![]() 神「鳥山明の完全新作、冨樫の休載なし、こち亀復活、どれか一つ選べ」 |
ハンバーグってなんで子供の食べ物みたいな認識になってるんだろう
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672031227/

1 :名無し:22/12/26(月) 14:07:07 ID:6XYY1
子供に人気の食べ物といえばハンバーグカレーラーメンなどがあるけど
カレーとかラーメンは大人が好物だと言っても普通なのに
大人がハンバーグが好物と言ったら変な目で見られるのが解せない
2:名無し:22/12/26(月) 14:07:29 ID:5GyD1
ミートボールも
3:名無し:22/12/26(月) 14:07:41 ID:aU761
ステーキの下位互換
4:名無し:22/12/26(月) 14:07:44 ID:4G7V2
なってないんだよなあ
5:名無し:22/12/26(月) 14:08:39 ID:aU761
でもさわやかステーキだとみんなハンバーグたべるよ
6:名無し:22/12/26(月) 14:09:03 ID:mny81
ハンバーグステーキやぞ
7:名無し:22/12/26(月) 14:09:57 ID:utVW1
オムライス好きやって周りに言うと「◯◯さん、おっさんなのに好物かわいいっすねw」とか煽られるわ…
オムライスとハンバーグはマジで子供向けに見られる

14:名無し:22/12/26(月) 14:11:44 ID:woc21
あるある
ステーキある店でハンバーグ頼んだらガイジ扱いされたし😭
38:名無し:22/12/26(月) 14:31:25 ID:49ZM
大人はステーキ←これもどうなんやろ
ハンバーグが戦隊でステーキが仮面ライダーくらいにしか違わんやろ
ちなみにウルトラマンは縞腸
10:名無し:22/12/26(月) 14:10:23 ID:Q1MV2
ハンバーグと一口に言っても
家庭的なのと本格的なのがあるやん
大人になってから言う「ハンバーグが好き」は
後者を連想するから別におかしくないよ
17:名無し:22/12/26(月) 14:12:48 ID:Hz0M2
高いハンバーグほど肉成分が多く大人向けで値段が高い
安いヤツは肉以外成分が多く子ども向け
でも子どもは喜んで食う
23:名無し:22/12/26(月) 14:14:32 ID:6XYY1


26:名無し:22/12/26(月) 14:16:08 ID:8E2A1
食いたいものを食え
9:名無し:22/12/26(月) 14:10:15 ID:6R821
食い物に子供もクソも無いやろ
12:名無し:22/12/26(月) 14:10:43 ID:crsR2
ハンバーグを大人が食べて奇異な目で見られる
その風潮を知らないわ
32:名無し:22/12/26(月) 14:24:15 ID:H5bA2
ナイフを使わせず安価で子供の顎でも十分噛める硬さの食べ物やからや
21:名無し:22/12/26(月) 14:14:04 ID:Hz0M1
イシイのハンバーグは安くて美味い
39:名無し:22/12/26(月) 14:50:03 ID:ZhrT1
ハングリータイガー最高や
8:名無し:22/12/26(月) 14:10:06 ID:Hz0M1
ハンバーグは安いからな
考えたヤツに感謝
36:名無し:22/12/26(月) 14:29:03 ID:3VVh1
ハンバーグ食いたくなってきたわ
自分で作るとどうも納得行く出来にならないんよな
ステーキ焼くよりむずい
関連‐ナポリタンって大人になって食っても「美味いっ!」ってなるよな ←オススメ
弁当のおかずの下に敷いてあるパスタwww
子供の頃に食べた忘れられない味ってあるよね
グルメ漫画「エビフライは日本人が西洋料理からヒントを得て創造した洋食」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672031227/

1 :名無し:22/12/26(月) 14:07:07 ID:6XYY1
子供に人気の食べ物といえばハンバーグカレーラーメンなどがあるけど
カレーとかラーメンは大人が好物だと言っても普通なのに
大人がハンバーグが好物と言ったら変な目で見られるのが解せない
2:名無し:22/12/26(月) 14:07:29 ID:5GyD1
ミートボールも
3:名無し:22/12/26(月) 14:07:41 ID:aU761
ステーキの下位互換
4:名無し:22/12/26(月) 14:07:44 ID:4G7V2
なってないんだよなあ
5:名無し:22/12/26(月) 14:08:39 ID:aU761
でもさわやかステーキだとみんなハンバーグたべるよ
6:名無し:22/12/26(月) 14:09:03 ID:mny81
ハンバーグステーキやぞ
7:名無し:22/12/26(月) 14:09:57 ID:utVW1
オムライス好きやって周りに言うと「◯◯さん、おっさんなのに好物かわいいっすねw」とか煽られるわ…
オムライスとハンバーグはマジで子供向けに見られる

14:名無し:22/12/26(月) 14:11:44 ID:woc21
あるある
ステーキある店でハンバーグ頼んだらガイジ扱いされたし😭
38:名無し:22/12/26(月) 14:31:25 ID:49ZM
大人はステーキ←これもどうなんやろ
ハンバーグが戦隊でステーキが仮面ライダーくらいにしか違わんやろ
ちなみにウルトラマンは縞腸
10:名無し:22/12/26(月) 14:10:23 ID:Q1MV2
ハンバーグと一口に言っても
家庭的なのと本格的なのがあるやん
大人になってから言う「ハンバーグが好き」は
後者を連想するから別におかしくないよ
17:名無し:22/12/26(月) 14:12:48 ID:Hz0M2
高いハンバーグほど肉成分が多く大人向けで値段が高い
安いヤツは肉以外成分が多く子ども向け
でも子どもは喜んで食う
23:名無し:22/12/26(月) 14:14:32 ID:6XYY1


26:名無し:22/12/26(月) 14:16:08 ID:8E2A1
食いたいものを食え
9:名無し:22/12/26(月) 14:10:15 ID:6R821
食い物に子供もクソも無いやろ
12:名無し:22/12/26(月) 14:10:43 ID:crsR2
ハンバーグを大人が食べて奇異な目で見られる
その風潮を知らないわ
32:名無し:22/12/26(月) 14:24:15 ID:H5bA2
ナイフを使わせず安価で子供の顎でも十分噛める硬さの食べ物やからや
21:名無し:22/12/26(月) 14:14:04 ID:Hz0M1
イシイのハンバーグは安くて美味い
39:名無し:22/12/26(月) 14:50:03 ID:ZhrT1
ハングリータイガー最高や
8:名無し:22/12/26(月) 14:10:06 ID:Hz0M1
ハンバーグは安いからな
考えたヤツに感謝
36:名無し:22/12/26(月) 14:29:03 ID:3VVh1
ハンバーグ食いたくなってきたわ
自分で作るとどうも納得行く出来にならないんよな
ステーキ焼くよりむずい
関連‐ナポリタンって大人になって食っても「美味いっ!」ってなるよな ←オススメ
弁当のおかずの下に敷いてあるパスタwww
子供の頃に食べた忘れられない味ってあるよね
グルメ漫画「エビフライは日本人が西洋料理からヒントを得て創造した洋食」
目玉焼きの黄身 いつつぶす? 9 (ビームコミックス)
posted with AmaQuick at 2022.12.26
おおひなた ごう(著)
KADOKAWA (2017-08-25T00:00:00.000Z)

KADOKAWA (2017-08-25T00:00:00.000Z)

- 関連記事
-
-
よくわかる甲信越民の見分け方 2017/10/01
-
少しの光と音で起きてしまう人におすすめの安眠ドーム 2022/03/22
-
医療、学園ドラマの屋上解放率は異常 2018/05/06
-
芸能人の変人エピソードは誰か事務所の人が考えているんだろうか? 2019/08/08
-
バドガールの衣装について 2018/07/30
-
あの人はいま 元NEWSの手越祐也さん(50歳) 2018/06/20
-
まーた木下姓のクズ追加か 2022/03/24
-
昔はアイドルもそこそこ歌上手な人が多かったんだよなぁ 2018/04/16
-
オリンピックの歴史は日本人を勝たせなくする歴史に思えてならない 2019/08/24
-
【GIF】撮り鉄さん、駅員の注意を無視して撮り続ける 2020/10/13
-
![]() 「牙突」なんて技本当に使ってたんだろうか・・・? 富山ブラックとかいう肉体労働者の為に醤油濃くしたラーメンwww 正義のヤクザなんて実在するの? ドイツ料理って日本人の口に合わないのかなあ |
★オススメリンク
|
【Amazon.co.jp限定】「ONE PIECE FILM RED デラックス・リミテッド・エディション」スチールブック付コレクション+Amazon限定:描き下ろしクリアスリーブ"ウタ・シャンクス" +メーカー特典”ウタ"クリアカード付[4K ULTRA HD Blu-ray]+ [Blu-ray] posted with AmaQuick at 2023.02.14 尾田栄一郎(プロデュース), 田中真弓(Vocals) TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2023-06-14T00:00:01Z) ![]() |
★オススメリンク
|
440931:名も無き修羅:2022/12/26(月) 16:41
ハンバーグブームがあったかどうか知らんけど、大人でもハンバーグは美味いし食うよ
他人の食うモノにとやかく言うほど俺は立派な人間でもないし
他人の食うモノにとやかく言うほど俺は立派な人間でもないし
440932:名も無き修羅:2022/12/26(月) 16:53
良い部分は大人が食って端っこのクズ肉をハンバーグにして子供に食べさせる親心やろ
440933:名も無き修羅:2022/12/26(月) 16:55
お子様ランチの弊害やな
440934:名も無き修羅:2022/12/26(月) 17:07
ナポ…モニュ…とかいう音が鳴る、あるいはそういう音感のある肉を食いたい。口にギュウウウウと詰めてモグモグ
440937:名も無き修羅:2022/12/26(月) 17:33
一部の人が持ってる偏見を
まるでみんなが持ってる様に誘導するのは良くないと思います。
まるでみんなが持ってる様に誘導するのは良くないと思います。
440938: :2022/12/26(月) 17:34
味覚が子供というが
味覚というのは成長するにつれて鈍くなる
ということは、ハンバーグが好きで子供と言われるほうが味覚は優れてるということやな
逆にタバコやアルコールなんてまずいものをありがたがってるのは味覚が鈍く味音痴
味覚というのは成長するにつれて鈍くなる
ということは、ハンバーグが好きで子供と言われるほうが味覚は優れてるということやな
逆にタバコやアルコールなんてまずいものをありがたがってるのは味覚が鈍く味音痴
440940:名無し:2022/12/26(月) 18:00
ハンバーグ=柔らかいもの=離乳食=子供が食べる物
こういう連想の仕方をされて子供っぽいと言われてるんだろうな、よく噛まないで食えるものは子供っぽいという発想だと思うぞ。
こういう連想の仕方をされて子供っぽいと言われてるんだろうな、よく噛まないで食えるものは子供っぽいという発想だと思うぞ。
440941::2022/12/26(月) 18:01
このコメントは管理人のみ閲覧できます
440942:名も無き修羅:2022/12/26(月) 18:01
松屋のハンバーグ超うめぇじゃん
440943:名も無き修羅:2022/12/26(月) 18:09
ハンバーガーになるとオシャレになるっちゅうけど
ゴローちゃん曰く日本のハンバーガーショップはガキ臭いらしいぞ
ゴローちゃん曰く日本のハンバーガーショップはガキ臭いらしいぞ
440948:名も無き修羅:2022/12/26(月) 19:01
ハンバーグ屋でハンバーグを食べるのは許されるけど
ステーキ屋やファミレスで注文すると子供だなって思う層は多数いるだろうね
ステーキ屋やファミレスで注文すると子供だなって思う層は多数いるだろうね
440950:名も無き修羅:2022/12/26(月) 19:28
自分なんかは
ファミレスでステーキ?
と内心思っちゃう派だな。
ファミレスでステーキ?
と内心思っちゃう派だな。
440951:名も無き修羅:2022/12/26(月) 19:45
んな事言い出したら大人はジュースすら飲めんよ。
440952:名も無き修羅:2022/12/26(月) 20:04
子供が好きな食べ物って本質が優れていてポテンシャルの高さの現れなのにな
大人が楽しめて子供が楽しめない物は数あれど、子供が楽しめて大人が楽しめない物は殆どない
大人が楽しめて子供が楽しめない物は数あれど、子供が楽しめて大人が楽しめない物は殆どない
440955:名も無き修羅:2022/12/26(月) 20:53
お前らが外食のパスタを憎むのと同じようなもんだろ
440958:名も無き修羅:2022/12/26(月) 21:12
本格的なハンバーグは美味いし
ステーキも好きだし その時喰いたい方を食えばええやろ
ステーキも好きだし その時喰いたい方を食えばええやろ
440960:名も無き修羅:2022/12/26(月) 21:28
>大人がハンバーグが好物と言ったら変な目で見られるのが解せない
そうか?見られたことないが
そうか?見られたことないが
440961:名も無き修羅:2022/12/26(月) 21:29
今まで塊しか認めなかったが40過ぎてハンバーグの良さに目覚めた
440962:名も無き修羅:2022/12/26(月) 21:43
歳取って、歯が脆くなってからのハンバーグは
ある意味で介護食みたいなもんなんだけどな
ステーキなんてよっぽど霜降りじゃなきゃ無理
ある意味で介護食みたいなもんなんだけどな
ステーキなんてよっぽど霜降りじゃなきゃ無理
440963:名も無き修羅:2022/12/26(月) 22:09
あー静岡言ってさわやかで喰いたい
440965:名も無き修羅:2022/12/26(月) 22:53
「煮込みハンバーグ」だとオシャレじゃない?
440966:名も無き修羅:2022/12/26(月) 23:05
おぉにくーー♪
お肉ニクニク♪(略)
あの曲のせいらしいってコロナ前にはあったけどな
お肉ニクニク♪(略)
あの曲のせいらしいってコロナ前にはあったけどな
440967:名も無き修羅:2022/12/26(月) 23:06
金があればステーキ食うってのも分かる。デートでハンバーグ食うのは違うってのも分かる。でも、それは本人が決めることで、子供の味覚云々をわざわざ言うやつほど、ワサビやブラックコーヒー飲めん雑魚が多い。
440969:名も無き修羅:2022/12/26(月) 23:22
ハンバーグって名前で損してんじゃないかなあ
両津じゃないけど大人が言うには勇気がいるよ
両津じゃないけど大人が言うには勇気がいるよ
440970:名も無き修羅:2022/12/27(火) 00:01
ソザイ族の敵みたいな料理だからな
440973:名も無き修羅:2022/12/27(火) 00:28
ガストの目玉焼きハンバーグ大好きなんだけどな
メインディッシュもありだし、あと一品としてでも優秀だし
メインディッシュもありだし、あと一品としてでも優秀だし
440974:名も無き修羅:2022/12/27(火) 00:28
そんな偏見あるか?
440977:名も無き修羅:2022/12/27(火) 00:57
「肉つくね」とか呼べばよくね?
440978:名も無き修羅:2022/12/27(火) 01:10
うまいかまずいかではなく、金のない奴のための食い物だからな。高級イタリアンでペペロンチーノを食うかって話
440979:名も無き修羅:2022/12/27(火) 01:26
これが差別だと気づけないのはどうかしてる
カテゴライズした集団に対してステレオタイプを押し付ける行為は全て差別
カテゴライズした集団に対してステレオタイプを押し付ける行為は全て差別
440980:名も無き修羅:2022/12/27(火) 01:34
たまごボーロよりいいだろ
440981:名も無き修羅:2022/12/27(火) 02:20
>>440978
具材がシンプルな程腕の差が分かりやすいって考え方の人は一定数いるし頼む人はいるんじゃない?
具材がシンプルな程腕の差が分かりやすいって考え方の人は一定数いるし頼む人はいるんじゃない?
440982:名も無き修羅:2022/12/27(火) 02:29
うまいもん知らないくせに。と思っていればよろしい。
叩いた肉だけで作ったハンバーグは酒飲みの食い物ですぜ
叩いた肉だけで作ったハンバーグは酒飲みの食い物ですぜ
440984:名も無き修羅:2022/12/27(火) 03:26
つばめグリルのハンバーグは、ガキに食わせるわけにはいかない。
味を覚えられたらたまらん。
味を覚えられたらたまらん。
440985:名も無き修羅:2022/12/27(火) 03:28
別物だってのが一生分からない奴らは舌が生える場所間違えて代わりにケツ毛が生えてるからな
ラーメンとつけ麺とか、カレーライスとハヤシライスとか、ステーキとハンバーグなんかは同じ物に感じるらしい
ラーメンとつけ麺とか、カレーライスとハヤシライスとか、ステーキとハンバーグなんかは同じ物に感じるらしい
440988:名も無き修羅:2022/12/27(火) 04:06
子供向けというより安っぽいイメージ
実際ボロ肉をうまく食わす知恵だし
実際ボロ肉をうまく食わす知恵だし
440992:名も無き修羅:2022/12/27(火) 07:12
子供舌っていう奴ほど食わずに否定するよな。
440994:名も無き修羅:2022/12/27(火) 07:37
高級店だけどあえてハンバーグ食いたい
でもせっかく来たんだから結局ステーキを頼むけどこの考えが貧乏性な気もする
でもせっかく来たんだから結局ステーキを頼むけどこの考えが貧乏性な気もする
440996:名も無き修羅:2022/12/27(火) 08:50
外でハンバーグ食べるときって、他に選択肢があるのに「あえて」ハンバーグ選ぶことが多いからそうなるわなw
実際牛脂使わずに美味いハンバーグ作るのってかなりむずいから肉と普通のつなぎだけの美味いハンバーグは外で食う価値はあるんだけども
実際牛脂使わずに美味いハンバーグ作るのってかなりむずいから肉と普通のつなぎだけの美味いハンバーグは外で食う価値はあるんだけども
440998:名も無き修羅:2022/12/27(火) 09:17
ハンバーグにケチつけてイキッてる連中も遅かれ早かれハンバーグみたいなミンチも咀嚼できない肉体になる
441002:名も無き修羅:2022/12/27(火) 09:40
これに関しては両津が正しい、大人は隠れて食べるものだよ
441007:名も無き修羅:2022/12/27(火) 11:25
肉汁たっぷりのハンバーグとか
なんかステーキへの未練が垣間見えるので
丸大ハンバーグみたいなのが好き
なんかステーキへの未練が垣間見えるので
丸大ハンバーグみたいなのが好き
441014:名も無き修羅:2022/12/27(火) 12:31
まあ子供から老人まで男女関係なくいつでも美味しく食べられるのは事実
だから逆に子供でも老人でもない大人は「わざわざ今それを選ばなくてもいいじゃん」って感じになる
だから逆に子供でも老人でもない大人は「わざわざ今それを選ばなくてもいいじゃん」って感じになる
441015:名も無き修羅:2022/12/27(火) 12:32
食いしん坊の服装が特定させすぎやろ
441026:名も無き修羅:2022/12/27(火) 13:30
ハンバーグ食べたい人に対して躊躇いもなく「味覚が子供なのね」と言いきっちゃうのは
もう
味の好みとか主義主張とは次元の違う、根本的な人間性の問題なんよ
もう
味の好みとか主義主張とは次元の違う、根本的な人間性の問題なんよ
441033:名も無き修羅:2022/12/27(火) 14:55
よっぽど良い店以外はハンバーグの方が美味しい
高いステーキの店でスープに多分自分の髪の毛落ちて縁に寄せておいたら、止める間もなく店員が交換しますって新しいのもって来ちゃった事がある
スープで腹膨らましにいった訳じゃ無いんだけどさ
高いステーキの店でスープに多分自分の髪の毛落ちて縁に寄せておいたら、止める間もなく店員が交換しますって新しいのもって来ちゃった事がある
スープで腹膨らましにいった訳じゃ無いんだけどさ
441036:名も無き修羅:2022/12/27(火) 15:33
ハンバーグなんかより大人子供を分けて隔てる感覚ってたくさんあると思う
大人なのに車持ってない
大人なのに結婚していない
大人なのにTVゲームやってる
大人なのに日本酒飲めない
もう今はそんな時代じゃないと理解できていない事こそ大人なのに時流に乗れてないわけで
大人なのに車持ってない
大人なのに結婚していない
大人なのにTVゲームやってる
大人なのに日本酒飲めない
もう今はそんな時代じゃないと理解できていない事こそ大人なのに時流に乗れてないわけで
441041:名も無き修羅:2022/12/27(火) 17:01
ハンバーグは安くてもハズレがまずないってのは大きい
ちゃんと出した金額相応の味のものが出てくる安心感
ステーキでその安心を買うにはかなり奮発しないと無理
ちゃんと出した金額相応の味のものが出てくる安心感
ステーキでその安心を買うにはかなり奮発しないと無理
441042:名も無き修羅:2022/12/27(火) 17:12
両津は悪食で多趣味、食より他に金や気を使うキャラだけど、作者もそれに近いタイプじゃないかと思ってる
食の楽しみをあまり意識しないから、食い物を階級とかの物差しで考える
食の楽しみをあまり意識しないから、食い物を階級とかの物差しで考える
441054:名も無き修羅:2022/12/27(火) 18:20
結婚前に彼氏とハンバーグを食べると成長具合がわかるよ
平らげる(子供) 彼女に分け与える(大人) バカにする(経験不足)
平らげる(子供) 彼女に分け与える(大人) バカにする(経験不足)
441059:名も無き修羅:2022/12/27(火) 19:39
ハンバーグにすると味が平均化されて面白くないからなぁ
441061:名も無き修羅:2022/12/27(火) 20:15
>>441054 平らげる(子供) 彼女に分け与える(大人)
平らげる(注文したんだからあたりまえだろ)
彼女に分け与える(子供扱いされてんだろ?)普通注文したものをシェアするなんて大人同士はしない。するのは女性同士か家族だけ 。
平らげる(注文したんだからあたりまえだろ)
彼女に分け与える(子供扱いされてんだろ?)普通注文したものをシェアするなんて大人同士はしない。するのは女性同士か家族だけ 。
441062:名も無き修羅:2022/12/27(火) 20:20
>>440933
プロが作った大人向けのお子様ランチを食べてみたい。
かつやでやっていた「大人のお子様ランチ」とか本格的な技術で作ったものなんか。きっと美味いんだろうな。
プロが作った大人向けのお子様ランチを食べてみたい。
かつやでやっていた「大人のお子様ランチ」とか本格的な技術で作ったものなんか。きっと美味いんだろうな。
441065:名も無き修羅:2022/12/27(火) 21:07
>>441062
そんなあなたに長崎の「トルコライス」をおススメするぞ。
大人でも堂々と食べる事が出来、味もボリュームも満足出来る逸品だ。
あと、京都の喫茶店等には大人をも唸らせそうなお子様ランチを出している店が有るらしい。
俺も食べてみたい位に凄く気合が入っていそうなものばかりだぞ。
htt☆ps://hanako.tokyo/learn/226700/
htt☆ps://www.lmaga.jp/news/2022/01/385979/
そんなあなたに長崎の「トルコライス」をおススメするぞ。
大人でも堂々と食べる事が出来、味もボリュームも満足出来る逸品だ。
あと、京都の喫茶店等には大人をも唸らせそうなお子様ランチを出している店が有るらしい。
俺も食べてみたい位に凄く気合が入っていそうなものばかりだぞ。
htt☆ps://hanako.tokyo/learn/226700/
htt☆ps://www.lmaga.jp/news/2022/01/385979/
441066:名も無き修羅:2022/12/27(火) 21:22
ハンバーグは空気抜き等の手間はあれど、基本的にはひき肉と材料を混ぜ合わせて成型して両面焼くだけだから家庭でも簡単に作れて、柔らかくて上手く焼ければ肉汁が中からじゅわっとする快感を楽しめるから、老若男女問わず愛されるメニューなんだけどな。
それに、ひき肉の材料や作り方、チーズや野菜などの中に入れる具材、熱の通し方(単純にフライパンで焼くだけで無く蒸し焼き、網焼き、煮込みなど)で幾らでも工夫出来て、極めれば高級店のステーキにも負けないものにも出来るし。
更には、最近ではコンビニやスーパー、デパ地下で売られているハンバーグもそれぞれ凝っていて、決して馬鹿に出来たものじゃ無いからな。
そんなハンバーグを「子供の食べ物」呼ばわりするのは、ハンバーグの奥深さを碌に知らないで手前の狭い経験と知識だけでハンバーグの価値を決め付ける底の浅い野郎でしか無いよな。
多分そんな輩は一事が万事そう言う差別的な態度しか出来ないんだろうぜ。
ちなみに俺は自分で作る事もあるし出来合いのものも大体好きだが、コスパ面ではハナマサのが良いと思っていて、セブンイレブンの金のハンバーグは味的に結構好きだな。
偶に洋食屋で食べるのも良いけどな。
それに、ひき肉の材料や作り方、チーズや野菜などの中に入れる具材、熱の通し方(単純にフライパンで焼くだけで無く蒸し焼き、網焼き、煮込みなど)で幾らでも工夫出来て、極めれば高級店のステーキにも負けないものにも出来るし。
更には、最近ではコンビニやスーパー、デパ地下で売られているハンバーグもそれぞれ凝っていて、決して馬鹿に出来たものじゃ無いからな。
そんなハンバーグを「子供の食べ物」呼ばわりするのは、ハンバーグの奥深さを碌に知らないで手前の狭い経験と知識だけでハンバーグの価値を決め付ける底の浅い野郎でしか無いよな。
多分そんな輩は一事が万事そう言う差別的な態度しか出来ないんだろうぜ。
ちなみに俺は自分で作る事もあるし出来合いのものも大体好きだが、コスパ面ではハナマサのが良いと思っていて、セブンイレブンの金のハンバーグは味的に結構好きだな。
偶に洋食屋で食べるのも良いけどな。
441071:名も無き修羅:2022/12/27(火) 21:46
ハンバーグくらいでむきになって大人だ子供だ喚く奴の人間性が一番の問題だ
441079:名も無き修羅:2022/12/28(水) 01:14
実際子供向けの食べ物やん
何ムキになってんの
何ムキになってんの
441092:名も無き修羅:2022/12/28(水) 10:34
子供の食べ物って言うか子供でも食べられる食べ物だな
ステーキはあごが弱い幼児は食べられないから
ステーキはあごが弱い幼児は食べられないから
441094:名も無き修羅:2022/12/28(水) 10:45
神奈川県民ならやはりハングリータイガーよな
しかし今は円安のせいでダブルは3000円もするんだな・・・
しかし今は円安のせいでダブルは3000円もするんだな・・・
441095:名も無き修羅:2022/12/28(水) 10:58
現実とかけ離れた、よくわからん思想だな。食ほど年をとるほど保守的になるものはない。大人になってから食の新境地見出そうとするやつは稀。
441104:名も無き修羅:2022/12/28(水) 14:03
※441071
つまり両さんはクソだし、そんな漫画書いてる人も同様だという事だな
つまり両さんはクソだし、そんな漫画書いてる人も同様だという事だな
441106:名も無き修羅:2022/12/28(水) 14:17
子供の頃母ちゃんが作るの豆腐とかレンコンとか入ってるヤツばっかで正直肉料理じゃなかったな鶏肉と豚肉で牛肉なんてめったに無いし
貧乏じゃないはずなんだが…
あれのせいであんまハンバーグ外食でも選ばなくなっちまった
貧乏じゃないはずなんだが…
あれのせいであんまハンバーグ外食でも選ばなくなっちまった
441109:名も無き修羅:2022/12/28(水) 14:50
業務スーパーで激安ハンバーグ
買ってきたわw
楽しみやで
買ってきたわw
楽しみやで
441110:名も無き修羅:2022/12/28(水) 14:51
業務スーパーで激安ハンバーグ
買ってきたわw
楽しみやで
買ってきたわw
楽しみやで
441671:名も無き修羅:2023/01/05(木) 01:15
ひき肉になる時点で安い肉扱いだからな
ステーキは一枚肉で大人になったらステーキ…
高い物は大人じゃないと食えないから逆算的に安い物は子供の物扱いなのかな?
ステーキは一枚肉で大人になったらステーキ…
高い物は大人じゃないと食えないから逆算的に安い物は子供の物扱いなのかな?