍人恩給の支給に漕ぎ着けて商売始めそう

441898:名も無き修羅:2023/01/07(土) 09:22
ギャグトーンなら物資横流しで豪遊
シリアスなら清太をぶん殴ってる

441902:名も無き修羅:2023/01/07(土) 10:42
両津の祖父が畑の芋盗んで妹の夏春都に食べさせる話し合ったな

441903:名も無き修羅:2023/01/07(土) 10:59
火垂るの墓は児童福祉の必要性を問うた作品

441906:名も無き修羅:2023/01/07(土) 12:29
鉄人レースだかで両さんが賞金1億円くらい獲得した時、疲弊し切って両さんが喋れないのを良いことに
部長が全額寄付すると宣言した回は流石に胸糞悪過ぎると子ども心に思った

441907:名も無き修羅:2023/01/07(土) 12:46
どういう展開になるにせよバッドだけは避けられる

441909:名も無き修羅:2023/01/07(土) 13:08
クズ度が高い初期両津でも、田舎から出てきたガキに同情して助けたりと、結構面倒見が良いよな
あの話オチは胸糞だけど

441910:名も無き修羅:2023/01/07(土) 13:22
清太の失敗の原因は幼いみながら家長としての舵取りを背負わされたのに、幼いせいで失敗し続けたところ(学校も行かず妹の世話)だから、
大人がこうしろって強く行動を言いつけて、清太に聞く気があるならうまくいくだろうな

441911:名も無き修羅:2023/01/07(土) 13:23
そういや40巻辺りで両津が自分の経歴を誇ってたな

「東京にいた進駐軍からコカコーラをかっぱらって日本で最初にコーラを飲んだ少年と言われるこの私!」

と…

441919:名も無き修羅:2023/01/07(土) 15:37
清太も少しではあるがクズ定期。おばさんの家居候の身でありながら一切手伝わないボンボンのクソガキ

441927:名も無き修羅:2023/01/07(土) 16:54
おばさんだって大変なのに居候二人を食わせてやってたんだし清太が家出しなきゃ節子は死なずに済んだんじゃねえの
あの時代親の庇護をなくして飢えながらも死なずに済んだ子供たちは多かれ少なかれ不自由を我慢して生き延びる道を選んだんだろ?

441931:  :2023/01/07(土) 17:27
比較的序盤なら渋い話になって普通に逮捕だな
後半ならどうだろ?馬鹿なコメディになって両津が損するオチかな?

441947:名も無き修羅:2023/01/07(土) 20:46
※441927
無償で面倒見るってならそうだけど
叔母さん清太の家から金目の物あれこれ持ち出してるからな
下手すると清太父の遺族年金も受け取ってる可能性がある

441954:名も無き修羅:2023/01/07(土) 22:18
※441947
それ食べ物に変えて家族として二人にも食わせてるんだから普通じゃないの?無断でやってないし清太の許可取ってるやろ。
逆に叔母の家の食べ物も二人に提供してるやんけ
自分らの身は切らないけど養ってはあの時代じゃ通らんだろ
寝床も無償で提供してもらってたんやで
そしてその叔母の恩恵なんて受けなくても自分たちでどうにでもなるって飛び出した結果がああだろ?
相手がしてくれてたことを過小評価するからそうなるんや

441958:名も無き修羅:2023/01/08(日) 00:57
遺族年金とか原作だとぼかして書いているからなぁ。

叔母さんが普通の人なのか悪人なのかは議論がいつも出るとこだね。

野坂昭如の書き方からして二人を預かった叔母さんを冷たい人間という感じでは書いてはある。叔母さんがあの時代の普通の感覚なのか、それとも違うのかは自分には判断つかないね。

ただ清太をボコボコにしていたお百姓のおっちゃんにしても、皆 余裕がないからいつもより冷たい人になっているのは演出上よくわかる。

印象深かったのはアニメ版の清太をやった声優の少年はインタビューで「頭を下げれば生きていけたと思う」と答えていることだね。

441960:名も無き修羅:2023/01/08(日) 01:13
出てこない人

中学の関係者。
復学とかの確認に来んもんかね。

海軍関係者
高級軍人の留守家族が被災して放置とかはまずありえない。

441961:名も無き修羅:2023/01/08(日) 01:45
※441958
あの時代菩薩のように優しく他人の子供の面倒まで無償で見てやれたのはよっぽどの資産家だけやと思うで
闇米拒否して配給米だけ食ってて餓死した裁判官もいたし心を鬼にして生き抜かなあかん時代やったんや

441962:名も無き修羅:2023/01/08(日) 02:11
>両津「そうか!お前もジャンプのキャラだったな!」

そうそう!ファミコンジャンプでは
ゲンが馬乗りシゴウしたるけぇ!
隆太はピストルで撃つんだったな!()

441968:名も無き修羅:2023/01/08(日) 07:29
実写ドラマ版の方が自然でいいな。たしか松嶋菜々子がおばさん役で主役だった

442078:名も無き修羅:2023/01/09(月) 09:38
>>441948
資産家が親無し子を囲って重労働させていたことがよくあったらしい
ゲンの方が作中で坊さんがやっていたな

442138:名も無き修羅:2023/01/09(月) 18:11
>>441906
両さん達がめちゃめちゃやるから目立たないけど
部長は部長で横領着服私刑器物損壊のオンパレードな常軌を逸した逸材だからな。

448003:名も無き修羅:2023/03/08(水) 11:31
落ちでゲン参戦にふいたwww

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top