fc2ブログ

 1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
 AV女優とAV男優が同居する話。
 単体女優 AVに捧げた16年
 同人AV女優 貧困女子とアダルト格差

ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
テコンダー朴作者「水星の魔女はポリコレガンダムなのか?」


お前らオススメのホラー映画ってある?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672977329/


1 :名無し:23/01/06(金) 12:55:29 ID:iXya1



前は苦手だったけど最近観るようになったわ


2:名無し:23/01/06(金) 12:55:57 ID:5Y3U1
SAW


5:名無し:23/01/06(金) 12:58:44 ID:iXya2
>>2
SAWシリーズまだ手つけてないわ
まず1作目から見るか



29:名無し:23/01/06(金) 13:23:01 ID:NOvc2
>>5
一作目だけでええで
他は駄作



4:名無し:23/01/06(金) 12:56:36 ID:9UMV1
なんやこの不穏な入りは



    



3:名無し:23/01/06(金) 12:56:05 ID:ITH61
マーターズ
アマプラで見れるで



6:名無し:23/01/06(金) 12:59:00 ID:iXya2
>>3
見てみるわ



7:名無し:23/01/06(金) 12:59:46 ID:9UMV1
昔のジャパニーズホラーも怖いで


9:名無し:23/01/06(金) 13:05:28 ID:iXya4
>>7
最近のだけど「この子は邪悪」っての見たわ
あまり怖くなかったけど女の子が可愛かった


99iy8.jpg


10:名無し:23/01/06(金) 13:10:36 ID:iXya1
前に勧められた「この子の七つのお祝いに」と「震える舌」は見た
怖いというか痛々しいほうが勝つ映画やったわ



25:名無し:23/01/06(金) 13:19:57 ID:J8bE3
>>10
この子の〜ってあれ一応ミステリーだしな



11:名無し:23/01/06(金) 13:10:39 ID:uysB1
灰暗い水の底からが結構好き
あとは残穢



13:名無し:23/01/06(金) 13:12:02 ID:iXya6
>>11
灰暗いええよね
残穢は竹内結子のやつか
リストに入れとくわ



28:名無し:23/01/06(金) 13:22:42 ID:9TEg1
>>11
残穢怖すぎて若干トラウマになったわ



31:名無し:23/01/06(金) 13:25:11 ID:uysB3
>>28
じわじわ怖いよな
想像力豊かやと結構怖いおもうわ



8:名無し:23/01/06(金) 13:03:01 ID:OcrZ3
CURE


12:名無し:23/01/06(金) 13:11:13 ID:KN275
最近韓国がええで
「コクソン」


99iy9.jpg


14:名無し:23/01/06(金) 13:13:12 ID:iXya2
>>12
コクソン見たわ
國村準出てるやつやね



17:名無し:23/01/06(金) 13:15:19 ID:KN271
>>14
よう見とるな
ファイナルデスティネーション全5作
バタリアン
この辺はどうや?



22:名無し:23/01/06(金) 13:17:34 ID:iXya8
>>17
ファイナルデスティネーション1作目は見た
バタリアンは劇場で見たで



26:名無し:23/01/06(金) 13:21:54 ID:KN274
>>22
2がデッドコースター
3がファイナルデッドコースター
4がファイナルデッドサーキット
5がファイナルデッドブリッジ
1のファイナルデスティネーションと繋がってておもろいで



16:名無し:23/01/06(金) 13:14:21 ID:h7oh2
ミッドサマー

99iy10.jpg


18:名無し:23/01/06(金) 13:15:21 ID:J8bE1
これ田亀源五郎の漫画か?


23:名無し:23/01/06(金) 13:18:03 ID:iXya9
>>18
せやね
魚と水っていうグルメ漫画や



34:名無し:23/01/06(金) 13:33:07 ID:9UMV
>>23
グルメ漫画なのかこれw



20:名無し:23/01/06(金) 13:15:57 ID:uysB1
貞子3D 石原さとみ出とるやつは石原さとみの叫び声がなかなかにたまらんかったわ


21:名無し:23/01/06(金) 13:16:38 ID:SDXB7
呪怨


24:名無し:23/01/06(金) 13:19:41 ID:iXya2
今はスプラッターものより雰囲気が怖い系のほうが好きやな


30:名無し:23/01/06(金) 13:23:25 ID:NOvc4
シャイニングでええやろ


35:名無し:23/01/06(金) 14:02:06 ID:9UMV
ヘレディタリー
アス
クワイエット・プレイス
ライト/オフ
エスター
ジェーン・ドウの解剖
女優霊



36:名無し:23/01/06(金) 14:07:23 ID:9UMV
マーターズ
ホステル
イット・フォローズ
マローボーン家の掟
ドント・ブリーズ
パラノーマル・アクティビティ
オーディション



32:名無し:23/01/06(金) 13:26:40 ID:9UMV10
韓国のも怖いよな
箪笥とかドアロックとか



33:名無し:23/01/06(金) 13:31:42 ID:iXya4
結構出たね。見るリスト増えた~
早速今日から漁ってみるよサンクス





関連‐地上波で放送してほしい映画 ←オススメ
    好きな韓国映画
    邦画通のお前らなら「貞子3D」はもちろん見たよな
    「呪詛」とかいう台湾史上最も怖いホラー映画www


残穢[ざんえ]―住んではいけない部屋― [DVD]
竹内結子(出演), 橋本愛(出演), 坂口健太郎(出演), 滝藤賢一(出演), 佐々木蔵之介(出演), 中村義洋(監督)
Happinet (2016-07-02T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3
関連記事
管理人オススメ記事
今年の流行語大賞、「憧れるのはやめましょう:大谷翔平」に決まりそう
【ビフォーアフター】やっぱメイクってすげえや・・・ってなる画像
昔はアニメ制作側の「アニメにしてやってるんだ」という上から目線のスタンスが当たり前だったようだね
お前らこれで問題がデカくなってバラエティやドラマからジャニーズアイドル消えてもええんか?

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

機動警察パトレイバー the Movie 1+2 SET Blu-ray (期間限定生産)
押井 守(監督)
バンダイナムコフィルムワークス
2023-08-10T00:00:01Z



★オススメリンク
コメント
441837:名も無き修羅:2023/01/06(金) 16:10
有名作品一通り見たら最後に酒飲みながらキャビン見るといいよ

441841:名も無き修羅:2023/01/06(金) 16:37
最後にたどり着くのは結局サメ映画だから…

441842:名も無き修羅:2023/01/06(金) 16:42
怖いにも色々あるからなぁ
モンスター、ゾンビ、サスペンス、心霊、パニック、スリラー、古典リメイク
最近だと「来る」がお涙頂戴入れなければ、途中まで面白かったのに残念

441844:名も無き修羅:2023/01/06(金) 16:56
何を求めてるかによるかな
恐怖を感じたいってなら人それぞれだから有名なのを行けばいいし
ミステリーがいいとか歴史を変えたとか色々あるからなー

441845:名も無き修羅:2023/01/06(金) 17:00
ネズミープラスとかいうみたい作品が少ないのにそこにしかない邪悪

441847:名無しさん:2023/01/06(金) 17:04
最近見た中でのおすすめはシャーケンシュタインだな
8分くらいまで見てこれは!って思える人なら最後まで楽しめる

441848:名も無き修羅:2023/01/06(金) 17:15
「震える舌」をホラー扱いしてる奴は作品そのものを観てない

441850:名も無き修羅:2023/01/06(金) 17:20
#441848
見たことはないんだが評判によると破傷風について描かれた作品だっけ?なかなか怖そうだ。

441853:名も無き修羅:2023/01/06(金) 18:19
「クロール 凶暴領域」
「ディープブルー」が未だ語られるサメ映画の金字塔に対して、こちらはワニ映画の金字塔
地上でも襲いかかってくる”サメ”=ワニの怖さが存分に味わえる快作

「グリーン・インフェルノ」
ホラー、というより、グロ耐性向けの映画
環境活動家への皮肉たっぷりのオープニングから生き残りサバイバルへと様相を変えていく
エンディングの後味の悪さも含めて、いろいろ”語れる”名作

441854:名も無き修羅:2023/01/06(金) 18:24
ノロイ

441855:名も無き修羅:2023/01/06(金) 18:31
「ウィリーズワンダーランド」が面白いで、怖くはないけど面白い

441856:名も無き修羅:2023/01/06(金) 18:57
箪笥全く怖くなかったししょーもなかった
子供が撮った映画かと思うほど

441857:名も無き修羅:2023/01/06(金) 19:19
昔「死国」を劇場で観たけど衝撃やったで
当時十四歳だった栗山千明が全裸で体当たり演技してたからな

441859:名も無き修羅:2023/01/06(金) 19:29
この子は邪悪は完全にゲットアウトやん

441860:名も無き修羅:2023/01/06(金) 19:48
※441856
半村良の短編『箪笥』は傑作だぞ。

441863:名も無き修羅:2023/01/06(金) 20:08
冒頭のホモ漫画いらねえだろ

441870:名も無き修羅:2023/01/06(金) 21:11
最近だとゾンビランド1、2は面白かった
主人公もウディ・ハレルソンもいい感じにキャラ立ってて
1だとマギーでシュワちゃんの娘役やってた子が
まだ小さくて顔パンパンになる前で可愛い
ゾンビ映画知ってれば知ってるほど楽しめるし
2はビル・マーレーファンへのファンサがすごかった

441871:名も無き修羅:2023/01/06(金) 22:01
残穢が楽しめるなら降霊と回路オススメ
鬼談百景も面白いよ。監督別のオムニバス形式だから玉石混交だけど

441872:名も無き修羅:2023/01/06(金) 22:53
ホラー映画より漫画の続きが気になるんだが

441875:名も無き修羅:2023/01/06(金) 23:49
インシディアスはちゃんと怖いのになんか笑えるいい映画やぞ

441877:名も無き修羅:2023/01/06(金) 23:59
ザ・セル

441878:名も無き修羅:2023/01/07(土) 00:23
「コックと泥棒、その妻と愛人」

愛人の丸焼きのインパクト

441879:名無しさん:2023/01/07(土) 00:49
スプラッターをホラーに入れるなよくだらねぇ

441881:名も無き修羅:2023/01/07(土) 02:22
※441837
色々見て知った上でキャビン見たら出来の悪いオマージュで楽しめないだろ

441883:名も無き修羅:2023/01/07(土) 02:37
SAWシリーズ駄作言ったやつ屋上。
2以降も普通に面白いしファイナルも良かったわ。
1が別格なだけでその辺のホラーより楽しめるわ。

441884:名も無き修羅:2023/01/07(土) 03:02
ホモは害悪

441887:名も無き修羅:2023/01/07(土) 03:52
ホラー映画ではないけど、ホラー好きの人は仮面ライダーアマゾンズ観てほしいな。「ストーリー展開があまりにも残酷過ぎるからもう続きを観たくない」という思いと「残酷だけど面白いから続きを観たい」という思いが壮絶バトルを繰り広げる、ライダーファンの間で「二度と観たくない名作」というキャッチフレーズが付けられた名作だよ。

441888:名も無き修羅:2023/01/07(土) 03:56
ペットセメタリー 理解できるから怖い

441889:名も無き修羅:2023/01/07(土) 04:24
怖くはないけどブレインデッドお勧め
やり過ぎるとギャグになるってことがよく分かる作品

441892:名も無き修羅:2023/01/07(土) 07:09
妖怪人間ベム

441894:名も無き修羅:2023/01/07(土) 07:48
>>441850
子供が破傷風にかかった家庭のお話だね
破傷風の症状がまるで呪いのようで怖いと言えば怖いけど
ホラーの怖さじゃない
お見舞いに来た親戚が、親切心で閉め切られた病室の窓を開けたせいでひどいことになったり
ストレスで母親の精神がヤバい方にいきかけたり
破傷風ってこんななのかと驚く

441896:名も無き修羅:2023/01/07(土) 08:58
王道ホラー

スプラッター

ヒトコワ

と、一通りの流れを体験してきて
今は好みが王道ホラーに戻った
死霊館シリーズは安心して楽しめる

441900:名も無き修羅:2023/01/07(土) 10:19
死国は好きやったなちょっと笑えるけど
女優霊はインパクト強かった

441916:名も無き修羅:2023/01/07(土) 14:34
ザ・チャイルドはすごく良いよな
リメイク版は何か子供のキャスティングがいかにも悪いこと考えてそうな子ばっかりで
リメイクしたヤツなんも分かってへんわ・・て思ったけど

441928:名も無き修羅:2023/01/07(土) 17:02
死国見に新宿まで行ったけど
「志村~うしろうしろ~」って叫びたくなるのを我慢するのが大変だった

441957:名も無き修羅:2023/01/08(日) 00:13
ミッドサマーは監督の前作(ヘレディタリー)も含めて、もはやギャグ映画に感じたわ。(不気味なシーン、チョイグロなシーンはある)被害に遭う登場人物達に、そこまで感情移入感できなかったせいなのかな?

442163:名も無き修羅:2023/01/10(火) 03:38
『ぼくのエリ 200歳の少女』
タイトルがそもそもネタバレなんだが、後にこのタイトルが“良いミスリードになっている”事が分かった

449992:名も無き修羅:2023/03/28(火) 01:45
グロ寄りの痛そうなのは嫌だな
あと画像描写なくてもチェンソーがじわじわ迫ってきて結果助からない、あとから死体が~みたいなのも

かわいそうなのは抜けない

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top