![]() 【悲報】呪術廻戦の真人さん、ガチで人気がなさすぎる |
ラーメンハゲ芹沢、寿司40貫をペロリ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672361906/
1 :名無し:22/12/30(金) 09:58:26 ID:ikc11


ええな😋
2:名無し:22/12/30(金) 09:59:11 ID:Wcjx1
ラーメン食えよ
3:名無し:22/12/30(金) 10:01:55 ID:hNXV1
口入れる瞬間の心底楽しくなさそうな表情で草
37:名無し:22/12/30(金) 10:30:54 ID:8ndd1
>>3
無我の境地やぞ
6:名無し:22/12/30(金) 10:02:56 ID:RfK62
孤独のハゲ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672361906/
1 :名無し:22/12/30(金) 09:58:26 ID:ikc11


ええな😋
2:名無し:22/12/30(金) 09:59:11 ID:Wcjx1
ラーメン食えよ
3:名無し:22/12/30(金) 10:01:55 ID:hNXV1
口入れる瞬間の心底楽しくなさそうな表情で草
37:名無し:22/12/30(金) 10:30:54 ID:8ndd1
>>3
無我の境地やぞ
6:名無し:22/12/30(金) 10:02:56 ID:RfK62
孤独のハゲ
4:名無し:22/12/30(金) 10:02:08 ID:Wcjx1
寿司40貫って食える?
ワイは無理そう
5:名無し:22/12/30(金) 10:02:37 ID:ikc11
好きなネタなら食えるんちゃう?
7:名無し:22/12/30(金) 10:04:26 ID:tUgb2
これは途中で飽きるパターンやな
意外とサラダ巻きとか無いと後が続かんのよね
8:名無し:22/12/30(金) 10:04:33 ID:Wcjx2
芹沢さんもデリバリーもの食ったりするんやな
高級寿司店しか行かなそう
10:名無し:22/12/30(金) 10:05:06 ID:tUgb1
>>8
コロナやしお高い店でもデリバリーやお持ち帰りあるやろ
9:名無し:22/12/30(金) 10:05:02 ID:ikc11
>>8


13:名無し:22/12/30(金) 10:06:25 ID:Wcjx3
>>9
>高級店はどうにも肩が凝る
わかる
41:名無し:22/12/30(金) 10:32:23 ID:8ndd1
>>9
こいつ一人でめっちゃ喋るやん
15:名無し:22/12/30(金) 10:09:02 ID:tUgb4
でも庶民には手が出し辛い銀のさらレベルの寿司なんやろなあ
11:名無し:22/12/30(金) 10:05:22 ID:Vuiw3
40貫はいける
16:名無し:22/12/30(金) 10:09:49 ID:Oo5h4
ラーメンでも食いすぎのレベル超えてるからな
コイツの胃袋どうなっとんのや絶対早死にする

17:名無し:22/12/30(金) 10:11:36 ID:tUgb1
>>16
こいつなんでも正当に評価できるの凄いよな
チェーン店のラーメン屋でバイトしてた時も楽しそうやったし
42:名無し:22/12/30(金) 10:33:43 ID:w41U1
>>16
フードファイター編やれ
28:名無し:22/12/30(金) 10:25:22 ID:Z6V42
26貫くらいが限界や
29:名無し:22/12/30(金) 10:26:45 ID:ikc17
再遊記は分析やら言語化がこれまでのシリーズよりもさらに濃くなってる感あるし
ハゲのはしゃぎっぷりも微笑ましくてよい
前2シリーズあってこそだが今シリーズは飛び抜けてよいと思っとる
30:名無し:22/12/30(金) 10:27:08 ID:Oo5h2
ラーメンハゲのテレビドラマ化が決定して、ドラマやとラーメンハゲが女性になった上にハゲでも無くなったっていう
それに対してラーメンハゲ好きが憤ったけど「一々クレームを入れる奴は暇を持て余していて~」というラーメンハゲの言葉に従い批判するのを抑えた結果
高評価も低評価もされずあっさり話題から消え去ったていうね
31:名無し:22/12/30(金) 10:28:34 ID:Wcjx1
ゆとりちゃん役の黒島結菜好き
44:名無し:22/12/30(金) 10:34:54 ID:MSev

うぇーい!で草
22:名無し:22/12/30(金) 10:20:01 ID:9FLt3
こんなキャラだったっけ?
24:名無し:22/12/30(金) 10:22:07 ID:ikc11
そこまでのキャラブレはしてない
元々こういうキャラ
25:名無し:22/12/30(金) 10:22:54 ID:Wcjx1
こういうハゲの日常路線も楽しそうなんやが
35:名無し:22/12/30(金) 10:30:18 ID:KF3N2
うまそう
27:名無し:22/12/30(金) 10:25:20 ID:74Mq4
正直同じ事やりたい
21:名無し:22/12/30(金) 10:19:52 ID:Wcjx1
寿司食いてえ
ワイもデリバリー頼もうかな
関連‐【らーめん再遊記】醤油、味噌、塩、とんこつを凌ぐようなラーメンの開発 ←オススメ
【らーめん再遊記】創作ラーメン屋のコース3500~5000円←これ
【らーめん再遊記】昔ながらのレトロ自販機のラーメンって美味いんか?
ラーメン漫画主人公「典型的な豚骨ラーメンは九州以外では通用しなくなってきてる」
らーめん再遊記(6) (ビッグコミックス)
posted with AmaQuick at 2022.12.30
久部緑郎(著), 河合単(著), 石神秀幸(著)
小学館 (2022-12-28T00:00:00.000Z)

小学館 (2022-12-28T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
新たなガイジグルメ漫画 発掘される 2016/08/02
-
【ぷしゅ~】ワカコさん、松茸の土瓶蒸しで熱燗をキュ~ッ! 2021/12/31
-
福岡県民が東京都民にもつ鍋をすすめるとこうなる 2021/05/12
-
【ぷしゅ~】ワカコさん、まぐろねぎま串とビールで極楽浄土へ 2021/09/19
-
【グルメ漫画】これが実写ドラマ化したという事実 2017/08/24
-
30年ぶりに復活した「OH!MYコンブ ミドル」の料理www 2021/01/21
-
井之頭五郎「これが日本流のピザの食べ方だい」 2020/12/27
-
グルメ漫画家「東大生は芸大、美大、音大生などのずっと下のレベルの人間でしかない」 2018/09/12
-
【酒のほそ道】居酒屋で酒をこぼした時の対処法 2018/11/16
-
グルメ漫画「タケノコをコンクリートに一晩置いておくとアクが抜ける!」 2019/02/16
-
![]() 漫画「私は目覚めたんだ。」「やっと起きたんだ。」「脳が目覚めた。」 一流の漫画家はただの買い物シーンも面白くできる 【邦キチ】お前らも子供の頃「ドラえもん映画」を観に行ったよね 仕事でメモ取る時はスマホじゃ駄目みたいな風潮あるけど |
★オススメリンク
|
映画『THE FIRST SLAM DUNK』LIMITED EDITION(初回生産限定) [4K ULTRA HD Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.10.29 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2024-02-28T00:00:01Z |
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2022/12/30(金) 16:2220皿分くらい…いやさすがにもう無理だな
- 名も無き修羅 2022/12/30(金) 16:27人生満喫しているよな芹沢サン
新刊であった、電気自転車をブイブイ乗り回している絵面で草生えた - 名も無き修羅 2022/12/30(金) 17:21楽しんでる姿が見てて楽しい男
- 2022/12/30(金) 17:30なにこれ、同人誌?
- 名も無き修羅 2022/12/30(金) 17:34銀の皿で卵焼きを40貫握ってもらってテイクアウトして、公園のベンチかなんかで食べてたのもこのハゲだっけ?
ついこの前どこかのまとめで見た - 名も無き修羅 2022/12/30(金) 17:36なんかの漫画にあったなぁ
政財界の大物も利用する超高級会員制寿司屋、そこは
「同じネタばかり頼んでも」
「全然通じゃないネタを頼んでも」
店からも客からもバカにされない寿司屋だった
と言うオチ… - 名も無き修羅 2022/12/30(金) 18:07このハゲ良いよね。ハゲだけど。
正直ちょっと憧れる。ハゲだけど。 - 名も無き修羅 2022/12/30(金) 19:34芹沢の年齢で40貫はすごいと思うが、若い人なら、食べられない量って程じゃないと思うが
- 名も無き修羅 2022/12/30(金) 19:38ラーメン漫画のキャラってラーメン屋3軒くらい余裕ではしごするよな
- 名も無き修羅 2022/12/30(金) 19:42以前菓子パンいくつも食ってた時は「苦しい」とか言ってたが寿司40貫もそうなりそうなもんじゃないのか。公園のベンチでないだけ安心感があってたくさん食えるとか?
- 名も無き修羅 2022/12/30(金) 20:13芹沢さんも結局『高級料亭の板前』にコンプもってるんやな
ちょっとがっかり - 名も無き修羅 2022/12/30(金) 20:36連続ドラマの「才遊記」の前に「発見伝」が二時間ドラマで実写化してて、そのときは確か鹿賀丈史がラーメンハゲ役でリアルラーメンハゲだった定期
- 名も無き修羅 2022/12/30(金) 21:06普通の大きさなら13貫くらいで1合らしいから3合分か
- 名も無き修羅 2022/12/30(金) 21:57デリバリー寿司www
出前寿司と言えよハゲw - 名も無き修羅 2022/12/30(金) 22:03一貫って寿司二個のことだろハゲ
昔の寿司はデカくて一個を一貫と呼んでいたのが、それを食べやすく一貫を2つにしたんで二個を一貫というようになったとか何とかだろ? - 名も無き修羅 2022/12/30(金) 22:19歳なんぼか知らんが健啖だな
- 名も無き修羅 2022/12/30(金) 23:06だから一貫とか言わずに分かりやすく一個二個と言えばいい
そういう分かりにくい表現を続けるのが老害 - 名も無き修羅 2022/12/31(土) 00:46>>441300
そのへん常識だろ(苦笑)
ゆとり向けに説明すると
初期の寿司はオニギリサイズだったが食いやすいよう2つに分けた
なので2個で1貫 - 名も無き修羅 2022/12/31(土) 00:55この寿司の選び方をラーメンに例えるとどんな感じなんだろう
具が100%メンマで大量に乗っているとかかね - 名も無き修羅 2022/12/31(土) 01:44ああ、何か違和感あるなと思ったがそうか、寿司の出前って別にチェーン店がやってる近代的なサービスじゃなかったわ
今回はハゲのセリフのニュアンス的に銀皿くらいのグレードなんだろうけど - 名も無き修羅 2022/12/31(土) 03:33このハゲ昔のふたばとか2chであったラーメンバイクプロレス焼酎を地で行くキャラだからな
しかもメタル好き
要するに自我を持った痛いやつだからうぇーいくらい余裕で言うわ - 名も無き修羅 2022/12/31(土) 03:35>>441305
どこをどう見たらうにや中トロがメンマに変換されるかも全くわからんし、趣向の違う4ネタを全部メンマにしてるのもさっぱりわからん
絶許狙いとも思えないしほんまもんか?お前 - 名も無き修羅 2022/12/31(土) 03:42昔は知らんが今は一つを一貫って言うと思ったんだけど時代についていけない人ってイヤだねえ
- 名も無き修羅 2022/12/31(土) 07:55>口入れる瞬間の心底楽しくなさそうな表情で草口入れる瞬間の心底楽しくなさそうな表情で草
↑これ雑誌で読んでいるとき全く同じこと思ったw - 名も無き修羅 2022/12/31(土) 07:58うんちくを語りたい年頃なのよ
中学生くらい?
微笑ましいじゃないか - 名も無き修羅 2022/12/31(土) 08:58日本一のラーメン職人という肩書から離れてセカンドライフを満喫してる芹沢さん
- 名も無き修羅 2022/12/31(土) 10:34最近の禿ホンマ可愛い
- 名も無き修羅 2022/12/31(土) 11:02>>441313
一般に、寿司はいろんなネタを食べて楽しむもの→種類を減らして好きなネタだけを食べる
これをラーメンの具について、種類を減らして選んだ具を大量化することに例えた
でもラーメンで具が4種類あったらまだ普通のラーメンだから、話を単純化するために「具が1種類のラーメン」に例えた
こんな流れで、自分の中では今でも適切な例えのつもりなんだけど
そういう反応が来るということは確かに自分は「ほんまもん」なんだろうな - 名も無き修羅 2022/12/31(土) 11:44イカの寿司が好きな人もいるんだな
あれほどイカのポテンシャル無駄にしてる食い方もないと思ってる - 名も無き修羅 2022/12/31(土) 13:06#441285
>コンプ
まぁ、そうも取れるが
米倉戦では、世間からの評判を利用して成功した一方、自分がそれに縛られて振る舞う様になってたと自己分析してるから
再遊はそれらを払拭する話なんだな - 名も無き修羅 2022/12/31(土) 14:04はま寿司でもう食えんというまで食ったときでも
会計1000円ちょいだった…
歳取ってほんま量が入らなくなったわ - 名も無き修羅 2022/12/31(土) 18:57>>441304
それだと、作中の一種類寿司の数が10個だから、ラーメンハゲは5貫って言わないとおかしいわけで - 名も無き修羅 2022/12/31(土) 19:25>>441285
神事の包丁儀式なんてもっとすごいよ。
数百年単位で作り上げられたものの深みは流石だなと思った。 - 名も無き修羅 2022/12/31(土) 23:41※441277
忘れていたけど確かそれ藤子不二雄のマンガw
草創期の漫画家はネタを総ざらいしていてすごいよな - 名も無き修羅 2023/01/01(日) 20:47ハンチョーの深夜のドカ食いみたいだな
- 名も無き修羅 2023/01/05(木) 09:40ウケたらこの路線で一本作るんじゃないか
- 名も無き修羅 2023/01/09(月) 15:27銀のさらで計算してみたら
17,800円だった - 名も無き修羅 2023/04/22(土) 10:11※441304
現在の寿司業界では一個を一貫とするのが主流になっているそうだぞ(苦笑) - 名も無き修羅 2023/04/22(土) 10:34ちなみに諸説あるらしく、二個で一貫が元来だと決まってないけどな
「貫」という数え方も1970年以前の書物には例がないらしい
少なくともおにぎりサイズの一個や二個に分けた当初は「貫」は標準化されてない